【8連敗中】中小企業サラリーマンのトレード日誌(5/19~5/24)
手取り20万既婚者のサラリーマンがゆるく生きるための様子を記しています。 投資/資産/働き方/ライフスタイルのカテゴリーに分けて発信しています。
【8連敗中!】中小企業サラリーマンのトレード日誌(5/19~5/24)
【8連敗中】中小企業サラリーマンのトレード日誌(5/19~5/24)
やりがい無い・興味も無い仕事は目的次第で見え方が変わる
(怒涛の8連敗...)中小企業サラリーマン 【5/12~5/16】トレード日誌
(怒涛の8連敗...)中小企業サラリーマン 【5/12~5/16】トレード日誌
週6勤務サラリーマンの幸福度が上がる時間管理術
中小企業サラリーマン 【5/5~5/9】FXトレード日誌
(2025年4月)夫婦二人暮らし 家計簿
中小企業 倉庫業サラリーマン【4/28~5/2】FXトレード日誌
中小企業 倉庫業サラリーマン【4/28~5/2】FXトレード日誌
配当収入(2025年4月)
中小企業 倉庫業サラリーマン【4/21~4/25】FXトレード日誌
【4/21~4/25】FXトレード日誌 リアル口座・デモ口座でトレード中
またまた部署異動です...
4/14~4/18 トレード振り返り
これまで退場を繰り返してきたFXに再度挑戦することにしました
(2025年3月)夫婦二人暮らし 家計簿
配当収入(2025年3月)&四半期決算
本当の幸せを問い続ける
(7272)ヤマハ発動機から初めての株主優待
水道代が倍になりました
【2025年2月】家計簿振り返り。中小リーマン夫・パート妻
配当収入(2025年2月) 物価高の世の中を生きる
首の痛みで整骨院に80,000円払いました。
2025年のふるさと納税が終了しました
やっぱり株主優待が諦められない!(笑)
【2025年1月】家計簿。(中小企業&パート夫婦)
2024年獲得ポイント46,300円について
デブから健康体になるまで。トレーニング編&健康診断結果
配当収入(2025年1月)
NISAを1年間運用してみた
【2024年版】冬のボーナス使い道
【アラサー夫婦】12月家計簿&2024年まとめ
【2024年振り返り】仕事・投資・家計・生活習慣。※年収公開します
【2024年振り返り】仕事・投資・家計・生活習慣。※年収公開します
月例の配当収入。 12月の配当金をまとめました。
忙しいサラリーマンでも出来る! 肥満から健康体になる方法
2025年の投資方針について
エネクスインフラ投資法人を損切。−10万円は手取りの約半分よ...
毎月の家計簿振り返り記事
会社から雇って頂いてるのではなく、こちらが利用しているのだ。
サムティHD上場廃止 新たな購入銘柄 平均リーマンに優待目当ては向いてない?
月例の配当収入。 11月の配当金をまとめました。
月例の家計簿まとめ。
僕がデブから健康体になるまでの思考や行動をまとめた記事になります。 今回は心構え編。
月例の配当収入まとめ
【転職活動】30歳で倉庫業を目指して感じたこと(年収の話もあるよ)
転職活動で倉庫業を中心に受けました。面接や自身の経験で感じたことをまとめました
月例の配当収入です
(2024年9月)平社員に降格した中小企業リーマンの資産記録 #9月
月例の資産記録です
役職を失った中小リーマンとパート妻の家計簿
ブログ休止のきっかけになった転職活動に終止符が打たれました
少しの間ブログを休止します。
夫は中小企業、妻はパート勤務!リアルな家計簿を大公開 #8月
家計簿まとめ記事です。(7/25~8/24)
2020年8月から開始した資産記録です!
