こんばんは。 花粉と黄砂が合わさると大変なことになると学んだ中の人です。天気予報の桜の開花状況と花粉の飛散予報を見比べながら、来週の予定を立てています。 本…
もし自分が中学生がだったら「ここなら頑張れる」と思える進学塾を目指して、大阪府松原市でLearningBaseという文理学科を目指すため進学塾を運営しています。
こんばんは。 花粉と黄砂が合わさると大変なことになると学んだ中の人です。天気予報の桜の開花状況と花粉の飛散予報を見比べながら、来週の予定を立てています。 本…
こんばんは。 お天気アプリからの通知を見るのが怖い時期がやってきた中の人です。LearningBaseでは鼻セレブを完備して、花粉症に優しい塾を目指しています…
おはようございます。 最近、ジムに通えていないので筋肉量が減り始めた中の人です。直前期と夏期・冬期は、ジムが恋しくなる季節です。#グッバイ筋肉 本日は英検2…
こんばんは。 本日、高校3年生を無事に送り出し、LearningBaseの本年度大学受験で中の人ができることは一区切りです。LearningBaseに通ってい…
定期テスト前の中学生と話している時に「テスト前の土曜日は、7時間は勉強しておきたい」の一言で、「もう、大丈夫だ」と思った中の人です。#受験生ではない中学生#本…
約2カ月ぶりの更新になり、申し訳ございません。ブログを更新できる余裕が持てる見込みが少しずつ出てきたので、少しずつ更新を再開できればと思っています。 本日2…
おはようございます。 先日作ったスペアリブカレーが美味しかったのでリピートが確定した中の人です。「鶏肉もも肉とスペアリブがグラム単価一緒??」からの初挑戦だっ…
毎年10月頃から始まる私立高校過去問準備により、ブログ更新の余裕を失っていた中の人です。中学生の5教科を1人で担当しているので、過去問の準備が始まると50分×…
朝夕の寒暖差が掴み切れず、帰宅時に「服装間違った・・・」と思うことが多い中の人です。中学3年生はテストや高校見学などで一番忙しい時期だと思うので、体調管理を優…
ここ最近、高校生からの文化祭話を楽しみにしている中の人です。各高校いろいろな伝統があるので、毎年新しい発見があります。出店や演目の決め方や、どの学年で何をする…
今年も無事、夏休み減量に成功した中の人です。夏休み明け初のジムでベンチプレスのmax重量が-10㎏になっていたので、確実に筋肉量が減ってます。#カムバックmy…
おはようございます。約2カ月ぶりのブログ更新になります。ブログの更新をお待ちされていた方がいらっしゃれば、更新が遅くなり申し訳ございません。 夏休みも終わり…
おはようございます。 NHKで始まった新シリーズ「3カ月でマスターする数学」が楽しみな中の人です。先週まで世界史が放映されていたのですが、このシリーズ知った時…
おはようございます。 約1カ月ぶりのブログ更新になってしまいました。ご心配していただいた方がいらっしゃれば、申し訳ございません。 ブログ運営に関して、一人でい…
おはようございます。 来週からの世界サブカルチャー史POPS編が楽しみな中の人です。HIPHOP編も面白かったですが、POPS編の方が高校生に身近だと思うので…
おはようございます。 全統模試の英語長文で「楽譜=scoreをどれぐらいの高校生が知ってるか」が気になった中の人です。ターゲット1900とシスタンには、楽譜の…
おはようございます。 ここ1週間、ブログを更新する余裕がなくなっていた中の人です。GWはいつも通り営業しているので、いつもと変わらない日々を過ごしております。…
高校生が使っていた現代文ワークの目次に今井先生の名前を発見してテンションが上がった中の人です。「この問題は、本文読まなくても問題解ける自信あるぞ・・・」と心の…
新学期が始まったこの時期は、授業前と授業後の会話が楽しみな中の人です。子どもたちから新しい授業科目や授業の進め方を聞いていると、「この科目では、こんな授業もあ…
おはようございます。お久しぶりのブログ更新になります。 春休みから新年度の教材研究と過去問研究でブログ更新に手が回らなかった中の人です。英検に追加される要約…
おはようございます。久しぶりの更新になります。春休みが始まってから、新年度の準備などでブログを更新する時間が取れずでした。本日は、新高校生が春休みの課題で進…
本年度の公立入試は、全員合格とはいきませんでした。人数などは、後日ホームページに書かせていただきます。 進学塾というサービスを提供させていただく者として、受験…
