chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いずみゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/26

arrow_drop_down
  • 「私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない(3)」読了。

    わたハズ3巻読了。今回もドタバタコメディで楽しかったです。特に、「重い要素はやらないよ」と作中で宣言したのが面白かった。過去色々あったようですが、その辺は語るつもりはない、と。そのスタンスでいいんだよ!ドタバタラブコメはそうじゃなくちゃ!急に回想入ってシリアスになるのはマジで要らない。しかし、エロ漫画みたいな設定ですね、相変わらず。漫画に向いてる。アニメは・・・規制がいっぱい入りそう・・・。漫画版はアニマルでやってるので、興味がある方はそちらを。さて、何かすぐにも終われるよ、というスタンスでちょっとした打ち切り恐怖はあるのですが。長く続いて欲しいです。アニメ化も視野に入れる感じで!向かないって言ったそばからこれだ。「私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない(3)」読了。

  • 今週の週刊少年ジャンプ。

    表紙&巻頭は「あかね噺」。特に周年でもアニメ化決定でもない、普通の表紙&巻頭。人気あるんだねえ。付録の栞は嬉しい。ゆるい栞コレクターなので。「魔男のイチ」腹の中から掻っ捌く。「飾り立て」は舟盛りでした。そしてしれっと解凍と回復をしていたデスカラス。やっぱ基本性能は有能なんだよな。何か嫌なヤツ、というだけではない。というわけで、氷鮫の魔法習得!「悪祓士のキヨシくん」Cカラー。ここのところ掲載順位が悪かったので、カラー嬉しい。本編は、大魔王との激闘。初めて、キヨシくんが苦戦してる感じですね。でも、大魔王が圧倒してるわけではない。いいバランス。このバトルでもうお話は終わりかなあ?嫌な予感です。「ウィッチウォッチ」何かありそうな先生はやっぱり何かあった。というわけで新章突入な感じ。20年前の回想です。・・・いつも...今週の週刊少年ジャンプ。

  • 両立する議論。

    昔から女性差別、女性蔑視はよく耳にしていました。最近は男性差別なんてこともありますね。これらについて、男性差別を訴えると「女性はもっと差別されている!苦しんでる!」とか言って議論にならないパターンあるよね。女性は苦しんでる。ご尤も。でも、男性差別の話で女性差別をむやみに持ってくるのはただの矛先そらしじゃない?例えば、「男らしくしなさい」とか「男なら〇〇しろ」とかそういうのは現代では許されないよね。そういうのをなくしていこう、という話をしてる時に「女性差別が!」とか言い出すのは、ホント意味が分からない。勿論、逆も然り。大体、男性差別を訴える人に対しては、「そんなこと言ってるからモテないんだよ」とさらなる男性差別を加えて議論を終わらせようとしますよね。あれダメでしょ。女性差別撲滅と、男性差別撲滅は、別個の事案...両立する議論。

  • 何か忘れてる気がする。

    何となくだけど、何か忘れてる気がするんだよねー。大事なことのような、そうでもないような。醤油買い忘れたとか、昼食の食器を洗ってなかったとか、大小あれど後で気付いて愕然とするやつ。愕然とするのは確定で、それがいつ来るか、という状態。怖い。愕然としたくない。すげー凹むんだ、これ。凹むの確定なのに、今は忘れてるからどうにもできない、っていうの嫌じゃない?いずみはすげー嫌だわー。何か忘れてる気がする。

  • ホットプレート。

    最近うちでホットプレート使ってないなー。焼き肉とかお好み焼きとか、ホットプレートは食のエンタメよね。素晴らしいアイテムだと思います。けど!奥の方に仕舞ってるので引っ張り出すのが面倒くさい、洗うのもまた面倒くさい、ということでなかなか使う機会がありません。冬に入ったらお好み焼きでも焼くかなぁ。ホットケーキもいいな。ホットプレート。

  • 思ったよりヤバそう。

    ねねちの配信休止理由、想像以上にヤバそうじゃね?ええと、ホロライブ・桃鈴ねねが約3カ月の休止から復帰、“驚がくの休止理由”に視聴者騒然“自宅侵入被害”ほのめかし「怖すぎて引きこもりに」(ねとらぼ)-Yahoo!ニュースこういうことらしいです。まじか・・・ねねち無事でマジよかった。強盗か何かかね?それとも過激派ファン・アンチが自宅特定して襲ってきた?どっちにしても、トラウマになるわなそりゃ。今後はご両親と同居ということで、配信に音が乗るかも、とのことですが、そんなこと心配する必要ないよね。心身穏やかに配信できることの方が重要です。無理しないで頑張って欲しい。思ったよりヤバそう。

  • ノンアルコールビールっておいしいんだろうか。

    炭酸水が飲めるようになった今。ノンアルコールビールっておいしいんだろうか。という疑問が出てきました。ビールは嫌い。苦いから、そしてアルコール臭いから。なら、アルコール臭のないノンアルビールなら、苦いだけでおいしく飲めるんじゃないか?試してみようかなぁ・・・。いや、ここに来て新しい嗜好品の扉を開けるのはちょっとチャレンジング過ぎないか?ともかく、ちょっとだけ気になっています。ちょっとだけ。ノンアルコールビールっておいしいんだろうか。

  • 金木犀の香り。

    住宅街では金木犀の香りがよく漂ってきます。秋だね。・・・いうほど秋か?まあ、香りはします。で、どこの住宅街も大体金木犀の香りするじゃん?これ何か理由あんのかな?AIに聞いてみた。主な理由として、・香りがいい・手入れがしやすい・景観がいい・防犯効果の4つが挙げられるんだってさ。・・・防犯効果?「香りが強い植物は、不審者を遠ざける効果があると考えられています」だって。へー。何にでも理由はあるもんだなあ。金木犀の香り。

  • ドラクエ3リメイクの情報。

    Youtube見てたら、まだ発売されてもないドラクエ3リメイクの詳細情報を謳う動画が出てて笑う。体験版すら用意されてないよね!?なんで「こういうパーティがいい」とか言えるわけ?各職業の詳細データとかまだ分からないだろ。「魔物使いオススメ」とか意味分からん。既存の職業も、どうチューニングされてるか分からんぞ。例えば、戦士がめっちゃナーフされてる可能性あるし。遊び人が賢者とか関係なく有用かも知れないし。勝手な憶測に過ぎないと思います。いずみは自分の目で確認するまで信じないよ!ドラクエ3リメイクの情報。

  • 今回の「やんちゃギャルの安城さん」。

    ここのところの展開で、何やら大きな動きがあるのは予想してた。でもこれはキツくね!?あの安城さんが、あんなこと言うとはねえ・・・。何があったんだろ。瀬戸くんに解決できる問題なんだろうか。何とか、この試練を乗り越えて欲しいところですが、乗り越えたら物語も終わりかなー。最後の山場って感じですし。ふたりとも頑張って欲しい。特に瀬戸くんは頑張らないと!安城さんに振り回されてるだけの男じゃないって信じてるぜ!今回の「やんちゃギャルの安城さん」。

  • FF7リバース、クリア。

    FF7リバース、クリアしましたー。チャプター14は、道のりは非常に短かったですがムービーシーンとラストバトルは超長かった。特にラストバトルね!ラスボス、フェーズ6まであるらしいよ!やってる間はまあそんなに気にならなかったですが、改めて攻略サイトで確認すると「何じゃそりゃ」ってなるよね。いや!面白かった!ラスボス面白かったけども!クリア時間は70時間くらい。寄り道相当やったからなー。そして、その寄り道こそが最も面白いポイントでした。電波塔を開放したり、モンスターの変異種みたいなやつ倒したり。最初の2マップは寄り道コンプする程でした。いずみにしてはあり得ない寄り道っぷり。いやー、面白かったー。クリア後は好きなチャプターを選んで遊べるらしいから、未プレイの寄り道要素をやってもいいんだけど。なんかクリアしたらちょ...FF7リバース、クリア。

  • MIYAVI脱退の詳細。

    というわけで、大きな喧嘩があったわけではないそうです。よかったよかった。「世界で戦うのは、生半可なことじゃないし、片手間でできるもんじゃない」というのが一番大きなところかな。ソロ活動や、噂のYOSHIKIとのプロジェクトもあり、THELASTROCKSTARSに全力で取り組めなくなるのが怖い、というところじゃないでしょうか。いや推測だけど。ともあれ、残念なことに変わりはありません。MIYAVIも、THELASTROCKSTARSも、今後ますます元気に活動して欲しいですね。MIYAVI脱退の詳細。

  • 今回も無事終了。

    歯医者行ってきましたー。これで今回の定期検診終わり。疲れたー。いやまあ、これでもコロナ前より楽になったんだけどね。前は、全部で三回行かなきゃでした。で、今は二回。コロナ前後で決まりが変わったのかな。ともあれ、今回も無事終了。特に問題となるところはありませんでしたよっと。歯は大事にしましょう。今回も無事終了。

  • MIYAVI脱退。

    THELASTROCKSTARS、新MV公開と同時にギタリスト・MIYAVIの脱退を発表(THEFIRSTTIMES)-Yahoo!ニュースMIYAVI脱退かー・・・。それは大きな痛手でしょうよ・・・。どうしたのかな、MIYAVI。脱退の理由とか聞かせて欲しいんだけど。なかなかニュースに上がらないから分かりません。ともかく、これから3人体制でやっていくんでしょうかね。それとももう解散しちゃう?思ったより売れてない感あるでしょ。いずみも、なんだかよく分かっていません。Hydeが歌ってSUGIZOがギター弾く、という絵は見たいけどね。それだけって感じ。MIYAVI脱退。

  • 今回の「廣井きくりの深酒日記」。

    え、なんか今回凄くね!?超面白かったんだけど!というわけで、ぼっち・ざ・ろっく!外伝「廣井きくりの深酒日記」非常に盛り上がっております。これもう最終回近いとかないよね・・・?いっそこっちもアニメ化して欲しいくらいなんだけど。バチでベース弾くのマジかっけーよね。実際にやってる人いるのかな?きくりねーさんのモデルになってるマーガレット廣井はどうなんだろう。あんま詳しくないんです、その辺。とにかく、このスピンオフ超面白いよ!ってことを言いたかった。今回の「廣井きくりの深酒日記」。

  • 「Ω」だけカットされてた。

    昨日気付いたんだけどさ。古いiPhoneに入れてたHAZUKIのアルバムで、「Ω」だけが何故か入ってなかった。まとめて同期したから、iTunesに入ってればしっかり入るはずなんだけどな?と思ってiTunes確認したら、ちゃんとΩ入ってる。・・・同期ミス?そんなことある!?上手いこと1曲だけ弾かれるとか。で、しばらく気付かなかったことも問題よね。これはいずみ側の。だって、「AMNESIA」→「QUEEN」→「Ω」の流れが好きなのに。その中に含まれる曲がカットされて1~2週間気付かないって相当ヤバくない?ちゃんと聴いてない証拠だよ!いやー、古いiPhoneで聴くのって寝る時がメインなのよね。多分、Ωにたどり着く前に寝ちゃうんだわ。睡眠導入剤飲んでるから。昨日は、普通に起きてる時に聴いてたから気付きました。で、...「Ω」だけカットされてた。

  • 今週の「ギルティサークル」。

    秘密の部屋に入るための3つの関門。どれか一つでも無理そうな、ヤバめの難関ですが。沙織さんはカードキー入手の作があると言う。写真からカード偽造するんだってよ!すげーな沙織さんの知り合い!・・・確実にヤバい人です。さてさて、武田先輩も本当に改心したようで、ここから新体制って感じですね。どうやって3つの難関を越えるのか、楽しみです。・・・星見さんが危ない橋渡るんだろうなぁ・・・。今週の「ギルティサークル」。

  • もったいない。

    「今日変な夢見たー」とだけポストされてるのを見ると、どんな内容だったのか凄く気になります。多分、「夢の話なんか誰も聞きたくない」と思ってらっしゃる。もったいないよ!いずみは夢の話大好きです。変な夢を、見たままに書き殴って欲しい。最近自身の変な夢が少なくなって何だか寂しいいずみです。もったいない。

  • 節約料理だけど栄養バッチリ。

    今日のご飯何にしよう・・・。ちょっとここのところお金がないので、冷蔵庫の中にあるもので何とかしたい。味噌汁ベースで肉と野菜放り込むか。要するに具だくさん豚汁。普段の食事はそれで十分って料理の偉い人が言ってた。・・・気がする。幸い、野菜はイロイロ残ってるしな。玉ねぎ人参ジャガイモ。冷凍食品でよければブロッコリーなんかも。十分すぎるだろ。決まったな。これでいこう。節約料理だけど栄養バッチリ。

  • もうすぐエンディング。

    FF7リバース、ようやくチャプター13終わった!もう後は一本道・・・かな?チャプター14てどれくらいの長さなんだろうね。超重要なシーンを控えています。楽しみ。でも、ストーリー結構わけ分からんのよね。多重世界というか、マルチバースというか。違う世界線の話になるよ、と散々出ていますが。あと、クラウドは自我崩壊寸前。こいつもう半分敵だろ。黒マテリア・・・。もうすぐエンディング・・・だといいなあ。もうすぐエンディング。

  • 「すみません」しかないな。

    知らない女性に声を掛ける時、なんと呼びかけるのが正解か?みたいな話を見ました。まあ、「奥さん」「おばさん」はダメだよなぁ。いずみは「お姉さん」かなあと思ったんですが、それも不快に思う人がいるそうです。「すみません」と声がけするしかねえな。変に親しくしてもよくないし。これ、正解ないよね。難しいわぁ・・・。「すみません」しかないな。

  • ももちって誰よ。

    さっきの日記で「ねねち」を「ももち」って書いてたよね・・・。びっくりした・・・。どこから出てきた、ももち。こっそり直しました。失礼しました。ももちって誰よ。

  • ももち復帰。

    トラブルで活動休止中だった「ホロライブ」桃鈴ねねが復帰か―11月12日21時より久しぶりの生配信を予告(インサイド)-Yahoo!ニュースおお、ねねち復帰かー。トラブルが、って言ってたけど、結局何だったんだろ。そこんところ、明かしてくれるのかね?メタな内容だったら明かさなくてもいいけどさ。カバーと揉めた、とか。そういうのは言わなくていい。機材トラブル、回線トラブルで引っ越ししてた、くらいだったら話して欲しいかなー。とにかく、復帰めでたい。元気でいてくれれば何よりです。ももち復帰。

  • 夢のギャルゲー。

    え、ToHeartリメイクって、3Dモデルなの!?一部のみ?それとも全編?全編だったら、夢の「プリキュアEDクオリティのギャルゲー」がプレイできるってこと!?気になるー。気になる・・・けど。価格がインディレベルなの。3000円とかそれくらい。しかもPS5では出ない。これは、何だろう、ヤバい予感?でもToHeartリメイクだし!本編は約束された神ゲーだし!・・・頑張ってくれ、アクアプラス!夢のギャルゲー。

  • もしかしてだけど。

    あれ・・・もしかして。ちゃんと調べたわけじゃないけど。ひょっとしたら。メモリ安くなってる?PCのメモリ。ストレージじゃない方の。Amazonとかで見たら、16GB2枚て7000円とょっと、とか。だいぶお手頃じゃない?元々こんなもんだった?いずみが使ってるPC、8GBだったよ、確か。思いきって増設しちゃう!?まあ、メモリに困ったら考えます。今のところ困ってはいない。ふつーに使えてるし。もしかしてだけど。

  • あと少しのはずなのに。

    FF7リバースがもうすぐ終わると言いましたが。まだ終わらねえよー。具体的にはチャプター13が終わらねえ。ダンジョン攻略して、ボス倒して、さらに奥へ進んで、またボス倒して・・・、というのを何回か繰り返してるのになあ。ラストダンジョンらしき場所に入ったところからチャプター13だったっけ?そこから4時間くらい経ってない・・・?まだ終わらないよ。話ももう終盤っぽいのに。遅々として進まない。チャプター14もこれくらい長いのかな。愕然としています。少しずつでも進めなければなあ。あと少しのはずなのに。

  • 特定する必要がない。

    ホロライブの新人さんが、早速特定されようとしててげんなりしている。前世って何だよ!出てきたそのままのキャラクターを愛でろよ!もうさー、夢を壊す行為を自分達でやるの、バカらしくない?そりゃ、中の人がいる以上過去はあるよ。配信者だったり有名人だったりするだろうさ。でも、そこは全力で見て見ぬふりでいいじゃない。何で特定しようとするんだよ。いずみはホロメンはホロメンとして、架空の存在として見ています。平和。特定する必要がない。

  • 耳かき不要説。

    耳かきすると痒くなるので、半年〜1年やめてみた。全く問題ねえな。そもそも耳の外側は普通に洗うわけで。耳の内部を引っ掻き回す意味はないよな。多分蕁麻疹的な痒みなんだよ、耳かきすると。百害あって一利なし。耳垢で聞こえなくなるとかないし。する意味ない。今後もしない方向で行こうと思います。耳かき不要説。

  • 小説書きたい。

    最近また小説書いてないな・・・。書きたいネタはいっぱいあるのに。腐るぞ、もったいない。ゲームと漫画とアニメと音楽でかなり手一杯な今日この頃です。創作もしなきゃなあ。インプット過多です。書きたいネタは増えてる。アウトプットの時間が足りない。あと体力。小説書きたい。

  • 今週の「モノクロのふたり」。

    会って話がある。薔薇園先生、何を語るのか。ふたりの作品は、しっかり刺さったようです。そして、「簡単な評価は毒になりかねない」。どう転んでも、大きな転換点になりそうです。いや、マジ迫力ある。漫画として面白いものが詰まってる。本作、相当凄い漫画じゃない!?漫画的ハッタリ、外連味というのは本作者の得意分野ですよね。前作は「アイドルもの」で、今回が「漫画家もの」。共通するところはあると思います。今回の方がより身近に見えて、いずみはこっちが大好きですが。毎週楽しみで仕方ない。今週の「モノクロのふたり」。

  • 難読漢字問題。

    ネットのミニクイズ、ちょこちょこ見ます。で、難読漢字問題で「機る」ってのがあったんだけど。これなんて読むか分かる?「わかつる」だそうです。言われても分からん。そんな言葉聞いたことない。「あやつり動かす。また、うまく人を誘い欺く」という意味なんだって。一番ビックリなのが、これを読めた人が4割もいたということ。「6割の人が読めませんでした」とか書いてたんだけど、十分過ぎない!?そんなにたくさんの人が読めるの!?母集団がクイズ研究会とかじゃないの!?ビックリだよ。難読漢字問題。

  • ドライフルーツをおいしく感じるようになったので。

    味の好みも変わってきたいずみ。最近気になってるのが、「もしかして干し柿おいしいのでは?」ということ。ドライフルーツおいしいなー、と思ったので、干し柿もおいしく感じるようになってるかも。子供の頃何回か食べたけど、イマイチおいしさが分からなかった。ただ、干し柿って異様に高いんだよね!お値段が!やっぱ、ドライフルーツのキング的立ち位置なんだろうか。機会があれば、食べたいです。ドライフルーツをおいしく感じるようになったので。

  • ようやく終わりが見えてきた。

    FF7リバース、ようやく終わりが見えてきました。今チャプター13。多分これラストダンジョン近辺では?というところです。ラスボスはまたセフィロスかな。それ以外はしっくり来ないな。現在、プレイ時間は64時間。70時間までには収まって欲しい感じです。ホントは全エリア探索し尽くしたい。それくらい探索が面白い。クエストもかなり放置してるし。でも、ちょっと辛くなってきたのでもうストーリーを駆け足で進めますよ!もう戻れないぞ、と言われたし。クリア後に色々やり直せるらしいですが、それももういいかなー、と思っていますよ。ようやく終わりが見えてきた。

  • ご飯どうしようかな。

    ご飯どうしようかな、という思考が1日の大半を占めてる気がしないでもない。昼ご飯と晩ご飯。どうしようかな。ある程度まとめて作って、何食かに分けて食べる場合この悩みが少し減って気楽です。だからいずみは、やたらと大量のスープを作ったりおでんやカレーが好きだったりする。今日は・・・もやしが安かったから・・・もやしをこう、どうにかしようと思います。これはまあ調理が楽な部類なので、いいか。ご飯どうしようかな。

