chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カジューのインド徒然草 https://kazindia.hatenablog.com/

インド駐在者によるインドあれこれ。備忘録的に旅行記を中心に投稿しております。デリー在住、ヒンディー語も勉強中。

KazIndia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/06

arrow_drop_down
  • この交通規制ってマジで何の為にあるん

    インドの道路を走っていると、特にデリーグルガオン付近ではしばしばこのようなタイプの交通規制をよく見る。 ただ一旦道幅を狭めているだけ。なので、ただ車が通りづらくなって交通渋滞を引き起こすだけ。今回は、ちょうどホーリーだったこともあり交通量が少なかった為それほどひどい渋滞にはなっていなかったが、たまに通勤ラッシュ時のグルガオン⇔デリーを繋ぐ道でも同様の交通規制が見られる。 マジでこれ、何の意味があるの? 私は個人的に、ただ政府の力を市井の国民に示す目的だけじゃないかなと思っている。交通学(そんなのあるのか)的に、この規制がなんか意味があるとは思えないが、もしあったらぜひ知りたい。 というか今すぐ…

  • ホーリーと交通量とマナー

    今、北インドではホーリーのお祭りが行われている。水風船を投げ合ったり、カラフルな粉を掛け合ったりするインドで有名なお祭りだ。この時期は外国人は外に行くことを控えた方が良いとも言われている、結構もみくちゃになるお祭りだ。 かくいう私も夕方までは家にこもって自分の勉強をしていたのだが、急に夕方、日本の唐揚げが食べたくなって、SaketにあるEbisuという日本食料理屋に向かうことにした。リキシャになって移動していると、あることに気づく。交通量がめちゃくちゃ少ない。 体感、いつもの15分の1くらいだろうか。走っている車の数が少ない。そして物乞いの人もいない。道端を歩いている人は、たまにホーリーの粉で…

  • インドで見た中で一番可愛いかも

    言葉はいらない、こちらの写真をどうぞ。 インドで数々のわんちゃんを見て方が、この可愛さはNo1かもしれない。ちなみにこちらはデリーのラールキラー(赤い城)の中。奥にも1匹同じくらいの子犬(兄弟?)がいるのだが、やはりこの中心の子が光り輝いておりました。 流石のインド人もこの可愛さには負けるようで、みんな写真を撮るか、笑顔で通り過ぎていました。オールドデリーの喧騒の中に咲く一輪の花のような、そんな可愛くも気高きわんちゃんなのでした。 ↓↓"インド情報"をクリックして頂けるとランキングが上がってモチベーションになるので応援お願いします!↓↓ にほんブログ村

  • 今日も今日とてデリバリー -Karim's Hotel-

    デリーで最も人気で歴史のあるインド料理屋さんの一つである、Karim's。以前以下の記事でも紹介したが、オールドデリーのジャーマーマスジッド隣に本店を構える老舗店で、意外と色々なところに分店を展開している。 (https://kazindia.hatenablog.com/entry/2024/02/06/123919) そして今日は、ご飯を自分で作るのが面倒だったのでZomatoでデリバリーをしようと決めていた。そして、ビリヤニを食べようとも決めていた。じゃあどのお店にしようと見ていると、なんと名店Karim'sがZomato対応しているではないか。早速チキンビリヤニとパニールティッカを注文…

  • 第19回インド旅行記 マイソール(Mysore)

    前回:第18回インド旅行記 バンガロール(Bangalore) - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com) バンガロールから車で3時間弱、マイソールへの旅。バンガロールで朝食をとり、水を購入し、いざ出発。道中、南インドの田舎道を走ることになったのだが、私の印象としては、北インドよりも角の生えた牛が多く、体格もしっかりしている。そもそも種類が違うのかもしれない。そして、もう自然が日本とは全然違うし、インドの他の地域とも違う。インドって広いな大きいな、といつも思う。途中で変な形の山も見つけて、面白かった。 道で見つけた変な山。 マイソールのお目当ては、マイソールパレス、Chamu…

  • いや、かわいいけどさ

    デリーのVasant Viharにて。 ここは、デリーに展開するModern Bazarというスーパーマーケットの前。その前に散らかった段ボールと、その上を走り回り遊び回るワンちゃん。見ていると、このダンボールはModern Bazarの荷物っぽい。もしかしたら、今後店頭に並ぶいろんな食品かも。 可愛いんだけどさ、こんな外に放置して、犬だとか虫だとか色んな奴たちが好きなだけ遊び回れるって、それどうなの。 可愛い写真も撮れた。手前から猫、猫、犬。Vasant Viharは都会なのに動物が多く住んでいるので好き。 と、可愛いんだけどさ、大丈夫なん?というインドの日常でした。 ↓↓"インド情報"をク…

  • いやもう食べるラー油やん

    私はインド料理が大好きで、よくZomatoでもインドカレーやビリヤニを注文する。今回頼んだのはOld Delhiに本店を構えるAl Jawaharという人気店。本店はかの有名なKarim'sの隣に店を構える。 家の近くのGreater Kailashにもお店があるようで、そこからデリバリーすることに。このお店は日本人の中でもカレー好きにはかなり人気。 今回頼んだのはチキンビリヤニ、シャヒパニール(カッテージチーズのカレー)、ナン。どれも美味しそうで、値段もそれほど高くない。送料込みで700ルピーくらい。 そして30分後、デリバリーが到着。そして届いたカレーをみてびっくりした。 いや、この油の量…

  • 旅行先ではストリートフード

    私は旅行が大好きなので、せっかく違う場所に旅行に行ったのであればその土地ならではの料理を食べたい。 ジャイプールに旅行した際。ラージャスタンの名物であるカチョリを食す。 カチョリはもはやカレーパンみたいな感じで、揚げたパン生地の中に玉ねぎとかじゃがいもで出来たタネが入っている。奥に見える赤黒いソースをかけて食べる。このソースが甘辛くて美味しい。 せっかくなので、ジャレービーも注文。 噛んだらじゅわっとシロップが出てくる感じ。 ちゃんと大丈夫そうなストリートフードを見極めて、ローカルの食べ物を食べるのが旅の醍醐味。今のところは幸運にも旅行先ではお腹を壊したことはないが、舐めてかかっちゃいけないと…

  • 第18回インド旅行記 バンガロール(Bangalore)

