chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 松窪真心選手の2024年に大きな期待!

    松窪真心(まつくぼ まなか)選手は速くて上手くてしかもかわいいと三拍子揃った選手です。 U-20女子アジアカップのグループステージ第1節でベトナムと対戦したヤングなでしこの10番、松窪真心選手のゴールは実に小気味よいものでした。 なでしこジ

  • 少年サッカー 「切り替え・トランジション」について理解する

    2024年シーズンに入ったと思ったらもう4月も終わろうとしています。新年度チームの試合を見て「切り替え」カタカナで言うと「トランジション」がまだまだです。事前知識として整理してみました。 サッカーの試合の攻守の切り替えとは サッカーの試合で

  • パリ五輪予選を決めた長野風花のプレースタイル

    パリ五輪出場をかけて北朝鮮と戦ったなでしこジャパンの10番を背負う長野風花選手。 2-1で北朝鮮に勝ち、パリ五輪出場を決めましたが、決勝点となる2点目は長野風花選手のパスが起点でした。長野選手のプレースタイルは少年サッカーにも参考になります

  • 遠藤保仁が引退して指導者に!稀有なサッカーセンスは引き継がれるか?

    遠藤保仁選手が引退を発表しました。遠藤選手のプレースタイルなら中盤として50歳までやれるんじゃないかなと思っていました。 しかし気づくと43歳になっていて、年齢を感じさせないプレーに改めて驚愕です。 引退発表も遠藤保仁らしく 遠藤選手は、引

  • 皇帝ベッケンバウアーがライバルクライフのもとへ!70年代サッカーの象徴

    サッカーの元西ドイツ代表「皇帝」と呼ばれたフランツ・ベッケンバウアー氏が7日死去したと報じられました。78歳でした。ベッケンバウアー(以下フランツ)と言えば、1974年の西ドイツワールドカップでヨハン・クライフ率いるオランダを下して優勝した

  • サッカーのパス練習で初心者向けのメニューと練習方法とは

    サッカーを始めてまだ1年未満の初心者小学生のためのパス練習方法を紹介します。パスが上手になるとサッカーが面白くなります。ミスを気にせずにどんどん練習して上達しましょう。 ボールに慣れるまでは止まって練習しよう パス練習の基本は2人1組で向か

  • 澤穂希さんしか言えない!現在のなでしこジャパンへのメッセージ

    澤穂希さんが「人志松本の酒のツマミになる話」に出演して、現在のなでしこジャパンについて少しだけモヤッとすることを明かしました。また、2011年W杯でのPK戦のことなども語ってくれました。 2011年W杯の優勝があったからこそ 澤穂希さんが言

  • なでしこのブラジル遠征!藤野・遠藤・田中が得点するも初戦黒星

    11月30日にサンパウロで行われたなでしこジャパン対ブラジルのサッカー女子国際親善試合では、ブラジルが日本を4-3で破る接戦となり、惜しくも黒星スタートとなってしまいました。 来年のパリオリンピック出場を目指し、アジアでの2次予選に挑むなで

  • 佐野海舟選手が「佐野回収」と言われA代表デビュー5秒でボール奪取

    佐野海舟選手が2023年11月16日ワールドカップアジア2次予選のミャンマー代表戦でA代表デビューししました。後半から鎌田選手と代わってボランチに入った佐野海舟選手は試合開始わずか5秒でボール奪取しました。そのプレーを見た解説の内田篤人さん

  • 久保建英のプレースタイルがソシエダの戦術とマッチ!CLベスト16へ

    久保建英のプレースタイルがレアル・ソシエダの戦術とマッチして相乗効果を上げ、グループステージでベンフィカに3-1で勝利し、ついにチャンピオンズリーグベスト16に進出しました! 久保建英のプレースタイルとソシエダがやろうとしているサッカースタ

  • 岩渕真奈選手が現役引退を発表!早すぎる引退の理由は?

    9月1日に岩渕は自身のSNSを更新し、 「プロサッカー選手を引退することに決めました」 と、スパイクを脱ぐ決意を伝えました。 岩渕真奈選手はまだ30歳 長年、なでしこジャパンのエースとして活躍してきた岩渕真奈選手は30歳になりました。もう3

  • なでしこジャパン池田監督は2度目の優勝を勝ち取ることができるか

    2023年女子サッカーワールドカップが開催される前は、こんなエキサイティングな試合をするチームだということを知らない人が多かっただろう。 歴代のなでしこジャパンでも最強とも言われている今大会のチーム。過去のなでしこジャパンを振り返ってみよう

  • 野々村チェアマン登場でJリーグが面白くなるぞ

    2023年のJリーグが始まりましたね。 ノノさんこと野々村チェアマンの登場で今年のJリーグは面白くなる予感がします。 青森山田高校から町田ゼルビアに移った黒田監督も注目です。J1もJ2も目が離せません。 視聴登録は簡単、スマホでもタブレット

  • 式田高義さんの「一点突破ドリブル習得」というサッカー教材を身内にも薦める理由

    小学4年生のサッカー少年を持つ妹とのやりとりを紹介します。 三笘選手のドリブルが凄い!と騒ぐ小学4年生の甥っ子。地域のスポーツ少年団に入っています。 つまり、妹の息子なんですが、実はドリブルが苦手なんですよ。 チームでもレギュラーじゃないし

  • オシムの言葉 フィールドの向こうに人生が見えるから学ぶこと

    イビチャ・オシムさんが日本サッカー界にプレゼントしてくれたものは計り知れない。 代表監督として、ジェフ千葉の監督として、JFA関係者としての行動もさることながら、オシムさんの場合は「言葉」を多く残している。 マスコミを通じてその「言葉」がサ

  • 中村憲剛の「上手くなる45のアイディア」

    2020年の天皇杯決勝を最後に引退した中村憲剛選手。 川崎フロンターレの象徴として永く伝えられるでしょう。 中村憲剛選手はこれまでの日本のサッカー選手の中でも10本の指どころか5本の指に入る選手のひとりです。 パスもドリブルも上手いし、何よ

  • 小学3年生以下が団子サッカーから脱却してポジションを覚えるまで

    小学生のサッカーは大きく3つのカテゴリーに別れます。 U12は6年生や5年生が主体のトップチームです。 U12は4年生以下、そしてU9は3年生以下です。 U9以下はボールと自分との関係だけで精一杯の子や、相手を抜くぞという1対1の関係に夢中

  • インサイドキックの練習はパス練習とは違う。キック練習として取り組もう

    いきなりですが、インサイドキックでボールをキチンと蹴れていますか。 6年生になれば正確性や威力の差はありますが蹴れるようにはなるものですが 3,4年生だと上手く蹴れない子も多いですね。 サッカーの練習=インサイドキック みたいな風潮があった

  • 【8人制サッカーのポイント】をまとめてみました!全学年共通です

    高学年のサッカー少年はU12選手権の予選突破を目指して頑張っていることでしょう。 6年生にとっては最後の公式戦ですし、少年サッカーでは一番大きな大会なので目標にしてきたチームも多いはずです。 第44回全日本U-12サッカー選手権大会の都道府

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナボコーチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナボコーチさん
ブログタイトル
ジュニアサッカーの練習法と上達のコツ
フォロー
ジュニアサッカーの練習法と上達のコツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用