  • 用事があるので。

    今日は用事があるので頑張って早く起きたー。といっても、普通に考えてそんな早い時間じゃないんだけど。大体8時間くらいは寝たかな?こういうちゃんと睡眠を取った状態で昼寝するのはよくないらしいですね。無茶を言いおる。いずみ、眠いときはもう立って歩けないレベルなんだけど!?そういうときは座って耐えろと言われました。まじか。ともかく、用事がないときは10時間くらい寝たいです。用事があるので。

  • シャワーヘッド。

    前も書いた気がするけど、いいシャワーヘッドって本当にいいの?各所ですげー目にするじゃん。街中の広告とか。マジックで書いた落書きも消えるとか。頭を洗うのにもいいんでしょ?きになーるー。お値段も、効能が本当ならそんなに高いと思わない。けど、試すにはそこそこ高い。ちょっと勇気がいる。まあ、今は金欠なのでまた今度。・・・永遠に買わないパターンのやつ。シャワーヘッド。

  • ディアブロライク。

    ゲームの紹介で、安易に「ディアブロライクな」とか言って欲しくない気持ち。分かるこれ!?ホンット個人的な感想でアレなんだけどさあ!大体、アイテム集め=トレハンを指してるのかな?そういうの違うんだよ。ディアブロライクって言うなら、トレハンとハクスラ両方を満たし、サクサクとそれをシームレスにストレスなくできなきゃ。あの見下ろし画面のARPGは革命だし唯一無二感があるんだよねえ。だから、トーチライトシリーズをディアブロライクと言うのは分かる。でも、他のゲームは大体違うじゃん。ガッカリするんだよねー。という、ごく個人的な過激派思想。ディアブロライク。

  • ゲーム好きだな。

    ちょっとゲームしてないと、やっぱり寂しい。ゲーム好きだな!ここのところ具合悪かったものでね。ゲームする余裕がありませんでした。そういうこともある。いや、それはそれとしてFF7リバースは長すぎるんだけど。確かこないだ60時間越えたわ。もうストーリーのみに専念させていただきます。次のゲームも支えてるんでね。ゲーム好きだな。

  • 松ちゃんどうなるの。

    松本人志、どうなっちゃうんですかね・・・。やっぱ、いないと成り立たないよ。M-1とかどうするの?権威も見所も、圧倒的に減るでしょ。それとも、今のテレビ視聴者って松ちゃん嫌いなのかな。テレビ見ないんで、その空気感が分かりません。まあ、本当に悪いことしたんなら仕方ないですけども。どうなるんだろう・・・。よく、「代わりの利かない人はいない」と言いますが、松ちゃんは例外だと思うなー。松ちゃんどうなるの。

  • ホロライブ新人はDEV_IS2期生。

    #FLOWGLOW-DEBUTPVおー!ついにホロライブ新人加入!DEV_ISかー、JP7期じゃないんだ。まあ、その辺の境、あってもなくても一緒みたいな感じだし。いずみは単純に新人さん嬉しいな、と思っています。5人の中では、虎金妃笑虎(こがねいにこ)が好き。まだヴィジュアルだけでしか判断できないけど。でもとにかく顔がいい。いずみ好みです。さて、デビュー配信は明日ですね。気になるーぅ。ホロライブ新人はDEV_IS2期生。

  • 電子レンジって凄いよね。

    いずみが物心ついたときからあるから全く気に留めてなかったんだけど。電子レンジって凄くね?一番凄いのは、理屈がよく分からんところ。いや、マイクロウェーブで水分子を振動させて温める、というのは言葉の上では知ってる。けど、具体的にそれどうやんの?どうなってんの?という状態。ほぼ全て謎。まあ温まれば何でもいいやー。・・・とはならないよなあ。気になる。ネットでざっと調べても、よく分からなかった。更に調べていく余裕はありません。ので、今後も謎のまま、何故か温まる魔法の箱だと思っておきます。電子レンジって凄いよね。

  • ソードアート・オンラインがクリアされた日。

    昨日は、「ソードアート・オンラインがクリアされた日」らしいですね。勿論、作中作の話。こういうので盛り上がるの、いずみは好きですよ。・・・ソードアート・オンライン自体は好きじゃないけど。凄く古い作品なのに、今でもこうやって盛り上がってるの見ると、本当に人気作なんだなと思います。今期もスピンオフアニメの「ガンゲイル・オンライン」やってるしね。まだまだ人気は続きそうですね。ソードアート・オンラインがクリアされた日。

  • 思った通りに動かない。

    「プログラムは思った通りに動かない」という言葉があって。最初、「あー、プログラマーの悲哀を感じるなあ」などと雑な理解をしようとしたのですが、この言葉には続きがあります。「プログラムは思った通りに動かない――書いた通りに動く」ごもっとも過ぎて何も言えねえ。そうだよね、こっちの気持ちとか関係ないよね!プログラムは、書いてあることを順々にこなしていくだけです。それを見て、思った通りに動かないとか、悲しいとかムカつくとか、そんな感想を持つのは人間が人間だからです。この言葉、いずみは好きですよ。自戒として。思った通りに動かない。

  • 強い意志。

    【独自】厚生年金、年収問わずパート加入「106万円の壁」撤廃へ、負担増も(共同通信)-Yahoo!ニュースそうだよ、103万円の壁だけじゃなく、こっちの壁もあったよなあ。で、撤廃へ、だって。それって「厚生年金を支払わないといけない人が増える」ってことでしょ?事実上増税と同じでは。マジで意味が分からん・・・。そりゃ、年金に加入したい人にとってはいいだろうけど。結局、106万の壁の方で働き控えする人増えるんじゃね?意味ないわー。意地でも国民の手取りを増やさせない、という強い意志を感じる。強い意志。

  • 大人悟空初登場の衝撃。

    ドラゴンボールで、少年悟空から大人になって帰ってくるシーンに心底びっくりしたんだよね。うわ、何これ悟空!?超カッコいい!みたいな。明らかに強くなってるしね。これ、超サイヤ人の先駆けみたいな感じよね。変身してパワーアップ、みたいな。ただもうこの辺の話全然覚えてないにゃ。マジュニア戦の辺りだっけ?天下一武道会、懐かしいな。ともかく、あれを上回る衝撃ってあんまないよな、という話。大人悟空初登場の衝撃。

  • そんなに好きじゃないものを語るのもよくないけど。

    ジブリがさあ・・・そんなに好きじゃないのよね・・・。ジブリのよさの大半は音楽じゃない?久石譲が凄いだけじゃない?いや、絵的にも凄いんだろうけど、現代ではもっと綺麗なアニメあるし。玄人にしか分からないよさもあるんだろうけど、そんなのホントに玄人にしか分からんわけで。いずみには分からない。ストーリーに至っては、破綻寸前じゃね?唐突な展開が多く感じる。千と千尋のラスト、3択で「この中に答えはない」と見破るの意味分からんしそもそも3択外が答えとか意地悪すぎるでしょ。何にしても、どの要素もイマイチで、音楽が全てをフォローしているように思う。それは何というか、ズルいなって。勿論、一定水準はあると思うのよ?でも、今の国民的人気はちょっと解せぬな、と。アニメが他になかった時代に、今のアニメの下地を作った、という功績は凄い...そんなに好きじゃないものを語るのもよくないけど。

