今まで二日に一度の投稿を心掛け続けて来ました。 しかし、諸般の事情が有り不定期で投稿を続けさせて頂きます。 皆様のコメント等非常に参考になりました。 これからも、よろしくお願い致します🙇♂️
初診後検査が続き、スケジュールがドンドン埋まる。 10年後だったら耐えられるのか❓ 投稿済みの「がん」の予防を心掛け、老後の生活に悔いを残さないようにしたい。 現在、日本人の2人に1人が「がん」になると試算されている。 そして、日本人の死因の第1位は「がん」である。 死亡数は増加の一途をたどり、30年間で2倍に増加している。 年間330,000人以上、毎日約1,000人位が「がん」で亡くなっている😱
家内は明日大腸がんの手術を受けるため、病院の初診を受ける。 私はがんの予防方法については、下記を投稿した。 madenokouji358.hatenablog.com 今回は大腸がんに特化して、専門家の記事や私見をまとめてみた。 まず私は会社に勤めていた時、長期の夏期休暇後便秘になった。その際薬剤師さんから休み中にダラダラして体を動かしていなかった為と、指摘を受けた。 ところで、我が家では家内は家事担当で風呂清掃は私が担当し、洗濯は共同で行う。 家内の睡眠は約8時間で、昼食後の昼寝や夕食後の夕寝が度々で、その間もテレビを見ているだけであった。家内は便秘が1年位続いており、病院からも薬が処方され…
私は趣味のX(旧Twitter)で、「名品」,「植物」,「名言」,「雑学」等をポストしていました。 この度の能登半島地震で、「輪島キリモト」が被災された事をニュースで知りました。 スタッフの方々は全員無事でしたが、代表の桐本氏の自宅をはじめ、職人さんの自宅や工房に被害が及んだとの事です。 輪島キリモト・日本橋三越店は営業しており、まだ完全ではないようですがオンラインショップも再開されたようです。 私は2023年4月7日に、<今日の名品>として「輪島キリモト」をポストさせて頂きました。 この度の能登半島地震に接し、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復活のお祈りを込めて、下記X(旧Tw…
テレビやパソコン,スマホ,タブレットなど、私達の生活には液晶画面を使った製品が多くある。それらの汚れが目立った際、手近にあるティッシュペーパーで拭いていないか❓ 実は画面を傷付けてしまう可能性が高いため「NG」行為である。 液晶画面はデリケート やわらかなティッシュペーパーで、液晶画面を拭くのは問題❓ ティッシュペーパーはちょっと水で濡らした程度じゃ崩れたり破れたりしない。つまり、一見柔らかそうに見えるがそれくらい強く作られているのだ。実は繊維が荒く硬いので、デリケートな部分を拭くのには適していない。そのため、ティッシュペーパーで液晶画面を拭いてしまうと、画面に細かな傷が付いてしまう可能性が高…
我が夫婦は、今年68歳になる。 家内は大腸がんになるし、良くなったら体の自由が利くうちに、悔いの残らない老後生活を送りたい。 その一つが、「美味しいものを食べたい」である。 ただ幾ら美味しいものがあっても、食べられるものは限られる。 例えば脂濃いものや、量の多いものなどは食べられない。 取り敢えず、美味しい店を紹介する有名なサイトを以下に示した。 若い方から高齢の方まで、参考になれば幸いである😋 🔵ミシュランガイドー公式ウェブサイト guide.michelin.com 🔵ミシュランガイド公式アプリ guide.michelin.com 🔵The Tabelog Award 2024 [食べロ…
EVは本当に環境に優しいか 近頃の世界の自動車産業は、EV(電気自動車)をターゲットに進化しているように見られる。しかし、その動向に変化の兆候を感じる。カーボンニュートラルを実現する技術は、EVだけではないように思われる。今後は、それらの中で何がキーテクノロジーになるのかを、俯瞰的に考察する必要があると考える。 その切っ掛けは、23年3月に発表された欧州委員会の方針転換があげられる。EU(欧州連合)理事会と欧州議会は、「35年までにすべての新車販売をEV義務化」すると22年10月に合意した。しかし、EUの行政執行機関である欧州委員会とドイツ政府が協議した結果、合成燃料「e-Fuel」を使うエン…
『「呪」と書いて何を考えているの❓』、と思われると思う。 しかし、「私にはこれを書かないと😰」と感じることが多発しているのだ。 12月は過去にミシュラン一つ星になった蕎麦店へ行く予定としていた。しかし、この店を調べると11時半開店なのに、11時頃には「蕎麦売れ切れ」が掲示されるとのことだ。年末の寒い中約2時間並ぶか、別に予約との方法も見付かった。 その時、家内の血便がでたとの叫び声🗣️が聞こえた。蕎麦どころではなく、予想はついたが一応ネットで調べた。やはり、大腸がんが疑われる。 翌日内科のクリニックを受診した。この先生は東大医学部卒で米国最大のがんセンターに2年半留学した経歴がある。毎年200…
交通事故よりもこわい「冬の浴室」 寒い日は、早く家に帰って温まりたいと思う。しかし、家の中に思わぬ危険があり、それは「浴室」なのだ。 厚生労働省の統計によると、浴室で亡くなる高齢者の数は、交通事故で亡くなる人の約2倍になる。特に65歳以上の高齢者の死亡事故が多く、毎年11月から4月に多く発生している。 「防ぎたい」そう願う方や、大切な人がいるあなたに、知っておいて欲しいお風呂での血流対策を伝授する。 第一は「お湯の量」についてである。体をどこまでお湯につけるかが、とても重要なのだ。子供の頃、両親から「肩までしっかりつかりなさい❗」「100数えてから上がりなさい❗」と注意されたかもしれない。ある…
報告が遅くなりましたが、かかりつけ医の検査により家内のコロナ陽性が判明しました。 既に高熱ではなく、約37℃でほぼ安定しています。 私も検査しましたが、陰性でした。 私が感染しないように、マスク,アルコール消毒,手洗い,お互いにそばに近寄らない‥‥等の対策を実施中です。 大腸がんの初診については、明日病院に連絡し判断して頂く予定です。 補足ですが、我が家にあった体温計はスイッチが使いにくく、測定完了時の音も小さく不便でした。 老人に優しい体温計を調査し、下記を購入しました。 非常に使い易いと感じています。 ご参考まで🙂 www.terumo.co.jp
今朝4時半頃起きたので、ブログの「タイヤ‥‥」を投稿した。 すると家内が起きてきた。 家内は明日大腸がんで入院する病院の初診を予定している。 しかし、昨日から微熱が発生していたが、起きてきた時に熱を測ると39.2℃。 どうしようかと思った時、テレビのCMを思い出した。 救急車を呼ぶか否かを相談できる機関だ。 覚えていた「#」と「119」を入力してググると「救急安心センター事業(#7119)ってナニ?(下記)」にたどり着いた。 www.fdma.go.jp そして、「#7119」にスマホで電話した。 最近の家電は色々と種類があるので、スマホの方が確実に繋がる。 そして状況を説明すると、3ヶ所の病…
家内は明日大腸がんで入院する病院の初診を予定していました。 しかし、昨日から微熱が発生し、今朝39℃以上の高熱になってしまいました。 色々と相談した結果、「コロナ・インフルエンザ」でも今日の検査では陽性の確認は難しいとのアドバイスを受けました。 急変がなければ、明日大腸がんで入院する病院の初診はキャンセルし、大腸がんを診断して頂いたクリニックで「コロナ・インフルエンザ」の検査を受ける予定です。 これを心配し公共交通機関の利用を避けていましたが、最後の最後に至って上記の状態になってしまいました。 非常にガッカリしましたが、家内の容体に注意しながら時の経過を待ちます😭
新品タイヤの側面の黄色や赤色の丸マークは何❓ これらのマークは、タイヤをホイールに取り付ける際の目印になるものなのだ。メーカーが製造段階でペイントしており、マークを使うことでタイヤとホイールをベストのバランスで組み合わせられる。 黄色や白色の「軽点マーク」は、そのタイヤ全体を見た時にその名の通り最も軽くなっている部分についている。タイヤは真円と思われがちだが、実はわずかに歪んでいる。そこで、そのタイヤの外径が最も大きい部分につけられるのが「ユニフォミティマーク」という赤色のマークである。「ユニフォミティ(uniformity)」は均一という意味で、タイヤの丸さ度合いが分かる印と言える。 つまり…
家内の大腸がん 昨年末に、家内は大腸がんの内視鏡による検査を行い、ポリープを採取し今日検査結果の説明があった。入院しての手術は必要であるが、90%治るだろうとのことであった。 入院先の病院のHPには、紹介状がある場合も電話による初診の予約が必要と書かれていた。先生は年間200件以上の大腸がんの検査を行っており病院との関係があるのか、全ての処理を行って下さり来週の月曜日で予約も完了できた。 私も以前に肺がんの検査を実施しており、がんの予防に関して少し調べたので、以下に示しました。 がんの70%は予防できる 2007年、世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究機構(AICR)は、世界各地で行われ…
一昨日の「かに」に続き、昨日「鰻」を食べに行った。 お店は吉祥寺の「うな鐡」だ。 「うな鐡」は同じ名前の店が幾つか存在(下記)するが、関係はないようである。 ・新宿うな鐵 shinjuku-unatetsu.com ・元祖うな鐵 www.unatetsu.com 我が家がこのお店に通うようになった切っ掛けは覚えていないが、近年の「鰻」は必ずここである。 「鰻」は柔らかく、しつこさがない。また味は甘さ控えめでサッパリしている。 一応これで家内の希望は取り敢えず叶えたが、まだまだ計画中のものがあり家内の体調と時間が許せば当然食べに行く😋
