chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テキサス移住のひきこもごも https://iamsamantha.livedoor.blog/

半世紀以上住んだ日本に見切りをつけて2019年にアメリカ移住。テキサス在住。 エンタメ、スポーツ、文化、グルメ、生活などアメリカ在住目線で発信。 日本で専門にしていた、人材育成、カスタマーサービス、話しことばなどについてもお届け。

サマンサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/01

  • 飲んだあとの締めのラーメン、ではなくピザ

    なぜ、お酒を飲んだあとに無性にラーメンというか炭水化物を取りたくなるのだろう。アルコールで頭が ”アホ” になっているから?どうやら、肝臓でお酒(エタノール)を分解する時に体内の糖分を必要とするため、急激に糖分が消費され、血糖値が下がる。その時に「おなかが

  • スポーツ好きの私のサッカーとラグビー論

    私の渡米の目的はいろいろあったが、その一つにアメリカでスポーツ観戦三昧があった。小学生の頃からアメフトを見ていたこともあり、アメフトの本場、アメリカなら海外移住してもいいかな、と本気で思っていた。では他のスポーツは?というと、結構見る方だと思う。オリンピ

  • 2026年 FIFA World Cupの決勝の舞台がDallas AT&Tスタジアムに決まったぁ‼

    大きなニュースが飛び込んできた!2026年開催のFIFA World Cup 2026この決勝戦が、にゃんと、Dallas Cowboys のホームAT&T Stadiumに決まったすごい。すごいぞ!えらいこっちゃ!2026年のWorld Cupはカナダアメリカメキシコの多国開催。予選などは各国のスタジアムで行われ

  • 松本人志のあの事件の余波がダラスに!

    たぶん日本のワイドショーは毎日このことばかりやっているんだろうな、と想像がつく「松本人志グランドハイアット事件」(事件の名称は勝手にサマンサ作)私もこの長い人生の中で、少しだけだが芸能人のかたがたと関わってきているので、もちろん詳細はわからないものの、ホテ

  • 『ゴジラ-1.0』の中に見た2つのハリウッド映画

    またまたゴジラでごめんちゃい。『ゴジラ −1.0』について、もう1回だけ書かせて。私がブログを始めるきっかけの一つにもなったLivedoorブログをやっている、テキサスに住むカイエチャンという人も、私と同時期に「ゴジラ マイナスワン」についてブログをあげていた。こちら

  • 『シン・ゴジラ』を見直してみた

    劇場で『ゴジラ−1.0』を見たことで、最近はゴジラ付いている。評価やゴジラ好きのYouTubeなどを見ると『シン・ゴジラ』との比較、どちらが面白いか、どちらが好みか、といったものが多かった。実は私は『シン・ゴジラ』を見始めたものの、ゴジラが最終形態になる前のオオサ

  • 映画館が満席。ハンディキャップの席を平然ととるワガオ

    『ゴジラ ー1.0』を見に行ったときのこと。いざ行こうと映画館のサイトを見ると、行きたい時間、行きたい映画館の席はほぼ満席で、2席並んで座れるのは、絶対に首と目が痛くなる1列目か、ハンディキャップ用の席しか空席がなかった。これは、後日映画館のサイトを見たので、

  • 『Gozilla Minus One』遅ればせながら見てきた

    毎月1回の映画レビューは、できるだけ新しい映画ではなく、見ようと思ったらAmazonとかHuluとかU-NEXTで見られるような古めの映画を選んでいる。それでも時々アメリカで見た映画についてもレビューを上げている。そしてやっとこさ『ゴジラ ー1.0』を見たので、この映画に

  • 遺伝子レベルの癖は直らない?

    先日、ウチの母親・シャーリーが靴好きだったので、私も靴好きになってしまった。好きなものは遺伝する、というブログを書いた。 この ”遺伝’ というものは恐ろしい。自分で気づかないうちに、そうなっている から。年末から年始にかけて、ワガオのギリの兄夫婦がカナダ

  • テキサスの気候 冬は寒暖の差がすごい

    テキサスと聞くと、あったかーい イメージがあるかもしれないが、実際は、暑い。そして、寒い。意外かもしれないが、ちゃんと四季はある。四季というと、その移り変わりを感じて「ああ、今年も〇〇の季節だなあ」なんて思いをはせるものだ。日本の四季はそう、こんな感じ。春

  • 靴を見ると欲しくなる。これは遺伝かもしれない

    私の母親、はい!久しぶりに出ましたもう他界しているけどね。ちなみに初登場は👇アメリカとのご縁 ① キッカケはひな祭りパーティシャーリーが亡くなった後、お家でいわゆる”遺品”を整理していた。なかなか物持ちがよい、というか、備え?のために買い溜めておく正確なの

  • コクヨのノートを諦める

    先日、本屋さんをブラブラしていた。アメリカも日本と同様、本屋さんは減っている。そんな中で頑張っているのが、Barnes & NobleWeb siteは ”Online” になってるけど、もちろんアメリカ各所に約600店舗がある。本屋さんは、本だけでなく、レコード、ビデオ、CDにプラス

  • ひとつのことをちゃんと終了しようよ、ワガオ

    私から見るとワガオは、集中力がない。というか、ひとつのことを完結しないまま、次のことをする。たとえば、ここの電気のスイッチ。直しかけで放置。工具もバスタブのへりに放置。今夜、お風呂に入りたいんですけどー。まあ、仕事があったりして途中にならざるを得ない場合

  • 午後まで寝ているのに「時間がない」と怒るワガオ

    ある日の週末。いや、いつもの週末だ。そう!週末はいつもだ。ワガオは全然起きてこない。早くて午後1時、遅いと3時過ぎても起きてこない。それなのに、いつもこう言う。と機嫌が悪い。なら答えは単純ではないかい。しかし、こんな私の言葉を素直に受け取るヤカラではない。

  • アメリカってビールの種類がめちゃくちゃある

    ビール飲みます?て、言っちゃう人、多いはず。アメリカ人は基本的にビール大好き。それで、種類が多い。もちろん有名どころのバドワイザークアーズミラーなんかはどこにでもあるけれど、日本で言うところの ”地ビール” なども含めたら、膨大な種類があって、レストランや

  • JALの事故。アメリカでの報道

    1月2日、羽田空港で起きた航空機衝突炎上の事故について、乗客、乗員全員の命が助かったことについて絶賛しているのは日本でも報道されているだろう。ウチのダンナ・ワガオもTVを見たり、記事を読んだりして感心していて、わざわざ私に記事のリンクを送って来たりした。私

  • Harry Potter A Forbidden Forest Experienceが微妙だった

    年末ぎりぎりになってワガオが、元日にと言い出した。私は、シリーズ数ある中でも3つぐらいしか見たことないし、熱狂的なファンがいるのは知っているので、それと比べると ゴミ みたいなものだから、と言ったのだが、年始はカナダから来ている親戚もいたりして、ワガオは、行

  • カモが平和なワンシーンを届けてくれた

    仕事帰り。車を運転している時に、めちゃくちゃカワイイものを見た。日本でも、カルガモ親子が道路を横断する時に結構な騒ぎになったりする。お巡りさんが出動して、道路も遮断。だいたいカモが道路を横断する時は子連れ。しかーし、今回私が見たのは、親というか、大きいカ

  • とにかくしゃべり続ける男・ワガオ

    新年最初のワガオの愚痴。もともとおしゃべりとはわかっていた。そもそも知り合ったきっかけもワガオがおしゃべりだったから。しかし、とにかく、しゃべりすぎ!!昨夜も車を運転しながら、しゃべりまくって、最後は声が枯れていた。会話というのは、キャッチボールだ。自分

  • 年越しは若者に混ざって花火を見に行くも...

    まずは、令和6年 能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。自然災害とはいえ、お正月から来なくても、ね。寒い時期に寒い地方なので、心配です。さて、私は新年を屋外で迎えました。それも、ドレス着てたので、生足で!大晦日が近づいてきて、私は、なんだかい

  • あけましておめでとう Happy New Year (ブログはお休み)

    2024年もアメリカ生活のことワガオの文句映画のレビュー私の好きなことなどブログを更新するので、ぜひよろしく。サマンサ

  • 【映画レビュー】親子共演の秀作『ペーパームーン』

    今回は、2023年最後の映画レビューということで、惜しくも2023年にに亡くなった俳優の作品から一つ選ぼうと考え、ライアン・オニールに決定。彼の出世作は、なんといっても『ある愛の詩(うた)』(1971年日本公開)だろう。共演は後にスティーブ・マックイーンと結婚するアリ

  • アメリカの食べ物の色彩感覚

    日本の食べ物は美味しい。そして美味しいだけでなく、見た目も綺麗。それと比べるとアメリカの食べ物は毒々しい色をしたものが多い。今年、近所のスーパーに行ったときに、ケーキの写真を撮り続けてみた。そのデザインと色!!でも、以前、京都で扇子屋さんをやっている友人

  • 今月の映画レビューは月末。『オッペンハイマー』日本公開へ

    いつもブログに遊びに来てくださり、本当に、感謝でございます。月に1回書いている【映画レビュー】ですが、今月は年末年始ということもあり、日本時間で12月31日の朝8時(アメリカ時間で12月30日の夕方5時)に投稿します。年末年始はテレビ三昧のかたもいれば、ネットフリ

  • 本気のクリスマスライト

    クリスマスは過ぎましたが、各お家で頑張って付けたクリスマスライトは、年末ぐらいまでそのままキラキラしている。ウチから車で10分ぐらいのところのある地区では、とにかくクリスマスライトをつけなくてはいけないという宿命を背負った地区がある。普通の住宅地だが、そこ

  • 2023年総まくり 一番笑った ”スカンク事件”

    日本ではめったにお目にかかれないスカンク。ウキペディア先生によると、スカンク(英: skunk)は、食肉目イヌ型亜目スカンク科(Mephitidae)に属する哺乳類の総称。肛門の両脇にある「肛門傍洞腺(肛門嚢)」から、強烈な悪臭のする分泌液を噴出し、外敵を撃退することで

  • お好み焼きの焼きすぎで筋肉痛になる

    ウチのダンナワガオとは何度か日本に一緒に行ったことがある。その時に一度、お好み焼きを食べさせてみた。このソースの味はどうなのか、上に乗っている鰹節がゆらゆらしているのは大丈夫なのか、など少し心配していたのだが、と好評だった。そして、先日、何かの話から”お

  • テキサスのイメージそのまま。フォートワースのクリスマス

    Texas というと、なんかカラカラに乾いていて、砂漠やサボテンが多くて、カウボーイが馬に乗ってて、みんなカウボーイハットをかぶっているそんなイメージかもしれないが、そんなことはない。ガイジンさんが「日本に行ったら忍者に会える?」というのと変わらない。と言って

  • メリークリスマス!EXTRAVAGANZAって何?

    世界中の皆様、メリークリスマス。日本では誰にでも言えるけれど、多国籍軍・アメリカでは、Happy Holiday 💓 とか、挨拶文も、Season's Greetingsとか、宗教色が出ないように工夫したりする。こーゆーときの日本人のファジーさ、好き。ほとんど仏教だろうけど。と言いつつも

  • 知人のお父様の葬儀に出席 そこでフレディ・マーキュリーを想う

    ワガオ(ダンナ)の昔の同僚で、私も何度かお食事をしたことがある知人のお父様が亡くなった。「よければ葬儀に出席してください」とご案内をいただいたので、葬儀に参列した。そこで亡くなったお父様は 「Parsi(パールシー)」だったということが判った。私はこの言葉を知

  • Costcoは何でも売っているなあ

    日本でもおなじみのCostcoちなみに、日本では『コストコ』と言うが、こちらアメリカでは、Tは発音せず『コスコ』勇気がある人は、イキって「あー、コスコね」と言ってみて。嫌われても責任は持たないけど。さて、昨日 ”コスコ” に行ったら、こんなものが売られていた。テキ

  • 2023年総まくり 日米通じて初めて「失業保険」をもらう

    長く生きてくると、「初めて」のものに出くわす機会が減るものだが、なんと今年は、日本でも受けたことがなかった「失業保険」というのを申請し、初めてお金をいただいた。もちろんアメリカでは初めて。失業保険の申請は、各州のWorkforceのサイトに入って、そこからWebで申

  • 2023年総まくり 乱射事件を振り返る

    日本でも物騒な事件は起こるものの、アメリカでは、1年に何度も銃による事件が起こる。それでもTVのニュースを見ながら「ふーん」と思うだけだったが、今年は違った。ある日曜日の午後。友人と麻雀をしていると、友人のスマホにメッセージが入った。アウトレットで乱射事件が

  • 【Nizi Project Season2】を最後まで見てしまった件

    Nizi Projectってご存知?韓国の芸能プロダクション JYPエンターテインメントと、日本のソニー・ミュージックによるグローバルグループを作るためのグローバルオーディション。まずその1回目でできたグループがNiziUそして、このシーズン2は、グローバル・ボーイズ・グループ

  • 【麻雀】国士無双をあがる

    アメリカに来てから、麻雀を本格的に始めた。英語でもダンスでもなんでもなく麻雀。日本にいる頃から”なんとなく”はできていたが、ハッキリ言って 「役」というものが解っていなかった。麻雀は「役」が解って、初めて本格的にスタートラインに立てる。ここテキサスでは意外

  • 幼稚園の先生からアメリカにカードが届いた

    今では年賀状を出しあう習慣もなくなってきて、『昔はね、年賀状というものがあってね、みんな元旦はポストを覗いて何枚ぐらい来ているか楽しみにしていたんだよ』というのが、昔話のように聞こえるかもしれない。長く生きていると、こうして ”文化” や ”習慣” が変わっ

  • アメリカのプレゼント包装

    クリスマスも近づくと、プレゼントなんぞ買うことも多くなる。日本だと、「プレゼント用にしてください」なんて言うと、簡単だけど、プレゼント用の袋に入れてくれたり、またデパートなどでは、アメリカ人が1人でもできない驚愕のこの包み方で最後にテープひとつで留めて、は

  • フェイスマスクについて考える

    フェイスマスクといっても、これちゃいますよ。こっち、ね。アメリカでも日本のドラマとかテレビ番組はほぼ同時に見ることができるので、それらを見ていると、マスクの人はいないし、それほど ”ソーシャルディスタンス“  を取っているようにも見えないのだが、たまに、ニ

  • デパートの店員のゆるい態度が許せるようになってきた

    私は日本でビジネスマナーやカスタマーサービスなんてことをテーマにした講義や研修、コンテストの審査などをしていた。ご存知の通り、日本の店舗におけるカスタマーサービスの『こうあるべき』という『あるべき姿』は、結構堅苦しいし、ルールにがんじがらめになっている。

  • コスメのクリスマスコフレが日本とアメリカ、違いすぎてビックリ

    日本でも定着しつつある(定着している?)ブラックフライデー。アメリカのThanksgivingの次の金曜日のことを言う。Thanksgivingは毎年11月の第3木曜日と決まっている。で、その次の日のセールなので、金曜日。当たり前。アメリカはこのThanksgivingの時期からクリスマスの時

  • 大谷翔平移籍のひきこもごも

    日本が生んだ世界のお宝大谷翔平サマ。LA Angels からLA Dodgersに移籍決定。Angelsの球場にある、大谷クンの写真は、すでに剥がされた模様。Angelsは大谷とトラウトという、MLBトップの2選手がいながら、本当に勝てないチームだった。ボロ屋にフェラーリが2台まさにこんな感

  • 2023年 総まくり③ ”スキズ”に会った、いや、見かけた

    2023年の総まくりをしようとして、ジャニーズ問題からのトシちゃんとの思いで話を続けてしまった。でも、そのおかげでたくさんのトシちゃんファンのかたと触れ合えて、本当によかった。さて、今年3月に中学・高校の同級生で英語の先生をしている友人がテキサスに来てくれた。

  • トシちゃんと私 その⑨ Convoyの今村ねずみサンとの出会い

    トシちゃん、田原俊彦大先生とお近づきになったことで、いろいろな人と知り合うことができた。その中でも、一番その後の私に大きな影響を与えて、一番よく会うことになる人、それが今村ねずみサン。当時、ねずみサンはコンサートではなく、ディナーショーだけで、トシちゃん

  • トシちゃんと私 その⑧ トシちゃんの天然

    トシちゃんと私も出せるネタと出せないネタは当然ある。今回は、ちょっとギリギリのところを出してみる。前回、ほのぼのとしたおおらかキャラをかましたこの人、TUBEの前田亘輝サマ。前回のお話はコチラ👇トシちゃんと私 その⑦ TUBEの前田クンとカラオケに行くさて、芸能人

  • トシちゃんと私 その⑦ TUBEの前田クンとカラオケに行く

    なんだか『田原俊彦応援ブログ』みたいになっているが、そうではないっ。あくまでものテキサス・アメリカのブログ。とはいえ、わたくし・サマンサの人生を切り取っていくブログなわけで、そうなると、過去の人生の中の切り取りもあるわけで、結果的にトシちゃんの話は出てく

  • トシちゃんと私 その⑥ X(旧Twitter)のトシちゃんファンへ

    ここから始まったトシちゃんと私↓2023年といえばジャニーズ問題。そこで、トシちゃんと私なんだかんだとシリーズ6回目。トシちゃんのことをいつかはブログに書こうと思っていたけれど、なんとなくこのタイミングになってしまった。2023年といえば、ジャニーズ、宝塚...どち

  • トシちゃんと私 その⑤ 木村拓哉ってエエ子やん

    さて、2023年のジャニーズ問題からの↡私とトシちゃん=田原俊彦氏とのご縁からの↡いま木村拓哉クンまでゴロンゴロンと話が展開している。トシちゃんとのご縁の最初から振り返りたい場合はコチラ👇2023年といえばジャニーズ問題。そこで、トシちゃんと私さて、田原俊彦大先

  • トシちゃんと私 その④ 木村拓哉に会った!!

    前回のSMAPを褒めちぎり、木村拓哉クンに会わせてもらうまでのお話はコチラ👇トシちゃんと私 その③ 木村拓哉に会わせてくれ!!さて、トシちゃんにSMAPやら木村拓哉やら話をしてみたところで、と言われた。後輩も見ろ!と思いつつ、プロデューサーさんが当時SMAPもご担当と

  • トシちゃんと私 その③ 木村拓哉に会わせてくれ!!

    私とトシちゃん=田原俊彦シリーズその③は、木村拓哉様登場!私がトシちゃんと知り合ったとき、彼はまだ旧ジャニーズ事務所にいた。その後、個人事務所を立ち上げて独立することになるんだけど。当時、同じ事務所にSMAPという、あまり売れていないグループがいた。SMAPのデ

  • トシちゃんと私 その② ディナーショーを見せてもらった

    ジャニーズ問題が世間を騒がせた2023年だが、私はそんなことにどーこー言う気はない。ただ、旧ジャニーズといえば、本人も辞めた組だけど、田原俊彦サン。彼とちょっとしたきっかけで知り合いになり、何年間かは何度も会っていたので、私が考える ”差しさわり’” のない程

  • 2023年といえばジャニーズ問題。そこで、トシちゃんと私

    今年の大問題といえば、やはりジャニーズ。おっと、旧ジャニーズ。ここで、ジャニーさんがどうのこうのとか記者会見がどうのこうのとか言う気は全くない。はじめ、2023年総まくりシリーズにジャニーズ問題としてトシちゃんの話をしようかと思ったが、悪い内容でも、暴露でも

  • 【映画レビュー】ヌーベルヴァーグの代表作『死刑台のエレベーター』

    わたくし、サマンサは父親の仕事が「映画の配給」ということで、小さな頃から映画を観ながら育ってきた。昔はテレビでも映画の放送があって、まだ小さいながらも ”大人の映画” を観ていた。そんな中で、まだちびっ子だったにも関わらず、と強く感じた映画があった。それが

  • 2023年 総まくり ② プロ野球と大リーグ

    2023年もあと1か月ということで、総まくり②は前回の👇野球は地元が優勝 WBC に引き続き、プロ野球と大リーグ。大リーグは、テキサスにいながらも、大谷翔平クンのAngels戦に2回参戦。ちゃんと ”二刀流” の日、つまり登板日を数えてチケットを買っているので、2階とも、

  • 2023年 総まくり① 野球は”地元”が優勝 WBC

    2023年もあと1か月。早いねえ。こんなことを言い出すのは、ステレオタイプのTV番組か決まって年寄り。さて、年末になると「総まくり」と言う言葉をよく聞くが、もともとの意味は何だろうと思って調べてみた。[名](スル)残らずまくること。転じて、ある物事について、片端か

  • アロエを3回ひっくり返す 学ばない男・ワガオ

    テキサス移住も、もう4年半。その間に、ワガオに対して、となる行動を何度も見てきた。私にとっては、「・・・」でも、ワガオにとっては至って普通らしい。さて、ワガオはアロエを育ている。それが、育つ。育つ。植物が育ってくれる家というのは有難いのだけど、手前のなんて

  • 【ロックスターの自己管理】③ ドリー・パートン DCCと張り合う

    アメリカでは、FMから1980年代のロックばかり流れて来たりして、結構 ”懐メロ” に出会えることが多い。わたくしサマンサも好きなジャンルを問われると「80年代ロック」もしくは「AOR(アメリカ言うヨットロック)」と答える。メンバーの入れ替えはあれど、1970年代から活躍

  • 【NFL】試合を最後まで見ないアメリカ人

    アメリカでスポーツを観に行ってよく思うことがある。それは、こと。地元のチームが負けているならわかる。しかし、勝っていても、試合の結果が見えるとゾロゾロ帰る。先日のThanksgiving Dayの日の試合でもそう。確かに大差がついていて、地元DallasCowboyの圧勝間違いなし

  • Thanksgivingの日 NFLを観に行く時もギリギリなワガオ

    アメリカに来て、コロナ中を除いてThanksgiving DayにはNFLの試合を観に行くというのが定着しつつある。本来NFLの試合は、木曜日に1試合。日曜日の12時ころからと3時ごろからスタートでほとんどの試合が行われ、日曜日の夜は1試合。そして月曜日の夜は特別にMonday Nightと呼

  • サンクスギビング前日 オフィスに誰もいない!

    アメリカでは11月の第4木曜日はThanksgiving=感謝祭。今年は11月23日で、私が仕事をしている会社は23日から日曜日まで4連休。今のオフィスは、ひとつ独立して借りているのではなく、ビルの3階フロアにレセプション(受付)があって、フロア内に大小様々な部屋(オフィス)が

  • もうこうなったら続けるぞ!宝塚“市”ネタ

    我が街、宝塚のネタを意地になって続けるアメリカ在住オンナ。本日は、宝塚市と姉妹都市の街のお話。海外の姉妹都市は2か所。そのうち一つはアメリカなので、まんざら関係なくもない。では、そのつ目。オーガスタ リッチモンド郡オーガスタといえば、マスターズ。プロ野球の

  • ブログの送信遅れたので、宝塚の小ネタをひとつ

    11月22日(日本時間)のブログがWi-Fiのトラブルにより、いつもの時間に送信できませんでした。遅れてしまったので、今日は、尽きない ”宝塚ネタ” をひとつ。★宝塚といっても直接あの問題には触れません★さて、わたくしの友人で、元宝塚の人と結婚したという男性がいた。

  • 中学のとき、部活を辞めた理由

    いじめか指導か。線引きって難しい。「そこに愛があればイジメじゃなくて指導」と定義づけていた人がいたけれど、愛のあるなし、どうして見極める?*あ、この人、元〇〇でした感じる側の問題となると、指導する方はどうしたらいいのやら。私は何も秀でたものはないけれど、

  • 宝塚と宝塚市の「あるある」

    宝塚シリーズが何となく始まってしまっているが、今回を一旦最後にしようと思う。宝塚シリーズスタートはコチラ👇【宝塚歌劇団どうなる?】実はわたくし宝塚出身でございます!さて、宝塚市に住んでいると、やはり”宝塚歌劇団” とは何らかの関わりがでてくる。今はどうなっ

  • 宝塚大劇場の舞台に立ったことがある!わたくし!!

    現在アメリカ・テキサス在住ながら、宝塚に50年以上住んでいた実績と経験でお送りする『宝塚シリーズ』今回は、大劇場の舞台に立ったときのお話。宝塚村のお写真、コチラ。武庫川という川沿いに、劇場と音楽学校が並んで立っている。阪急電車・今津線の線路を挟んで、手前に

  • ”宝塚” に依存している宝塚

    ですが、実は兵庫県宝塚市出身、宝塚市育ち。アメリカに来るまで住民票はずっと宝塚から一度も出たことがない。そんな「宝塚っ子」を心配させる出来事が起きていて、メディアは騒がしい。宝塚に飲食店を持つ友人は、「宝塚は ”宝塚” に依存しているところが大きい。なので

  • 宝塚に住んでいると「挨拶をされる」

    宝塚歌劇団の問題。宝塚生まれ、宝塚育ちのわたくしとしては、劇団とは特に深い関係ないとはいえ、心配。さて、今回問題が持ち上がったことから、宝塚(以下、宝塚歌劇団のことを”宝塚” と表現)の変な慣習、下級生が守らなければいけないルールなどを耳にしたのでは?ひと

  • 【宝塚歌劇団どうなる?】実はわたくし宝塚出身でございます!

    みなさまHowdy!あ!Howdyとは、ちょっとくだけた感じのHelloかな。Cowboy語だということで、テキサスの人がよく使うというのだけど、今のところ、こんな人にHowdyと言われたことはない。てか、ロデオ大会か何かに行かない限り、カウボーイなどいない。さて、今回は【宝塚】

  • Livedoorブログのシステムが変わるらしい

    おはよう!こんにちは!こんばんは!映画とスポーツをこよなく愛する、テキサス在住サマンサでございまする。いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。私がLivedoorブログを選んだ理由は2つ。めっちゃ似ているダンナを持ち、しかも同じテキサス在住の ”カイエ

  • 【続報!】アメリカ入国の審査が厳しくなっているという件

    先日、このようなブログを書いた👇アメリカ入国の審査が厳しくなっているという件友人がこの夏、アメリカに入国した際に、イミグレーションで意外にいろいろ聞かれた話。これは、X(旧 Twitter)などSNSでも話題になっていてYouTubeに「こう聞かれるから、こう対処する」とい

  • 友人がこの夏遭遇した飛行機乗り継ぎの大惨事 【続き】

    前回の友人コロちゃんがテキサスに遊びに来た際行きの飛行機での大事件。前回、事件が始まる前に終わってしまったので、今回は完結編。前回のブログはコチラ👇友人がこの夏遭遇した飛行機乗り継ぎの大惨事大惨事、と言っても事故ではないので、ご安心を。さて、2023年8月お盆

  • 友人がこの夏遭遇した飛行機乗り継ぎの大惨事

    こんにちは、私は在米4年半のサマンサ。ダンナは”我が道を行くヤツ”ワガオ。さて、今回はこんな私たちが住むテキサスに、円安の厳しい条件にもかかわらず、遊びに来てくれた友人・通称コロちゃんの悲惨な体験をシェア。コロちゃんは、海外旅行は何度も行ったことがあるもの

  • アメリカ入国の審査が厳しくなっているという件

    アメリカへの旅行を考えているみなさん、こんにちは。と言いたいお気持ちよくわかります。今や、すっかり1ドル150円ほど。100ドル準備するのに15000円ほど必要。(当たり前)しかし、そんな2023年。夏に友人がはるばる日本からテキサスまで遊びに来てくれた。勇敢にも、車が

  • ラーメン また行ってきた 【Kizuki】

    日本にいたころ、一年に数回しか食べなかったラーメン。このところ、続けてラーメンを食べに行ってみた。今回は、Dallasの北、Plano(プレーノ)というところにある、Kizuki  輝月このネーミング、この漢字。これは、日本人が関わっているような感じがする。「Tokyo House」

  • アメリカとのご縁 いよいよアメリカに行くのでとりあえず最終回

    この私が、なぜアメリカに移住するまでになったのか。その、そもそもの始まりのお話。過去8回はコチラ👇1    2     3    4    5    6     7     8さて前回、大阪にあるアメリカ領事館にて学生ビザを取るにあたって、係員にテロリスト扱いされ

  • アメリカとのご縁 ⑧ 突発性難聴になる

    この私が、なぜアメリカに移住するまでになったのか。その、そもそもの始まりのお話。過去7回はコチラ👇1    2     3    4    5    6     7いろいろ準備万端整っていたのに、肝心な 『学生ビザを取る』というところで大きく躓いてしまった。実はこ

  • アメリカとのご縁 ⑦ アメリカ領事館でイジメられる

    アメリカとのご縁も7回目。過去回はこちら👇1  2   3  4  5  6アメリカ留学の資金は貯まった。学校もワシントン州、シアトルにある語学学校に決めてお金も振り込んだ。あとは学生ビザを取るだけ。ということで、大阪にある領事館へ。学生ビザを取るには、大

  • アメリカとのご縁 ⑥ 留学貯金がすぐに貯まった!

    アメリカとのご縁シリーズ  初回はこちら👇2   3  4  5さて、映画レビューやワガオのお誕生日で切れ切れになっているアメリカとのご縁シリーズ、復活。前回、の目標をたてて、ギャラ(給料制ではない仕事をしていた)が振り込まれたら、できるだけ【留学貯金】に

  • 自分のモノサシで動く男の対処法

    まず、私、通称サマンサがなぜアメリカに来ることになったか、というシリーズを書いてたのですが、昨日がわたくしのダンナ、ワガオのお誕生日だったので、突然「ワガオ誕生日」をインサート。昨日はあまり時間がなくて、詳しく書けなかったので、ワガオ誕生日のこと、その2。

  • 突然ですが、ダンナの誕生日なのよぉ

    アメリカ🇺🇸に渡って4年少し。アメリカの文化は馴染めるけれど、自分のダンナ=ワガオにはなかなか馴染めないわたくし、サマンサ。とにかくワガオは毎日毎日我が道を自分流で進んでいく。今日はワガオの誕生日。朝から友人が「ケーキどうする

  • アメリカとのご縁 ⓹ ウォーリーに頼め!

    さて、このところわたくしサマンサがアメリカに来ることになったそもそも話を綴っている。アメリカとのご縁シリーズ (スタートはコチラ👇)アメリカとのご縁 ① キッカケはひな祭りパーティ警察の調書を取るのに英語→日本語の通訳(のようなこと)をやられたり、ワインのテ

  • アメリカとのご縁 ④ 英語がいる!とまた思った

    【映画レビュー】で中断していたけれど、再開!アメリカとのご縁シリーズ1回目はこちらから👇アメリカとのご縁 ① キッカケはひな祭りパーティさて、前回ご紹介したように、アメリカとのご縁 ③ 英語がいる!英語の先生の通訳をして、警察の調書作成に協力した。そこで、とぼ

  • 【映画レビュー】オードリー・ヘップバーンの1作 ③ 「シャレード」の魅力

    映画「シャレード」おススメ3部作もいよいよ最終回。今回は映画の魅力と面白さについて。では、あらすじ。レジーナ(ヘップバーン)は富豪の夫を持っていたが、旅行先のスキー場で友人のシルヴィに「愛し合ってないから離婚を決めた」と言う。そしてその後、パリのアパートに

  • 【映画レビュー】オードリー・ヘップバーンの1作 ② 「シャレード」のイントロ

    そして今回ご紹介するさて、やっと本題の「シャレード」こちらは、無理やりカテゴリーを決めるとしたら、”ロマンティック・サスペンス”そう、先に紹介したふたつの全く違う映画の要素を併せ持つ素晴らしい一作なのだ。「シャレード」の良さはたくさんあるが、その一つがタ

  • 【映画レビュー】オードリー・ヘップバーンの1作 ① その前に

    今回の映画レビューは、オードリー・ヘップバーン の作品を取り上げる。しかし、いろいろ考え、思い出してみると、彼女の作品はなかなか面白く、名作ばかりなのである。そんな中で ”この1作” というのはしっかり決めているので後程ご紹介するが、その前にイントロ(今回の

  • アメリカとのご縁 ③ 英語がいる!

    さて、アメリカとのご縁シリーズ3回目。きっかけはひな祭りパーティ ①シアトルから来た男子 ②②で紹介したシアトルから来たウォーリーはと言い残して数日後にシアトルに帰っていた。さてその後、不思議なことに、その年は「英語」を必要とすることが多かった。1つは、とて

  • アメリカとのご縁 ② シアトルから来た男子

    シリーズ「アメリカとのご縁」アメリカとのご縁 ①きっかけはひな祭りパーティ母親から頼まれて、ひな祭りパーティに行ってみると、なかなかの平均年齢高めの会。私でも十分 ”若手” と見られることがわかった。でもこの会の会員の方は、年齢にかかわらず、英語が上手な方が

  • アメリカとのご縁 ① キッカケはひな祭りパーティ

    そもそも何故わたくしがアメリカに来ることになったのか、ワガオとどこで知り合ったのか、など、特に興味もないだろうけど、面白いエピソードもあるので、シリーズで書いて行こうと思う。今からだいぶ前、2003年か2004年頃のお話。私の母親は、ITCというクラブに入っていた。

  • またまた出たオポッサム

    9月の投稿で、フロントヤードがボコボコになっていた様子と犯人確保の話をした。 そして、もう10月も末だというのにということで、ワガオがまた罠を仕掛けたところ、そして、今回は、一緒に車に乗って、オポッサムのリリースまで見届けてきたので、その時の様子。1 最初

  • フィギュアスケートで個人的見たかったもの ②

    前回は、フィギュアスケートを観に行く一つの要素に、ジョニー・ウィアーさまがいたことをお話したけれど、実はもうひとつ、いや、もう一人いたのだ。それは、ステファン・ランビエール様💓加工ソフトでキラキラを入れてしまった。彼はスイスの人で、2006年トリノオリンピッ

  • フィギュアスケート 個人的に見たかったもの ①

    フィギュアスケートのグランプリシリーズ第1戦Skate Americaを見にって、山田孝之そっくりなフランスのスケーターがいたことはお話した。実は私は、かなり昔からフィギュアスケートが好きで、結構見ていた。羽生クン?彼なんて昨日?出てきた?ってくらい。そんな彼も競技か

  • 初!フィギュアスケートを観に行ってきたが、山田孝之が出てた!

    スケートといえは、アイスホッケーの試合しか見たことがなかったのですが、人生初!フィギュアスケートの国際大会を見てきた!!グランプリシリーズの初戦。スケート・アメリカ。開催がテキサス・アレン。アレンのアリーナまで近いので、これはなかなかない機会だと思いチケ

  • ハロウィ🎃ンスナップ ①

    ハロウィン🎃が近づいて参りました。本祭りの31日は中途半端な火曜日。しかし、10月20日金曜日の夜の時点で盛り場には仮装族が出現!なんと、メルギブソンみたいな人いたあ!!鎧!!!メルギブソンもびっくり。鎧を触らせてもらったんだけど、すごく軽かった。プラスチック

  • トマト🍅への異常なまでの執着を持つ男

    またまた、我が道を行く、そして「こだわりの男」ワガオ。ワガオのこだわりがこのブログに初登場したのは、2023年5月のこと。その時は「捨てられない男」として紹介した。今回は、異常なまでに🍅トマトに執着をみせるワガオ。ワガオは、小さいトマトを洗ってはポーンと口に

  • 29℉のビールって何℃?

    皆さん、毎日「お疲れちゃ~ん」サマンサ個人としては、9月から新しい仕事を初めて、もう毎日、脳がパンパンに腫れあがって、四六時中酔っぱらっているような感覚。★ヤバイ★でも、久しぶりにマレーシアから友人がアメリカに来たので、飲みに行ってきた~!!アメリカに来て

  • ブログお休みします

    インターネットの調子が悪いので、今日のブログはお休みします。Zzzzzzzz

  • 日本の秋祭り

    テキサス、地元にある「日本人会」が毎年秋祭りを開催する。当日は、秋晴れ!温暖化だなんだというけれど、去年のこの秋祭りは暑くて、暑くて、話によると倒れた人も出たらしいが、今年は肌寒いぐらいの秋の陽気。アメリカに住む人にとって、日本らしいお祭りの気分を少しだ

  • HOAからの還元 - 秋祭り🍁

    HOAは地域の治安や美化に役立っていることはお伝えした。そして、ダンナ・ワガオが結構HOAを活用していることもお伝えした。そんなHOAが時々、会費の還元なのか、プチフェスティバル=お祭りをやってくれる。今年2023年のメニューは、タコス!屋外ゆえ、お料理全開にすると虫

  • HOAを活用するワガオ

    HOAについては前回簡単に解説した。ダンナ・ワガオは、「忙しい」「忙しい」と言いながら、Facebookのページをよく見ていて、いろいろな情報を得てくる。Facebookや友人から送られてきたWebサイトを見ることも「忙しい」という中に含まれているのだろう。さて、ワガオは家で

  • HOAとはなんぞや

    HOA「ホア??」HOAは、Home Owners Assosiationの略。私はマンション(アメリカで言うアパート)に住んだことはないのだけれど、マンションには管理組合があって、管理費を払ったりするでしょ。それがHOAと思ってもらえれば間違いない。そして、アメリカでは集合住宅だけで

  • アメリカの毒々しいケーキ

    黒いというか、茶色い瞳を持つ日本人(アジア人)とグレー、グリーン、ヘーゼル、ブルーなど薄い色の瞳を持つ欧米人とでは色の見え方が違うらしい。もちろん、感じる明るさも違って、映画とかを見ていると、アメリカ人が暗い図書館で勉強しているシーンがあって「絶対に目が

ブログリーダー」を活用して、サマンサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サマンサさん
ブログタイトル
テキサス移住のひきこもごも
フォロー
テキサス移住のひきこもごも

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用