    2024年3月上旬、インド在住の同級生に誘われてバンガロール&マイソールの旅行に行くことになった。インド在住者(就労者)で最若手層(既に2000年代生まれの人もインドで働いている人がいるのだが)を自負している我々の代で若手旅行に行こうという感じで始まった。デリーから2人、プネから2人、バンガロールから1人の合計5人で旅行に行くことに。Bangalore(バンガロール)は南インドはカルナータカ州の中心都市で、インドのシリコンバレーと呼ばれるような、テック企業スタートアップ、金融企業が集まる大都市である。バンガロールの訪問は今回が初めてなのでとても楽しみだ。また、今回はバンガロールの近くにある観光…

  • 第17回インド旅行記 アーメダバード(Ahmedabad)

    今回の旅行では、グジャラート州の都市であるアーメダバードに行ってきました。3日行ったのだが、殆ど仕事&作業に費やしてしまいしっかり観光したのはたったの1日だけ。それでも、アーメダバードの良さをかなり感じることが出来た。2月末と行った時期がよかったのだろう、気候は最高だった。デリーと比較して空気もいいし、灼熱の夏が始まる直前の暖かな気候が、日本の初夏を思い出させるようだった。また、街はデリーと比べてもかなり綺麗で、また人もかなり良かった。アーメダバードは観光地というよりはビジネス都市に近いので、地元の人もスレて無いし、親切な人が多かった。それだけでこの街を好きになってしまう。インドだと旅行すると…

  • 外国人に大人気のイタリアンinコンノート。-Cafe Tonino-

    「デリー イタリアン」で検索すると必ずヒットするCafe Tonino。コンノートプレイスって家から行くのに数十分かかるからちょっとハードル高いし、イタリアンは家の近くのDIVAやVasant ViharのLeo’s Pizzaで事足りているからCafe Toninoには行っていなかった。昨日、たまたま所用でコンノートプレイスに居たので、折角なので行ってみた。 18時前に入店。この時点ではそれほどお客もいなかったが、数組のインド人カップルがいた。メニューを貰って見てみると、結構魅力的な料理が並ぶ。まず目を引いたのはチキンラザニア(この時点ではラザニアとラビオリを勘違いしていたのだが)。後は、み…

  • 今日のガネーシャ-マイソール編-

    南インドはマイソールで見つけたガネーシャたち。前も違う記事で書いたと思うが、私のプロフィール画像からも分かる通り、私はガネーシャが好きだ。 https://kazindia.hatenablog.com/entry/2024/03/08/005904 しかし、ヒンドゥーの色が濃い北インドに対して、比較的色が薄い南インドではどんなガネーシャがいるのだろう?と楽しみにしていた。そんな中、バンガロールに近いマイソールで見つけたガネーシャを少し紹介する。 博物館にて。 こいつはかなり重厚な感じがあり、威厳があるタイプのガネーシャ。可愛い感じは少ないけれども、好き。 マイソールパレスにて。 これは絵のタ…

  • マイソールの激ウマチョコショップ -Naviluna-

    南インドの主要都市、マイソール。バンガロールから車で3時間ほど走らせた場所にあるこの地は観光地として有名で、マイソールパレスなどの主要観光地がある。 そんな場所に、とても美味しいチョコショップがあったので紹介する。それほど日本人に有名という訳ではなさそうだが、なんと私が入店した際には日本人のお客もいた。(みた感じ、観光客というよりはここに住んでいそうな雰囲気だった。) そのお店の名前は、Naviluna。お店の外観はこんな感じで、とてもおしゃれな感じ。 そしてこんな感じで色々な板チョコの種類がある。 まずはドリンクを注文。Shaken Frappeを頼んだ 想像していたフラッペとは違ったが、暑…

  • ガネーシャの魅力(コルカタ編)

    私はガネーシャが大好きだ。別にヒンドゥー教を信じているわけでもないし、ガネーシャに関する知識が沢山あるわけでも無い。シヴァの息子で、首をかっ飛ばされて、見つからないから象の首をつけた、とかいう有名な話や、『夢をかなえるゾウ』のモデルにもなる通り結構ご利益がある神様だとか、そういうくらいの知識だ。 私が好きなのはズバリガネーシャのフォルムだ。なんか愛くるしくて、高貴さもあって、絵や像によって表情や動きが違ったりするのが面白い。そして、インドでもかなり人気のある神様なので、街中で沢山見つける事ができる。私は街でガネーシャを見つけたら、できるだけ写真に収めるようにしているのだが、今回はコルカタの博物…

  • この雲は何の暗示ですか

    昨日、フマユーン廟を観光案内していた時に、空一面をこんな雲が覆っていた。 日本語で言うとこれはなんていう雲なんだろう。小さい頃、いろんな雲の種類の名前を覚えたが忘れてしまった。というかこの写真、空の青さと夕焼けの感じとフマユーン廟の歴史的な感じがあいまって、結構いい写真だな。 そして、夕焼け。いい景色。 フマユーンは朝6時から夕方6時まで。朝の時間もう少し遅くからでいいから、夕方もうちょっと長く開けてくれないかな。 そして、まあこのフマユーン廟に入る前に、リキシャで変なところに降ろされたので、入り口まで少し歩いていく必要があった。Google mapで調べてもよくわからないので、周りの人に聞き…

  • オールドデリーの天下とりました

    今日、日本から大学の後輩が卒業旅行でインドに遊びにきたのでオールドデリーを案内した。その中で、オールドデリーの中心であるジャーマーマスジッドに行った。そして、中にあるミナレットの頂上まで登ってきた。頂上からの眺めはまるでデリーの天下をとったかの様にデリーを一望できた。 ジャーマーマスジッドの外国人の入場料は300ルピー、ミナレットに登るにはプラス200ルピー。ただせっかく日本から来ているので、お金を払って全部体験することにした。 いつ見ても、やっぱでかいし凄い。平日の割にかなり人が多かった。この写真は、ミナレットの頂上に登る前の準備段階として、やや上に登ったところからの写真。モスク内の広場が一…

  • Sizzlerの意味を知っているか

    デリーでよくみるGola Sizzlerという店。モールの中には大体入ってるし、コンノートプレイスみたいなオシャレスポットにも大体ある。存在は認識していたが、これまで入ったことは無かった。 というかSizzlerの意味を知らなかったので、どういう食べ物かも知らなかった。日本に、Sizzlerという名前のサラダバー的な?チェーン店があるのは知っていたので、勝手にヘルシー系メニューだと思っていた。 Saketにあるセレクトシティモールをぶらぶらをした後、入るお店を決めかねていたところにGola Sizzlerが目に入る。せっかくなので入ってみることにした。 店内はこんな感じでとても落ち着いた雰囲気…

  • インドの警察

    今日は天気が良かったのでお散歩デー。Khan Marketのスタバで読書してからインド門に向かう。インド門は観光客のインド人が多すぎて、じっと見られるわ写真撮られるわうざい声かけさせるわで、即退散。インド門からコンノートまでの2,3kmを歩いて向かうことに。 そこで見つけたのがこちら。 インドの治安を守ってくれてるPoliceです。そんなわけない。 道中では高貴なクジャクも発見。 同じようなワンちゃんが5匹一緒に寝てる可愛らしいシーンにも遭遇。 コンノート近くで見つけたガネーシャ。良い写が撮れた。 天気がいい日は散歩すると、色んな出会いや発見があって楽しいです。特にインドでは道を歩いているだけ…

  • 本場!コンノートの行列カレー店。-Kake Da Hotel-

    カレー大国インドには色んなタイプのカレーがある。一つの国の中でも地域によってカレーのテイストや作り方、食べ方は大きく異なってくる。デリーではバターチキンやパニールをメインとしたトロトロのグレービー状のカレーにロティやナンをつけて食べるのが一般的だろう。 デリーには、DhahaやMoti Mahal、Sandozなどといった名前のいわゆるチェーン店が多く立ち並び、間違いのない方インド料理を楽しむことができる。そんななかでも、デリーの中心地であるコンノートプレイスにあるこのKake Da Hotelは、より現地的なカレーを楽しむことが出来る。 まず、店の出立ちからチェーン店ではない。 インドでは、…

  • 「インドにスーパーマーケットはありません。」

    インドにも勿論スーパーマーケットはある。ついこないだXで、インド案内人だかを名乗るひとが「インドにスーパーは無い!!」などと発言して、インド在住者界隈に袋叩きにあっていた。確かにインド中でもの都市部から離れた所にはスーパーは無いだろうし、デリーでも30年前とかはもしかしたら殆ど無かったのかもしれない。しかし今や、デリーは街を歩けば"モダンバザール"などのチェーン展開されたスーパーマーケットが立ち並ぶ。品ぞろえに関してどうなの?と思う方もいると思うが、インドを侮る勿れ、日本と同じような商品が安く手に入る。勿論日本と比べると、商品陳列のやり方であったり、店員の教育であったり、まだまだだなと感じるこ…

  • 『古文漢文不要論』について、インドに来て思う事

    昨日くらいからX上で古文漢文不要論がまた盛り上がってるのを見た。私は学生時代から一貫して古文漢文が不要だと思ったことは一度もない。しかし、それもよく考え直してみると、一貫して"古文漢文必要論"に立っていたわけではない。私の古文漢文に対するスタンスは①学生時代(特に高校時代)、②大学社会人時代(受験終了後漠然と)、③そして今、の3つの変遷を辿っている気がするので、思考の整理を兼ねて私の思うところを記す。定期的に話題になるこの件だが、なぜ今また古文漢文不要論が話題になっているかというと、おそらく国立大の2次試験が終わったばかりで皆受験の話をしたいんでしょう。たぶん。 学生時代(主に高校時代) 高校…

  • 「ア、ドモ」日本人同士という気恥ずかしさ

    これはインドに限った話では無いのだが、これまで色々な国に行ったが、そのどの国でもなぜだかこうなってしまうという私の恥ずかしい心のうちをさらけ出させてください。 海外で他の日本人に会った時のあの気まずさって、なんだろう。空港の待合室で、観光地で、すぐ近くから日本語が聞こえてきたら、まるで自分が日本人であることをバレたくないかのように口数が減る。向こうも明らかに私が日本人であることに気づいているのだろうが、目は合わさない。確認のためにチラッと見た時に丁度向こうもこっちを見ていて目が合ってしまうと、お互いサッと目を逸らす。 これって私個人の性格の問題だろうか?いや、たぶん違う。"日本人"という属性の…

  • 体調不良には日本食やね

    先週の土曜日、普通に1日を過ごしていたのですが、夜からなんか体の様子がおかしい。夜寝る時間になってもなんか胃がムカムカする。なんだかお腹もきゅるきゅる鳴っているようだが別に痛くはない。うーんなんか変な感じだけど寝れば治るか。と思い就寝。 そして12時ごろ寝床についた。そして就寝。。。 ふと目が覚めた。時計を見るとまだ夜中の2時半ではないか。めちゃくちゃ眠いのに何故か目が覚めた。うん、なんか体調が悪い、吐き気がする。トイレにいっえ口に指を突っ込んでみるが何も出ない。下からも何も出ない。うーん、でも何か変な感じがするのでベッドには戻らずソファーへ。なんか変な感じがするので寝るにも寝れず横になってい…

  • コンノートプレイスにある激オシャカフェ -United Coffee House-

    ランキング参加中インド デリーのおしゃれプレイスであるコンノートプレイスにある、おしゃれなカフェをご紹介。デリーにも最近はおしゃれなカフェが進出、開店しており、特に我々の住んでいるような南デリーには日本と変わらないようなおしゃれな雰囲気のカフェも多く有る。ただ、今回紹介するのは、United Coffee Houseという1942年創業の老舗カフェだ。 カフェのロゴからしておしゃれなのが丸わかり。 昨年のクリスマスの時期、クリスマス感を少しでも感じようと、色々な情報源を駆使して出来るだけ西洋風でクリスマス感を感じられそうな店を色々と探していた。そこで見つけたのがこのお店である。 店の中にはクリ…

  • インドのお菓子はここで買え。-Haldiram's-

    インドに少しでも興味がある人であれば、インドには色々な種類のお菓子が有ることをご存じだろう。グラブジャム(激甘シロップ爆弾)、ジャレービー(@マークみたいな激甘お菓子)、バルフィー(ひし形)、などなどなど。他にも、ストリートフードとして有名なパニプリとかもインドのスナックとして有名だ。 Haldiram's(ハルディラムス)とは インドに来たならせっかくだから一回はこういうお菓子を食べてみたい。でもどのお店が安全なのか分からない。そんな人には、Haldiram's(ハルディラムス)というお店がお勧め。特にデリーでは街の各ブロックにだいたい1店舗はあるし、空港にもお店がある筈なのでいつでもどこで…

  • 「あなたは何をされている方なの?」

    インドにいて街を歩いていると、こう言いたくなるようなシチュエーションにしばしば出くわす。「あなたは何をされてる方なの?」「あなたはどこから来たのか、あなたは何者か、あなたはどこへ行くのか」「どういうシステムで誰からお金が発生してるの?」 今日見かけたのはこちらのお二人。 まず一人目は、道路脇で作業をしているこのお兄さん。 工事現場っぽくはあるのだが、何をされてる方なの? 渋滞にハマってしばらく観察していたのだが、彼がやっていることは、スコップで砂を集めて山を作り、それを壊す。そしてまたスコップで山を作り、崩す。ちょっと場所を移動させて山を作り、また壊す。 この仕事の正解が分からない。何をされて…

  • ここにもあった!インドの激オシャカフェ、Cafe Dori

    以前、グルガオンの激オシャカフェ、Cafe Doriをご紹介した。そんなオシャカフェであるCafe Doriが、デリーの最オシャスポットであるVasant Viharにもあった。これは行くっきゃない。お店は以前ブログで紹介したLeo's Artisan Pizzaと目と鼻の先にある。モダンバザールというスーパーがあったり、他にもおしゃれなカフェやパン屋があったりする、正真正銘のおしゃれスポットだ。 グルガオンの大おしゃれカフェ-Cafe Dori- - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com) 開店は10:00とインドのカフェにしてはやや早め。10:00ちょっと過ぎに着くように…

  • インドのカワイイカワイイ動物たち

    ランキング参加中インド 私がインドで好きな所の一つは、町中に人間と動物が共生しているところだ。インドの町は日本とはもちろん全く違うし、世界の他のどの国と比べても特異的であると言っていい。これまで仕事や旅行で世界中の色々な国に行ってきた。ヨーロッパの国やオーストラリアなどは勿論、インドネシアや南アフリカなどでも町中にこれほど動物が溢れている国はないと言ってよいと思う。これは絶対にインドのユニークな特徴なのだ。 確かに日本でも奈良県には町中に鹿がいるし、先進国であっても一部そういう地域が存在することはある。でもインドは、ニューデリーだろうと、デリーから遠く離れた田舎だろうと、町では牛が歩き、犬が走…

  • ヒンディー語から学ぶインド人の精神性

    ランキング参加中インド 『言語を学ぶことはその言葉を話す人の思考の枠組みを学ぶことだ。』 というと、いかにも取ってつけたようなアカデミックな言説であるが、言語を学ぶことが好きで、どんなことでも無駄な(?)思考を巡らせてしまう私にとって、この言説はとても面白い。母国語は勿論日本語で、英語の他に、大学時代はインテンシブコースでドイツ語を学んだし、ドイツ語習得の為にドイツのボンに短期で留学していたことも有る。殆ど忘れてしまったが。。。 そして今、ヒンディー語を鋭意学習中。日本語と英語は正直もう深く振れ過ぎてしまって新しい発見を見つけるのは難しいのだが、新しい言語を学んでいると色々な事に気づくことがで…

  • 【緊急】彼女がエレベーターに閉じ込められました【脱出済】

    これは12月初旬のこと、今から数か月前の話ですが、私がインドに来てから1,2を争う大事件が起きました。タイトルに【緊急】とか書いちゃいましたが、もう無事に脱出し終えております。。。今となっては笑い話ですが、当時は本当に焦ったので備忘も兼ねてブログにしようと思います。 いつもの朝。というよりは初ゴルフで緊張の朝。 ある土曜日の朝早く、彼女は他社の駐在員とゴルフに行くために早起きして準備して居ました。朝早くにお迎えの車が来る予定になっており、しかもこの日は初めてのゴルフということで緊張もしていたし、絶対に遅れられないというぷレッシャーも有ったと思います。まだ朝の7時前だったでしょうか、日本からとり…

  • インド料理食べたいけど、絶対にお腹壊せないんです、っていう人に。 -Dhaba Estd 1986-

    出張者や旅行で来たインド初心者からよくこんなことを聞かれる。「せっかくインドにきたのだから美味しいカレーを食べたい。でも、面談があるから絶対にお腹を壊せないんだけど、いいとこ知らない?」「会いに来たよー!でもインドにいるのは3日間だけで、インド料理は食べたいんだけど、なんか危なそうで怖いんだよね。」と。 そんな時、私は迷わず、ダーバ(Dhaba Estd 1986)という店を進める。いや、勿論正直なところ、オールドデリーのカリムズに代表されるようなもっと美味しい本場のカレー屋さんはいくらでもあるし、寧ろそっちを体験してほしいというのが本音だ。しかし、たった数日間しかインドに来ない旅行者だったり…

  • Blue Tokai Coffeeのススメ

    インドで私が一番通っているカフェは、何を隠そうBlue Tokaiという名前のカフェである。ここ数年の間にかなり店舗数を増やしている、デリーを中心としてインドで展開しているコーヒーチェーンである。特に私の住んでいる南デリー地域は、インドの中でも有数のおしゃれ地域である(自分で言うな、だが)。そんなわけで、各ブロックごとに必ず一見はBlue Tokaiが有ると言っても過言ではない。 ちなみにBlue Tokaiはなんと日本進出も果たしており、もはや単なるインドの新興コーヒーチェーンの枠を超えて世界的に勢力を伸ばしつつあるのだ。 BLUE TOKAI COFFEE JAPAN – Blue Tok…

  • デリーのラーメン事情番外編 -MENSHO TOKYO-

    前回、デリーのラーメン事情について記事を書いた。 https://kazindia.hatenablog.com/entry/2024/02/18/124335 デリー・グルガオンのラーメン事情は非常に充実しており、特に"くうらく"と"愛味"のラーメンはとても美味しいということ。地元の田舎にいたときのことを考えたら、寧ろデリー・グルガオン地域の方が手軽にラーメンにアクセスできるような状況であること。などを書かせて頂いた。 私の家は南デリー地域にあり、ざっくりグルガオンの店までは20~25km程度、エアロシティまでも10~15kmある。そうなると、交通費もバカにならない(Uberでタクシーを呼ん…

  • ラーメンの鬼によるデリーのラーメン事情レポ

    私はラーメンが大好きだ。多分日本でtop10000に入るくらいにはラーメンが好きだと思う。まったく客観的指標は無いです。でも、大学で上京してからは結構色んなラーメンを食べ歩いたという自負はある。くらいには好きだ。 多分20年前にインドに駐在していた方々は、ラーメンが食べたくて食べたくて仕方が無かっただろう。デリーは今ほどスーパーマーケットも普及していないだろうし、モールもない。気軽に日本から食材を送ってもらえる制度も整っていなかっただろう。勿論日本食店など無いし、あったとしてもエセ日本食店で、とても食べれたものではなかったのではないかと想像する。 しかし今やここインドでも、ラーメンが結構気軽に…

  • インド犬とのかかわり方。愛らしきインド犬、愛すべきインド犬。

    ランキング参加中インド インドにいると、野良犬を見ずに一日を過ごすことは引きこもっていない限り不可能だ。とはいっても野良犬の数は昔に比べたら減少してそうだし、実際に2022年9月にインドを観光で訪れた時よりも明らかに減っている気がする。たった1年前のことだが、当時はエアロシティにも野良犬の群れがいたのだが、今は道に数匹ぽつぽつといるだけで、野良犬の群れも無ければ絶対数も少なくなっている。 2022年9月、エアロシティでホテルの窓から撮影。この後ろにも野良犬が列をなして連なっていた。今のエアロシティではこれほどの野良犬は見当たらない。 2023年の秋、インドの国運を左右するような一大イベントがあ…

  • え?インドですき家ですか?

    どうでもいい身の上話 社会人になるまで、日本で牛丼屋はあまり行ったことがなかった。庶民の家だったので家でそんなに牛肉を食べる機会が無かったのだが、祖父母が岐阜県で農家をやっていたということも有り、何かのツテで貰ってくるのだろう、家で牛肉を食べるときは飛騨牛とか良いのを食べていた。叔父は、なぜかハガキの懸賞にめちゃくちゃ当選する人だった。結構なペースで、松阪牛とか〇〇牛みたいなブランド牛を当てていた。子供の頃は週一で祖父母の家に行っていたが、結構な確率で良い牛肉を食べていた。 そんなわけで、お金持ちでもないのになぜか牛肉に関してだけは舌が肥えているという意味の分からない子供だった。豚肉や鶏肉は懸…

  • 今、デリーに世界中の本が集まってるらしい

    インドでは、メーラー(メラ、mela)と呼ばれる、日本でいうところの〇〇フェア的な催し物がよくある。大体なにかコンセプトがあって、それに関連する企業や個人が集まって出店を開いたり、ステージでショーや音楽ライブがあったり、などなど。今週の日曜日にも、グルガオンはダイアパークにてTokyo Melaが開催されたばかりだ。こちらについてもまた記事を書きたいと思うが、日本の企業や飲食店が集まっており結構賑わっていた。そんなメーラーの一つとして、2/10-18までニューデリーはプラガティマイダン(pragati maidan)にて、World Book Fairという名のメーラーが開催されている。面白そ…

  • 手軽な激ウマ韓国料理カフェin デリー -Dalgrak-

    私たちが住んでいる家のすぐ近くに、韓国文化センターという建物がある。この建物は大使館も兼ねているようだ。この韓国文化センターは、インドに赴任している日本人女性の間で、特にデリー在住界隈では知らない人はいない。何故かというと、この文化センターの中には有名なカフェがあるのだ。 南デリー/Lajpat NagarにあるKorean Cultural Centre 大通りに面しているので、存在は認識していたのだが、中々足が伸びなかった。この家に引っ越して早半年が経つこの時期に、ついに行って見ることにした。 文化センター自体の門構えがかなりしっかりしているので、ちょっと入るのに躊躇する。入る為には入口に…

  • デリー観光その2 クトゥブミナール

    ランキング参加中インド デリーにある歴史的建造物で一番有名なものといえば、もしかしたらクトゥブミナールかもしれない。私が高校時代使っていた山川の詳説世界史Bの教科書にもしっかり写真付きで掲載されていたし、"奴隷王朝のアイバク"っていう名前もかなり印象的だし、なぜか73mっていう高さまで覚えている。私がただの歴史好きなだけかもしれない。が、いずれにせよこのクトゥブミナールという遺跡は、歴史的価値も勿論高いし、デリーの観光地としてはフマユーン廟よりは人気がありそうだ。 クトゥブ・ミナール - Wikipedia ちょっと説明 上記Wikipediaにも書いてある通り、クトゥブミナールはインド最古の…

  • デリー観光その1 フマユーン廟

    ランキング参加中インド インドで観光をしようと思うと、アグラ・バラナシ・ジャイプルあたりの街が頭に浮かぶ。デリー観光といっても、空港からニューデリー駅やパハールガンジに行き、その混雑具合に驚く。そしてオールドデリーに行き、有名なジャーマーマスジッドやラールキラーを訪れるだけ。おしゃれスポットとしてコンノートプレイスに行く人もたまにはいるかもしれない。 然し、デリーの観光地らしい観光地を訪れる観光客は意外と少ないと思う。ぱっと思いつくだけでも、今回投稿するフマユーン廟、クトゥブミナール、階段井戸、ハウズカースの遺跡群など色々あるのだが、デリーはニューデリー駅周りだけで観光を終わらせてしまう人が多…

  • 32nd Avenueって何?グルガオンで発見した謎の激オシャスポット

    ランキング参加中インド 2度目のCafe Doriを訪れた日の夜、Sunmarks Premierという場所で会食の予定があったのだが、開始時間まで少し時間があったので、Sunmarks Premierの近くにあるカフェで時間を潰そうと思った。 (Cafe Doriについてはこちら。グルガオンの大おしゃれカフェ-Cafe Dori- - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com)) GoogleMapで調べていると、Sunmarksから徒歩圏内に3rd Wave Coffeeがあった。3rd Wave Coffeeはデリー地域で展開しているコーヒーチェーン店で、値段もそこそこ安く…

  • グルガオンの大おしゃれカフェ-Cafe Dori-

    ランキング参加中インド Cafe Doriは、Gurgaon(グルガオン)で見つけたおしゃれ過ぎるカフェだ。調べたところデリーにもあるらしいし、ロンドンやドバイにもあるらしい。何処が本店なのかは分からないが。彼女がインスタで見つけたカフェで、地図で見てみると、グルガオンの中心地からはやや離れているようだ。でも、写真で見るととてもおしゃれでメニューも豊富そう。とある休日に、グルガオンに用事が有ったので、ついでに寄ってみることにした。到着すると、周りに何か店があるわけでもなく、小さなイタリアンレストランやお店が集まった場所のなかにCafe Doriはあった。 特段賑わっているわけでもない。が、入っ…

  • インドでピザならここ。”Leo's Artisan Pizza"

    ランキング参加中インド 私はピザが大好きだ。インドでの食生活について、基本的にはインド飯だけでも生きていけるとは思っている。実際、ビリヤニもカレーもインド菓子も大好きだし、パクチーもインドに来てから克服した。現在もお昼は基本的に町のお店(所謂ストリートフード)のアールーパランタ(ジャガイモを薄いロティで包んだような食べ物)で済ませている。 しかししかし、たまにはうまいイタリアンが食べたい。自分で作るにも限界があるし。パスタはそこそこうまい店はそれなりにあるのだが、ピザのうまい店はなかなかない。そんな時に出会ったのが、Leo's Artizan Pizzaという、インドのおしゃれスポットであるV…

  • インドにココイチがあるんです。

    ランキング参加中インド 私が日本にいるときに一番通ったカレーチェーン店は何と言ってもCoco壱番屋、通称ココイチだろう。というか、全国的に有名なカレーチェーン店って、ココイチ以外にあまり思い浮かばない。実は、ココイチは地元企業でもある。私の出身地である愛知県はココイチのお膝元で、確かに小さい時にも地元の国道沿いには必ずココイチが有った気がする。 インドに発つ前、私は駒沢に住んでいた。駒沢大学駅から歩いて5分もしないところにココイチが有り、残業帰りの疲れた体にココイチをぶち込むのが至福のひとときだった。日本にいるときに好きだったココイチのトッピングは、パリパリチキンカレーにハーフチーズトッピング…

  • 第16回インド旅行記 ウダイプル再訪その2

    ランキング参加中インド 前回に引き続き、ウダイプル再訪の備忘録を2日目から最終日の3日目まで投稿していきます。街歩き、寺院訪問、サヘリヨーン・キ・バリという庭園の紹介、美味しいレストランのレビューなどを中心に書いています。 その1はこちら。 第16回インド旅行記 ウダイプル再訪その1 - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com) 2日目。The Little Prince Cafe 1日目、Lake Shore Restaurantに向かう途中で目を付けていたカフェで朝ごはんを取ることに。Pichola Lakeのほとりにある、星の王子様をモチーフにしたカフェだ。 The Li…

  • 第16回インド旅行記 ウダイプル再訪その1

    ランキング参加中インド Lake City、王宮都市ウダイプルの再訪 2024年1月末、私と彼女と、私の同僚の女性の3人でウダイプルを訪れることになった。これ迄も何度か計画していたのだがスケジュールや体調の都合で実現しなかった。2023年10月のウダイプル訪問以後、ウダイプルの美しさの虜になり、必ず再訪しようと思っていた。インドでは1月末に、共和国記念日(Republic Day)という祝日がある。このおかげで、金土日の三連休が出来たのでどこかに旅行に行こうと考えていた。彼女ともずっと行きたいと思って話していたウダイプルにこの機会に行こうと思い立ち、この機会にずっと旅行に行こうと話していた私の…

  • 危険?インドのストリートフード

    ランキング参加中インド 私はインドに住むものとして、ストリートフードを食すという経験はかけがえのないものとして体験しておきたいと思っている。インドといえばストリートフード。旅系Youtuber界隈ではコンテンツ力の高い経験として消費されている。確かにデリーの街を歩くと、そこら中にストリートフードの店が立ち並んでおり、結構繁盛している。特にニューデリー駅方面やオールドデリー地域ではとても店が多いと思う。私が住んでいる南デリー地域では、それほど多くは無いのだが、それでもちゃんと存在する。 インドに来て思ったのは、インド人であっても、社会的階層が高い人や、インドから出た経験のある人は口をそろえて「ス…

  • 第15回インド旅行記 ナーグプル(Nagpur)

    ナーグプル(Nagpur)は、カジュラホと同じMadhya Pradesh(MP)州にある都市。この都市を訪れた理由はただ一つ、佐々井上人という方にお会いする為。佐々井上人の功績やこの方が如何に凄いかは、Wikipediaをサラッと読んだだけでも分かると思う。また、Youtubeにも彼の様々な動画が残っている。 佐々井秀嶺 - Wikipedia 恥ずかしながら、私は佐々井上人の存在を知らなかった。前回の旅行記として投稿したカジュラホを旅していた際、ホテルのベッドで何気なくXを開いて見ていると、とあるインド界隈の方が、「出張で訪れたナーグプルで佐々井上人にお会いできた、感動。」といった投稿をし…

  • 2023年のクリスマスイブはオールドデリーにて。

    2023年12月24日、私たちはオールドデリーにいた。インドにいると中々クリスマスというイベントを感じにくい。都市部にあるモールに行けば、モールの敷地内に大きなクリスマスツリーがあったり、クリスマスフェアのようなものをやったりしているので、日本と変わらないようなクリスマス感を味わえるのだが、デリーの普通の街並みの中ではクリスマスを感じることはほとんど無い。 しかしこの日は休みだったので、折角なのでどこかに出かけようという話になった。さて、どこに行こうか。グルガオンまで出かけておしゃれなカフェに行って、夜には日本食を食べてもいい。ちょっと遠出して、アグラとは言わないまでも観光地まで出てもいい。さ…

  • 第14回インド旅行記 カジュラホ(Khajuraho) その2

    前回の投稿に続いて、カジュラホ編その2です。 前回の投稿はこちら。 第14回インド旅行記 カジュラホ(Khajuraho) その1 - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com) Eastern Group(東側の寺院群) 最終日の朝、ホテルで軽く朝食を取って、東側の寺院に向かった。 Hotel Harmonyの食事はインド風から欧風まで幅広く、ちゃんと美味しい。 東側の寺院群は西側程纏まっていない。ここにはヒンドゥー教だけでなくジャイナ教の寺院があり、訪問してみた。寺院の中には、フランスから来た50歳くらいの女性とインド人ガイドがいた。ガイドにヒンディー語で挨拶してみると、私に…

  • 第14回インド旅行記 カジュラホ(Khajuraho) その1

    2024年になり、もうインドに渡航してから半年が経とうとしている。時が経つのはこれほどまでに早いのかと思い、ヒンディー語の勉強の進捗や、個人的に勉強している資格試験の勉強に対するアプローチの仕方もギアを入れなおして頑張っていかないといけないなと思う。思っているのにやはり行動に移すのは難しいですね。でも、2024年も心機一転頑張ろうと思います。と言いつつなかなか動けず、やろうと思っていた文章の執筆の開始も1月末まで延びてしまったのですが。途中体調不良も有ったとはいえ、だめですね。。。 さて、今回はMadhya Pradesh(MP)州にあるKhajuraho(カジュラホ)という町に行ってきました…