おはようございます。 今年は花粉症の薬が良く効いていると思っていたら、気のせいだったと分かった中の人です。3日ほど前から花粉が本気を出してきているので、鼻セレ…
受験生のみなさん、お疲れさまでした。合格発表までの1週間は、今まで我慢していたことを目一杯楽しんでください! 需要があるかどうか分かりませんが、国数英のC問…
中学3年生を見送ってから、他のことが手につかなくなっている中の人です。どれだけ講師歴が長くなっても、試験前日からのこの気持ちは変わることがないと思います。高校…
中学生の頃、HUNTER×HUNTERのドラマCDを毎晩聴いていた中の人です。今までもこれからも、単行本とジャンプを読んでいるときに流れる声は、旧アニメ版のセ…
今週は自営業の特権をフル活用している中の人です。近隣中学校の中学3年生は、中学最後の給食が終わって午前授業になっているので、14時から教室を開けて使えるように…
おはようございます。 先日の入試戦略記事のアクセス数がいつもと違う動きで驚いている中の人です。読者の方がブログで話題にしていただけたのだと思います。ありがとう…
確定申告が一段落した中の人です。会計ソフトの外部連携機能を開発していただいた方に毎年感謝しています。そして、高校入試日と確定申告期限日が近すぎるという塾特有の…
数年ぶりにからあげくんを買ったら3個目で胸やけを感じた中の人です。この原因は、日常的に揚げ物を食べなくなったからだと信じたいです。 本日は、大阪府公立高校の…
おはようございます。 そろそろ毎日更新を再開できるぐらいの余裕が生まれてきた中の人です。 本日は、大阪府公立高校の入試戦略の目標点数700点編になります。続…
おはようございます。 公立入試までちょうど残り2週間。今日の授業終わりには「2週間後の今頃は、入試も終わっておいしい晩御飯食べて、ゆっくりしてる頃やな〜」と子…
おはようございます。 2月に入ってからテスト期間が終わらない中の人です。大学受験・私立高校入試・高校生の定期テスト・中学生の定期テストと2月中は塾生の誰かがテ…
おはようございます。 毎年バレンタインになると高校生の頃に作ったガトーショコラを思い出す中の人です。高校生の頃はお菓子作りにハマっていたので、イベントがあると…
おはようございます。 スギ花粉に泣かされる日々がついに始まりそうで、毎日花粉の飛散情報を見るのが恐ろしい重症花粉症の中の人です。LearningBaseでは花…
おはようございます。 私立高校入試を終えられた中学3年生のみなさん、お疲れ様でした。私立高校の合格発表は早いので、本日中には塾生の結果が出揃います。ブログでも…
私立高校入試前日なので金曜日にも出勤している中の人です。毎年この時期は労働基準法に守られないという個人事業主の特権をフル活用しています。 本日は、私立高校入…
おはようございます。 先日、8年ぶりにWindowsのノートパソコンを購入した中の人です。久しぶりのWindowsで慣れないUIですが、新しいことに触れている…
季節講習ダイエットで減った体重がやっと戻りつつある中の人です。冬休み明けから1日のトータル脂質を増やさず、1日5食の増量期生活を送っています。#1日の脂質は4…
近隣中学に通う3年生の期末テストが返却され「中学生最後のテストが終わる時期まできたな」と心のなかで呟いた中の人です。#塾内平均450点over #数学の塾内平…
おはようございます。 そろそろ確定申告の準備を始めないとまずいと思っている中の人です。独立してから税理士の勉強と会計事務所での経験が、本当に役に立っています。…
おはようございます。 今年に入ってProduce 101 Japanの仕組みを知った中の人です。営業時間中に放送されている番組やネット配信には本当に疎くなりま…
近隣中学校では中学3年生が私立高校の出願に行き、受験票を貰ったようです。Learning Baseの受験生も出願が終わったようで「ついに始まるな」と1人心の中…
公立入試まで残り50日を切りました。毎年この時期になると、教室のどこかにいる時間どろぼうを探し始める中の人です。#モモが身近にいてくれれば・・・ 来週から産近…
私大入試も本格的に始まりだし、受験生の皆さんは後悔が残らない日々を過ごせることを願っている中の人です。今までの努力を信じて、最後まで伸びると信じて、本番まで体…
今年の共通テストの英語を解きながら、現代文と同じ感想を抱いた中の人です。英語も現代文も「言い換えしても大丈夫な境界線」が見えないと厳しいというのが所感です。 …
1月14日は共通テスト2日目。全受験生が悔いのない2日間を過ごせたことを願っています。受験生の皆様、2日間お疲れ様でした。 本日は、昨日の共通テスト(現代文…
1月13日は共通テスト1日目、全受験生が悔いのない一日を過ごせることを願っています。同日模試を受けている高校2年生も、ちょうど1年後にはこの難易度に挑戦すると…
今年に入り、2件目の入塾についてのお問合せをいただきました。お問合せいただきありがとうございます。 Learning Baseでは中学1年生・2年生の生徒を募…
本日は、10月実力テストに関しての過去記事へ加筆修正を加えた再投稿になります。松原市内では1月実力テストが返却されていると思います。Learning Base…
久しぶりの筋肉痛に喜びを感じている中の人です。季節講習中はジムに行けないので、久しぶりの筋肉痛が季節講習が終わった証みたいになっています。 本日は、小学5年…
最近、プレシャンプーなるものの素晴らしさを知った中の人です。プレシャンプーを使い始めてから、洗髪時のヘアワックス落ちが全然違います。ヘアワックスを使っている男…
今年は年始から入塾に関してお問い合わせをいただきました。お問い合わせいただき、ありがとうございます。 Learning Baseでは中学1年生・2年生の生徒を…
明日投稿予定の公立入試C問題と関連する過去記事になります。少し修正を加えているので、もしよろしければご一読ください。 ーーーここからは11月22日投稿の過…
冬休みも終盤に差し掛かり、Learning Baseでも入試までのカウントダウンを始めました。近隣中学校では冬休みが終わるとすぐに1月実力テスト、1月末には3…
大晦日恒例だったガキ使シリーズの初回が今の中学3年生が産まれる前という事実に驚きを隠せない中の人です。冬休み中の「最近の中学生は年末年始のテレビ番組って何見て…
新年明けましておめでとうございます。そして、ご無沙汰しております。 ホームページのリニューアルなどに時間をとられ、ブログの更新ができませんでした。もしよろしけ…
本日は、Learning Baseの学習環境の紹介になります。 机と椅子は木の温もりを大切に、筆記用具は使いやすさを優先で選んでいます。木を基調とした空間で、…
大学受験生の公募推薦合格の知らせをもらい、うずうずから開放された中の人です。ここからの一般入試までが本番なので体調管理第一で、できる限り無理をしていきます。#…
おでんとカレーはやっぱり2日目だと再確認した中の人です。一晩寝かしたほうが美味しいと分かっていても1日目も食べてしまいますよね・・・ リブログありがとうござ…
ここ最近の冷え込みにより、昨日は帰宅後に今年初おでんを作った中の人です。中の人には、おでん作りたいが冬の到来を告げる鐘です。おはスタを見る前に、朝の6:20か…
大学受験生の公募期間中で、生徒がいない時間はそわそわしている中の人です。合否の電話を待っているときのあの気持ちは、慣れることはないと思います。 松原市では中…
ご無沙汰しております。中の人です。今までのブログを全て下書きにしているのですが、少しずつ加筆しながら再公開していく予定です。今までの記事に対して中の人が思うと…
中学生も高校生もテスト期間に入り、「この空気感いいなぁ」と思っている中の人です。テスト前になればなるほど、先生側がやることなくなるので、それはそれで・・・ …
Amazonのブラックフライデーで食品を大量購入した中の人です。毎年、お米やレトルト食品などはブラックフライデーで買い込んでいます。 Learning Ba…
最近、ゆる言語学ラジオというYouTuberにハマっている中の人です。大学受験現代文との共通点が多く、「あ、これ◯◯大の現代文で出てきた話だな」と受験の世界と…
昨日の記事にたくさんのイイネありがとうございます。来年の見通しが立つまで、度々宣伝記事があがると思いますが、ご了承ください。 今週から増量のために1日6食に増…
昨日の五ツ木模試を塾生と一緒に解きながら、理科の問題形式が読解必要になってきてると思った中の人です。中学範囲の知識(用語)から問題文を読解して問われている内容…
本日は五ツ木模試なので静かな午前中を過ごしている中の人です。塾生が返ってきたら丸付けと解き直しをして、12月の実力テストに向けた復習単元の確認をする予定です。…
ここから3週間は、ひたすら受験本番が続き、気が気でない中の人です。見守るしかできない本番特有のもどかしさが・・・高校受験においては明日の11月五ツ木模試、そこ…
塾の選び方の合間に一つ記事を再投稿と加筆させていただきます。塾選びも高校選びもそうですが、この記事に書かせていただいている【目標地点】の難易度に合わせて行う必…
毎日のニュースが楽しみな中の人です。今日でこの楽しみが終わるというのはつらいですが、関西ダービー最終戦、今日のニュースを楽しみに過ごしています。 本日は、…
最近、塾業界に向けた広告の営業電話が多すぎて嫌になっている中の人です。知らない電話番号(090や080)から電話がかかってきたときの、こちらの身構え具合を考え…
高校数学の楽しさに目覚め始めた中の人です。高校生に授業した単元の入試問題解いてると「あ、ここでこうなるのね」が分かるので指導する際に「将来的にはここがこうなる…
本日は以上になります。お読みいただき、ありがとうございました。 『Learning Base』松原市にある個人運営の小さな進学塾。開校時は高校受験…
本日は過去記事の再投稿になります。(ブログを始めて3日目の記事なので、構成と言葉遣いなどが今と全く違います・・・)少し前の記事で、語彙記事を書きましたが、入試…
近隣中学の11月実力テストが終わり、一番気を遣う時期が過ぎたと思っている中の人です。高校受験はここからはひたすら問題演習に入っていくので、今までの努力に流れに…
最近の急激な気温の変化についていけてない中の人です。中学校や高校でも普通の風邪(?)が流行りつつあるそうなので、受験生は特に、夜寝るときは暖かくして寝るように…
数日間、ブログを更新できなかった中の人です。記事は2個ほど書いていたのですが、「塾として、この記事を公開したときに、読者の方はどういうことを思われるのか」を考…
昨日の帰り道、財布が落ちていたので警察署まで届けたら、落とし主がちょうど遺失物届けを書いているタイミングで、「そんなことある?」と思った中の人です。久しぶりに…
過去記事の再投稿というものをやってみようと思いまして、本日の記事は過去記事の再投稿になります。ここ2日間の記事と合わせてお読みいただけると、学校のレベル感みた…
毎年この時期になると、「なぜ運動日和の日に室内にいるのだろうか」という疑問を抱く中の人です。この時期の気候は運動するには最適だと思います。 本日は、塾による…
近隣中学校の定期テストも終わり一段落かと思いきや、月末には11月実力テストという私立入試本番があるので気が抜けない中の人です。ほんと、中学3年生は2学期に入っ…
ここ1週間は、ジムに行く元気すらなくなっていた中の人です。ブログを書く元気もなかったです・・・ 本日は高校1年生の学校毎で数学がどれだけ違うかについてです…
昨日は朝から祭囃しが聞こえ、通勤中には松原市のお祭りの横を通り、松原市内がこんな楽しい雰囲気の中、塾に来ている中学生すごいな・・・と思っている中の人です。特に…
毎日なんらかのテスト返却があるので、それぞれの結果を聞きながら一緒にやり直しをしている中の人です。「クラスで1位やった」「◯◯の科目は2位やった」などいい話も…
教育界隈の英検記事が多く、各所の様々な意見が聞いていて勉強になるなと思っている中の人です。各都道府県で入試への利用が決まり始めると、各塾で広告合戦が始まるのか…
英検の新情報によって受験業界がどのような対応をするか、楽しみにしている中の人です。英検準2級と2級の間に新たに級が新設されるそうですが、大阪府公立入試ではどの…
卒塾した高校2年生から、模試の結果報告を貰って喜んでいる中の人です。今日はその模試の成績についての記事になります。成績掲載の許可は頂いています。現在、通塾して…
この時期の毎日更新は厳しいことが分かった中の人です。中の人的には講師側が一番しんどい時期だと思ってるのですが、他の塾講師の皆様はどうなんでしょうか?この時期の…
朝晩の気温が過ごしやすいを通り越して、少し肌寒いと思ってる中の人です。気温の変化が激しいので、受験生は特に体調管理に気をつけてください。近隣の中学校・高校でも…
明日は五ツ木模試が返却される日なので、忙しい1日になる予感がしている中の人です。返却後、松原市内では金曜日に迫った実力テストに向けた復習単元の設定と、五ツ木の…
タイトルを書いていて「日本語って難しい」と思った中の人です。タイトルの通り、長文読解のための準備の準備を紹介する記事です。 産近甲龍志望の高校3年生や、難関…
夏休み終わりの体重から、さらに2kg減った中の人です。ベンチプレスの重量は夏前まで戻ったので、脂肪が減ったと信じたいです・・・水を飲む機会と量が減っていたので…
高校生のテスト・中学生のテスト・大学受験の過去問が全て重なり、時間が・・・状態の中の人です。いくらその場で解説できる引き出しがあるとはいえ、準備を怠る訳には・…
祝日感ゼロの中の人です。いつも通りの月曜日を過ごしています。 リブログありがとうございます!!昨日の記事がカテゴリランキングなるもので2位らしく、多くの方に…
3連休の感覚が全くない中の人です。世間では3連休だそうですが、塾講師してると祝日の感覚がなくなります・・・逆に「朝から開けたほうが良いのでは?」と開校時間を増…
書きたいことはいっぱいあるのに、書く時間がない中の人です。 二次関数が終わった子がC問題に挑戦したり、大学受験の過去問解説したり、高校生の定期テスト対策したり…
昨日は「あれ」があったので、ちょうど定休日だし阪神百貨店とジョーシンを見に行こうかなと考えている中の人です。 本日はLearning Baseの進学実績につ…
9月も半分が終わり、実力テストまで後2週間・・・となっている中の人です。体育祭の1週間後に実力テストという松原市のスケジュールは、どうにかならないのでしょうか…
「ブログリーダー」を活用して、Learning Baseさんをフォローしませんか?
こんばんは。 花粉と黄砂が合わさると大変なことになると学んだ中の人です。天気予報の桜の開花状況と花粉の飛散予報を見比べながら、来週の予定を立てています。 本…
こんばんは。 お天気アプリからの通知を見るのが怖い時期がやってきた中の人です。LearningBaseでは鼻セレブを完備して、花粉症に優しい塾を目指しています…
おはようございます。 最近、ジムに通えていないので筋肉量が減り始めた中の人です。直前期と夏期・冬期は、ジムが恋しくなる季節です。#グッバイ筋肉 本日は英検2…
こんばんは。 本日、高校3年生を無事に送り出し、LearningBaseの本年度大学受験で中の人ができることは一区切りです。LearningBaseに通ってい…
定期テスト前の中学生と話している時に「テスト前の土曜日は、7時間は勉強しておきたい」の一言で、「もう、大丈夫だ」と思った中の人です。#受験生ではない中学生#本…
約2カ月ぶりの更新になり、申し訳ございません。ブログを更新できる余裕が持てる見込みが少しずつ出てきたので、少しずつ更新を再開できればと思っています。 本日2…
おはようございます。 先日作ったスペアリブカレーが美味しかったのでリピートが確定した中の人です。「鶏肉もも肉とスペアリブがグラム単価一緒??」からの初挑戦だっ…
毎年10月頃から始まる私立高校過去問準備により、ブログ更新の余裕を失っていた中の人です。中学生の5教科を1人で担当しているので、過去問の準備が始まると50分×…
朝夕の寒暖差が掴み切れず、帰宅時に「服装間違った・・・」と思うことが多い中の人です。中学3年生はテストや高校見学などで一番忙しい時期だと思うので、体調管理を優…
ここ最近、高校生からの文化祭話を楽しみにしている中の人です。各高校いろいろな伝統があるので、毎年新しい発見があります。出店や演目の決め方や、どの学年で何をする…
今年も無事、夏休み減量に成功した中の人です。夏休み明け初のジムでベンチプレスのmax重量が-10㎏になっていたので、確実に筋肉量が減ってます。#カムバックmy…
おはようございます。約2カ月ぶりのブログ更新になります。ブログの更新をお待ちされていた方がいらっしゃれば、更新が遅くなり申し訳ございません。 夏休みも終わり…
おはようございます。 NHKで始まった新シリーズ「3カ月でマスターする数学」が楽しみな中の人です。先週まで世界史が放映されていたのですが、このシリーズ知った時…
おはようございます。 約1カ月ぶりのブログ更新になってしまいました。ご心配していただいた方がいらっしゃれば、申し訳ございません。 ブログ運営に関して、一人でい…
おはようございます。 来週からの世界サブカルチャー史POPS編が楽しみな中の人です。HIPHOP編も面白かったですが、POPS編の方が高校生に身近だと思うので…
おはようございます。 全統模試の英語長文で「楽譜=scoreをどれぐらいの高校生が知ってるか」が気になった中の人です。ターゲット1900とシスタンには、楽譜の…
