chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松崎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/05

arrow_drop_down
  • 【エッセイ】楽器を買うドキドキ感

    ギターを買った! 休みに電車で移動中、なんだか無性にギターが欲しくなり池袋で下車 昔の記憶をたよりに楽器屋にたどり着きヤイリのアコースティックギターを衝動買い! なんだろうね. . .なんで楽器買うときってあんなにドキドキするんだろうね 13歳 中2で初めてバンド組んでベースを買ったときも 19歳 大学でまたバンド組んでエレキギターを買ったときも テンションあがりすぎてちょっと泣きそうになったね そして今回、27歳にして1人アコギを買った時も. . . 。 まだまだ楽器買ってワクワクできるっていいね 趣味で弾いてるだけだから大して上手くもないけれど オッサンになっても楽器屋さんでドキドキしてた…

  • 【エッセイ】もう一度だけ会いたい人

    友達とお酒飲んで話していたら「人生でもう一度だけ会いたいひとっている?」って話になった しばらーくかんがえてひとり思い出した マサヤ君ていう近所に住んでいた幼馴染に会いたい 小学校から高校でる位まで長い間あそんでいた友達で知らない事をどんどん教えてくれる人だった あの頃はまっていたハイスタ、ブランキー、ミッシェル、スケボー、BMX、DJ、服、雑誌、パーマいろいろ影響されました 高校卒業したあと「おれはDJで食べていく!」って新宿あたりに引っ越したきり連絡とれなくなって 一年後・・ ドレッドヘアーで右手にバリカン持って来て「頭が洗えなくて臭くてしかたないから坊主にしてくれ」 そのまた二年後・・ …

  • 【エッセイ】病院での振る舞い

    栃木に出張中のある日、ふとした不注意で怪我をした... 足を踏み外して左ヒザを強打して大分腫れて痛かったから車に乗って病院へ 知らない町で病院を探して走り回りやっと入った整形外科はお年寄りで大混雑 受付して順番を待って1時間待っても呼ばれない...左ヒザは腫れが増してどんどん痛くなってくる... 病院めったに行かないから救急で診てもらうことが出来るのかどうかよくわからなかった のんびり笑いながら毎日通ってるおじいちゃんより怪我してすぐ直行した俺のほうが緊急な感じはするけど なんか「ものすごく痛いからやっぱり先に診てください」なんて今更言い辛いし。先に診てもらって実は「骨もじん帯も異常ありません…

  • 【エッセイ】嘘まる出し

    東京から栃木に長期出張中のこと、週末は車で東京に戻り月曜朝に早起きして職場に向かうという生活でした。 そんなある日の朝 4:50 携帯のアラームを止めようと右手をついて左手をベッドの下に伸ばしたとき ビキッ!! と変な痛みが走り右腕が上がらなくなりました。 東京から栃木の職場まで車で行って8時の朝礼には間に合わなければ行けない。 しかし右腕はほとんど力が入らず運転は無理っぽい。 上司に連絡するか迷ういますよねだって朝5時に電話して「右腕ひねりました」って言われても何言ってんだ?って感じだし。 とりあえず安静にして1時間後、ようやく動くようになったので車で出発 7時ごろになってそろそろ上司も起き…

  • エッセイ日記を残しておく

    こんばんは、松崎です。 10年くらい前にmixiというSNSアプリが流行っていて、私も使っていました。 数年後にmixiとよく似たFacebookが大流行りしたので、私も含めみんなそっちに流れていきました その後はTwitter→XやInstagram、tiktokに若い人たちは流れていったと思いますが、私はFacebookで止まった世代です mixiやFacebookは匿名性が低く、本人であることを明かしたうえで使うのが前提のようなサービスでした。なので中学、高校、親戚、バイト先など様々な知り合いが同時に交流するような、不思議な場でした そんなmixiで主に使っていたのが、「日記」の機能でし…

  • 【レオパレス快適暮らし】レオパレスチェアが疲れるので、オフィスチェアを買いました

    レオパレスの独特な椅子が付かれるので、ビジネスチェアを購入しました

  • 【四国観光】高知城とオーテピア図書館に行ってきました

    こんばんは、松崎です。 高知単身赴任の休日に、とりあえず高知駅周辺を観光してきました。 住まいは高知駅から少し離れているので、路面電車に乗って「はりまや橋」の方へ行ってきました。 特に目的もなくフラッと来ただけなので、にぎやかな方へと歩いていきました。 最初に目に付いたのは巨大な図書館でした。 オーテピアという名の建物です とにかく巨大な事とおしゃれデザインに目を惹かれました。 外壁は杉板を使ったコンクリート打ち放しで、とても綺麗に施工されています。 内部の様子です。とにかく広くて天井も高いので気持ちの良い空間でした。 自習室なんかも充実していて、休みの日に勉強するのに使えそうだなと感じました…

  • 【レオパレス快適暮らし】ベッドを購入してロフトでの眠りから解放される

    こんばんは、松崎です。 レオパレスでの暮らしにも少しずつ慣れてきました。 今回はロフトとベッドについてです。 ちなみに私が住んでいるところはこんな感じです キッチン上全体がロフトになっていて、はしごで登るタイプです。 タイプによっては階段で3段ほど登り、下が収納になっているタイプのロフト等もありますが、基本的にはロフトがレオパレスの標準装備になっている印象です。 このロフトで一か月ほど寝ているんですが、天井が低いので勢いよく起き上がると頭をぶつけます。心身ともにストレスを日々感じているので、思い切ってベッド購入することとしました。 広告 (adsbygoogle = window.adsbyg…

  • 【レオパレス快適暮らし】一人暮らしでも快適なキッチン環境を実現する方法

    ワンルームの小さすぎるキッチンで料理するために移動式ワゴンを組み立てました。

  • 【レオパレス快適暮らし】扉を撤去して広く使う

    レオパレスでの一人暮らしが始まりました。まずは狭さを解消するために扉をすべて外してみました。

  • 高知県に長期出張になりました

    こんばんは、松崎です。 突然ですが、仕事で四国の高知県に長期出張することになりました。 高知県は旅行で一度だけ行ったことがあります。 24歳~31歳まで毎年ゴールデンウィークの休みを使い、高校の同級生と車で日本一周をしていました。たしか26歳だっと思いますが四国4県を回った年があり、高知県で一泊しました。日本酒と刺身が美味しかったのと、締めに食べた鯛茶漬けが最高だった記憶だけがあります。 高知県の印象はそれくらいしかない状態ですが、11月から引っ越してすでに生活を始めています。 とりあえず桂浜。良い景色でした。 月に1回くらいは東京に戻ると思いますが、独り暮らしは16年ぶりです。 家族に会えな…

  • 【20年前の蕎麦屋を改装⑥】本棚の追加と物置の片付け

    こんばんは、松崎です。 少し前の話ですが、リフォームした蕎麦屋の本棚を追加しました こちらが前回作った本棚です あっという間に漫画本で埋まってしまったので、下のスペースに本棚を追加することにしました。 あ、今回は作業中の写真を撮り忘れたのでいきなり完成写真ばかりです。 使った材料はフローリングの余り材です。 従妹達が家にある漫画本や文庫本をつぎつぎに持ち込むので、早くも1/3埋まってきました。 ついでに余ったフローリング材で棚も作りました。 建物って使い始めるとだんだん物が増えていきますね。 20年使われていなかった建物が、今回の改装で息を吹き返したということだと思います。親族にとっては思い入…

  • 【DIY】実家の玄関床にフローリングを増し張りしました

    実家の玄関床がベコベコと凹むようになったので、フローリングを増し張りしました

  • 【DIY】マキタの電動空気入れを購入してみました

    マキタの充電バッテリー式、電動空気入れを購入してみました。感想とメリット、デメリットをまとめました。

  • 【DIY】ベランダに吊り下げ型の物干し金物を取り付けました

    ベランダに吊り下げ型の物干し金物を取り付けました。(杉田エース 吊物干し)

  • 【DIY】業務用洗剤で10年使ったエアコンのファンを掃除してみました

    amazonで業務用洗剤を購入し、10年物のエアコンファンを自分で掃除してみました。

  • 【芝生】セントオーガスティングラスを植えてみました

    庭の高麗芝がうまくいかないので、日陰に強いセントオーガスチングラスを購入してみました。

  • 【バイク整備】モンキーのミラーを左右両側に取り付けました。

    モンキーのミラーを両側タイプに交換しました。4Lモンキー似合うにお勧めなミラーを見つけました。

  • 【芝生】2023年前半の芝生

    2023の芝生の様子です

  • 【自転車】ハンドルグリップを交換しました

    マウンテンバイクのハンドルグリップを交換しました

  • 【自転車】ボロボロになったサドルを交換する

    ボロボロになったサドルを交換しました。

  • 【自転車】壊れたスプロケを修理する(リベッターの使い方)

