chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
No Rebound Life https://no-rebound-life.blogspot.com/

12㎏の減量に成功したので「もうリバウンドはしたくない!」という決意のもと、ダイエットレシピを中心にダイエットについて綴っています。

SELEN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/01

arrow_drop_down
  • ダイズラボ きのこのキーマカレーを実食レビュー!

      今回はマルコメのダイズラボ きのこのキーマカレーを実際に調理して実食レビューしていきます! コチラはお肉の代わりにレトルト加工された大豆ミート(ミンチタイプ)が入っていて、野菜と炒めるだけで簡単にヘルシーなキーマカレーを楽しめる惣菜の素です。 大豆のお肉と同量の豚挽き肉を使用...

  • 【胡麻香るネギたっぷり冷奴(副菜)】

      気温が高くなってくると冷たい一品が欲しくなりますね。 植物性タンパク質が摂れる豆腐を冷奴にすれば、ダイエットにぴったりの副菜になります。 麺つゆにゴマ油を少量足して、ネギを10分程漬けたタレは簡単で美味しいですよ! 食材検索用ワード:豆腐/ネギ/葱 にほんブログ村

  • 【焼きチキンナゲット】

      鶏ひき肉に厚揚げのみじん切りを加えたチキンナゲットです。 アクセントに玉ねぎを加えています。 揚げるとカロリー爆上がりなので、フライパンで焼いてつくるレシピです。 ひく油を多めにして焼き揚げにしても美味しいですが、カロリーと要相談で油の量を調整してみて下さい。 食材検索用ワー...

  • Bloggerでのブログ作成支援ブログ「Bloggerでブロガーになろう」開設!

      BloggerはGoogleが提供するブログサービスです。 その特徴は、なんといっても 無料で広告なし!! 本当に素晴らしいブログサービスなんです。 ただ、元は海外製のブログサービスとあってかなかなか使いこなすのは難しいかもしれません。 そこで、こんなブログを立ち上げました!...

  • 【レンジでナスの煮浸し(副菜)】

      レンジでつくれる簡単でお手軽なナスの煮浸しです。 ノンオイルのツナが良い出汁になります。汁ごと入れちゃって下さい。 麺つゆにお酢を少し加えるのが味の決め手です。 白ゴマと鰹節をたっぷりかけてお召し上がり下さい! 食材検索用ワード:ナス/なす/茄子/ツナ/シーチキン にほんブロ...

  • 揚げずにからあげ鶏肉調味料を実食レビュー!

      今回はヒガシマル醤油の 揚げずにからあげ鶏肉調味料 を実際に調理して実食レビューしていきます! 先日、レンジでチンするからあげ粉をレビューしました。 記事はコチラ ➡ レンジでチンするから揚げ粉を実食レビュー! 今回の揚げずにからあげ鶏肉調味料は、フライパンで焼いてつくる...

  • 【えのきたっぷりスコップメンチ(カレー風味)】

      揚げずにオーブンで焼いてつくるスコップメンチがお気に入り! ですが、キャベツが高くなったと思って白菜で代用していたら白菜まで高くなってしまいました……orz 定番のキャベツレシピ ➡ 【スコップメンチ】 代用の白菜レシピ ➡ 【白菜のスコップメンチ】 そこで、今回は野菜枠...

  • レンジでチンするから揚げ粉を実食レビュー!

      今回は昭和産業の レンジでチンするから揚げ粉 を実際に調理して実食レビューしていきます! 当ブログでもノンフライの唐揚げレシピはあります↓↓↓ (画像クリックでレシピに飛びます) でもオーブンを使うのが面倒って方も多いと思います。 そんな時、今回の電子レンジでつくれる唐揚げは...

  • 【ナスの月見ミートグラタン】

      ナスに市販のミートソースとチーズをのせて焼いたミートグラタンです。 たまごを乗せることでタンパク質を補うことが出来て、なおかつ半熟トロトロが美味でたまりません! 食材検索用ワード:ナス/なす/茄子/たまご/卵/ミートソース/チーズ にほんブログ村

  • ぶら下がり健康器を使ってみた!

      3か月ほど前から ぶら下がり健康器 を使い始めました。 その感想を色々書いていきます。 リンク

  • 【大根と厚揚げの煮物】

      最近は大根を安売りの日に買って、切って冷凍保存しておくことが多いです。 そうすると味がしみ込みやすく、時短になるので気に入っています。 今回はそんな大根と厚揚げを使った煮物です。 冷凍していない大根でもOKですよ。煮る時間を増やしたり、薄く切ったりして調整してみて下さい。 厚...

  • 【チキンライス】

      ヘルシーなささみがメインのケチャップ味のチキンライスです。 あっさりしたささみにはバターを合わせると物足りなさが解消できます。でもカロリーは気になるので量は控えめで! ささみ・玉ねぎ・ミックスベジタブルでかさ増しして、ごはんも控えめにしましょう。 バジルを加えることでトマト感...

