ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6年前期の平均偏差値とゼタの伸びしろ
夏が、夏期講習がどんどん過ぎていく!さて。今日は夏期講習序盤での気づきを書きます。夏期講習ゼタ(是太郎。息子)の夏期講習中、ゼタとゆすらの関係は平和です。なぜならゼタが10時間勉強するとさすがに今までためた課題の山がなくなる。さらに全範囲を終えた今、夏期講
2024/07/30 17:00
二月の勝者・最終巻の感想【ネタバレあり】
こんにちは。本日の内容は高瀬志帆『二月の勝者ー絶対合格の教室ー21』ビッグコミックス,2024年(最終巻)の内容を含みます。ネタバレNGな方はまた次回来てくださると嬉しいです。大好きなシーン中学受験について色んなことを教えてくれた『二月の勝者』。遂に完結してしまい
2024/07/27 14:30
1日10時間勉強してる?天王山で息子ウォッチング
小学生の夏休みいかがお過ごしでしょうか。まだ始まってたった数日なれどゼタ(是太郎。息子)は何と1日10時間勉強しています。母は見守りサービス実施中。監視とも言う。中学受験をする6年生の夏休みは人生で一番勉強する夏なのだとか。無事にこの日を迎えられて感無量です
2024/07/23 22:30
夏の風物詩、転塾のお誘い
♬日能研からお手紙ついた♬♬ゼタママさんたらしばらく見てた♬以前に公開模試を受けたのでDMが届くの。いつもは季節の風物詩ね〜で終わるところこの風物詩も今回が最終回。This is the final call.ご転塾のお子様はいらっしゃいませんか。これを見て、受験生の保護者として
2024/07/18 15:00
6年生の読書量と最も待ち行列の長い本
お久しぶりです。今日はゼタ(是太郎。息子)の読書の話です。6年生の読書量5年生の時にもまして読書量の減っている息子。それは、読みたくない本(言語に関する論説文)を貸出期限切れまでゼタが放置するからでありまた入試に出そうな物語文のラインナップに母がこだわった
2024/07/16 17:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆすらさんをフォローしませんか?