chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とある転勤族主婦の日常(仮) https://ameblo.jp/myu-ko815/

バブル世代おかんの日々思うことあれこれ マイルで旅行することが楽しみのひとつ 日々色々あれど笑いに昇華してストレスフリーな毎日を目指しています

みゅうこ
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2024/02/12

arrow_drop_down
  • 【読書記録】2025年5月① 本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む

      <記録がてら今週読んだ本>  この本おもしろかったー 32年間1度も本を読んだことのない「みくのしん」(←本名なんだそうです)が本を読んだら、という実験的…

  • 羽田空港駐車場・転売ヤー問題

     ニュース見て「そういうことだったのか」って思いました ↓羽田空港 駐車場 予約枠買い占め転売か“予約とれない”苦情も NHK【NHK】羽田空港にある事前…

  • 【米騒動】ついにカルローズ米に手を出す

     いつまで続くねん米騒動って感じですね 昨年→「新米が出るまでの辛抱です」 今年→「備蓄米が放出されるまでの辛抱です」 とっくに新米も備蓄米も出たのになんだこ…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑪ 35年前の台湾旅行は…

    35年前にも、1週間まるっと会社を休み9日間で友人と台湾旅行をしたことがあります その時見た故宮博物院の白菜と角煮もよーく覚えていました(当時よほど感動したん…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑩ 一番おいしかった地瓜球

     台湾ではルーローハンやパイナップルなど何でもお美味しかったですが、一番おいしかったのは夜市の屋台で食べた 地瓜球(サツマイモボール) さつまいもをふかして、…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑨ 家族4人分の旅行費用

    帰りのフライトが朝だったので、最終日前日は桃園空港そばのホテルに泊まることにしました しかし、台北や台中に比べて高い、狭い、WiFi入りづらい、そして何より、…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑧ 宮原眼科、第四信用合作社、台中第二市場

    台中2日目は絶対外せない宮原眼科へ 家族が「え?眼科行って何するの?」って期待通りに不思議がってくれてなんか嬉しい  日本統治時代に宮原さんというお医者さんが…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑦ 台中観光

    台中で観光したところはこんな感じ  宝覚寺  日本統治時代に建てられた臨済宗のお寺。巨大な布袋様の像で有名(足元に小さく写ってるのが人の大きさ)  昔は金ぴか…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑥ 新幹線で台中へ