  • 【豆腐とほうれん草のミートグラタン】

      ミートソースとチーズ……カロリー高めの組み合わせでも、ヘルシーな豆腐と合わせればOK! 豆腐は木綿でも絹でもお好みで。今回は安かったので焼き豆腐を使っています(笑) 水っぽくなると美味しくないので、豆腐はしっかり水抜きして下さい。 今回はそのまま使える冷凍のほうれん草を合わせ...

  • 【肉にゃが】

      肉じゃがは美味しいけどカロリーがなぁ……ということで、少しでもカロリーを減らすべく、ジャガイモの代わりに長芋を使ったなんちゃって肉じゃがの【肉にゃが】です! ジャガイモのようなホクホク感はありませんが、長芋の方が火の通りも早いし味も染みてこれはこれで全然アリな一品です。 ニン...

  • 【白菜のスコップメンチ】

      揚げずにオーブンで焼くスコップメンチを良くつくります。 ➡ 【スコップメンチ】 今回はキャベツの代わりに旬で安い白菜を代用してみました。 白菜の白い部分のシャキシャキした食感がアクセントで、白菜のスコップメンチも美味しいですよ! 間に挟むチーズはお好みで、カロリー気になる...

  • 【白菜とウインナーの洋風カレー煮】

      色々値上げが続いている中、白菜は結構安いので今年は良く買っています。 今回は洋風にウインナーと一緒にカレー風味にしました。 ピリッとしたカレーにうずらの卵を加えるとマイルドで美味しいですよ! 他の野菜を一緒に煮込んでもOKですよ。 食材検索用ワード:白菜/ハクサイ/ウインナー...

  • 【白菜たっぷりあんかけ焼きそば】

      旬の白菜がたっぷり入った冬にピッタリあったかいあんかけ焼きそばです。 麵も一緒に煮ているので正確にはあんかけではありませんが……簡単に美味しく調理出来るのでオススメです。 今回は野菜は白菜だけですが、モチロン他の野菜を追加してもOKですよ。 食材検索用ワード:焼きそば麺/中華...

  • 【赤魚のみぞれ煮】

      買い置きしている冷凍の赤魚を使い、旬の大根でみぞれ煮にしました。 ヘルシーにタンパク質を摂りつつ、旬のものを味わいましょう! 食材検索用ワード:赤魚/大根/だいこん/ダイコン/しめじ/シメジ 買い置きしている赤魚はコチラ↓↓↓ リンク 楽天の買い回りの時などに半額になっている...

  • 【えのきハンバーグ】

      鶏ひき肉とえのき茸でつくる、ヘルシーだけどやわらかジューシーなハンバーグです! 焼く時にバターを使うことで、あっさりしたハンバーグでも味に深みが増します。 ハンバーグを焼いたフライパンは洗わず、そのままソースをつくることでバターや肉の油を無駄なく美味しく活用できますよ。 他の...

  • 自己流ダイエット~600日目の現在~

      たまにブログに記録を残さないとリバウンドしそうなので、備忘録として600日目の現在の状況のまとめです。 自己流ダイエットを始めてから600日(約1年8カ月)が経過しました。 59㎏(BMI25.5)→ 47㎏(BMI20.3) 合計12㎏の減量 を98日目で達成し、以降は47...

  • 【大きなミックスベジバーグ】

      24cmのフライパンサイズの大きなハンバーグです! 鶏ひき肉・はんぺん・たまごを使った高タンパクなレシピになっています。 野菜はミックスベジタブルを使用することで包丁要らずです♪ カロリーが気になる場合はチーズなしでも美味しく頂けますよ。 食材検索用ワード:鶏ひき肉/鶏挽き肉...

  • 【ささみのマヨパン粉焼き】

      マヨネーズとパン粉……カロリー高そうな組み合わせですが、ヘルシーな鶏のささみと組み合わせればそこまで過剰摂取にはなりません。 マヨパン粉にニンニクをきかせるのが味のポイントになります。 野菜には味付けしないので、ささみの塩コショウは気持ち多めがオススメです。 お好みの野菜をオ...

  • 【キャベツ焼きそば】

      野菜多めにして、1人前の麺で2人分の焼きそばをつくる……そんなレシピをこれまでいくつか載せてきました。 【野菜炒め焼きそば】 【野菜たくさん塩焼きそば】 【野菜たっぷりスパイシー焼きそば】 しかし、気付きました。野菜はキャベツだけでも十分であるという事実に……!! ということ...

  • ダイエットレシピ数100突破! 良くつくるレシピTOP3更新♪

      ついに……ついに、掲載しているレシピ数が100になりました!! 一つの目標だったので嬉しいです。 今後も少しずつ掲載数を増やして、細く長くブログを続けていきたい所存です。 レシピ数50の時同様に、また良くつくるレシピのTOP3を紹介します! はたして、前回と変わっているでしょ...

  • 【ライスペーパーでニラ餃子】

      一度使ってみたかったライスペーパー! 今回はニラたっぷりの餃子にしてみました。野菜はニラだけですが、ちゃーんと餃子の味になります。 しっかり焼き目を付けて、カリッとモチッとしたライスペーパーの皮が美味しいです。 普通の餃子の皮より断然ヘルシーですよ。 食材検索用ワード:豚ひき...

  • 【えのきでかさ増し豚こま団子】

      ガッツリ肉が食べたい!! そんな時にオススメなのがえのきだけでかさ増しした豚こま団子です。 ひき肉ではなく豚こま(切り落とし)を細かく刻んで使うので、肉感がしっかり味わえます。 えのきだけでかさ増ししている違和感は全然なく、シンプルに肉を食べたいという欲求が満たされるレシピで...

  • 【大豆粉トルティーヤのサラダサンド】

      大豆粉でつくったヘルシーなトルティーヤに、サラダチキン・ゆでたまご・サラダ用の野菜をサンド! ちょっと食べにくいけど大変美味な一品です。 具材は好きなものに変更してもOKですし、量を減らしてサンドではなくロール状にしてもいいですよ♪ 食材検索用ワード:大豆粉/たまご/卵/豆乳...

  • 【豚ヒレとサツマイモのピリ辛炒め】

      肉の中でもヘルシーな豚ヒレと旬のサツマイモを使った炒め物です。 甘いサツマイモでも豆板醤を加えてピリ辛にすればしっかりおかずになりますよ! (基本ダイエッターの自分は白飯は食べませんが、家族はおかずとして食べています。) 食材検索用ワード:豚ヒレ/豚肉/サツマイモ/さつまいも...

  • 【豚ヒレとレンコンのバター炒め】

      レンコンをバターで炒めると甘味が引き立って最高に美味しいんです! バターを使う分お肉はヘルシーに豚ヒレを使用します。 あらびきの黒コショウがアクセントになっていますよ。 食材検索用ワード:豚ヒレ/豚肉/レンコン/れんこん/蓮根/ハス/いんげん にほんブログ村

  • 【うずらの卵入り蒸しハンバーグ】

      ヘルシーな蒸してつくるハンバーグです。 ナツメグを入れることでサッパリした鶏ひき肉でもちゃんとハンバーグの味になりますよ。 フライパンにクッキングシートをしいてキャベツと一緒に蒸すお手軽調理です。 鶏ひき肉とたまごでタンパク質もバッチリ! ソースは面倒だったらケチャップだけで...

  • 【お好み焼き風とろり長芋焼き】

      粉ものを使わずに、すりおろした長芋と卵にキャベツを加えて焼いたお好み焼き風のヘルシーな長芋焼きです。 生地がやわらかいので裏返すのに少し気を遣いますが、その分とろとろ食感がたまらない一品に仕上がります! タンパク質は卵で補っていますよ。 食材検索用ワード:長芋/長いも/山芋/...

  • 【ふわふわオニオンミートローフ】

      玉ねぎがたっぷり入ったミートローフ(型に入れて焼くハンバーグ)です。 鶏ひき肉にはんぺんを加えることでふわふわの食感になり、タンパク質もしっかり摂取出来ます。 おからパウダーを加えることで硬めの肉だねになり、玉ねぎから出る水分を吸ってくれます。加えなくても味には変わりないので...

  • 置き換えダイエット まとめ (わたしのプロテインダイエット)

      10日間の置き換えダイエットに挑戦! その結果とまとめです。 ダイエット結果 50.0kg → 48.0kg (-2.0kg) 体重が減ったと思ったら増えて、停滞して……やきもきしましたが、無事に2kg減らすことができました!

  • 置き換えダイエット 10日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.0kg 前日比:-0.7kg 合計:-2.0kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(抹茶風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 9日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.7kg 前日比:-0.3kg 合計:-1.3kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(バナナ風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 8日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:49.0kg 前日比:+0.1kg 合計:-1.0kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(コーヒー風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 7日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.9kg 前日比:-0.1kg 合計:-1.1kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(抹茶風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 6日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:49.0kg 前日比:+0.4kg 合計:-1.0kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(ブルーベリー風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 5日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.6kg 前日比:-0.2kg 合計:-1.4kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(ココア風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 4日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.8kg 前日比:+0.2kg 合計:-1.2 kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(ヨーグルト風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 3日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.6kg 前日比:-0.3kg 合計:-1.4kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(アーモンドミルク風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒

  • 置き換えダイエット 2日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:48.9kg 前日比:-0.6kg 合計:-1.1kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(バナナ風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒 昼食 厚揚げの肉詰め 【レシピ】 + アイス 1個 + ブラックコーヒー 1杯...

  • 置き換えダイエット 1日目 (わたしのプロテインダイエット)

      体重:49.5kg 前日比:-0.5kg 合計:-0.5kg 朝食 わたしのプロテインダイエット(コーヒー風味) 1杯 + ピルクル400 Ca&V 1本 + グミサプリ マルチミネラル 1粒 昼食 スーパードライカレー 【レシピ】 (ミックスベジタブルをレンコンのみ...

  • 明日から置き換えダイエットに挑戦!

      今年の夏は本当に暑く、あまり外出もせずに家でアイスばっかり食べていた結果…… 太りました。 いや、当然の結果です。 しかし、このままではブログタイトル【No Rebound Life(ノーリバウンドライフ)】が嘘になってしまう……! ということで、また短期集中ダイエットで体重...

  • 【大豆粉生地ピッツァ】

      以前、クリスピー生地のピザのレシピをあげました。 → 【ちょっとだけヘルシーなピザ】 今回はしっかりした厚みのあるピザになります。 薄力粉と大豆粉を半々で使用しており、少しでもヘルシーになるようにしています。 前のレシピよりもカロリーは高くなってしまいますが、しっかりピザ...

  • もしもアフィリエイト Amazon承認と否認の違いとは?

      ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の一つ、 もしもアフィリエイト を使い始めました。 始める理由は色々あるかと思いますが、一番の理由はAmazonアソシエイトの承認が容易な点ではないでしょうか。 それでも否認されてしまったら……? 今回は2つのブログを申請して承...

  • 【ちくわとキュウリのさっぱり中華和え(副菜)】

      暑い日は火を使わない冷たい副菜をメニューに加えましょう! ちくわでタンパク質を補ったさっぱりした中華和えです。 創味シャンタンは鶏がらスープの素などの中華系の素で代用OKです。 食材検索用ワード:ちくわ/チクワ/竹輪/きゅうり/キュウリ/胡瓜 にほんブログ村

  • 【ピザ風厚揚げ】

      厚揚げをピザ生地代わりにしたピザ風厚揚げです。 ヘルシーにピザっぽいものを味わいましょう! 具材はお好みのものでOKですよ♪ 食材検索用ワード:厚揚げ/生揚げ/ツナ/シーチキン/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ/ミックスベジタブル/チーズ にほんブログ村

  • バランス食堂の作り方がなかなかにデタラメ

      普段の料理は自分で味付けしていますが、たまには既製品に頼ってみようかなと思いGlico(グリコ)の バランス食堂 を購入してみました。 こちらは「管理栄養士監修。ごはん+おかず1品で三大栄養バランスが整う惣菜の素です。厚生労働省が推奨するタンパク質・脂質・炭水化物のバランスを...

  • 【チキンとコーンのオーブン焼き】

      夏が旬のとうもろこし、甘くて美味しいですよね。 他の野菜に比べると脂質や糖質が多いのがネックですが、タンパク質も多く含まれています。 不溶性食物繊維も豊富で、糖をエネルギーに変換するビタミンB1やむくみを予防するカリウムなども含まれています。 食べ過ぎなければダイエットの強い...

  • 【具沢山チーズパンケーキ】

      ホットケーキミックスを使った 【具沢山お食事ホットケーキ】 とは違い甘味のない生地で、チーズの塩味も加わったより食事系のレシピです。 おからパウダーでヘルシーに腹持ち良く、たまご・豆乳・ツナでタンパク質もバッチリ! 食材検索用ワード:小麦粉/薄力粉/おからパウダー/たまご/卵...

  • 【ナスの肉詰め味噌味】

      チョット面倒ですがナスをくり抜いて肉詰めにするとめちゃ旨なんです! くり抜いたナスを鶏ひき肉に混ぜ込んで火を通すと、トロッとした食感になるのがたまりません。 はさみ焼きにするとナスの断面ってかなり油を吸ってしまうので、ダイエットとしても肉詰めはオススメですよ。 食材検索用ワー...

  • 【ちくわと玉ねぎのチーズ焼き(副菜)】

      ちくわを切って並べて玉ねぎのせて、チーズのっけてオーブントースターで焼くだけの簡単お手軽副菜です。 安くてタンパク質が摂れるちくわは、副菜としても使いやすくて便利ですね。 塩コショウと青のりで味付けしていますが、パセリとかバジルとか使って洋風にしても美味しいですよ♪ 食材検索...

  • 【具沢山お食事ホットケーキ】

      ホットケーキミックスにおからパウダーを混ぜた少しヘルシーな生地に、魚肉ソーセージとミックスベジタブルをたっぷり入れました。 ホットケーキミックスのほんのりした甘味はありつつ、魚肉ソーセージとハーブソルトで塩味もある、しっかりとしたお食事ホットケーキになっています。 たまご2個...

  • 【おから入りニラ肉団子】

      前回の 【おから肉団子焼き】 は少し食感がモソモソなので、それよりは食べやすいレシピにしてみました。 鶏ひき肉とたまごでタンパク質もバッチリ! 創味シャンタンは鶏ガラスープなどで代用可能です。お好みの味付けでお試しください。 食材検索用ワード:鶏ひき肉/鶏挽き肉/たまご/卵/...

  • ブログ1周年!

      ダイエット向きのレシピを中心とした当ブログ【No Rebound Life】開設から1年が経過しました! ガーデニングブログとダイエットレシピブログ 元々ガーデニングブログをやっていて、ダイエットを機に違うブログもやってみようとサブブログのような感覚で始めたのが当ブログになり...

  • 【おから肉団子焼き】

      おからパウダーの賞味期限が近いぞ! ということで、おから多めの肉団子にしました。 おからが多めで少しモソモソしますので、スープなど汁物と合わせてお召し上がり頂くのをオススメします。 おからのおかげでお腹にしっかりたまりますよ♪ 食材検索用ワード:鶏ひき肉/鶏挽き肉/卵/たまご...

  • 【厚揚げとチンゲン菜のあんかけ(副菜)】

      厚揚げとチンゲン菜を使ったシンプルで優しい味のあんかけです。 厚揚げを使うことでタンパク質を補い、厚揚げの油があるので炒め油不要で調理が可能ですよ。 食材検索用ワード:厚揚げ/生揚げ/チンゲン菜/チンゲンサイ/青梗菜 にほんブログ村

  • 【おからのスコップコロッケ】

      じゃがいもの代わりにおからを使った、スプーンですくって食べるスコップコロッケです。 肉や野菜を炒める手間を省き、今回はノンオイルのツナと冷凍のミックスベジタブルをそのまま混ぜ合わせてオーブンで焼くレシピにしました。 おからたっぷりなのでヘルシーですが、少しむせやすいかも? ス...

  • 【ツナとほうれん草のおひたし(副菜)】

      ササッとつくれる副菜レシピです。 鉄分やカリウムなどの栄養豊富なほうれん草に、タンパク質としてツナを合わせて和えた一品です。 食材検索用ワード:ほうれん草/ホウレン草/ホウレンソウ/ツナ/シーチキン にほんブログ村

  • ダイエットレシピ【豚玉チャーハン】

      一人前のごはん量で、たまごと玉ねぎを多めにかさ増ししたチャーハンです。 レシピではパックご飯を使っています。 肉や野菜はお好みで変えてつくってみて下さいね! 食材検索用ワード:米/ごはん/ご飯/豚/ひき肉/挽き肉/たまご/卵/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ にほんブログ村

  • 食物繊維足りてますか?

      (食物繊維のキャラクター/いらすとや) 普段の食事だけで食物繊維を摂取しようとすると難しいですよね。 特にダイエットで食事制限をしていると尚更です。 食物繊維が足りないと便秘がちになり、それがダイエットの妨げになることもあります。 食事だけで難しいなら補いましょう! というこ...

  • ダイエットレシピ【野菜たっぷりスパイシー焼きそば】

      野菜をたっぷり加え、1人前の麺で2人分の焼きそばをつくるヘルシー焼きそばです。 今回はソースをベースにカレー粉を加えてスパイシーに美味しい一品に仕上げています。 肉や野菜はお好みで色々変更してOK! 食材検索用ワード:麺/焼きそば/やきそば/ひき肉/挽き肉 他の焼きそばメニュ...

  • ダイエットレシピ【大きなふわふわレンコンつくね】

      表面にレンコンを並べると見栄えが良くてGOOD! レンコンは手軽な水煮を使っています。 鶏ひき肉・はんぺん・たまごを使っており、しっかりタンパク質を摂取できるメニューです。 はんぺんを加えることでふわふわなつくねに仕上がりますよ。 食材検索用ワード:鶏ひき肉/鶏挽き肉/はんぺ...

  • ダイエットレシピ【鶏肉と野菜のオーブン焼き】

      オーブンで鶏肉と野菜をじっくり焼いて旨味や甘味を引き出した一品です。 シンプルな味付けでも美味しく頂けますよ! お好みの野菜で試してみて下さいね。 食材検索用ワード:鶏肉/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ/しめじ/シメジ にほんブログ村

  • ダイエットレシピ【ニラ玉炒め】

      ニラと卵を炒めただけの簡単な副菜です。 副菜でも卵を使ってタンパク質の摂取を心掛けましょう! 食材検索用ワード:ニラ/卵/たまご 今回のメインはカレイの干物でした。 土曜日限定! 訳あり商品詰合せ 1kg ※賞味期限近い/キズ/カケ/極小【送料無料】 干物等 冷凍食品 ランダ...