    壊れたフロントスプロケットをハンドリベッターで修理しました。

  • 【自転車】マウンテンバイクをもらいました

    古びたマウンテンバイクをもらいました。少しずつ修理しながら乗っていきたいと思います。

  • 【DIY】ベランダの手すりを作り直す

    こんばんは、松崎です。 2年ほど前に自力でベランダを取り付けました 実は正面の手摺はちゃんと作る時間が無く、余った材料でつけた仮のままでした。 内側から見るとこんな状態。 防腐剤も塗っていないので傷んできているし、外れてしまうと危険なので作り直すことにしました。 広告 // // 手摺の仕様は長手側と同じ木製のルーバーにしようと思います。 幅90㎜、厚み30㎜の杉板だと思われます。 取付け下地も木で出来ています。角度を付けながら連続した加工が難しそうです。 ホームセンターに行き、迷った挙句やっぱり安いSPF材にしました。 差し金とスケールで悩みながらもケガいていきます。 丸のこと鋸で加工します…

  • 【20年前の蕎麦屋を改装⑤】洗面の配管修理と床の完成

    こんばんは、松崎です。 前回中途半端になった床のフローリング貼りを進めました。 本棚エリアの床が完成しました。 続いて入口正面の床 前回は床下地までだったので サクっとフローリングが完成 これで居間スペースから本棚までつながりました。 広告 // // そしてまた後日の作業 実は前回作業の途中で、土間に埋まっている洗面の排水管から水漏れしていることが発覚しました。 修理すべく土間をはつってみました。 排水管が割れて大きな穴が開いていました。 ホームセンターで配管材を買ってきて 土間上を転がしにしてつなぎなおしました。床張りする前に気づいて良かったです。 さらに床の施工を続けます。 パーティクル…

  • 【20年前の蕎麦屋を改装④】壁面収納と床張り

    壁面収納と新たに床を作りました。

  • 【DIY】リビングの扉にドアクローザーを取り付けました(リョービ S-101PV)

    リビングの扉が自動で閉まる、ドアクローザーを取り付けました。

  • 【バイク整備】充電式スマホホルダーを取付ました。

    モンキーに充電式のスマホホルダーを取り付けました。

  • 【20年前の蕎麦屋を改装③】天井と壁の仕上げ

    蕎麦屋改修工事の最終会です。天井のクロス貼り換えと壁にフローリング材を貼り付けました。

  • 【20年前の蕎麦屋を改装②】床の下地とフローリング貼り

    こんばんは、松崎です。 蕎麦屋改装の続きです。 前回、荷物の運び出しとカウンターや下がり壁の解体工事までが完了しました。 今回はここに新しい床を下地から作っていこうと思います。 本当はパーチで置床にしたほうが簡単だったのですが、木材不足でホームセンターに売っていなかったため、大引きと根太で組んでいくことにしました。 まずは防腐剤を塗布して準備します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scri…