    本日の朝ごはんは駅近くの朝市に行き適当に入った朝がゆのお店  雙連朝市の鴉片粥      おかゆにいろんな具材が入ってましたが、中でも揚げたシラスが美味しかっ…

  • 【マイル旅】台湾旅行⑤ 故宮博物館、九份、夜市

    台湾の2日目の朝は故宮博物院へ  中国の歴代王朝が収集した美術品の数々は圧巻。元々は中国の「紫禁城」にあったものを内戦時に蒋介石が台湾に移したのだとか 中国数…

  • 【マイル旅】台湾旅行④ 同僚の台湾人家族との夕食

     夕食は夫の同僚の台湾人家族と食事をすることに 同僚は元々台湾人ですが、日本の大学院に留学し、日本で就職。15年前くらいに夫と同じ部署で働いてました うちにも…

  • 【マイル旅】台湾旅行③ 龍山寺、台湾占い、行天宮

     台湾の朝の出勤風景  原付の圧が強い ホテルの人に朝ごはんのおすすめを聞いて、こちらへ    さぁ、どうやって注文しようかと考えていると お店の人「日本?日…

  • 【マイル旅】台湾旅行② レンタルWiFiとeSIMのこと

    海外に行くときはいつもレンタルWiFiを1台と私がSimを入れ替えて、2チームに分かれてもいいようにしていました レンタルWiFiは価格.com経由で申し込ん…

  • 【マイル旅】台湾旅行① 日本→上海→台湾

    昨年6月にマイルで予約した台湾旅行へ行ってきましたーっ GWなので直行便が取れず、台湾行くのになんと上海経由 しかも乗り継ぎに8時間の待ち時間 というわけで上…

  • You tubeのショートカットキー知らなかった~っ

     パソコンでYou tube見てて、「ん?今何て言った?」って時ありますよね。そのシーンをちょっとだけ戻りたい!って時 でもNetflixみたいに10秒戻るボ…

  • 新しい美容室へ1年通ったけれど…

     何年間もずっと担当してもらってお気に入りだった美容師さんが自分のお店を出すことになり… とても通える場所じゃなくなったので、新しい美容室を開拓 しかし、なん…

  • ああ、やっぱりカール美味しいー

     先日行った徳島旅行で買ったおみやげはこちら   徳島空港で売ってたカール もう西日本でしか買えないカールが! 220円だったけど思わず2つ買っちゃった  東…

  • 20年会ってなくても普通に話せる

     先週末、駐在時代の友人と集まりました 関東組の3人は年に1、2回会っているのですが、関西に住む友人が東京に来るとのことで4人で集まるのは久々 私は数年前にも…

  • 【読書記録】2025年4月③ セルフィの死

      記録がてら今週読んだ本 SNSでのフォロワー増やしに必死になり、フォロワー数がその人の価値だと信じる承認欲求強めの主人公 その思考が行き過ぎてだんだん狂気…

  • 【マイル旅】徳島日帰り 大塚美術館と渦潮

     2月のANAきゅんでマイル減額があったので予約して、先週徳島へ日帰り旅行に行ってきました 目的は大塚美術館   ポカリスエットでおなじみの大塚製薬が作った陶…

  • 【EXPO2025】ガンダムとモンハン予約当たった!

    ついに開幕!大阪関西万博 今まで何が行われるかさっぱりわからなかったけど、始まるやいなやすごい情報量で全然追いつけていません  20年前の愛知万博との決定的な…

  • あ~あ、やっちまった(泣)

     その日はだんなが出張に出かけていき、、、 夕方、免許を取ったばかりの下の子が運転の練習につきあってくれと言い出して 先週だんなと一度練習していて特に問題なか…

  • 最近あんまり欲しいものないなー

     先日、夫が軽井沢に用事ででかけ、アウトレットのパンフレットを駅かどこかでもらって持って帰ってきました  東京から軽井沢アウトレットは思うより気軽に行ける距離…

  • 【コンタクト】小学生男子に2Weekは出さない眼科医

    家族4人全員コンタクトです 私と夫 ハードコンタクト上の子 2Week下の子 1day ウクライナとロシアの戦争のあたりからコンタクトの価格が爆上がり 米の値…

  • 【びびり株】参戦 第三弾

    パートが休みで家にいるときに小さく株取引しています 朝のタイミングでいけそうな気配なら参戦やばそうとかわからんって時は何もせず トランプさんは何言い出すかわか…

  • 泥棒に入られてお金を盗まれた話

    以前住んでいた愛知県の家で泥棒に入られたことがあります しかも入られたことに丸1日気づかなかったという 今思えば、なんて馬鹿なんだろうって思いますが、いつも寝…

  • ギターの先生はYou Tuber?

     ある日突然ギターを持って帰ってきた下の子 少し友達に教えてもらっていたらしいですが、お店に行って中古のギターを買ったとのこと それを見て私の感想 うん、うん…

  • 【詐欺メール】お客様の異常な動き

     毎日毎日やってくる詐欺メール ヤフーメールの迷惑フィルターって全然機能してない気がする。明らかな詐欺メールでも全然普通に受信トレイにいるし。Gmailってそ…

  • 【パート】 ”さし”が通じない!?

    東京に来てパートを始めたころ、隣の人に 「すいません、さし貸してください」 って言ったら 「え?さしって何?」 って聞き返されてびっくり! 「え?ものさしです…

  • 【株】昨日びびりながらも参戦 第二弾

     トランプ関税で、日経平均はジェットコースターなみの上げ下げ連日4桁の変化についていけない こんな口先だけで株価操作できる人、世界で一人だけ・・・ 90日一時…

  • 一人暮らししたいと言い出した子

     大学2年の下の子 前々から冗談ぽく言ってましたが、ついに本格的に言い出しました  一人暮らしがしたい  大学が遠いのもありますが、一人暮らししている友達のと…

  • 【株】びびりながらも参戦

     トランプ砲すごすぎる 全世界の株式市場が衝撃 最初の2日で970兆円溶けたらしいです 言葉だけでこんなに世界を動かせるってある意味すごいわ   株って定期的…

  • やばい、やばい、もうすぐ台湾だ

     いつ予約したかも覚えてない台湾旅行 予約入れた日見たら、昨年6月でした 特典航空券でむちゃくちゃ前から予約するから、ずいぶん先だと思ってたらもう今月じゃない…

  • 【読書記録】2025年4月①

       記録がてら今週読んだ本  聞いてるつもりなのに「話聞いてた?」と言われたら読む本 [ 阪本浩一 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}…

  • 【パート】もし会社が倒産したら…

     先日パート先で受けたこんな電話 お客様「あの、こんなこと聞いて失礼なんですけど、もしも会社が倒産した場合は振り込んだ分の返金ってあるんでしょうか?」 パート…

  • 人生何周目なの?と思った女の子

     スーパーで買い物をしていたときのこと 幼稚園児くらいの女の子を連れたお母さんが座り込んで、一番下の棚の商品を一生懸命選んでいました    2人のカートが道を…

  • 電車が緊急停止してパニック発作

     20年来のパニック障害を持ちながらもあまり周りには悟られずに生活している私です とにかく自分の意志で行動できない場所がだめ 一番だめなのは急行の満員電車 ど…

  • 就活の早期化が止まらない

     先日ママ友に誘われて、大学のキャリアセンター(就活相談するところ)主催の1、2年生セミナーに行ってきました。キャリアセンター側は本当はこどもに受けさせたいみ…

  • 【エイプリルフール】本当なのに信じてもらえない

     エイプリルフールを初めて知ったこどもって、嬉しがって嘘つこうとしますよね 小学生低学年くらいのときって、エイプリルフールをやって、お互い騙したり騙されたりし…

  • 【おでかけ】練馬駐屯地のさくらまつり

     先週の横須賀基地スプリングフェスタに続いて、今週は陸上自衛隊練馬駐屯地のさくらまつりに行ってきました  が、しかし・・・ 朝からえらい雨 行くかどうか少し迷…

  • 【読書記録】2025年3月⑤

       記録がてら今週読んだ本  「マウント消費」の経済学 (小学館新書) [ 勝木 健太 ]楽天市場  読みやすくて面白かった SNSで行われるマウント合戦一…

  • 【EXPO2025】万博行きたい?意外だった子の返事

     大阪関西万博もいよいよ開幕ですね。関係者でもないのになんだかこっちまで緊張してきます  開幕して最初のうちはトラブル続出でほんっとごたごたしますから~(なの…

  • 職場のぶれっしゅー(Bless you) がうっとおしい

     パート先の職場には外国人も数人働いています 島が違うので普段はほとんど会話しないのですが、まったく会話できない距離でもありません(お互いの話声は聞こえる) …

  • もう財布いらないなー

     長年愛用していた財布がボロボロに なのにメルカリに出してみたら売れた こちらの話『メルカリで出品してヒヤッとしたこと』使いやすくて長年愛用してきたCOACH…

  • 預かったクラスのタイムカプセル

     卒業シーズンですね 上の子が小学校を卒業するときに、やや大きめの段ボール箱を持って帰ってきました なんと担任の先生から 「クラスみんなのタイムカプセルを預か…

  • 【おでかけ】米軍横須賀基地スプリングフェスタ

     快晴の土曜日、米軍横須賀基地の解放デーに行ってきました  戦艦見学、屋台、ステージイベントなどなど見どころいっぱい 開場時間は9時ですが、軍艦見学はとにかく…

  • 【読書記録】2025年3月④

       記録がてら今週読んだ本 あの時こうしなければ……本当に危ない闇バイトの話 廣末登/監修 芳賀恒人/監修楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEX…

  • 急に興味を失った人その2

     昨日大谷くんへの興味を急に失ったという話を書きましたが、もう一人過去にものすごいファンだったのに、という人がいました それは寺尾聡さん ♪くぅもぉりぃがらす…

  • 騒ぎになると急に興味を失う

     大谷くんフィーバーでしたね 大リーグに行ったあたりから、アメリカでもがんばってくれたらいいのにな程度の応援をしていました(熱狂的ファンでなく同じ日本人として…

  • 【パート】あああ、ごみを捨てたい!