  • ダイエットレシピ【赤魚と野菜のオーブン焼き】

      オリーブオイルにハーブソルトと黒コショウ、それだけの味付けで十分美味しいオーブン焼きです。 魚も野菜もオーブンでじっくり焼くことで素材本来の旨味が堪能できちゃいます♪ 特に野菜の甘みは格別です。お好みの野菜で挑戦してみて下さいね。 食材検索用ワード:赤魚/玉ねぎ/たまねぎ/タ...

  • ダイエットレシピ【そら豆の塩茹で(副菜)】

      今回は副菜、旬のそら豆の塩茹でです。 皮を二度も剥くのが面倒ですが、旬のものは食べておきたいですよね。 酒を加えることで、そら豆のクセのある香りを抑えることができます。そのクセが良いんだよって方は酒なしで調理して下さいね。 ダイエット中、副菜でもしっかりタンパク質を補っていき...

  • 2週間の減量で体重調整

      現在ダイエット後の維持期でしたが、最近ゆるやかなリバウンド傾向が見られました。 このままではブログ名の No Rebound Life(ノーリバウンドライフ) が偽りになってしまう……! ということで、少し減量をして体重を戻しました。 2週間で 48.3㎏ → 46.2㎏ ...

  • ダイエットレシピ【ししゃものノンフライ唐揚げ】

      ただ焼いても美味しいししゃもですが、まとめ買いしてたくさんあったのでたまには変わったものを……ということで、オーブンで焼くノンフライな唐揚げにしてみました。 味を付けたししゃもに少量のサラダ油をまとわせ、衣をつけてオーブンで焼くだけでOKです! レシピではヘルシーに大豆粉を使...

  • ダイエットレシピ【油揚げと小松菜の炒め物(副菜)】

      油揚げと小松菜を麺つゆで味付けして炒めただけの、超カンタンお手軽副菜です。 油揚げを油抜きしないで使うことで炒め油は使わずOK! あと一品何か欲しいなって時に便利ですよ。 食材検索用ワード:油揚げ/小松菜 今回メインに食べてるのはコチラのししゃもです! ”カラフトししゃも(オ...

  • ダイエットレシピ【ミニトマトonミートローフ】

      肉だねを型に入れてオーブンで焼くのがミートローフです。 鶏ひき肉に玉ねぎを加えた肉だねの上に半分に切ったミニトマトを並べ、見た目も味も良いミートローフに仕上がりました♪ つなぎにたまごとおからパウダーを使ってヘルシーにしっかりタンパク質を摂れますよ。 食材検索用ワード:鶏ひき...

  • ダイエットレシピ【ほうれん草たっぷりオープンオムレツ】

      鉄分やカリウムなど、栄養価の高いほうれん草をたっぷりと使ったオープンオムレツです。 たまごとツナを使っているのでタンパク質もしっかり摂取できますよ♪ 食材検索用ワード:ほうれん草/ホウレンソウ/たまご/卵/玉子/ツナ にほんブログ村

  • 自己流ダイエット~360日目の現在~

      自己流ダイエットを始めてから360日(約12カ月)が経過しました。 59㎏(BMI25.5)→ 47㎏(BMI20.3) 合計12㎏の減量 を98日目で達成し、以降は47㎏を超えないよう体重維持に努めています。 一年前にダイエットを決意したのだと思うと感慨深いですね! ……と...

  • ダイエットレシピ【オーブンでししゃもフライ】

      ただ焼いて食べても美味しいししゃもですが、冷凍品をまとめ買いしたので今回はフライにしました。 と言っても油で揚げると高カロリー必至ですので、オーブンで焼いてつくるノンフライなフライです。 キャベツやサラダを添えて、ヘルシーにいただきましょう! 食材検索用ワード:ししゃも/シシ...

  • ダイエットレシピ【スナップエンドウとちくわのバター醤油炒め(副菜)】

      最近は焼き魚を食べることが多いので、一緒に食べる副菜レシピをご紹介♪ スナップエンドウはスジ取りが面倒ですが、シャキッとした食感が美味しいですよね! 更にタンパク質としてちくわを加え、バター醬油で炒めた簡単な一品です。 食材検索用ワード:スナップエンドウ/ちくわ/チクワ/竹輪...

  • 可愛い包丁で料理の気分を爆上げ♪

      料理は好きですが、包丁に特別こだわりはありません。 こだわりがないからこそ見た目で選んでみようかなと思い、コチラを購入してみました! 【13時までのご注文当日発送可 送料無料!人気の mofusand 新作カラー包丁】包丁 かわいい 三徳包丁 万能包丁 小さめ ナイフ キッズ...

