出張撮影のプロが綴るブログ。裏話、技術解説、作品紹介など。思い出を写真に残す秘訣を発信中。個人事業主から法人成りを模索中なのでその思いや行動したことを綴ります
「ブログリーダー」を活用して、スタジオ・ソニックさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は特別支援学校での新入生歓迎会に参加してきました。 その様子をお伝えしたいと思います。 午前中、学校に到着
生前撮影会のチラシを持って木更津へ行ってきました。 いよいよ来月、撮影会をやります。 サンプル用の撮影会となり
ソニープロサポートでα7IVを借りてみました。 まだ設定しかしていませんが、ちょど購入すると30000円キャッ
本日はオフ。 子供2人を連れて3人で味の素スタジアムへ東京ダービを見に来ました。 結果は2-2のドロー かなり
昨日、枕を変えてみました。 ここ最近、なんだかよく眠れていないなと感じていたり、寝違えて首の痛みがある感じがし
アレルギー体質の方が穀物を減らすことで症状の改善を目指し、鼻うがいも取り入れる体験談。個人の効果や注意点について紹介します。
日本人は外国人から口臭が気になると言われてるようです。 要因について、以下の3つが主な理由として挙げられていま
今日は大雨の中での入学式の撮影でした。 朝から土砂降りの大崩れの天気でしたので、室内のみでの撮影となりました。
先月あたりにとある撮影中に、他の会社のカメラマンさんと話す機会がありました。 始めは無難に撮影の事や今日の団体
来週からはいよいよ入学式の撮影が始まります。 集合写真がメインになりますね。 子供達と親も混ざっての撮影になる
出張生前撮影のチラシ作りを行った。高級路線のシンプルなデザインについてCanvaを使ったデザイン制作の過程を共有
ボーッとショート動画を見ていると、ビジネス系の物やお笑い系が良く流れてくる。 ビジネス系はお金(給料)の事、部
来月の出張生前モニター撮影会のチラシが完成したので入稿しました。 チラシの仕上がりは来週末頃になりそうです。
2024年3月はスクールフォトの撮影以外にも久しぶりのストックフォトの撮影を行いました。 卒園式の繁忙期もあり
沖縄旅行中に船酔いで苦悩するカメラマンの体験。ホエールウォッチングの撮影を諦め、乗り物酔いに強いカメラマンの必要性を考える。
出張生前撮影のLINE予約が完成したので、次はランディングページを作り始めたい まずはCanvaで調べてみまし
LINE予約システムは数多あり、私の求めている予算と内容、ボリュームを考えると、人を使わずに予約完了まで持って
昨日の生前撮影会の予約システムを作り始めました。 予定では1時間枠に2名までというのをやるつもりでしたが、 2
今日は5月と6月に行う、生前撮影のモニター撮影会の会場を押さえました ありがたいことに、サポートしてくれる方が
Canvaを使って作成した名刺が完成しました。コーポレートカラーやキャッチコピーなどのこだわりを楽しみながら作成しました。名刺は2〜3営業日で到着予定です。楽しみにしています。