ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
前回までのあらすじ(小6、8月まとめ)
こんばんは。8月にアメブロで更新していたゼタ(是太郎。息子)の天王山での様子をここライブドアブログに格納しまして今月のまとめに代えたいと思います。アメブロで読んでくださった皆様、ありがとうございました。目次1. ゼタとゆすらの天王山2. 夏を終えて1. ゼタとゆす
2024/08/31 21:30
解き直しノートのファイル名を一括変換する
こんにちは。本日は大量の解き直しノートを作る際の時短Tipsです。ゆすらはゼタ(是太郎。息子)の解き直しノートを電子データで、PCはMacで作っており、恐らく少数派で需要が少なそうではありますが、良かったらご覧下さい。勉強時間が増えると解き直しノートも増える解き直
2024/08/30 12:00
夏の400時間を自信に変える
どうしよう…夏のゼタ(是太郎。息子)の勉強時間が400時間に満たなかった。(もう確定)400時間の内容はさておき400時間したという事実が自信になるという効果を狙っていたのに。仕方ないわ。休みはしっかり遊んだ。毎日10時間頑張っている中で休んだ日の10時間を取り返すの
2024/08/28 13:30
4年生のテキストを使う(理科)
夏休みも終盤です。ゼタ(是太郎。息子)は現在星太陽月つまり天体を復習しています。5年後期に克服したかと思ったけれどやっぱり苦手だったー。夏期講習の教材でもダメ。6年生用だから。ならばと投入した過去の解き直しノートでも何度も間違える。母は何度も発狂。そしてつ
2024/08/27 11:00
6年生の怖いミス
こんにちは。今日はゼタ(是太郎。息子)のミスの話です。怖いミス最近、怖いミスを見つけちゃった。ある数の約数はいくつありますかという問題。ひとつ足りないの。予想通り「1」が抜けていた。もちろん1も約数だと知ってる。ゼタはあまり間違えないような問題です。簡単な
2024/08/21 11:00
【天王山】下山を開始する
こんにちは。夏休みもとうに折り返し地点を過ぎ…ゼタ(是太郎。息子)も天王山からの下山を始めています。ここからは安全と健康を第一に新学期を迎えることに注力したいです。9月は大事な模試が目白押しなんですもの。ん?ごめんなさい…本当はこんな感じの下山なの。(再掲
2024/08/18 15:00
【天王山】山頂で親子バトル
天王山の山頂ってどこですか。山頂どこ「夏は受験の天王山」で「家に帰るまでが遠足」らしいから折り返し地点である山頂は、夏休みも半分過ぎたお盆休みの頃かしら。つまり今。ヤッホー!山頂で山頂で親子バトルしたよーよーよーよーせっかくの山頂でしたが夏期講習がないと
2024/08/12 11:00
【天王山】5分休憩のおやつ
おはようございます。本日はゼタ(是太郎。息子)のおやつの話です。5分休憩のおやつ家で勉強する日は10時と15時の5分休憩におやつを用意します。ゼタ:「今日はなぁに?」って楽しみにしているから短時間で食べられるものでゼタの喜ぶものを考えます。日持ちのする、甘いも
2024/08/11 09:30
【天王山】息子の勉強スタイル
こんばんは。今日も昨日の続きです。5分で意識がお出かけしちゃう我が子が集中している時の姿について。歌うゼタ(是太郎。息子)は本当に集中している時は無言だけれど、意識がお出かけしている時も無言だから違いが分かりにくいわ。勉強中に音楽はかけないけど、まあまあ集
2024/08/08 22:30
【天王山】5分で意識がおでかけしてしまう
こんばんは。昨日のつづきです。子どもは答えを見てはいけないとわかっていても答えを見てしまいたくなる時があります。例えば、タスク量が能力や制限時間を上回った時。タスク量が能力を上回る主に算数の話ですが、6年生になるまではゼタ(是太郎。息子)が日常的に解答を見
2024/08/07 19:30
【天王山】息子のサボり対策
ゼタ(是太郎。息子)は自走しない。そもそも自走する小学生はあまりいないと思う。小学生の受験勉強においてはサボりやカンニングは条件が揃えば誰にでも起こりうることと考えます。逆に環境を整えれば起こりにくい。今日は我が子の発達途上の自制心を信じるより自分で対策
2024/08/06 16:00
【天王山】5分休憩のバリエーション
ゼタ(是太郎。息子)はこの夏1日10時間を目安に勉強しています。勉強55分+休憩5分=1セット塾のない日:午前4+午後6セット塾のある日:午前4セット+塾というのが基本のスケジュールです。塾のない日は課題が終われば遊びに行ったりもしています。今日は、息子の家庭学習
2024/08/05 18:30
前回までのあらすじ(小6、7月まとめ)
遅くなりましたが7月のまとめ記事です。小6のゼタ(是太郎。息子)は受験の天王山を登り始めました。7月は5記事しかないので全部を使って振り返ります。7月まとめ7月も親子バトルが多かったけれど夏休みに入ると時間的に余裕があるためか(我が家にしては)平穏でした。個々
2024/08/04 18:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆすらさんをフォローしませんか?