4/2に受けた英検2級のSCOREが出ました📄結果は合格でした。Readingが満点だったおかげで、救われた感があります。Writingの要約問題が思ってたよ…
2025年5月
4/2に受けた英検2級のSCOREが出ました📄結果は合格でした。Readingが満点だったおかげで、救われた感があります。Writingの要約問題が思ってたよ…
TOEIC800点目指して勉強してます最近は以下のことをやっています。・英単語帳『キクタン990』・文法問題集『出る1000問』・TOEIC用のアプリ(←)英…
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、三浪女子(理系)さんをフォローしませんか?
4/2に受けた英検2級のSCOREが出ました📄結果は合格でした。Readingが満点だったおかげで、救われた感があります。Writingの要約問題が思ってたよ…
TOEIC800点目指して勉強してます最近は以下のことをやっています。・英単語帳『キクタン990』・文法問題集『出る1000問』・TOEIC用のアプリ(←)英…
花粉がひどいですね 最近は部屋にこもってばかりだったのですが、今日は久しぶりに外出してきましたそしたら桜がいつの間にやら満開になっていて......happy…
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
今日の記録寝不足 ・簿記3級のテキスト・英語例文帳のディクテーション・英語長文 今日は少し遠出をして、shoppingを楽しんできたのですが...... そ…
おはようございます 起きたらまず英単語に目を通す日々を送っています。 先日まで『TARGET1900 』を復習していたのですが、この3ヶ月ほどで2周したのでつ…
今日の記録 ・簿記3級のテキスト3周目終了・英語例文帳のディクテーション・英語文法31問・英語長文1問・宅建のテキスト1/3分冊終了宅建3分冊のうちの1冊終…
今週の記録 ・簿記3級のテキストの全体復習・英単語帳の全体復習・英語長文問題2つ・英語長文ディクテーション5つ 最近英語ディクテーションにハマってます。 使…
私の住んでいる地域では、すっかり春を感じる陽気になり。 爽やかな気持ちでいろいろ買っちゃいました 春はなんとなく新しいことを始めたくなりますよね......…
簿記3級の試験まで1週間と5日になってしまった! 一通りの学習は終えているので、あとは復習するのみです。 頑張るぞー!
📖 本日の学習進捗 📖✅ 簿記3級 第11章「決算①~決算整理」 第12章「決算②~精算表・帳簿の締め切り・損益計算書と貸借対照表の作成」 📚 簿記テキスト…
↓本日の学習進捗簿記3級第7章「有形固定資産」第8章「税金・株式の発行等・その他取引」第9章「伝票・証ひょう」第10章「試算表」第11章「決算①~決算整理」(…
簿記に3時間かけたのに、予想(2章分進む)に反して1章しか進まなかった結構時間がかかるので、明日も1章進めることを目指す。英語も英作文の本を今月中に終わらせた…
Target 1900: Section 2 & 3 DUO 3.0: Section 11–20 和文英訳教本: 56~75ページ簿記を勉強できなかった。…
今日の振り返り簿記3級進捗: 2章、3章内容: 日々の手続き、現金・預金、小口現金出納帳の記入課題: 小口現金出納帳の記入宅建進捗: セクション6・7の学習内…
前回の記事『2025年にとりたい資格!!』久しぶりにPCでブログ書いてます いつも読んでくれてありがとう とりたい資格3コ 1英検(S-CBT) 4/…
久しぶりにPCでブログ書いてます いつも読んでくれてありがとう とりたい資格3コ 1英検(S-CBT) 4/2に2級を受けます。100%受かるために勉…
ブログを始めてから1年2ヶ月が経ちます。 当初は高校を卒業後2年間のブランクにコンプレックスを持つだけの人間でしたが、この1年間良き友に恵まれ、学業・部活・交…
どんな環境も自分を変えてはくれない自分が変わればおのずと環境が変わるそこを間違ったらどこにもいけない
ひぃひぃ言いながら生活してます
大学生だけでなく、受験生&浪人生の人にもーーーTOEFL ITP の模試を解いてたら、英文の聴き取りが苦手なことに気付いたリスニングを強くする方法を検索したら…
今週も今日でドイツ語の講義終わりだ〜🥺寂しいなぁまた来週まで自習するかー🔥そんで、今日先生たちに言われたこと!まず、ドイツ語の先生から「積極的に勉強してて偉い…
週に3日あるドイツ語の講義がめちゃくちゃhappy!友だちにも会えるし、自分で勉強してから講義に臨んでいるおかげで、講義を聞き流せるからすごく楽できてる。やっ…
時は人の下に平等ではあるが、公平ではない。それならば時間の使い方の上手い人と下手な人の違いは何だろう。ということで今回は人が持つ一日分最高のポテンシャルを引き…
私事なのですが、この度ヲタク友だちができました……!!はい👏👏👏👏👏👏👏👏今日は寝坊しましたやっぱりGWのリズムが抜けてないね7:30起き。いつも4:00とか…
今日はGW明け1日目でした〜5:00 ジム6:00 English reading&writing9:00 通学 English listening10:…
私は自分が探していた世界を自分で紡ぐことにした。この日記の存在価値は、なんだろう?この日記を読んだみんなは、面白いと思ってくれたり共感してくれたりムカついたり…
私のGWは今日で終わる。(明日まで休みの人の方が多いのかな)やっと終わったーー!って感じ早く友達に会いたい……講義受けたい……GWはまあまあ勉強できたでもあん…
受験勉強と趣味の話。(大学の勉強は含めない)毎日平均して3時間勉強するのが目標。数学・・・2h語学・・・1h数学は青チャⅡB をやっていく。今月で1周目が終わ…
4月、とても幸福だったような気がする。家では勉強をし、大学では好きなことを学び、また友人たちもいる。こんな幸せなことを私が享受できるとは、昔は思わなかった。G…
『毎朝英語を音読して起きた変化』英語(DUO 3.0)を毎朝音読するようになって1ヶ月になる。 (DUO 3.0←リンク先に飛んでもらえれば書いてあるけど、…
どーも。見た目は大学生!心は浪人生!現在3浪目の女の子です。文系大学→理系大学目指してます。将来の目標はITエンジニアで、工学系の学科にいきたいです。得意な科…
英語(DUO 3.0)を毎朝音読するようになって1ヶ月になる。 (DUO 3.0←リンク先に飛んでもらえれば書いてあるけど、DUO3.0とは重要単語1600+…
なぜか20歳になってから突然、花の写真を撮るのが好きになった。2024.4.122024.4.132024.4.152024.4.182024.4.24202…
原爆を作り上げたオッペンハイマー博士が果たして罪人なのか。それとも無実の人なのか、と私達観客の判断自体が揺さぶられる描写があって、それが一番私の精神に刺さった…
今回は英語とドイツ語と数学の参考書を紹介しようと思ってる。いきます。Duo3.0毎朝音読してる英単語&熟語帳。大好き。何度も言ってるけど560の例文で重要単語…
はい、私は朝型です。完全に。夜は21時前に床に就き、朝は4時頃に目覚める。したらば5時-6時でジム行って、帰ってきたら勉強する。朝のジムはいいね。誰もいない。…
4/15〜21にかけてこんな感じでした。初めの4日間は毎朝の30分英語&30分ドイツ語の言語学習をできたんだけど、後半は✕。今週一番勉強したのは青チャⅡBでし…
通学時間暇なので、スマホにDuolingoいれて勉強してるんだけど、めっちゃいい。無料だし。↑Widgetがかわいい(5日目だから🔥5)音なし、マイクなしモー…