会社に縛られたくない凡人の資産運用
【令和大暴落】資産の9割を株式投資に充てた中小リーマンの末路
株式に資産の9割を賭している中小企業サラリーマンです。今回の大暴落の結果。
人事異動でサラリーマン生活に暗雲が、、、
アラサー【目指せ!健康ボディ】食事・筋トレの記録 8/26~8/30
マッチョでも細マッチョでもない。 良い感じに引き締まった健康ボディを目指すアラサーの記録。
書籍出版しました!!『夜型から朝型へ!元ブラック企業リーマンが教える、早起きで変わる人生革命5ステップ』
本出版!夜型生活を送っていた私が、早起きを習慣化することで人生を劇的に変えた経験とノウハウをまとめた一冊
【進化する自己管理ツール】筋トレ・ダイエットにおすすめの最新体重計
これを使ったら他の体重計は使えません!
アラサー【目指せ!健康ボディ】食事・筋トレの記録 8/19~8/23
マッチョでも細マッチョでもない。 良い感じに引き締まった健康ボディを目指すアラサーの記録。
配当収入(2024年8月)転職検討中リーマンの支えになっています!
月例の配当収入です。
久々に採用面接に行きました。残念な結果でしたが、収穫もありました!
習慣を制する!
盆休み最終日。やっぱ会社行くのはだるい。【書籍発売します!】
長期休暇で向き合った自身の価値観
月例家計簿。コツコツ黒字。
【ようやく!】年間配当金が30万円に到達!ポールフォリオ公開します
年間30万円の配当金突破の感想
7月の資産集計!
アラサー【目指せ!健康ボディ】食事・筋トレの記録 8/5~8/9
一週間の記録!!
33万円の行方は・・・
世界同時株安。中小企業勤務、一般個人投資家の対策を紹介します
アラサー【目指せ!健康ボディ】食事・筋トレの記録 7/29~8/2
健康ボディを目指すアラサーの食事・筋トレの記録
4年以上朝活継続中。 夜型にもおすすめ。最強の朝活継続ルーティンを紹介します!
ボーナス入ったー!半年間お疲れ様でした
あなたは会社からどのような評価を受けてるかわかりますか?
7月の配当収入をまとめました
売上減少が続く弊社。収入を会社一本に頼るのはリスクが高すぎる気がする...
現代人の悩み。仕事の見つけ方について解説します
平均年収リーマンの贅沢な過ごし方です
30歳・中小企業5年目・メーカー。資産いくら?(2024年6月)
30歳・中小企業5年目・メーカー。アラサーリーマンの資産公開
6月の家計簿まとめました 貯蓄率が落ちた...
30歳、中小企業5年目、既婚
6月の資産運用について。
楽チンな生活への一歩を紹介
【ポイ活】PayPayポイントが累計100,000ポイント突破!
普通に生活するだけで10万円貰える方法です。
【2024年6月】配当収入。平均年収リーマンにはありがたい!
月例の配当収入。奨学金を配当金で支払えるようになりました
」初回面談でポイントプレゼント!」広告が目につき、以前から気になっていた不動産投資を調べてみたら・・・
20代で1,000万貯めた夫婦の休日ルーティン
憧れや尊敬はしても信者にはならない
知識がなかったために、仕事でもプライベートでも失敗をしています。
固定費を削減に着手した結果、約8年後に労働で固定費を賄う必要が無くなりました!
20代前半(社会人2年目)で残業のない働き方を模索。 定時退社ヒストリーと意識したこと5選を紹介。
特定口座の住友倉庫を売却し、新NISA枠で買い戻し
毎月分配型JEPIの愛を語ります
部署異動して2カ月半が経過しました。何とも言えない日々を過ごしております(笑)
29歳で資産1,000万円に到達。夫婦のルーティンを紹介
(9432)NTT 1,000株を新NISAで買い戻し。雑感
下落が続くNTTを1,000株購入。買い要因と懸念点をまとめました
副収入を求めた凡人サラリーマンがFXと株式投資に取り組み、どのような結果になったのか公開。
お疲れ様です!月例の家計簿まとめ。(4/25~5/24) 我が家は月10万円の黒字を目標にしています!