     事務パートをしています 年度切り替えで新しい書類に変わるため、古い年度の大量の紙ゴミがでます  しかし、うちの会社、とーーーってもゴミが捨てにくい!  もち…

  • やっぱり行きたいハワイ

     2026年度の旅行先を考えているとやっぱりハワイに行きたくなった  というのもハワイには親戚のおじさんが持っているコンドミニアムがあって、使っていいと言われ…

  • まだまだ試練は続くよ。大阪関西万博

     大阪関西万博のチケットを早々に購入し、超早期早割特別抽選にも応募。予約も2日分2つはすでに入れています 予約はこちらの2つ     動画見ても何やるのかさっ…

  • 【読書記録】2025年3月③

       記録がてら今週読んだ本 このゴミは収集できません [ 滝沢秀一 ]楽天市場  やっぱり、このゴミは収集できません 〜ゴミ清掃員がやばい現場で考えたこと〜…

  • 大学の学費100万越えを振込み

     来た来た来たーっ! 恐怖のお手紙    私立文系の学費100万超え たっかいよねー(理系からするとこれでも安めですけど) うちの子にしては奇跡的に受かった大…

  • 白髪カットに行ってみた

     白髪を染めるほどではないけれど、髪をかきあげるとちらほら見える白髪 ちらほら白髪 っていうらしい どうしたものかたまに考えます 『【50代】白髪染めなしでき…

  • 【おでかけ】荻窪三庭園さんぽ

     週末天気が良かったので荻窪へ行ってきました というのも新聞広告にこんなのが出ていて…   角川庭園・荻外荘公園・大田黒公園の3つの庭園をウオーキングでめぐろ…

  • 善意が迷惑に変わる瞬間

     17日間の免許合宿から子どもが戻ってきました! 行く前は「17日って長いな」って思ってましたが、なんだか平和な毎日で、戻ってくる前日は、え?もう?なんて思っ…

  • 【読書記録】2025年3月②

        記録がてら今週読んだ本  家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし (ハヤカワ新書) [ 牧野 知弘 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_…

  • #わたしが最近始めたこと ヨガ

     あまりにも運動不足なので何かをやらないとと思うけれど、激しい運動はどうせ続かない私 ヨガ はどうなんだろう 心拍数あがるようなことはなさそうだし、姿勢改善に…

  • 高校3年間、無遅刻無欠席に1日足らず

     別に狙っていたわけではないのですが、上の子は高校時代一日も休まず通っていて… ずっと健康だったわけではなく、うまい具合に(?)長期休みや週末に熱出したりして…

  • 【やる人やらない人】同じ情報を伝えても

     旅行で乗る飛行機はほぼマイルでまかなっています 今まで乗った路線は セブ 4人エコノミーイタリア 4人ビジネスハワイ 2人エコノミー 2人プレエコシカ…

  • ついに写真プリントをあきらめる

      スマホで撮った写真の管理 スマホで撮った写真は年ごとにPCでフォルダーを作って保存。その中から手元に置いておきたいものを選んでネットで注文して写真にしてい…

  • 人類の進化を否定する

     こどもが生まれた時、英才教育とまでは行かないものの、絵本の読み聞かせなど「良さそう」と思われていたことは結構やりました しかし、幼稚園くらいで  ん?  他…

  • 【読書記録】2025年3月①

       記録がてら今週読んだ本  美しくて奥が深い世界遺産 [ 世界遺産検定事務局 ]楽天市場   世界遺産検定公式HPのコンテンツ「せかけんクイズ」を書籍化し…

  • 笑いっぱなしの清水ミチコライブ

     先週、清水ミチコさんのライブへ行ってきました   この人、本当にすごい芸を持ってるなーって思ってて でもTVだとひとネタくらいしか見られないから、思いっきり…

  • パニック障害で飛行機の座席に悩む

      パニック障害なのに旅行好き パニック障害歴20年以上ですが、旅行大好きな私 飛行機も大好きな私 問題は座席なんですよねー 窓からの景色は見たい しかし通路…

  • メルカリで出品してヒヤッとしたこと

    使いやすくて長年愛用してきたCOACHの財布   よくあるタイプ  カード入れのところの薄い部分が剥がれてきたので捨てることにしました。(外側はまだまだ使えそ…

  • 海外駐在していた人は年金調べたほうがいいという話

    海外駐在していたときの友人たちと久しぶりに会って食事していたときのこと  30年前くらいに知り合ったので長いおつきあいとなりました 当時の話になって、当時自分…

  • 飛行機の窓から見える景色 / 新幹線大井車両基地

     飛行機の窓から見える景色で、左右どっちがいいのかなって思うことがあるのですが、ANAにこんな素敵なサイトがありました  空から見える景色のご案内 ANA【A…

  • 【マイル旅】冬の紋別で夢見る流氷クルーズ④

     アップしていた今回の記事の上から間違えて上書きして全部消してしまいました いいねしてくださっていた方すみません。思い出す限りで書き直しましたが同じものではな…

  • 【マイル旅】冬の紋別で夢見る流氷クルーズ③

     出発日当日。日本海側では大雪。秋田便欠航。札幌、能登、庄内便などは着陸できなければ羽田へ引き返すという条件付き運航 そんな中、紋別行きは問題なく飛びました(…

  • 【マイル旅】冬の紋別で夢見る流氷クルーズ②

     1月下旬くらいからガリンコ号のサイトやXなどで流氷のことを見ていると…  今年流氷全然こない 流氷が近年まれにみる小ささ、温暖化の影響か? 今だ流氷接岸せず…

  • 【マイル旅】冬の紋別で夢見る流氷クルーズ①

    「流氷を一度見てみたいなー」って前々から思ってました そんなある日、昨年行ったツーリストジャパンでもらったパンフレットを整理していたら、紋別ガリンコ号のパンフ…

  • 始業前に準備するのは昭和世代らしい

     昨年夏からバイトに行きだした下の子 家から自転車3分の場所です バイトを始めた最初の頃、始業10分前まで寝ていて信じられなかった 起きて5分で家を飛び出して…

  • 微妙なミスする同僚

     仕事で小さいミスから大きなミスまで色々ありますが、微妙なミスをする人っていません? ちょびーーーっとしたとこをミスる人。例えば 〇月X日(木) …

  • 50キロをめぐる攻防

      あまり気にしてこなかった体重 体重45キロの時代が結構長かった 子ども産んだ時もつわりが死ぬほどつらく、何も食べられくなって激やせ 45キロ→つわりで40…

  • 【読書記録】2025年2月③

       記録がてら今週読んだ本  コミック版 やってはいけない老後対策 [ 大村 大次郎 ]楽天市場  漫画部分ありで読みやすかった 老後に向けて色々やり方があ…

  • 【おでかけ】麻布台ヒルズチームラボ / ペルー料理

      初めてのチームラボ チームラボに行きたいと前々から思っていましたが、価格変動制で週末は微妙に高いんですよね しかし、そう言ってたらいつまでたっても行けない…

  • 森永卓郎さんのこと

      先週のがっちりマンデー 先週の「がっちりマンデー」は森永卓郎さん追悼番組でした 番組名が「儲かりマンデー」の頃からずっと見ていて、それで森永卓郎さんが馴染…

  • ANAマイルで八丈島日帰り旅③

      今回の八丈島日帰り旅の費用は? 八丈島って観光にほとんどお金がかからないんです。植物園無料、温泉500円と激安!必要なのはレンタカーと食事くらいかな 【内…

  • ANAマイルで八丈島日帰り旅②

      八丈島でこんなとこまわりました  八丈植物公園 一部の年代の人には有名な八丈島のキョン!  小さい鹿って感じでかわいい。でも千葉では大繁殖して食害とか鳴き…

  • ANAマイルで八丈島日帰り旅①

      ANAのマイルを使った日帰り旅行にはまってます!  きっかけとなった旅行はこちら 『【トクたび】日帰り旅行のきっかけは八丈島 (1)』 ちょくちょくANA…

  • 【読書記録】2025年2月②

       記録がてら今週読んだ本  元気じゃないけど、悪くない [ 青山ゆみこ ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 50代になり愛猫との別れ…

  • つらい深視力検査!免許返納を覚悟した日

      都庁へ免許更新しに行ってきました   免許更新の視力検査が毎回やばいです 普通の視力はコンタクトなのでOK 問題は深視力の検査 深視力とは? 遠近感の能力…

  • もう入金された確定申告の還付金

     パートに加えて、家では添削の内職をしています 2か所からの給与になるので確定申告をしないといけなくて… とは言え、戻りが年間2万ちょっと 国税庁サイトの確定…

  • セレブのお家で行われる一陽来復御守?

     パート先で近くに座っている人と「恵方巻した?」みたいな話をしていたのですが、その方のおうちでは、節分の真夜中12時ぴったりにおまつりをしなければいけない風習…

  • 3年ぶりに会ったママ友。喋りで頭フル回転!

     幼稚園時代に知り合ったママ友 小学校にはいるタイミングで彼女は引っ越したけれど、年に1~2回、ランチしたりして細く長くつきあいが続いていました  しかし、数…

  • つぎの数字をひらがなでかきましょう

       え?何が難しいの?と思って見てましたが…    160cmの次に高い人はDの165cm?  だけど・・・ あー、全員が並んでいたら 160㎝の次の人はB…

  • 【読書記録】2025年2月①

       記録がてら今週読んだ本  コメンテーター [ 奥田 英朗 ]楽天市場  ドクター伊良部シリーズの4作目あいかわらず面白かった  精神的な悩みをかかえてや…

  • 嘘つくChatGPTと怖すぎる謝罪

     ChatGPTで色々試しています   JR新宿駅から徒歩5分以内でランチ3000円以内、50代女性に人気のレストランを教えて。おしゃべりしやすい感じで雰囲気…

  • ネスレ退会の理由はサイトの使いにくさ

    ネスレの会員だった私 きっかけは、このドルチェグストの無料レンタル   カプセルのサブスクでマシンレンタル無料というのに飛びついてしましました  4箱(450…

  • 節約に厳しすぎる奥さん

     昔々の話ですが… 夫の会社で部内の忘年会があり、最後に会費5000円くらいを集めていたときのこと    一人の後輩が夫に向かってとても気まずそうに あの、、…

  • みどりの窓口で暴言吐くおじさん

     春休みに免許合宿へ行く下の子 新幹線の切符を当日買うのも心配なので、仕事帰りに私が買っておくことにしました  確か東口にみどりの窓口があったはずと思って行っ…

  • 春休み中のバイト交通費。誰負担?

     下の子が通っている大学は家から遠くて交通費が往復1400円もかかるんですよね 学生定期でも1か月約12,000円 春休みの間は定期を買わないことにしました(…

  • 【読書記録】2025年1月④

         記録がてら今週読んだ本  大人になった僕たちはどう生きるか 57歳・現役の中小企業診断士が世界一周をして気づいたこと [ 松井 洋治 ]楽天市場 $…

  • ふるさと納税は1月4月7月がおすすめ

     昨年だったかTVでふるさと納税をいつするのがお薦めかっていう番組があって、かけ流していたのでちゃんと聞いてなかったのですが 1月と4月と7月がいい という内…

  • アメリカで敗血症!高額医療費の恐怖

     アメリカに住んでるウーマン村本さん、無保険で病院へ(恐ろしい) ウーマン村本「実は救急治療室に」米国の病院で搬送される姿公開 なんと保険未加入…心配の声(ス…

  • フジテレビ、ACジャパン祭りで見るのきつい

     朝はめざましTV見るのが習慣だったから、今さら違う番組見る気になれず・・・  しかしCMが全部ACジャパンになってしまい  なかやまーっ!けんみゃくんですっ…

  • タコスで家を燃やしかけた話

     アメリカで初めてタコスに出会い、どハマりした私ある日、スーパーで乾燥のタコスを見つけ、家でも焼いてみよーっと試すことにしました  パッケージには「オーブンで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゅうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゅうこさん
ブログタイトル
とある転勤族主婦の日常(仮)
フォロー
とある転勤族主婦の日常(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用