  • ダイエットレシピ【赤魚の味噌煮】

      赤魚を味噌煮にしました。 白身のお魚で、洋風でも和風でも美味しく頂けるのが良いですね。 お好みの野菜と一緒につくってみて下さい。 レシピ下で紹介している赤魚でしたら、①の魚の臭みを除く工程は省いても気にならないかと思います。 食材検索用ワード:赤魚/長ネギ/長ねぎ/マイタケ/...

  • ダイエットレシピ【赤魚の洋風トマト煮】

      今回は赤魚を洋風トマト煮にしました。 トマトジュースでお手軽に、かつ赤ワインを入れて奥深さを出しています。 レシピ下で紹介している赤魚でしたら、①の魚の臭みを除く工程は省いても気にならないかと思います。 食材検索用ワード:赤魚/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ/しめじ/シメジ 今回...

  • ダイエットレシピ【野菜たくさん塩焼きそば】

      以前、野菜多めの焼きそばをレシピにしました。→ 【野菜炒め焼きそば】 野菜多めにすることで、1人前の麺で2人分の焼きそばをつくってカロリーを控えるレシピですね。 今回は、ソース味ではなく塩味の焼きそばとなっています。あらびき黒コショウが味のアクセントになって美味しくなるので、...

  • ダイエットレシピ【大根トマトカレー】

      大根の先端(下部)の方って、煮てもあまり美味しくならないんですよね。 そんな時はカレーに入れてしまえば万事解決! カレーの味や香りで、大根の味は気にせずに食感だけ楽しめるようになります。 カレーに入れる肉はなんでもOKです。他の野菜を加えても良いですね。アレンジが利きやすい...

  • ダイエットレシピ【パンケーキでホットドッグロール】

      ホットドッグが食べたい! ということで、少しヘルシーなレシピを考えました。 ホットケーキミックスにおからパウダーを混ぜて、たまごを多めに加えて、高たんぱくヘルシーなパンケーキで魚肉ソーセージを巻いたホットドッグロールにしてみました。 片面だけ焼くと巻きやすいですよ。 千切りキ...

  • ダイエットレシピ【大根とウインナーの洋風トマト煮込み】

      トマトジュースとコンソメを使ったお手軽な洋風の煮込みです。 大根はとてもヘルシーなので、少しカロリー高めのウインナーと合わせてもOK! それでも気になる方は鶏肉などでも美味しく仕上がりますよ。 食材検索用ワード:大根/ウインナー/トマトジュース にほんブログ村

  • やわやわ胸で贅肉ある人の下着選び

      ダイエットは成功したものの、まだまだ贅肉はある……。 しかしあるものは活用すればいい! ということで、今回は自分の下着選びについてです。 人によって肉質は違う 自分は胸は柔らかく、他の脂肪は硬いという残念な肉質をしています。 お腹とか、どれだけ太ってもパンパンな二段腹でした。...

  • ダイエットレシピ【鶏と大根の田楽味噌がけ】

      鶏と大根を煮たものに、こっくり田楽味噌を掛けた一品です。 実はダイエット前は大根があまり好きではなく料理してこなかったのですが、最近はダイエット向きの食材ということで色々挑戦しているところです。 大根はカロリーが低く、食物繊維・カリウム・消化酵素といった成分が含まれているので...

  • 自己流ダイエット~300日目の現在~

      自己流ダイエットを始めてから300日(約10カ月)が経過しました。 59㎏(BMI25.5)→ 47㎏(BMI20.3) 合計12㎏の減量 を98日目で達成し、以降は47㎏を超えないよう体重維持に努めていました。 で す が ! ! 最近は少しばかりオーバー気味なので、自戒の...

  • ダイエットスリッパってどうなの?

      自分は長年、かかとのないタイプのダイエットスリッパを愛用しています。 まぁ長年使っていながらダイエットに励んでいるわけで……お察しかもしれませんが、結論から言うと ダイエット効果はないです! そもそもダイエットスリッパにはどのような効果が期待されているの? なんで自分には効果...

  • ダイエットレシピ【ミックスベジタブルBIGシュウマイ】

      カラフルでパッと見シュウマイっぽくありませんが、ちゃんとお味はシュウマイです(笑) 皮の代わりにミックスベジタブルと片栗粉をまとわせています。手間を減らすため大きくつくっていますが、小さくすると可愛いですよ。 鶏ひき肉・たまご・はんぺんといった高タンパクな食材を使っていてダイ...

  • ダイエットレシピ【柚子香る大根と肉団子の煮物】

      市販の肉団子と大根を煮て、最後にユズの皮を加えるだけの簡単レシピです。 大根はカロリーが低く、ダイエットに効果的な食物繊維・カリウム・消化酵素といった成分が含まれています。 冬になると安くて美味しい大根を上手いことダイエットに取り入れてみて下さいね。 食材検索用ワード:肉団子...