  • 【20年前の蕎麦屋を改装①】荷物の搬出とカウンター解体

    20年前に閉店した蕎麦屋を改装して遊び部屋を作ります。

  • CFT造施工管理技術者試験はこんな問題が出ました。傾向と対策を解説【資格試験】

    CFT造施工管理試験の問題内容と対策方法をまとめました。おすすめの参考書も紹介します。

  • 【芝生】今年のTM9成長記録

    2022年の芝生記録、今年からカルスの土壌改良も着手しましたが、タイミングが遅すぎました。来年こそはリベンジします。

  • 【DIY】車のスマホホルダー購入とエンジンオイル交換

    車に充電式スマホホルダーを取り付けました。ついでにエンジンオイルの交換も。

  • 「カシオ スタイリッシュ電卓」「アスカ 計算式表示電卓」比較紹介

    仕事用と資格試験用に電卓を2種購入したのでそれぞれ紹介します。「カシオ ジャストタイプ」「アスカ計算式表示電卓」

  • 【DIY】SwitchBot キーパッドタッチを取り付けました。同期できない問題の解決方法

    SwitchBot キーパッドタッチを取り付けました。スマートロックとの同期の仕方とレビューです。

  • 【DIY】SwitchBot スマートロックを取り付けました

    こんばんは、松崎です。 息子が小学校2年生のころ玄関の鍵を預けたら、当日にどこかで無くしてきました。 それ以来鍵は持たせないようにしてきたのですが、4年生にもなると友達と遊んだり習い事行ったりと一人で行動することも増えた為、母親や妹の行動とタイミングが合わないと家に入れず外で待つことが多くなってきたとの事。 なにか対策できないかと調べたら、すぐにこんなものを見つけました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScri…

  • 【DIY】コタツをダイニングテーブルへ作り変えました

    リビングこたつの足を作って、テーブルにしました。ダイニング生活に切り替えます。

  • 増えすぎたディコンドラを撤去してシバザクラを植えました。

    ディコンドラが暴走して増えすぎたので、全部撤去してシバザクラに植え替えました

  • 牡丹と桔梗とホスタを植えました。

    ローズマリーを撤去して、牡丹と桔梗・ホスタを植えてみました。

  • R4年度の1級建築士に挑戦しましたが、学科試験突破できませんでした。

    こんばんは、松崎です。 ここしばらくブログから離れていましたが、3月のはじめからずっと勉強をしていました。挑戦したのは「1級建築士」です。 学科試験が7/24にあったのですが、自己採点では残念ながら突破することは出来ませんでした。今日はこの5か月間の勉強について振り返っておきたいと思います。 建築士にちゃんと挑戦するのは初めてです。10年前に一度だけ資格学校に申し込んだことはあったのですが、結局1か月ほどで行かなくなり数十万円を無駄にして終わりました。 いつかは再挑戦しようとは思ったまま仕事に追われ、結婚をし、家を建て、子供が生まれとしているうちに、あっという間に10年が経っていました。 そし…

  • 【DIY】庭の木製ベンチをベンチ収納にリメイクしました

    庭の木製ベンチを収納ベンチにリメイクしてみました。2×4材(SPF材)なので予算もかけず、収納力もなかなかです。

  • 【バイク整備】4Lモンキーをビッグキャブ交換しました「DENI18φ PZ22」

    4Lモンキーのキャブを純正から「DENI18φ PZ22」にサイズアップしました。燃料コックやフレームと奇跡的に干渉せずポン付けできました。

  • メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種(ラインケアコース)に合格しました。おすすめ教材紹介します

    メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種(ラインケアコース)勉強開始から10日目の試験で90点で合格することが出来ました。使用した教材を紹介しようを思います。特に短期集中で挑戦する方にはぴったりです。

  • 土屋鞄の革製ペンケースを購入しました。

    土屋鞄で革製のペンケースを買いました。ペンをくるむ感じがすごく恰好良いです

  • 【DIY】庭の散水ホースの接続が壊れたので、ネジ付きの蛇口に交換しました。

    庭の散水ホースの付け根が割れて水漏れしたので、ねじ切りした蛇口(カップリング水栓)に取り替えました。

  • 【バイク整備】4Lモンキー(Z50J)にリアボックスを取り付けました

    じいちゃん家に眠っていたリアボックスを、4Lモンキーに付けてみました。レトロな雰囲気でよく似合います。

  • ブライトリングのナビタイマーをオーバーホールに出しました。

    こんばんは、松崎です。 私が持っている、唯一の機械式時計。 BREITLING(ブライトリング)のNAVITIMER(ナビタイマー)です。 クロノグラフで、目が縦並びの「オールドナビタイマー」という時計です。 一生に1本の高級時計が欲しいと思い、4年前の正月に購入しました。 並行輸入品で買いましたが、それでも45万くらいしたと記憶しています。 3年間の分割払いにしたのでお小遣いからコツコツ返し、昨年ようやくローン返済が完了しました。 この時計は防水仕様ではありません。手を洗う時ですらちゃんと外して丁寧に扱わないといけない時計なのです。 が、わたしは建築現場で働いているので、どうしても水やほこり…

  • レストアしたモンキーで、初めて外出してみました!