おはようございます。 ここ1週間、ブログを更新する余裕がなくなっていた中の人です。GWはいつも通り営業しているので、いつもと変わらない日々を過ごしております。…
高校生が使っていた現代文ワークの目次に今井先生の名前を発見してテンションが上がった中の人です。「この問題は、本文読まなくても問題解ける自信あるぞ・・・」と心の…
新学期が始まったこの時期は、授業前と授業後の会話が楽しみな中の人です。子どもたちから新しい授業科目や授業の進め方を聞いていると、「この科目では、こんな授業もあ…
おはようございます。お久しぶりのブログ更新になります。 春休みから新年度の教材研究と過去問研究でブログ更新に手が回らなかった中の人です。英検に追加される要約…
高校生が使っていた現代文ワークの目次に今井先生の名前を発見してテンションが上がった中の人です。「この問題は、本文読まなくても問題解ける自信あるぞ・・・」と心の…
新学期が始まったこの時期は、授業前と授業後の会話が楽しみな中の人です。子どもたちから新しい授業科目や授業の進め方を聞いていると、「この科目では、こんな授業もあ…
おはようございます。お久しぶりのブログ更新になります。 春休みから新年度の教材研究と過去問研究でブログ更新に手が回らなかった中の人です。英検に追加される要約…
おはようございます。久しぶりの更新になります。春休みが始まってから、新年度の準備などでブログを更新する時間が取れずでした。本日は、新高校生が春休みの課題で進…
本年度の公立入試は、全員合格とはいきませんでした。人数などは、後日ホームページに書かせていただきます。 進学塾というサービスを提供させていただく者として、受験…
おはようございます。 今年は花粉症の薬が良く効いていると思っていたら、気のせいだったと分かった中の人です。3日ほど前から花粉が本気を出してきているので、鼻セレ…
受験生のみなさん、お疲れさまでした。合格発表までの1週間は、今まで我慢していたことを目一杯楽しんでください! 需要があるかどうか分かりませんが、国数英のC問…
中学3年生を見送ってから、他のことが手につかなくなっている中の人です。どれだけ講師歴が長くなっても、試験前日からのこの気持ちは変わることがないと思います。高校…
中学生の頃、HUNTER×HUNTERのドラマCDを毎晩聴いていた中の人です。今までもこれからも、単行本とジャンプを読んでいるときに流れる声は、旧アニメ版のセ…
今週は自営業の特権をフル活用している中の人です。近隣中学校の中学3年生は、中学最後の給食が終わって午前授業になっているので、14時から教室を開けて使えるように…
おはようございます。 先日の入試戦略記事のアクセス数がいつもと違う動きで驚いている中の人です。読者の方がブログで話題にしていただけたのだと思います。ありがとう…
確定申告が一段落した中の人です。会計ソフトの外部連携機能を開発していただいた方に毎年感謝しています。そして、高校入試日と確定申告期限日が近すぎるという塾特有の…
数年ぶりにからあげくんを買ったら3個目で胸やけを感じた中の人です。この原因は、日常的に揚げ物を食べなくなったからだと信じたいです。 本日は、大阪府公立高校の…
おはようございます。 そろそろ毎日更新を再開できるぐらいの余裕が生まれてきた中の人です。 本日は、大阪府公立高校の入試戦略の目標点数700点編になります。続…
おはようございます。 公立入試までちょうど残り2週間。今日の授業終わりには「2週間後の今頃は、入試も終わっておいしい晩御飯食べて、ゆっくりしてる頃やな〜」と子…
おはようございます。 2月に入ってからテスト期間が終わらない中の人です。大学受験・私立高校入試・高校生の定期テスト・中学生の定期テストと2月中は塾生の誰かがテ…
おはようございます。 毎年バレンタインになると高校生の頃に作ったガトーショコラを思い出す中の人です。高校生の頃はお菓子作りにハマっていたので、イベントがあると…
おはようございます。 スギ花粉に泣かされる日々がついに始まりそうで、毎日花粉の飛散情報を見るのが恐ろしい重症花粉症の中の人です。LearningBaseでは花…
おはようございます。 私立高校入試を終えられた中学3年生のみなさん、お疲れ様でした。私立高校の合格発表は早いので、本日中には塾生の結果が出揃います。ブログでも…
私立高校入試前日なので金曜日にも出勤している中の人です。毎年この時期は労働基準法に守られないという個人事業主の特権をフル活用しています。 本日は、私立高校入…