  • ダイエットレシピ【かぼちゃ入りミートローフ】

      鶏ひき肉にかぼちゃと玉ねぎを加え、チーズをのせてオーブンで焼いたミートローフです。 今回はたまごを多めに入れて、オムレツに近い食感にしています。 鶏ひき肉とたまごでしっかりタンパク質が摂れますよ。 食材検索用ワード:鶏ひき肉/かぼちゃ/カボチャ/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ/た...

  • ダイエットレシピ【鶏大根のコンソメ煮込み】

      大根は洋風の味付けで煮込んでも美味しいです。コンソメがしっかりしみ込んだ大根は絶品ですよ! 彩に冷凍いんげんを使っていますが、ニンジンなど他の野菜を加えても合います。 食材検索用ワード:鶏肉/大根/いんげん/インゲン

  • ダイエットレシピ【豚大根】

      冬は大根が安くて美味しいですね! 大根をレンジで下茹でする際、ほんだしを加えて下味をつけると風味良く仕上がりますよ。(ほんだしは他の顆粒だしでも代用可) 食材検索用ワード:豚肉/大根/いんげん/インゲン

  • おからパウダーについて

      ダイエットレシピでクイックブレッドなどをつくる際、おからパウダーを良く活用しています。 今回はそんなおからパウダーについてです。 おからパウダーのダイエット効果 食物繊維 おからパウダーはなんと言っても食物繊維が豊富です! ダイエット中、どうしても食物繊維が不足しがちで便秘に...

  • ダイエットレシピ【ノンフライ肉巻きとんかつ】

      以前、油で揚げずにオーブンで焼くヘルシーなノンフライとんかつを紹介しました。 ※レシピはコチラ→ 【オーブンでノンフライとんかつ】 今回は薄切りの豚肉を使い、玉ねぎを巻いた肉巻きバージョンです。 玉ねぎの甘みと豚肉がたまらない組み合わせですよ♪ 食材検索用ワード:豚肉/玉ね...

  • ダイエットレシピ【ふわふわチキンハンバーグ】

      はんぺんを加えることでふわふわの食感のハンバーグになります。 鶏ひき肉・はんぺん・たまごと高たんぱくな食材を多く使った一品です。 ソースはお好みのものでOKですよ。 食材検索用ワード:鶏ひき肉/鶏挽肉/はんぺん/たまご/卵/おから/しめじ

  • ダイエットレシピ【チキンとナスのトマト煮】

      鶏肉と野菜にトマト缶を入れて煮込むだけで、オシャレなトマト煮に仕上がります。 鶏肉はお好みでもも肉でもむね肉でもOK! 野菜もお好みのものでOK! アレンジしやすいメニューです。 食材検索用ワード:鶏肉/ナス/なす/茄子/玉ねぎ/たまねぎ/タマネギ/トマト缶

  • ダイエットレシピ【ウインナーonキャロットクイックブレッド】

      ホットケーキミックスとおからパウダーにニンジンのすりおろしを加えてつくる甘い生地に、ウインナーをのせた甘じょっぱいクイックブレッドです。 味のイメージとしてはアメリカンドッグが近いでしょうか? 甘い生地とウインナーの組み合わせはやっぱり美味しいです! あらびき黒コショウがアク...

  • ダイエットレシピ数50突破! 良くつくるリピートレシピTOP3のご紹介♪

      掲載しているダイエットレシピの数が50になりました! レシピ数30突破の際に目標100とか言ってしまったので、ようやく半分です(苦笑) せっかくなので、今回は良くつくるリピートレシピTOP3をご紹介します! 第3位 チーズと野菜のクイックブレッド (画像クリックでレシピに飛び...

  • ダイエットレシピ【鶏とレンコンの簡単煮物】

      根菜の美味しい冬、煮物が美味しい冬です。 今回は鶏とレンコンをメインに、ニンジンとインゲンを彩に加えています。お好みの野菜で大丈夫ですよ。 具材をただ煮るだけの簡単な調理です。 使い捨ての落し蓋を使うとある程度アクが取り除けるので、別途アク取りはしていません。気になる方はアク...

  • ダイエットレシピ【ツナチーズのかぼちゃクイックブレッド】

      ホットケーキミックスにかぼちゃを練り込んだ甘い生地に、ツナとチーズのしょっぱい具材をのせた、甘じょっぱいクイックブレッドです。 レシピにも載せていますが、あらびきの黒コショウが良いアクセントになりますよ! ホットケーキミックスにおからパウダーを混ぜてヘルシーにしています。 食...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SELENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SELENさん
ブログタイトル
No Rebound Life
フォロー
No Rebound Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用