    レストアしたモンキーで少しだけ外出してみました。足として使うのは初めてで緊張しました。

  • 【DIY】子供自転車のタイヤ交換方法と注意点。意外と簡単に安くできました

    こんばんは、松崎です。 一年ほど前に全塗装した娘の自転車ですが、タイヤがだいぶすり減っていたので自分で交換してみました。 ~塗装したときの記事はこちら↓~ 現状はこんな感じです。 溝が減って滑りそうな状態で、なおかつひび割れがひどいのでもう限界という感じです。 16インチの格安タイヤをAmazonで購入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.lengt…

  • 【DIY】玄関の下駄箱改造と棚の追加

    洗面所に続いて、玄関のごちゃごちゃを整理するために下駄箱の改造と棚を1つ作りました。

  • 【DIY】洗面所の壁面収納⑤ ようやく完成しました。

    洗面所の壁面収納が完成しました。 アカシアの集成材とシナのランバー材で安く作ってみました。

  • 【DIY】洗面所の壁面収納④ ダボレールと棚板の設置

    洗面所の壁面収納作り。棚板の設置を行います

  • 【DIY】洗面所の壁面収納③ 棚板の加工と組み立て

    洗面所の壁面収納作りの続きです。加工図を書いて、無駄のない様に材料を買って組み立てました。

  • 【DIY】洗面所の壁面収納② タオル掛けの移動と洗濯かご購入

    洗面所の壁面収納DIYの続きです。まずは準備としてタオル掛けをユニットバスの扉に移動し、洗濯かごも新しいものを購入しました。

  • 【DIY】洗面所の壁面収納① サイズとデザインを検討しながら図面を書いてみる

    自宅の洗面所に収納が足りなくなってきたので、壁面収納を作ってみようと思います。サイズやデザインを検討しながら図面を書いてみました。

  • 履き古したスピングルムーブをメーカーの修理に出してみました。

    履き古したスピングルムーブを、メーカー修理に出してみました。

  • 芝生の現状報告。TM9とティフトンと高麗芝+西洋芝

    2021年の芝生も大失敗でした。 ティフトンとTM9エリア、高麗芝+西洋芝エリアの現状を報告します。

  • お手頃な牛革トートバッグを買ってみました(UNITED ARROWS)

    こんばんは、松崎です。 先日、Amazonで皮のトートバッグを購入しました。 なかなか安くて良い感じだったので、紹介したいと思います。 ここ数年は仕事行くのもずっとリュックだったんですが、気が付けばもうすぐ40歳になろうという年頃なので、ちょっと落ち着いたバッグを買ってみようと思いました。 本当は土屋鞄で欲しいのがあるんですが、トートバッグ自体初めて買うのでまずはお手頃なのを買ってみることにしました。 ということで、今回購入したのはこちらです (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){a…

  • 【バイク整備】二次エアの原因を発見!シリンダーヘッドガスケットのサイズが違いました。

    二次エアの吸い込み場所を特定。まさかのシリンダーヘッドガスケットでした。

  • 【バイク整備】点火タイミング調整とタペットクリアランス調整とエンジンオイル交換

    こんばんは、松崎です。 1年かけてレストアが完了した4Lモンキ-整備の続きです。 アイドリングが不安定な原因がわからず、とりあえず一般的に必要な整備をひとつずつやっていこうと思います。 まず最初に買ったのがこちら タイミングライトです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments…

  • 【バイク】アイドリング不調の原因を探す。キャブレターの二次エア吸い込み対策。(ガスケット+インシュレータ+液状ガスケット)

    こんばんは、松崎です。 先日ついに完成した4Lモンキーですが エンジンのアイドリングが安定しません。 予想される原因と、試してみた対策をまとめます ・アイドリングの症状 ・考えられる原因 ・インシュレーターとガスケット取付 ・液状ガスケットを使ってみた ・アイドリングの症状 不安定な症状としては「アクセルを戻しても、回転数が下がらない」といった感じです。ギアが入っていると下がるのですが、特にニュートラルの時は回転数が高いままです。 最初はキャブがおかしい(特にスロージェット?)のかと思い、分解清掃したり、予備のキャブと付け替えたりしましたが症状が変わりませんでした。 ・考えられる原因 というこ…

  • 【DIY】立体的な眼鏡掛けを取り付けました

    少し変わったメガネスタンドを探して、ダルトンというメーカーの立体眼鏡かけを買ってみました。

  • 【DIY】洗面所の引き戸にカギを付けました

    こんばんは、松崎です。 洗面所の引き戸にカギがついていないので、Amazonで購入してを取り付けてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e…

  • モンキーレストア㊱「レストア終了、純正の4Lモンキーが完成しました」

    モンキーのレストアが完成しました。完全純正を目指しました。

  • 【DIY】ベランダに屋根と雨樋を作りました(後編)

    日曜大工で作ったベランダに屋根と雨樋を作りました。ホームセンターで材料揃えたら雨どいが高くつきました。

  • 【DIY】ベランダに屋根と雨樋を作りました(前編)

    日曜大工で作ったベランダに屋根と雨樋を作りました。ホームセンターで材料揃えたら雨どいが高くつきました。

  • トイレ側面からの水漏れを修理しました【バルブユニット交換】(TOTOネオレストTCF982/F)

    TOTOのウォッシュレットからの水漏れを修理しました。バルブユニットを交換したのでその手順を紹介します。

  • アイフォン8のバッテリーをAmazonで購入し、自分で交換してみました。

    iPhone8のバッテリーがすぐ切れるので、Amazon購入品に自分で交換してみましたら簡単でした。

  • 実家の庭を手入れしました【2021.08.13】

    こんばんは、松崎です。 お盆休みに実家に帰り、実家の庭を手入れしてきました。 8月13日に子供を連れて久しぶりに実家に帰ってみると庭がかなり荒れていました。 普段は父が結構まめに手入れをしている実家の庭なんですが、この夏の危険な猛暑が続いているため、完全に放置されていました。 無理して熱中症になっても大変なので無理する必要はないと思いますが、あまりに雑草サラ家なので少し手入れして帰ることにしました。 簡単にビフォア・アフターの写真だけをどんどん並べていきます。 ビフォアー アフター 父はツゲ好きなので、多く植わっています 広告 // // ビフォアー アフター ビフォアー アフター 百日紅も多…

  • 車のキズ補修。研磨で失敗を取り戻す

    前回、車のキズ補修を失敗しましたが、今回はいろんな研磨剤を使ってリカバリを目指します。

  • 車(ボンネット)のキズ補修をやったら失敗しました。

    車のボンネットにキズをつけてしまい、自分でカラスオウレー補修に挑戦しました。天気も悪かったので焦ってしまい失敗におわりました。

  • モンキーレストア㉟「ジェネレーターカバー磨きとサイドカバーの塗装」

    4Lモンキーのジェネレーターカバーを軽く磨いて、サイドカバーをタンクと同じくカーニバルイエローに塗装しました。

  • ちょうど1年ぶりに車ののオイル交換しました。

    昨年に続き、車のオイル交換を行いました。手順を忘れないように記事にしておきます。(ホンダのステップワゴン)

  • 車用の携帯ワイヤレス充電器を買いました

    こんばんは、松崎です。 先日車のキズ補修塗料を買いにオートバックスに行ったとき、ふと目に入ったこんなものを購入してみました。 車用の置くだけで携帯が充電できるトレイです。 家で携帯のワイヤレス充電器は使っていますが、このワイヤレス充電って車にこそ合っているような気がします。 コンビニなどのちょっとした乗り降りで煩わしくないし、コードのごちゃごちゃも無くなります。 早速購入しました。 特に変わった作りでは無いですが、素材はラバーで出来ていて、裏面はちゃんと滑り止めになっています。 広告 // // サイズは大型の携帯でも入るサイズ感です。 携帯を置くスペース以外は細くて、無駄がないですね。 接続…

  • 【DIY】ベランダに物干し受けを作りました。

    日曜大工で作ったベランダの、物干し竿を取り付けました。

  • モンキー用にヘルメットを買いました

    レストアした純正モンキーに似合うヘルメットを探してみました。イヤーカバーの脱着できるジェットヘルを購入しました

  • TM9を植えてみました。3ヶ月の成長報告です

    こんばんは、松崎です。 先日、芝生を剥がして床土の小石掃除を行いました。 これだけ大量の小石が取れました。 床土掃除の終わった奥の部分に新しく芝を張っていきます。 下がった分の床土と芝を買いにホームセンターに行ったところこんな芝を見つけました。 トヨタが開発した高麗芝の「TM9」という品種です。 // リンク この品種は成長が遅くて丈夫な芝になっていて、手入れが楽になるように品種改良されたものらしく、ホームセンターで売っていることは珍しいそうです。 他の方のブログやYouTubeで興味はあったので、そのまま衝動買いして帰りました。 広告 // // 下がった分の土を足しために砂を買ってきました…

  • 芝生をはがして床土からやり直しました。(大量の小石を取り除く)

    芝生を床土からやり直すことにしました。芝生を剥がして床土の小石をふるいで取り出しました。

  • モンキーレストア㉞「オーバーホールしたエンジンをかける」

    4Lモンキーレストアも最終段階に来ました。素人ながら頑張ってオーバーホールしたエンジンをやっとかける時が来ました。

  • 【DIY】階段上のデッドスペ-スに大型収納を作る

    階段上のデッドスペースを使って、大きめの収納を作りました。

  • 【DIY】玄関の踏み台作り(ワトコオイルで仕上げ)

    玄関に踏み台を作りました。杉のカフェボードをワトコオイルで仕上げました。 日曜大工で重要な材料費・手間・耐久性・仕上がり、今回はなかなか上手くいったと思います。

  • 芝生の床土から大量のゴミが出てきました

    芝生再生の続きです 床土の状態を調べたら、大量の木材と砂利が出てきました。不調の原因は間違いなくこれでした。

  • モンキーレストア㉝「リアキャリアと細かいパーツを取り付ける」

    4Lモンキーレストアの続き。リアキャリアのレプリカを購入したので取り付けていきます。

  • 【DIY】余った木材でウサギ小屋を作りました

    【日曜大工】余った木材でうさぎ小屋を作ってみました

  • 【DIY】日曜大工ベランダ作り② 床の固定と手摺取付

    日曜大工でベランダを作りました。床の固定と手摺取付

  • 【DIY】日曜大工でベランダ作り①

    こんばんは、松崎です。 突然ですが我が家にはベランダがありません、洗濯物は2階にあるインナーバルコニーに干しています。 虫も花粉もつかないので快適で良いのですが、布団を干すところが欲しかったので思い切ってベランダを作ってみることにしました。 設置場所はこの2階の窓です まずはホームセンターで柱の束石を買ってきました ベランダだけなので一番小さくてコンパクトな物を選びました まずはざっくりと位置を決めます 位置を決めたら穴を掘り、水平器で高さを調整します 大体の位置と高さが決まったら一度束石をはずし 6号砕石を敷いて転圧しました ここで微調整をしながらしっかりと高さを決めてやります 水平器を2個…

  • 冬芝のコアリングと一部張替え

    こんばんわ、松崎です。 少し暖かくなってきたので、 冬芝の更新作業をすることにしました。 ↓植えたときの記事はこちら まずは現状の全景です 1か月前とあまり状況は変わっていません。 全体で見ると6割ぐらいが土の状態です。 近くで見ると葉が少し黄色くなっているように見えます たまに液肥は上げていたので肥料不足ではないと思いますが、土壌があまり良い状態ではないのかもしれません。 ということで久々にこれを使います。 芝生のコアリングに使う「ローンパンチ X 」です。 土を少しずつですが、くりぬいていきます 等間隔に、芝生全体をくり抜きました 広告 // // // 抜き取った土を見てみると、粘土上で…

  • 冬芝(ブルーグラス)2ヶ月でここまで伸びました

    こんばんは、松崎です。 高麗芝が大失敗に終わったので、今年は冬芝の種まきに挑戦しております。 ブルーグラスの種をプランターと地植えの両方に蒔いてから2ヶ月経過したので、現状を報告したいと思います。 まずはプランターから。 こちらは前回の記事で最後に載せた、2週間経過した状態です。 芽もだいぶ伸びてきて、緑が濃くなり始めています。 そして現在がこちら 葉が長く・濃くなった為、かなりしっかり多くなったように見えます。 まだ1本1本が細いので貧弱ですが、確実に成長しております。 初の芝刈りをすることにしました。 青々として、とても爽やかです。 これで密度も上がってくると良いですね。 広告 // //…

  • モンキーレストア㉜「4Lモンキーのめくれたシートをボンドでリペアしました」

    4Lモンキーレストアの続きです。 中古のシートを購入して合皮のめくれを修理しました。

  • 【芝生再生】寒地型の西洋芝に挑戦します。

    寒地型の芝生に挑戦します。冬芝の種を蒔いてみました。ケンタッキーブルーグラス、ペレニアルライグラス、クリーピングレッドフェスクの3種です。

  • レッドロビン生垣とグランドカバーの現状報告。1年でここまで伸びました。

    レッドロビン生垣とグランドカバーの現状報告です。1年でどれだけ伸びたのかを比較してみました。

  • モンキーレストア㉛「電装配線に挑戦① テールランプとイグニッションコイル」

    こんばんは、松崎です。 素人にはハードルが高く敬遠していましたが、パーツの再生も進んできたので、いよいよ電装系に着手することにしました。 電装系のメインとなるハーネスは、車体のフレームを購入したときに付いてきました。 かなり古いので使える物かどうかわかりませんが、とりあえずはこれをベースに始めて行く事にします。 まずは持っていないこの二つを新品で購入しました。 イグニッションコイルとプラグキャップです。 私はバイクに関して全くの素人なので、まずはインターネットでこれがそもそも何なのかを調べるところから始めなくてはいけませんでした。 ざっくりと理解したのは、エンジンを点火する為に火花を出すのがス…

  • モンキーレストア㉚「スピードメーターギアを取付ました」

    4Lモンキーレストア。スピードメーターギアを取り付けました。

  • モンキーレストア㉙「フェンダー(前後)を取付ました」

    4Lモンキーレストア。中古のフェンダーを購入して取付ました。

  • ローンパンチXを購入してみました【2020年9月】

    こんばんは、松崎です。 今年大失敗した芝生の再生に向けて、秋の更新作業をしていこうと思います。 芝の現状はこんな感じです 7割が土で、芝は3割程しかありません。 先日ガーデンスパイクで歩いてみたのですが、土がガチガチに固まっていました。 これでは芝のランナーも伸びることが出来ないので、まずは土壌改良をしていくことにしました。 広告 // // そこで、こんなものを購入しました。 // リンク ローンパンチを買ってみました 土を等間隔でくりぬいて、新しい土に入れ変えていく道具です。 Amazonで購入して、翌日には届きました。 構造はいたってシンプルで、写真のように地面に突き刺して土をくりぬいて…

  • モンキーレストア㉘「ウインカーとマフラーを取り付けました」

    4Lモンキーレストア。ウインカーとマフラーを取り付けました。

  • こんばんは、松崎です。 芝生再生の続きです。 今回はホームセンターでこんなものが売っていたので、使ってみた結果を報告したいと思います。 今回買ってみたのはこちら // リンク ガーデンスパイク(芝生スパイク)です。 これは釘がたくさん付いた板を靴底に取付けて、歩くだけで土に無数の穴を明ける道具です。 このガーデンスパイクの効果はこちら 透水性、通気性向上 土の柔軟化 根の活性化 まずは一つ目の透水性・通気性の向上ですが、土に無数の穴が開くことで土に空気が入り病気の予防になります。また水はけがよくなり根腐れの防止にもなるそうです。 畑などで土を更新する際に土を耕すのと同じですね。 次に土の柔軟化…

  • 芝生失敗の原因を探る。床土を掘ってみたら大量の石【2020.8月】

    こんばんは、松崎です。 今年の芝生失敗の原因を探る為、床土を掘ってみました。 先日、雑草を取って少しだけエアレーションを行いました。 半分以上が土になっています。 芝生が枯れている部分を一部剥がしてみました。 パサパサに乾いています。 裏側はこんな状態です。 根も半分くらいは落ちてしまい、ほぼ枯れています。 広告 // // 土が悪い可能性が高いので、10㎝ほど床土を掘り起こしてみました。 水やりは2日程していなかったのですが、壁側が湿っています。 保水がしっかりしているというよりは、排水が悪すぎる可能性が高いですね。 掘り起こした土に石や木がかなり混ざっていたので、 ふるいを掛けてから土を戻…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松崎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松崎さん
ブログタイトル
松崎雑記帳
フォロー
松崎雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用