chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 病名と症状の一部、回復するには

    母から教育虐待をうけて境界性パーソナリティ症になってしまったと思っています。それと統合失調感情障害とも病名がついているようです。 私の統合失調症部分は軽度で普通の人と差を見つけることはできないと思いますし、医者も最初のうちはすぐにそれを判別することはないです。境界性パーソナリティにしても側から見てそうだとは誰も気づかないと思います。 私はずいぶん軽度な部類で、困難な状況でも自力で生きています。 仕事にも恵まれている方です。収入も生活して少し貯金する余裕もあります。 ただ、ここ1週間と今日に至り悪い症状が出ていました。 感情がたかぶり、執拗に相手を責めていたこと、そして感情に任せて言ってはいけな…

  • 落ち込んでいる時

    読者がいらっしゃるようです。ありがとうございます。 落ち込むことがありました。 そういう時は今やるべき雑用や日々の営みを行うこと、視野を広く持ち、勉強することだと思っています。 過去に囚われ始めたら今この瞬間が大事だと思い直し行動すること。 掃除、物の整理、身辺整理、ゴミ出し、買い物、食べること、、 そう思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ganashfieldさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ganashfieldさん
ブログタイトル
境界性パーソナリティ障害日記
フォロー
境界性パーソナリティ障害日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用