会社員であっても「ゆるく健康に生きる」ことは出来る!そのような軸で生きている会社員の収入を公開
平凡リーマンによる月例の資産集計
30歳平凡リーマンの資産運用について。物価高でも平均年収でもゆるく生きたい
定額減税の概要と仕組み、さらに僕の実際の給料を例にシュミレーションしてみます。
【20代資産1,000万円夫婦】節約/投資家NG10選と自分の生活を比べてみた
20代で1,000万貯めた夫婦の生活とYouTubeやXなどで発信をされている節約家&投資家ガチ勢が絶対やってはいけないと豪語する行動10選を比較してみた
【人込み・行列嫌い必見】生活をちょっとラクにするサービス7選
30代になり時間を優先するように。生活をより快適にストレス無く過ごすサービス7個
「ブログリーダー」を活用して、やまとさんをフォローしませんか?
【8連敗中】中小企業サラリーマンのトレード日誌(5/19~5/24)
やりがい無い・興味も無い仕事は目的次第で見え方が変わる
(怒涛の8連敗...)中小企業サラリーマン 【5/12~5/16】トレード日誌
週6勤務サラリーマンの幸福度が上がる時間管理術
中小企業サラリーマン 【5/5~5/9】FXトレード日誌
(2025年4月)夫婦二人暮らし 家計簿
中小企業 倉庫業サラリーマン【4/28~5/2】FXトレード日誌
配当収入(2025年4月)
【4/21~4/25】FXトレード日誌 リアル口座・デモ口座でトレード中
またまた部署異動です...
4/14~4/18 トレード振り返り
これまで退場を繰り返してきたFXに再度挑戦することにしました
(2025年3月)夫婦二人暮らし 家計簿
配当収入(2025年3月)&四半期決算
本当の幸せを問い続ける
(7272)ヤマハ発動機から初めての株主優待
水道代が倍になりました
【2025年2月】家計簿振り返り。中小リーマン夫・パート妻
配当収入(2025年2月) 物価高の世の中を生きる
首の痛みで整骨院に80,000円払いました。
月例の配当収入記事
時間を切り売りする側と時間を買う側
この記事では、実際にスピード退職を敢行し、転職を4回経験している僕の視点からスピード退職についての考えをまとめました。
受取額が月1万円を超えるようになってからたまに好きなように使っています^^
今回は、自分が憂鬱になりづらい職場で働きたいと考えている方に、おすすめの資格4選を紹介します^^
中小企業で平均年収または平均年収以下の方に参考になると思います! 簡単で成果が必ず出る節約術10選も紹介しますよ~^^
月例の資産運用記事です。4月の結果をまとめましたのでご報告。 配当金&含み益で+100万円達成出来た要因は、もちろん相場が良いこともありますが、コツコツ積み上げたことが大きいです。
月例の家計簿まとめ。
月例の配当収入記事になります。
資産1,000万円を突破した平凡夫婦のGW支出公開
休暇の幸福度は労働があってこそ最大限効果を発揮することを実感します。 結論、最高の休暇は適度な労働によって生み出されていると言っても過言ではないのです!
毎年結婚記念日は旅行を楽しみます! 今年は和歌山。 綺麗な景色、美味しいご飯、ゆったりした時間。全て最高の思い出でした!
「こども未来戦略方針・子持ち様」について思うこと
いつも続かない....。筋トレを収監するコツを3つ紹介します!【会社員限定】
普段都会で社会に揉まれている分、このような自然で季節を感じることは非常に至福
通信大手のソフトバンク(9434)が株式分割と株主優待の新設を発表しました! 結構アツい展開だと思うので、速攻飛びつき買い(笑)
日本の働き方に対する価値観が変化しつつある ゆるく働きながら生きる方法はあるのか?解説します
配当月2万円到達!高配当株ポートフォリオ 最短で配当金を増やすポートフォリオの作り方
お金よりもプライベートを重視したマイスタイルワーク
原価140円のサラリーマン弁当を紹介!