chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mayueveryday https://mayueveryday.hateblo.jp

2022年休職し2023年からブログを書きはじめました。 読書で救われたこともあり、少しでも何か良い情報や日々感じたことを書いていけたらと思っていますので、読者登録していただけたら嬉しいです。

mayueveryday
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/28

mayueverydayさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,099サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,840サイト
本・読書情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 382サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,745サイト
科学情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 83サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,936サイト
メンヘル情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 143,201位 165,633位 188,458位 205,829位 221,360位 234,774位 237,745位 1,040,099サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 1,730位 2,010位 2,067位 2,262位 2,434位 2,572位 2,610位 14,840サイト
本・読書情報 48位 51位 59位 61位 69位 72位 77位 382サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,745サイト
科学情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 83サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,936サイト
メンヘル情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,099サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 2 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,840サイト
本・読書情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 382サイト
科学ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,745サイト
科学情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 83サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,936サイト
メンヘル情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 今年こそは...?毎年ダイエット決意しても挫折する理由

    今年こそは...?毎年ダイエット決意しても挫折する理由

    今年もダイエットを決意「目標」にした方いませんか? 私も小さい頃、ぽっちゃり?いや結構ガタイがよく、からかわれた経験があります。 あの頃の悔しい気持ち、よくわかります。そして、ダイエット頑張ってからは周りが「痩せた、痩せた」の言葉…あれ?私そんなに太ってた?なんて結構自覚なかったりします😅でも、ダイエットに成功してからは、自信がついたのも事実です。 しかも、若い頃は特に男性からの見る目が変わる事も結構ありました。 悔しいですが、見た目は時に大切なのですよね。 それは、初対面は見た目でしか情報がないからだそうです←【見た目の科学本からの情報】 初対面で中身がわかるなんて事は無理です。 こうゆう人…

  • 明けましておめでとうございます🎍

    明けましておめでとうございます🎍

    今年もよろしくお願いします ということで 新年目標は大切ということで… 私はというと これ 「行動力」です。 すべては、行動あるのみ! 歳をとると若い頃に比べて行動しなくなる… これをやっても無駄とか、頑張っても仕方ないとか自分に言い訳をつくることはなんの進歩もない。失敗も学び。 知識は結局1番重要なんですよね。 後、行動力といえば良い人間関係をつくりたいです。人間関係って結局1番大事と研究でもでているそうです。 めんどくさいなんて思わず、なるべく足を運んで交流を深めたいです。 みなさんの目標はなんですか? 最後まで読んでいただきありがとうございました♡何かの参考になれば幸いです。ぜひ読者登録…

  • 今年もありがとうございました😌2024年反省…と来年にむけて

    今年もありがとうございました😌2024年反省…と来年にむけて

    今年最後のブログになります。 みなさんこんにちわ😀 2024年も、もう終わりです。 今年の自分は コロナの後遺症がやばかくて仕事を、1か月休み体力もおち…そこから復活まで時間かかり… 健康の大切さをあらためて知ったのと… 後遺症について、報道されていてもなんの解決策もなく病院では結構寂しい扱いをされたことで、きっともっと悩んでる方はたくさんいるんだと思いました。 そして、家のゴタゴタなど正直私にとってはキツイ年にもなった気がします。 反省はそれで「行動力」が減ってしまったこと。 そして、スマホ依存的になっしまったことです。 来年にむけて まずは自分ができる小さな積み重ねをしていくことです。 私…

  • 女性の職場あるある「私の実話」①

    女性の職場あるある「私の実話」①

    仕事初日のドタバタ劇!新人さんのリアルすぎる一日 👨🏻「はい、新人さん、こちらでお願いします!」 緊張のあまり、心臓がバクバク。深呼吸して、今日から始まる新しい職場に足を踏み入れた私。 職場案内を終え、いざ仕事開始!…のはずが、周囲は静まりかえっていて、話しかける人もいない。名前すらまだ覚えていない状態で、ただひたすらにパソコンとにらめっこ。🐒「新人さんが来た!」そう、職場に新しい人が入ると、みんな注目が集まるもの。 猫を被ったライオンのように、私は周囲の視線を感じながら、仕事をこなしていた。 「キンコーンカンコーン」🎵 お昼休み。誰も案内してくれないので、広い食堂へ。🐈‍⬛「どこでもいいか……

  • ファミレスの出来事、あの日思い出した「あの頃」

    ファミレスの出来事、あの日思い出した「あの頃」

    久しぶりのファミレス。 広々とした空間に、誰もいないテーブルがずらりと並ぶ。こんな日はなんだか落ち着く。 でも、静けさを破る声が聞こえてきたんだ。後ろの席から、3人の会話が丸聞こえ。 「マルチ商法、完全にバレてるやつじゃん🤦‍♀️」 そう思ったのは、私だけ? 私の前にはその当時の彼が座ってる… でも、その話はふれたくない。私は彼の後ろが気になる… それは、経験者だから。 20年以上前、私も若気の至りで、同じような勧誘を受けたことがある。 3人組のうちの1人、明らかに友達ではない感じのおじさん。必死に何かを説明しているけど、説得力ゼロ。ビジネスセンス皆無っていうのが、顔から丸わかりなんだよね。 …

  • あなたの恋愛が終わったのはあなたのせいではない

    あなたの恋愛が終わったのはあなたのせいではない

    こんにちは みなさんは、今までどんな恋愛をしてきましたか? 恋愛は素晴らしいものではあるとは思いますが、時には残酷な結果になることも ありますよね? 私も始めて付き合った彼氏と7年付き合って終わったあとものすごく心が空っぽになったのを覚えてます。そして、自分に自信がなくなって次の恋愛も上手くいかないなんてことも... 恋愛とは3年といわれると思いますがなぜだと知っていますか? 動物は子孫をのこすために相手に好意を抱くようになってるそうです。 うん🤔それは確かに 人間以外の動物はそうです。 人間も動物🐒 ということは 3年ぐらいで、子孫を残すかどうか勝手に判断しているということ なので、この人と…

  • 裏切り、病気、借金 、悩みは終わらない

    裏切り、病気、借金 、悩みは終わらない

    これでもなんとか生きている 短く書いたわたしの人生🗒️ 10代 何も考えてないどちらかといえばわがままに生きれた感じ 20代 姉が鬱から統合失調症へ 7年付き合っていた彼氏の姉に誘われて、彼氏と一緒にねずみ講にひっかかる そして、借金、別れ、1番仲良くしてた友達との関係も壊れる 今思えば、誘った彼と姉がきっかけなのに何故か自尊心がなくり自分が悪いと思い込む 借金はなんとか働きながらちょこちょこ返すが、それを隠すように友達とも付き合うからしんどい日々 その後 付き合う彼氏はギャンブル依存やあまり良い人に出会わない そして、自分に自信がないから相手にも依存してしまうことも... 30代 へんな男に…

  • 今更ですが、医療費ゼロに…

    今更ですが、医療費ゼロに…

    おはようございます 今更ですが、心療内科に通って2年ぐらいたち... 自律支援に申し込みしました。 1割負担になりますが、うちの市は1割負担してくれるので実質ゼロになります。 先生からの提案だったのでそうさせていただきました。 はじめて診療内科に行った時も別の先生から提案はあったのですが、そんなに長く通うとは思ってもいなかったのと、ちょっとめんどくさい気持ちがあったのでそのまま放置していたのですが、まだしばらくは通うことになりそうなので決意しました。 正直手続きには、役所に行かないといけないし、ほんとめんどくさい事には変わりはないのですが、ありがたいことなので、手続きしてきました。 みなさんは…

  • 43歳になりました…

    43歳になりました…

    お久しぶりです 私事ですが昨日誕生日で43歳になりました。 そして生きていますwww 特別なことはなく 普段通りに過ごしていました。 みなさんはいかかお過ごしですか? 一年が早く感じるのは 新しいことをしなくなることが原因だそう... 仕事や家の往復、毎日同じ行動しかしていないと変化がないためだそう。 ということで 43歳1年の目標をたてました。 みなさんはもう目標たてましたか? 最後まで読んでいただきありがとうございました♡何かの参考になれば幸いです。ぜひ読者登録の方もよろしくお願いします。

  • 鬱病と更年期:症状と治療法の違い

    鬱病と更年期:症状と治療法の違い

    鬱と更年期の違い こんにちは🙂今日は「鬱」と「更年期」の違いについてお話しします。 どちらも多くの人が経験する可能性がある状態ですが、その原因や症状、対処法には大きな違いがあるそうです。 ◆鬱(うつ病)とは?うつ病は、精神的な状態の変化によって引き起こされる病気です。主な症状には、以下のようなものがあります。 持続的な気分の落ち込み 無気力感や興味の喪失 睡眠障害(寝付きが悪い、途中で目が覚める) 食欲の変化(食欲不振や過食) 集中力の低下 自己評価の低下や罪悪感 自殺念慮 うつ病の原因は多岐にわたり、ストレス、遺伝的要因、脳内の化学物質のバランスの乱れなどが関与しています。治療法としては、抗…

  • 月経前症候群とPMDD:理解と対処法

    月経前症候群とPMDD:理解と対処法

    PMS・PMDDに悩む方へPMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)に悩んでいる方々に向けて、少しでもお役に立てる情報をお届けしたいと思います。 ★PMSとPMDDの違いまず、PMSとPMDDの違いについて簡単に説明します。PMSは月経前に起こる身体的・精神的な不調の総称で、女性の多くが経験するものです。症状としては、腹痛、頭痛、イライラ、気分の落ち込みなどが挙げられます。 一方、PMDDはPMSの症状が特に重く、日常生活に支障をきたすほどの精神的な不調を伴うものです。PMDDの症状には、強い抑うつ感、極度のイライラ、自己否定感、さらには自傷行為や自殺願望が含まれることもあります。…

  • 図書館「人は環境で変わる」

    図書館「人は環境で変わる」

    こんにちわ 図書館で勉強中です 図書館に来ると 勉強に集中できる環境に身を置けます! 人は環境によって 良い意味でも悪い意味でも影響を受けるらしいです。

  • ピルの偏見と誤解

    ピルの偏見と誤解

    おはようございます 生理痛やPMS、PMDDがひどくピルを飲んでる方もいるとは思いますが、今だにピルへの偏見も多いのは事実... 日本でのピルの服用率はどのぐらいだと思いますか? 2019年のデータ⇊ 日本も服用率が低いですよね...その理由を調べてみました。 日本でのピルの服用率が低い理由 入手の難しさ: 日本ではピルを入手するために産婦人科を受診する必要がありますが、他の多くの国では薬局で簡単に購入できます 性教育の遅れ: 日本の性教育は他の先進国に比べて遅れており、ピルの効果や利点について十分に教えられていないことが多いです 避妊方法の選択: 日本ではコンドームが主流の避妊方法であり、男…

  • メンタル崩壊の兆し⁉️ 仕事で泣きそう…#メンタルヘルス

    メンタル崩壊の兆し⁉️ 仕事で泣きそう…#メンタルヘルス

    こんにちわ みなさんいかがお過ごしてすか?🙂 ★以前私が休職する前におきたこと⇊ そう… 仕事をしてると勝手に涙がでてきて泣きそうになる… 自分が悪くないのになぜか責められてる感じがする。 反芻思考が止まらなくなり、嫌な出来事がなんども反芻してしまう...など これが最後に自分でやばいなと感じた出来事でした。 そして本当に泣いた事もありました😢 しかも、何か大きな出来事や今まではスルーできたことなのに、涙が止まらなくなったのです。 今思えば、完全にメンタルが崩れていました。 以前にも詳しくはブログに何回か書かせていただきましたが、メンタル不調は一つのきっかけではなく日々少しづつ積み重なってきた…

  • セルトラリンとPMDD:生理前後の効果

    セルトラリンとPMDD:生理前後の効果

    こんにちわ みなさんいかがお過ごしですか? まだまだ暑いですよね… 最近は寝ても寝ても眠い そして、夏の疲れなのか疲れやすい気がします。 この前、月1心療内科のに行ってきたのですが、コロナ後遺症がきっかけで、抗不安薬「セルトラリン」を辞めていたのですが、生理前のイライラがきっかけで、残っていたセルトラリンを飲み、イライラが落ちついたと先生に伝えたところ、生理前後だけ飲むやり方もすごい効果的と褒められたのです。 ネットで生理前後でも効果あると見たのですが、実際本当に落ちついたのです。 私の場合は、1番少ない量しか飲んでいないので特に今回は副作用はなかったですが… PMDDに本当に悩んでいる方は、…

  • 独身女性の心の傷

    独身女性の心の傷

    独身女性だからこそ傷つく言葉 こんにちは 独身女性が特に傷つきやすい言葉ってありませんか? 独身でいることは、時には周囲の何気ない言葉に心が痛むこともあります。 そんな経験を共有し、少しでも共感や理解が広がればと思います。 1. 「だからまだ独身なんだよ」この言葉は、独身でいることが何かしらの欠点や問題の結果であるかのように聞こえます。実際には、独身でいる理由は人それぞれであり、決して一概に決めつけられるものではありません 2. 「早く結婚したほうがいいよ」この言葉は、結婚が人生のゴールであるかのように感じさせます。独身でいることも立派な選択肢であり、結婚が全てではないことを理解してほしいもの…

  • 独身あるある〜

    独身あるある〜

    こんにちは、皆さん!今日は独身女性の「あるある」をシェアしたいと思います。共感できることがあれば、ぜひコメントで教えてください。 1. ひとり時間の大切さ独身女性にとって、ひとりで過ごす時間はとても大切です。週末のどちらかは必ずひとりでリラックスする時間を確保することが多いです。映画館やカフェ、美術館など、ひとりで楽しめる場所が増えていくのも特徴 2. 健康への意識が高まる40代に入ると、健康診断の結果が気になるようになります...健康に関する話題が友人との会話に増えます。 3. キャリアに悩む独身女性は将来不安。資格取得やスキルアップのために悩みます。将来の不安を少しでも減らすために、自己投…

  • 焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノTall ¥700

    焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノTall ¥700

    こんにちわ これ⬇︎⬇︎飲みました 焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ®Tall ¥700 正直… 美味しかったが… 私的には感動的ではなかった。 なんせ 味わったことある味だったのもある。 上のチップスが、芋けんぴ的な感じでその味が多分味わったことある感じをひきだしている感じがする。 見た目的には最高だが、また飲みたい〜🎶みたいな感じまではいかなかったのが残念ですが… 人それぞれ… きっと最高と思う方もいるので さて、人気はどうなのか? 「PR」 充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】https://px.a8.net/s…

  • 無気力独身女の日常

    無気力独身女の日常

    こんばんわ 最近は無気力というかなんか不調毎日です。 先生と相談してまた薬は元に戻すことにしようとは思います...というのは... たぶんPMDD原因も大きいようです。 今の薬は、PMDDには効かないようで... なぜか、ものすごい不安やイライラがおきています。 ホルモンバランスは、メンタルにかなり影響しますよね? 自律神経が乱されるというか こんな状態⇊ 頭痛 不眠 だるさ 便秘 体の冷え うつ状態 緊張 不安 イライラ 情緒不安定 など... 40代って疲れやすいなんて聞いてきたけど、正直本当かな?なんて思っていたもの… 結構本当みたいです🤦‍♀️ 後、暑いってのも原因の一つ😮‍💨 クーラ…

  • 暑さに負ける独身女の連休

    暑さに負ける独身女の連休

    こんにちは お盆も今日で最終日になりました。 みなさん楽しめましたか? 毎日本当に暑い🤦‍♀️ 出かけようとして外に出ると、やっぱり早く帰ろうと思ってしまう🚗💨 そして、独身女は連休は予定入れなければ時間をもてあますというわけです。 何かの勉強をしてたいなんても思うのですが、なんだかやる気がでない... そんなこんなんで 結局終わってしまった😮‍💨 きっとこういう時に時間の使い方が上手い人が成長していくのですよね?😅 まぁコロナ後遺症明けということで、いい訳しておこう😑 それにしても 人間暇な時間をつくると余計なことしか考えない...🤔 おこってもいない不安を妄想してたり、過去の嫌な事を思い出…

ブログリーダー」を活用して、mayueverydayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mayueverydayさん
ブログタイトル
mayueveryday
フォロー
mayueveryday

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用