  • 第13回インド旅行記 ケララ(Kerala) アレッピー編

    2023年12月31日、私たちは前回のコチ編に引き続いて、ケララはアレッピー(アッラプーザ)に行く計画を立てていた。ケララ観光の中でもトップクラスに有名な、ハウスボート(宿泊機能付きボート)に乗って川を下る、バックウォーターというアクティビティに是非参加してみたかったのだ。大晦日を川の上で過ごし、美しい景色を眺めながら一年を振り返り、1月1日の朝に船の上で朝食を食べて、バックウォーターの旅完結。といった流れだ。 コチ編はこちら。 第12回インド旅行記 ケララ(Kerala) コチ編 - カジューのインド徒然草 (hatenablog.com) 12月31日の朝、私たちは宿泊していたコチのHot…

  • 第12回インド旅行記 ケララ(Kerala) コチ編

    2023年の年末はインドで過ごすと決めていた。というか会社の規定でインドから出られないのだ。彼女は仕事で本当に疲れ切っていたので、年末年始くらいはすべて忘れてゆっくりできるような場所に行こうと思っていた。となるとやはり南インドだろう。これ迄色々旅行をしてきたが、どれもこれもインドの北部が中心であった。南インドは土地勘も無いしどこを回ればいいのかも分からない。分からないなりに、リゾートと言えばゴアかケララじゃないか?と考えていた。軽く調べてみると、ゴアの方がややクラブが有って、ケララよりもややテンション高めのイメージだったので、より落ち着いていそうなケララにした。 計画 計画段階では、彼女のリク…

  • 第11回インド旅行記 デーラードゥン(Dehradun)

    12月の中旬にデーラードゥンというウッタルカンド(Uttarkhand)州の町に染物工房体験に行くことになった。経緯は省略するが、数人の顔見知りと一緒に、同地で工房を開き染物事業を行っているとある日本人を訪ねて、我々も実際に染物を体験するというもの。インド在住の日本人には聞き馴染みのある、”トマトプロジェクト”の事業を展開されている方が主催となって行うツアーのようなものだ。後から聞くと、このトマトプロジェクトを展開されている方と、工房を開かれている方は高校の同級生とのこと。どんな教育を受けたら、同級生が違う道でインドに移住してそこで事業を展開するようになるのだろうか。是非高校に尋ねてみたいと思…

  • 第10回インド旅行記 コルカタ(Kolkata)

    West Bengal州に位置するコルカタ。人口は1000万人を超えるインド有数の都市であり、人口密度はインドでも有数。昔はカルカッタと呼ばれ、インドが英国占領下にあった時代の首都。マザーテレサが、修道院の周りのスラムにいる人々の暮らしに衝撃を受け、その後恵まれない方のために死を待つ人の家作った場所がコルカタ。東インド会社に派遣されたとある英国人は、コルカタを“宇宙で最悪の場所”と形容したとか。とまあこんな話が先行して頭の中に来ている為、コルカタのイメージと言えば、汚くて人が多くてカオスでぐちゃぐちゃで、、、そんな先入観を持って入りました。12月初めのことです。 到着 空港に到着した。デリーで…

  • 第9回インド旅行記 グワハティ(Guwahati)

    Guwahati(グワハティ)はインド北東部Assam(アッサム)州の州都で、北東インドの窓口とも言われている。正直訪問前は、アッサムと言えばアッサムティーくらいしかイメージが無かった。然し、アッサム(グワハティ)到着後に思ったのは、「あれ?全然お茶を推してないじゃん」という感想。空港はとても大きいのだが、特に空港内にお茶が売っているわけでも、大きな広告が打たれているわけでも無かった。ちなみに、このブログに何度も登場している私の友人のアクシェイの友人で、家を借りる際にかなりお世話になった(一時家賃を立て替えてもらった)サンディープという友人がいる。サンディープが働いている会社の本社がグワハティ…

  • 第8回インド旅行記 インパール(Imphal)

    11月中旬、アムリットサルから帰ったその週に、父方の祖父が亡くなった。突然のことだったが、各方面に直ぐ連絡をして、一旦日本に帰国して葬式に出るつもりだった。家族とも話したが、「お前はインドにいていい、帰ってくる必要は無い」とのことで、孫不幸だとは思いながらも、インドに残る決断をした。かといって、インドで勉強する気も起きなかった。思い立って、どうせだったらヒンディー語から離れた場所に行ってこようと思った。急だったので、本当に事前知識も準備も何もない。最初は南インドに行こうかと思ったが、なんとなく地球の歩き方を眺めて、北東インドに行こうと思い立った。元々歴史好きということも有り、インパールという地…

  • 第7回インド旅行記 アムリットサル(Amritsar)

    2023年11月中旬、我々はディワリの時期に合わせてアムリットサル(Amritsar)への旅行を計画していた。ディワリに就いても今後ブログを書いていきたいと思っているくらいインドでは重要なお祭りだが、特にデリー近郊はディワリ期間中はお祭り騒ぎになってしまう為、どこか違う場所へ避難しようというのがこの旅行の目的でもあった。ちなみにこの都市は11月中旬は既に大気汚染もかなり深刻になってきていた。通常ディワリ後に一気に大気汚染が加速するところ、今年はディワリ前にAQIが1000を突破することもある等かなり例年対比でも大気汚染がひどい年だったらしい。ちなみにこのブログを執筆している2024年2月1日現…

  • 第6回インド旅行記 ジョードプル(Jodhpur)

    朝ジャイプルからジョードプルに到着し、2泊して、3日目の早朝のフライトでデリーに戻るようなスケジュール。ジョードプルにはアクシェイの友人であるマニッシュという方が住んでおり、アクシェイからも是非マニッシュに会えとのこと。彼には観光の合間で(2日目の夜)会うことになった。 到着 空港到着後、まずは予約していたKankariya Heritageというホテルに到着。次回以降もここに宿泊しよう、友人にもここを勧めようと思うほど良かった。部屋の感じや従業員の質も勿論、ルーフトップから見えるメヘランガール城がそれはそれは見事だった。 メヘランガール城(Mehrangarh Fort) ホテルのKanka…

  • 第5回インド旅行記 ジャイプル(Jaipur)

    10月は私の誕生日であり、彼女に誕生日プレゼントに何が良いかと聞かれた。全くと言ってよいほど物欲の無い私は、ブランド物の財布だったり服だったりをプレゼントしてもらうよりかは、旅行に行ったりして色んな経験をしたい、と伝えた。(結局行程などはほぼ自分で立てることになるのだが笑)誕生日プレゼントを兼ねて、ジャイプル・ジョードプルの旅に出かけることになった。25歳の誕生日をインドで、しかもジャイプルで迎えることになるとは数年前の自分は思ってもいなかった事であり、人生って面白いなと感じる。 夜デリーからジャイプルに飛んで一泊、次の日の朝から夜まで1日で観光しきって、次の日の朝にジャイプルからジョードプル…

  • 第4回インド旅行記 アグラ(Agra)

    アグラ(Agra)はバラナシと同じMP州に位置し、デリーからは僅か(?)2~300km程度南に位置する都市。世界的な観光地であるタージマハルが有る所です。タージマハルはムガル帝国皇帝であるシャージャハーンが妃のムムターズマハルのお墓として建てた総大理石の墓標であり、20年以上の歳月をかけて作られた。タージマハルを設計したものは、これ以上美しいものを作らないように、と皇帝から腕を切り落とされたとか。。。説明も不要なほどこの有名なタージマハルを見に、1泊2日でアグラに行ってきました。個人的には、タージマハルを見るだけであれば日帰りで全然十分だと思います。 出発 彼女がビザの切り替えを完了して10月…

  • 第3回インド旅行記 ウダイプル(Udaipur)

    ウダイプル(Udaipur)はラージャスターン(Rajasthan)州にある都市で、日本人には余り聞き馴染みが無いと思う。日本人がインドを旅行する際には候補に挙がることは無い。私が何故この都市を知るに至ったかと言うと、インドに来た際にわざわざシンガポールから来てくれた友人のアクシェイ、彼の出身地なのだ。2023年10月初旬、彼がシンガポールから訳あってインドに一時帰国する際に、お前もウダイプルに来てみろ、と言われたのがきっかけ。実はこのブログ執筆(2024年1月末)には既に2度目の訪問を終えており、どこまで新鮮な気持ちで1度目の訪問を綴れるか不安ではあるが、当時の思い出を振り返りたい。私はこれ…

  • 第2回インド旅行記 バラナシ(Varanasi)

    インドに来たなら誰しもが一度は行って見たい場所、それがガンジス川。実は前回の2022年9月の訪問の際は、上司に本気度を見せつけるだけみたいな意図も有り、具体的にどこを回ろうというプランも無かった。時間も限られていたので、デリー周辺とアグラだけを回り、ガンジス川には行っていなかった。今週末もどこか旅行に行こうと思っていたので、じゃあバラナシ行くしかないでしょと思い、訪問することにした。2023年9月末のことです。 バラナシ(Varanasi)は、前回行ったラクナウと同じMP州にある。MP州は、毎回こんなに広いの?と思うほど東西に長くてびっくりする。バックパッカーのバラナシ行きの定番はくそ長い夜行…

  • 第1回インド旅行記 ラクナウ(Lucknow)

    ようやっと今回から旅行記を執筆していく。初めての旅行はUtter Pradesh(UP)州の州都、ラクナウ(Lucknow)。SNS上で知り合った、同時期にインドに留学に来ている大学生に誘われて、夜行バスで10時間かけて向かうことにした。9/14、インド到着後既に1か月半が経過していた。そもそも当時は銀行口座が開設していなかった為、チケットの予約等が中々うまく行かなかったこと、家探し完了後に心が落ち着きの時間を求めていたこと、まずはデリー散策を進めていきたいと考えていたことで、デリーから離れた地域への旅行を決断するまでに時間がかかった。せっかく誘って頂いたのなら、と二つ返事でラクナウ行きを決め…

  • 家探し

    家探しの苦労。何から始めればいいの? インド到着後、一番苦労したのは家探しだ。自分の中でインド=ぼったくりの国というステレオタイプが有ったし、そもそも日本で物件を探すのすら難しいのに土地勘のないインドで今後生活する家を探すなんて無理だし、ガス水道電気などのインフラが脆弱であると言われているインドで、どれくらいのインフラ整備水準が普通なのかも分からないし、確かめるすべも分からない。そもそも不動産業者をどうすればいいのかも分からないし、会社のルールは一応有るからそれに沿わせる必要も有るし、そもそもインドルピーの手持ちが少ないし。何から始めればいいのか分からない状況だった。 意外とするする決まってい…

  • デリー到着

    2023年7月30日の朝に羽田空港を出発し、その夕方にはニューデリー空港に到着した。空港を降りると新興国特有のにおいがする。この匂いは今では一切感じなくなってしまった。でも、今でもたまにかなり田舎に行くと、初めてインドに来たころを思い出すように、この特有のにおいが鼻をつく。インドネシアでも、アフリカでも嗅いだことのないこのインド独特のにおい、これが私は大好きだ。 さあ到着だ インドに来てから、やることは色々ある。語学研修生の生活セットアップに関して会社は基本的に手助けをしてくれない。家も自分でイチから探すし、銀行口座の開設や学校の入学手続きなどの重いものから携帯の購入等の軽めのものまで、全て自…

  • デリー到着前夜

    2023年7月30日、私はデリーに向かう為に羽田空港にいた。地元の愛知県から、母、姉、義兄が見送りに来てくれた。夕方ごろデリーに到着する予定だ。インドは前年(2022年)の9月に弾丸一人旅で訪問して以来2度目であり、事前にインドの街がどのようなものであるか、Youtubeでの予習もしていた。特に不安は無く、心躍る気持ちで羽田空港の待合室にいた。 そもそも何故インドに行こうと決断したのか。入社2年目の春くらいから、自分の心は何故だかインドに向いていた。これといった理由が有る訳では無いが、早くインドで働きたいと強く思うようになっていた。直属の上司やその上司の所属部部長、果ては人事部長にまで、「何と…

  • 自己紹介

    皆様初めまして。私は2023年8月からインドはデリーに住んでいる日本人です。インド到着後既に6か月が経過しようという今、ようやっとブログの執筆を始めました。なぜ今のタイミングで始めたのかというと、インドに来てからのこの半年間、毎週末暇さえ有ればインド全土を旅していました。その時々の写真は自分のインスタにアップしていたのですが、様々な所を旅するにつれ、その時その場所で感じた思いや気づきを、新鮮なうちに書き留めておきたいと思った次第です。 簡単な自己紹介はこんな感じです。愛知県生まれ愛知県育ち、大学入学を機に上京。高校大学はラグビーに明け暮れ、就職では特に考えも無く総合商社に入社。入社後2年半、と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KazIndiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KazIndiaさん
ブログタイトル
カジューのインド徒然草
フォロー
カジューのインド徒然草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用