  • 「今日のひとこと」の効果。

    gooブログの「今日のひとこと」って結局、集客に繋がるのかしら?ちょっと仕組みがよく分かっていません。gooブログの運営さんの管理するサイトで取り上げられたりする?それとも、ただ自分のブログにちょろっと表示されておしまい?なんか、別にアクセス数増えてる実感ないのよねー。まあ、楽しいからやるけども。折角なら、アクセスアップのきっかけになればいいのだけど。「今日のひとこと」の効果。

  • 眠気がすごい。

    大体いつも眠いんだけどさ。ここ数日、特に眠気がすごい気がします。どうした?血糖値スパイクとかそういうやつ?でも食後じゃなくても眠いしなあ。ちょっと続いてるので、医者に相談案件かも。十時間睡眠でもまだ足りない・・・。眠気がすごい。

  • 今週の週刊少年ジャンプ。

    表紙&巻頭はアニメ2期決定「逃げ上手の若君」。「おじさん大集合シール」って何だよ!いや笑っちゃったけど!どこに需要あるんだ・・・いや、案外あるのかも。「あかね噺」回想に出てくる女の人はうらら師匠本人。・・・ダンダダンのお婆ちゃんと同じ枠?そして「らっはっは」と笑う落語の隊長。この人はワンピースの世界から来たのかな?など、色々気になるところのある回想編。まあ、これはこれで面白いけど、回想はさっさと終わらせて欲しい、というのがいずみの感想です。「魔男のイチ」氷鮫を捌くイチ。ここから、どう「飾り立てる」に繋げるのか?・・・刺盛りか?あり得るー。「ひまてん!」カンナは執事好き。この感じ・・・「いちご100%」の北大路の匂いがする。お色気と賑やかし担当。いいキャラなんだけどな。報われないんだろうな・・・。ラブコメの...今週の週刊少年ジャンプ。

  • メイドラゴンスピンオフにまた1作加わるのか。

    またメイドラゴンにスピンオフが増える・・・!今既にやってるのが、・カンナの日常・エルマのOL日記・ルコアは僕の××です。・お篭りぐらしのファフニールと、4作あるわけよ。これ全部、今も連載してるやつだからね?そこに、イルルが加わるわけ。本編合わせて、6本連載することになる。6本!?意味が分かりません。いやまあ、面白いんで、いくらやってもいいんだけどさ・・・。やっぱメイドラゴン人気すげーな、と改めて思いましたよ。京アニ効果か?メイドラゴンスピンオフにまた1作加わるのか。

  • 今週の「推しの子」(ジャンプ+版)。

    ちょっと衝撃展開が続くので、(ジャンプ+版)と付けました。いずみは推しの子を1週遅れで読んでる感じ。そういうわけで、ネタバレ全開でいくよ。あー、やっぱりアクアだめだったか・・・。これもうバッドエンド確定ですね。アクアが死んで、でもその他諸々は上手く行ったからビターエンドくらいかな、じゃねえんだよ。アクア死んだらもうバッドエンド確定なんだよ。今週はあかねが悲しんでいましたね。来週以降、ルビーと重曹ちゃんがどんだけ悲しむことか。それとも、そこはカットでしょうか。いや、いずみ個人としては面白いと思ってるし、最後までこのままブレーキ踏まずに突っ切って欲しいよ。ハンパにアクアを生き返らせるとかしないで欲しいよ。でもねえ、キャラの気持ちになったら、たまったもんじゃないでしょ。依存してる節すらあった重曹ちゃんとかヤバそ...今週の「推しの子」(ジャンプ+版)。

  • 詳細情報がチラホラ。

    PS5Proの発売も近くなって、詳細情報もチラホラ出てますね。概ね、「ゲームしかしない人がゲーミングPCを買うより高コスパ」という評価のようです。そうなんだよ、ゲーム目当てでPC買うのはちょっとコスパ悪いと思うんだ。何せ、PCは謎の現象でゲームが動かなかったりするから。パーツとの相性とかあるのよ。その辺を、自分で解決しなきゃならない。ゲーム機はそれがない。いずみも、だいぶ前だけど要求スペックを満たしてるはずのゲームが動かなくて困った。結局あれも何が原因だったのか分からん。後日、動くようになったんだけどね。まあ面倒くさいわ。だからって、PS5Proがお値打ち価格とはなかなか言えないけど。12万だぜ!?ゲーム機に払える額じゃない。しかもディスクドライブ付いてないし。モンハンワイルズを快適にプレイしたい、金に糸...詳細情報がチラホラ。

  • なんか具合悪いな。

    あれ?なんか具合悪いな?いや、体調不良はいつものことなんだけど。それとはまた違うベクトルの気持ち悪さ。・・・風邪か?あり得るー。今日急に寒くなったもん。最近、寒暖差エグい。そりゃ風邪も引くわ。葛根湯飲んで寝るしかないですかね。体が異常気象についていけてない。なんか具合悪いな。

  • 声変わり。

    そういえば、ちびまる子ちゃんのまる子、声が変わってから全く聞いてない。どういうタイプなんだろ?元の声優をコピーする、ルパン・クレしんタイプ?全く新しい演技にする、ドラえもんタイプ?まあ、どんなタイプにしたっていずみはちびまる子ちゃん見てませんけど!今例に挙げた国民的アニメ、どれも見てないぜ!ついでに、サザエさんも見てない。いやなんか、「休日が終わっちゃうなあ」みたいな感覚で。サザエさんシンドロームってやつ。ともあれ、一度ちびまる子ちゃんを確認してみる必要がありそうです。声変わり。

  • 好きなのは好きなんだけど。

    こないだ岩盤浴行ったんすよ。冷え性だし。まあ、じわっと温まっていいんですけどね。これはこれで好き。けど、結局温泉がよくね?全身がーっと温めて欲しい。いや、足湯でもいいんだけど。お湯で暖めるのが重要。岩盤浴はソフトサウナって感じね。いずみ、サウナがあんまり好きじゃないのよー。なので、温泉派。好きなのは好きなんだけど。

  • 「霊蕾-laylay-」の作中の「アタシ」って。

    あれ?「霊蕾-laylay-」の作中の「アタシ」ってもしかして死んでる?いや、これまで全く歌詞を気にかけずに聴いてたんだけど。ちゃんと歌詞読むと、死んでそうじゃん。「呼吸を止めたアタシはまるで人形のよう」ってモロじゃん。怖い。何も考えずに歌を聴いてるいずみのアタマが怖い。「霊蕾-laylay-」の作中の「アタシ」って。

  • 円安こわー。

    ひえ・・・アメリカの大統領選で円安進んでるってさ・・・。こわー。アメリカこわー。現在まだ勝者は確定してないけど、どう転んでも円安加速しそうじゃない?これもう、内政の問題でしょ。アメリカの出方でこっちも対応考えないと。よく分からんけど。ずーっと円安なのは健全じゃないよ。多分、世界的にも。円安こわー。

  • Switch後継機、現行機の互換性あり。

    Switch後継機Switch互換性あり-Yahoo!ニュースSwitch後継機は下方互換ありなんだって!要するに、今のSwitchのゲームも、後継機で遊べるってこと。完全に、Switchのいいところを引き継ぎスペックを上げたハードになりそうですね。独自ギミックは付くのかな?Switch同様、据え置きモードと携帯モードはあるとして。ないと下方互換できないからね。後継機独自の、特別な機構ってあるのかなって。いずみは正直、なくてもいいと思ってる。互換があって、スペックが上がってればそれで十分。Switchは完成されたハードだと思っているよ。いやー、よかったよかった。これで、買ったソフトが無駄にならずに済みますね。・・・いずみ、一回やり終えたゲームはまず起動しないんだけどね・・・。Switch後継機、現行機の互換性あり。

  • 積み重なる要素。

    以前、格ゲーのネット対戦が無料だった頃。いずみもちょこちょこ対戦してたんすよ。でも、何か面白くない。これ、友達とリアルで対戦してても楽しくないのよ。格ゲー嫌いなのかな?と思ったし、前言った通り「競争」が嫌いだからそういうこともあるかなーと思ってたんだけど。もっと致命的なのが、「ゲーム内部的に積み重なる要素がなかった」という点よね。ただただゲームを消化するだけ。アイテムが手に入ったり、経験値が入ったり、ゲーム的に成果が少なすぎた。最近はランクマッチとかあるんだっけ?あれやると楽しいのかねぇ?スマブラは戦闘力的なものが増減するって聞いたな。どうなんだろう。いずみは、何かしら積み重なる要素が欲しいです。積み重なる要素。

  • これは言葉狩りじゃないと思う。

    最近「女優」って単語見ないね。男性だろうと女性だろうと、「俳優」。これはいいと思いますよー。むしろ昔から気になってた。何で女性の役者は「俳優」じゃないんだろう、って。男優女優なんて言葉はAV業界にだけあればいいんだよ。これは言葉狩りじゃないと思う。

  • 外は怖い。

    散歩できたーーー。辛かった。かといって全く外に出ないわけにはいかないので、少しは頑張らないとね。家で踏み台昇降とかだけ、というのもよくないでしょ。多分。外は、自転車とか車とか怖いんだよなあ。こっちが交通ルール守っても、向こうも守ってくれるとは限らないので。一通逆走する車とか、横断歩道爆走自転車とか、危ないヤツざらだからね。事故に遭うかどうかは、最早運でしかない。怖い。外は怖い。

  • 夢の話は嫌われる。

    夢の話されるの嫌いな人多いよね。すみませんね、うちは割と前からちょくちょく夢日記書いてますよ。いずみは、変な夢の話読むのも書くのも好きなもので。「変な夢」じゃないと嫌だけどね。なんか、モヤっとする、気持ち悪い話が好きです。オチとか要らない。創作では感じられない不条理さがいいの。今後も変な夢を見たらブログに書かせてもらいますよっと。夢の話は嫌われる。

  • ボイス付きがデフォルトになって欲しい。

    ドラクエ3リメイクはボイス付きなんでしょ。もうねー、過去作のリメイクは全部ボイスありにして欲しい。ドラクエも割とボイスに前向きになったよね。正直、単にいずみが声フェチなところあるから、というのはある。ドラクエ1&2もボイスありだといいなー。堀井雄二テキストを喋ってくれるのは嬉しいです。FF1~6は、まだボイス付いたことない?あ、4がDSリメイクでボイス付きだったかも知れない。それくらいよね。ピクセルリマスターにボイス付けるのは相当違和感かも知れないけど。あの時代のゲームにボイスを付けると、テキストがゲームっぽすぎて、いまいち乗れないかもね。とにかく、今の時代ボイスは必須でしょうよ。要らない人は切ればいいだけなんだから。ボイス付きがデフォルトになって欲しい。

  • ネタバレしない程度に攻略サイトを確認したところ。

    FF7リバース、ストーリーだけクリアするなら40時間くらいでイケるそうです。今、58時間プレイしています。まだ先は長そうです。・・・寄り道しすぎたなあ!いや、探索面白いんだもん。しょうがないよあれは。でも、こんだけ寄り道しても割と適正レベルに収まってるの、ちょっと納得いきません。いっぱい寄り道したんだから、その分強くなってて欲しい。今レベル40くらいです。クリア推奨レベルが48くらいとありました。割と推奨レベルに収まる感じかなぁ・・・。もう、寄り道はほぼナシにして、ストーリーをひたすら追うことにします。探索は気が向いたら後で・・・いや、後ではやらんな。早く終わらせて次のゲームに移りたい、という気持ちが強い。ネタバレしない程度に攻略サイトを確認したところ。

  • 今週の「ギルティサークル」。

    武田の記憶、梶原のカリスマ。武田先輩、改心したようですね。そこにちょっと食って掛かる星見さんが、強いというか無謀というか。危ないところあるんで、常に沢屋や沙織さんが見てないとダメですね。成長と取るか、ブレーキぶっ壊れただけと取るか。さて、この回想が梶原に繋がるのか。何かヒントでもないとこの先詰まるぞ。でも、武田先輩は相当密に関係を持ってたっぽいし。少しくらい出てくるでしょー。今週の「ギルティサークル」。

  • ドラクエ3リメイク、もうすぐ発売。

    ドラクエ3リメイクがもうすぐ発売ですね。11/14(木)だそうです。だいぶ先だな、と思っていた発売日が、気づけば来週。時間が経つのが早すぎる。ま、発売直後には買わないんですけどね。FF7リバースがまだまだ終わりそうにないし、終わったところで次は「Inscription」か「幻日のヨハネ(カードゲームの方)」と決まっています。更にその後は「ユニコーンオーバーロード」、「ロマサガ2リベンジオブセブン」などもやりたい。後半のやつらには、食い込めそうかも?くらいです。やりたいゲーム溜まりすぎてんなあ・・・。ともあれ、ドラクエ3リメイク、面白そうですよ。ほぼ懐古主義ゲーマーしか買わないのでは、とも思うけど。新規プレイヤー、入ってくるといいですね。ドラクエ3リメイク、もうすぐ発売。

  • ニキビが2つ。

    デカめのニキビが2つ同時にできておる・・・。最近あんまなかったんだけどな、肌トラブル。これまで平和だった分を取り返すかのように、今荒れています。うーん、何か悪いことしたかなあ?洗顔料変えたのはもうずっと前の話で、むしろ変えてから調子よかったんだけど。時間差できたか?ニキビは本当嫌になるね。単純に気になるし。ニキビが2つ。

  • 苦痛に耐えるだけの時間。

    ちょっと昼寝したりしてたけど、まだ体調悪いな。くらくらする感じ?倦怠感と軽いめまい。散歩なんてできねーよなー。危ない危ない。明日もまだ体調悪いと困るなあ。というか単に嫌。苦痛に耐えるだけ、という時間はなるべく減らしたいです。ブログ書くのも、苦痛を忘れるためという側面が強い。苦痛に耐えるだけの時間。

  • gooブログ閲覧時の音。

    そういや、最近スマホのブラウザからうちのブログ見た時不意打ちで音が鳴る現象なくなったなあ。あれ、マナーモードでも鳴るんだよね。マジうざかった。改善されたのかなー。だといいんだけど。もうしばらく様子見ます。具体的には病院では見ません。家で、音が鳴っても大丈夫な状況で見ます。gooブログ閲覧時の音。

  • 恒例企画の準備。

    今年ももうすぐ終わりですか。恒例の、一年の振り返りを書く準備しなきゃな。アニメやら漫画やら、いずみが触れたモノの中でそれぞれのベストを語る。記録的な要素が強いです。去年は、ブルーロックやデトロイトビカムヒューマンが楽しかったらしいですよ。今年は何だったかな。振り返らないと。恒例企画の準備。

  • さっき起きた。

    体調悪くて、午後までまともに動けなかった。這ってトイレ行ったりしてたわ。何とか、動けるようになってきたかなー。で、ぼんやりアニメ見て、ご飯食べて。散歩くらいは行きたいなあ。今日はもう一日何もできないと思います。さっき起きた。

  • 3周年らしいですわよ。

    holoXデビュー3周年ってマジ・・・?え、いや、ちょっと前にデビューした新人さんじゃなかったっけ!?すげー、時の流れはえー。ていうか、そうなると7期生はどうなってんのって話だよ。リグロスは別なんでしょ?じゃあ、正式な7期生、そろそろデビューしてもいいんじゃない?いやまあ・・・そんなに追えないし、そもそも覚えきれなくなる可能性高いけど。ホロライブはタレントを厳選してるのかねえ。たまにやらかすやつ出てくるけどな!3周年らしいですわよ。

  • 慣用句が使えない。

    多分割と最近の話だと思うんだけど、小説で慣用表現を使うのが恥ずかしくなった。「耳にタコができるくらい聞いたよ」とか「悪事からは足を洗ったよ」とか。何か自作で使うのが恥ずかしい。何でだろう。で、多分見落としてるだけで使ってはいると思うんだよね。気付くと恥ずかしくなっちゃうみたいな。慣用句、いいと思うんだよ。伝わりやすくなるしね。でも、自分で使うのはちょっと。ほんと、何でだろうね?意味分からんのだわ。慣用句が使えない。

  • ロマサガ2以来。

    ロマサガ2リメイク、いずみの知り合いからも評判いいのよね。めっちゃオススメされるわ。やりたいのはやりたいんだよね。サガシリーズ自体、もうだいぶやってな・・・いやロマサガ2原作以来だな!?ロマサガ3やってない、サガフロやってない、アンリミテッドもサガスカも、勿論スマホゲーもやってない。マジでロマサガ2以来だわ・・・。じゃあなんか、ちょうどいいんじゃね?最近のトガり過ぎと言われるサガよりスムーズに入れるのでは。いずれやりたいなー・・・。今やりたいと思ってリストアップしてるゲームが終わったらな!いつになるんだ。ロマサガ2以来。

  • PS5なかなかやりおる。

    モンハンワイルズ、βテストやってるそうですね。そこで、PS5が思った以上に健闘している、という評判が回ってきています。ちょっとしたゲーミングPCよりロードが速いとか。まあ、これって結局ソフト側がPS5決め打ちでチューニングしてるからだろうけどね。画質落としたり、遠景の描き込み減らしたり。いや、分からんけど。何にせよ、PS5はなかなかロードが速いそうです。いいSSD積んでるのかね。いずみはモンハンワールドやってたけどロード時間が長すぎてやる気なくした部分もあるからなー。勿論、アクション苦手ないずみには難易度が高すぎた、というのが一番の原因なんだけど。PS5なかなかやりおる。

  • 払い戻ししないらしい。

    雨で日本S順延なぜ払い戻しない-Yahoo!ニュースえー、チケット払い戻しないんだ?それで転売禁止とか言われてもねえ・・・。ファン丸損じゃん。何やら言い訳めいたことが書かれていますが、よく分かりません。見れない試合のチケット代をファンが負担、って意味分からんのだけど。野球は遅れてるというか、殿様商売しすぎよね。そりゃ廃れるわ・・・。払い戻ししないらしい。

  • アクセス解析のグラフ、見れるようになった。

    あ、そういえばgooブログアプリの管理画面でアクセス解析見れるようになったよ!一時的な不具合とかだったんでしょうか。戻ってよかったー。まあ、グラフ自体そんなに重視してないけど。見てると楽しいじゃんね、あのグラフ。何時に何人くらい見られてる、とか分かる。だからって、どうということはないんだけど。とにかく、元に戻ってよかったです。アクセス解析のグラフ、見れるようになった。

  • 一般的な表現。

    HAZUKIが新曲で「LOVE」を「LUV」と表記していて、お、LUNASEAの影響か?と思ったんですが、調べてみたらこの表記は英語圏では割とメジャーなんだって。断言する前に調べといてよかった・・・。しかし、どういう来歴で「LUV」表記なんだろうね?そこまでは調べてません。LUNASEAでしか知らなかったからさ。で、HAZUKIは熱狂的なLUNASEAファンらしいから。その流れかなって思っちゃった。いや、その流れなのかどうかは確認しないと分からないけど!まあとにかく割と一般的な表現だそうですよ。一般的な表現。

  • dポイントが貯まりやすい。

    dポイントが割と貯まりやすい気がする。gooブログも連携してるしね!普通の買い物でも、100円につき1ポイント入るよね?これ、破格だと思います。大体200円で1ポイントだよ。使い道としても、最近はAmazonで使えるから困ることはない。便利。今やいずみのポイ活の中心になってますね。dポイントが貯まりやすい。

  • ちょっと火傷。

    ・・・指先ちょっと火傷してるな?さっきパン焼いた時だな。見た目は何ともないんだけど、触るとヒリっとする。なので、モノを掴む時困ります。うーん、微妙に嫌。そんなに火傷しないので、たまにやらかすとびっくりする。不注意だったなー。普段大丈夫だったから。今日はたまたま皮膚が負けたらしい。気を付けます。ちょっと火傷。

  • チェック漏れ。

    あ・・・ここ数日マガポケ読んでなかった。火曜のギルティサークル以降読んでない。まとめて読むぜー。別に読むのがストレスになってるわけじゃないからね。ただうっかり忘れてただけ。・・・いや、第七王子はちょっとストレスかも知れない・・・。何やってるのか全然分からん、あれ。一応毎週読んではいるんだけど。カラーですげーな、とは思うんだけどねえ。肝心のお話が入ってこない・・・。アニメで復習できたらいいな。ともかく、マガポケ読みます。ジャンプラは毎日チェックしてるのにな。何でチェックし忘れるんだろう。しかも、何日も・・・。チェック漏れ。

  • 映画「ルックバック」アマプラで11/8配信開始。

    映画「ルックバック」、アマプラで11/8に独占配信開始されるそうですね。うーーーん、見ないかなぁ。漫画で十分。面白かった。それでいいじゃん。アニメで、高品質に心臓をえぐりに来られても。今のいずみにはストレスにしかならないと思うなー。それより早く「ブルーロックEpisode凪」見なきゃ。まだ見てないんすよ。映画を見る時間も確保したいですね。映画「ルックバック」アマプラで11/8配信開始。

  • 「キリン」と「麒麟」。

    動物の「キリン」と、瑞獣の「麒麟」の間に何か関係はあるのか。AIに聞いてみたら、「関係アリ」とのことでした。動物のキリンが発見された時、麒麟に似ていると感じられたためその名が付いた、だってよ。獅子も一緒かな?ライオンが見つかったときに、「獅子のようだ」と思われた?中国の古代文献でライオンは「獅子」と記述されていて、それが日本に伝わったんだって。・・・うーん、キリンとは来歴が近いようで、ちょっと違うな。ともかく、「キリン」と「麒麟」の間には密接な関係がありそうですよ。「キリン」と「麒麟」。

  • ダンダダンはバトってナンボ。

    今週のアニメ「ダンダダン」見ました。本作のウリは「オカルトバトル+青春ラブコメ」という点なので、今週の青春部分はキッチリ本編なんですが。やっぱ、ダンダダンはバトってナンボだよなぁ・・・。学校部分は最低限でいいです。まあ、来週にはバトル展開に盛っていってくれる・・・よね?なので、来週に期待。それより、オカルンの変身後カッコいいよね。ダンダダンはバトってナンボ。

  • 準備してる間に。

    ――で、散歩行ったんだけどさ。準備してる間にめっちゃ雨降ってきたわ。もう準備もしちゃったし、今更取りやめるのもなぁ、ということで無理矢理行ってきました。雨もそうだけど、風が凄かった。何だったんだ、さっきの晴れ具合は。超一時的なものじゃんか。これから夜に向けて、本格的に雨が上がると天気予報は言っています。信用ならねえけど。準備してる間に。

  • 晴れた。

    え、めっちゃ晴れてるんだけど。昨日の大雨どうした。今日も大雨って予報どうした。いいけどねー。晴れる分には。引きこもろうと思ってたけど、散歩くらい行くかー。晴れた。

  • 大雨にご注意。

    雨凄いな!何でも、南の方の台風の影響とか。怖いなー。明日も大雨のようです。引きこもるしかない。あー、いや、買い物しないと食料が不足気味だわ・・・。まあ、様子を見つつ。大雨にご注意。

  • 上手くハロウィンをマネタイズできないものか。

    そういや昨日ハロウィンだったけど。何か面白いことあったのかね?渋谷はハロウィンは迷惑イベントとして定着したようです。まあ、儲けに直結できないなら、邪魔なだけだよな。ハロウィン禁止も分からなくはない。ただ、上手いことマネタイズできないもんかな、とも思っています。渋谷以外の場所で、上手くハロウィンイベントを開催できないものか。コスプレして酒盛りするイベント。・・・迷惑だわぁ・・・。やるとしても、屋内よね。あれらを外に解き放ってはならない。上手くハロウィンをマネタイズできないものか。

  • 今週の週刊少年ジャンプ。

    表紙は連載5周年「夜桜さんちの大作戦」。アニメも2期決まったそうですね。さて本編は、太陽の死を予知したあるふぁがひふみと共に救出に向かう。双子まで総動員で、本当にクライマックスって感じですね。もうすぐ終わっちゃうのかな・・・?「あかね噺」1964年の回想。・・・その回想にうらら師匠出てるけど、これ流石に先代とか母親とかだよな?現うらら師匠が物凄いお婆ちゃんということは・・・ないよね?いや、ないとは言い切れない。「魔男のイチ」速攻雷狐。・・・だけど、「魔法」を倒すには「試練」を突破しなきゃなんだって。イチにそんなことができるのか。それも、「氷鮫を美しく飾り立てる」という試練。無茶じゃね?これどうすんの?ゴリゴリバトルが見たかったんだけどなあ・・・。ここから、上手くイチの舞台にすることができるのか。金未来杯エ...今週の週刊少年ジャンプ。

  • ボリュームありすぎ。

    FF7リバース、コスモキャニオンのストーリーおしまい、かな?今からニブルヘイムへ行くところです。55時間プレイして、まだ終わらん・・・。これは、コスモキャニオンのサブイベ全無視しかないな!チョコボには乗れるようになったし、後で探索したくなったらすればいいだろ。ストーリーだけ、取り敢えず終わらせます。さすがに次のゲームに移りたいわ。サブイベ・探索こそが最高に面白いんだけどね。ボリュームがありすぎてちょっと胃もたれ気味です。というわけで、ストーリー進めるぞー。攻略サイトによると、チャプター14まであるそうです。今10が終わったところだから、もうちょっと・・・と言えば、もうちょっと。でも、ここから長いとかあるのかな。原作の話完全に忘れちゃってるけど、まあいいよね!ボリュームありすぎ。

  • アマガミ塚原先輩のASMR。

    『アマガミ』塚原響がメインヒロインになるASMR第8弾が11月1日に発売。塚原先輩にいっぱい撫でてもらう、伝説のお仕置きを体験するトラックも ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comアマガミ塚原先輩のASMR・・・?ちょっと何を言ってるのか分かりませんね。・・・いや塚原先輩!?凄いことになってるな、アマガミASMR。今になってアマガミがASMRで復活してるのは知ってたんすよ。でも、メインヒロインだけでしょ、普通。塚原先輩て。脇役じゃないすか。昔から人気あったもんなー。ファン大歓喜ですね。これ、人気が出たら先生も出てきたりするのかな。先生、人気あった記憶。それより、美也がいなくね?mimicle-ボイスドラマが聴ける・買える・販売できる脇役的に、色んなヒロインと一緒してますが。美也メインのASMRがないぞ...アマガミ塚原先輩のASMR。

  • 定期検診の時期です。

    そろそろ、歯の定期検診の時期です。歯医者さん予約しなきゃなー。これまでハガキでお知らせしてくれてた歯医者さんですが、この度LINEに変更になりました。ハガキがいい!という人にはハガキのままでもいけるんだったっけな。ともかく、LINEの方がこちらも便利ですし、歯医者さん側としてもハガキ代がかからずいいんじゃないでしょうか。ハガキ、高くなったからな・・・。さて、予約しよっと。定期検診の時期です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いずみゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いずみゆうさん
ブログタイトル
和泉の日記。
フォロー
和泉の日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用