家内は昨年末に内視鏡による大腸がんの検査を受けた。 先生から大腸がんであるが、特別な心配はないだろうとの話であった。 ただ、入院して腹腔鏡手術が必要になるとの説明もあった。 また、病変の一部組織を採取しおり、今月の10日頃精密検査の結果が分かる。 「死ぬ前に、好きな物を食べたい」との家内の希望があった。 そこで、「すき焼き」➡️「鮨」➡️「かに」➡️「鰻」を食べる事にした。 しかし、検査後はある期間食事制限があり、それが終わると正月になってしまった。 ただ何とか「すき焼き」と「鮨」は、食べる事が出来た。 そして、今日の昼「かに」を食べに行けた。 本当はもっと有名な店を狙ったが、家内が風邪をひく…
身体をつくるためには「肉」が必要 セロトニンを増やすには、肉を食べることが一番である。 セロトニンの材料がトリプトファンというアミノ酸で、それを多く含むのは「肉」なのだ。「肉」を毎日食べることでセロトニンが生成され、意欲低下の防止に繋たる。 高齢になると脂っぽいものは食べられない人がいて、野菜中心の食事になる方もおり、健康や動物愛護の観点からベジタリアンになる方もいる。 必要な栄養素はサプリメントで大丈夫という人もいるが、サプリメントはセロトニンならセロトニンしか増やせず、「肉」のように他の栄養素はとれず後述するコレステロールもとれない。また、高価なものも多い。可能であれば日常の食事に「肉」を…
関東は1月7日まで、関西では1月15日までに取り外すのが一般的(下記)。 www.ikehikoshop.jp
食の多様化,欧米化に起因するのか、ここ50年で日本人の食生活は大きく変化した。その結果、アルコール飲料の消費量は減少し、特に日本酒の減少は顕著である。1973年のピーク時には176万KLあった課税移出数量が、2013年には58 万KLと約3分の1にまで減少した。 しかし、クールジャパン戦略の一環として、日本酒や焼酎などの日本産のお酒を海外に売り込もうという施策も効果があり、日本酒の輸出量は堅調に伸びる傾向にある。また、「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」としての「和食:日本人の伝統的な食文化」が2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にも和食が注目…
私には何もできません、ご注意下さい。 私が得た情報を投稿します。 参考になれば幸いです。 災害時のSNSリテラシーまとめです。災害時は特にデマに注意です。リポストはソースや発信者を確認して慎重に。公的機関の情報を確認するようにしてください。 pic.twitter.com/VXz3mEIoZz — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 スマホの停電対策まとめです。家族の連絡先は紙にメモを。省エネなスマホの使い方をこころがけてください。 pic.twitter.com/InJ4orl3xT — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 強い揺れが相次い…
新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 新年早々この1月は、我が家には難問が控えています しかしこの三が日は、心穏やかに過ごしたいと思います 今年も、「月・水・金」の投稿を心掛けます 宜しくお願い致します🙇♂️
「ブログリーダー」を活用して、madenokouji358さんをフォローしませんか?
今まで二日に一度の投稿を心掛け続けて来ました。 しかし、諸般の事情が有り不定期で投稿を続けさせて頂きます。 皆様のコメント等非常に参考になりました。 これからも、よろしくお願い致します🙇♂️
私はあるメーカーで、製品開発の「企画・研究・設計」等を担当していた。 ここでのキーワードは「費用削減・効率アップ・高付加価値」等であった。 つまり、開発費用を極力抑え、効率アップし短期間で高付加価値の製品開発実現である。 これは私が勤めていた企業のみの話では無く、民間企業の全てがこれを競い勝者になる事を目指しているはずである。 これに対して公的機関はどの様な体質であろうか❓ 例えば防衛省が担当した東京と大阪での新型コロナの集団接種の管理システムに関し、東京と大阪では異なっていた。ネットが普及している今日、場所が異なっているだけで何故2種類のシステムを作る必要があるのか理解できない。2種類作れば…
11月17日の暑い日曜日の午後、暇なので家内を誘い「横浜港大さん橋国際客船ターミナル(下記)」へ行きました。 osanbashi.jp 「ウェブカメラ(下記)」で10秒毎の最新の状況も観られます。 osanbashi.jp 午後2時頃収容台数400台の駐車場へ到着しましたが、クルマで一杯の状態でした。 横浜自体が久し振りで、結婚して4回目だと思う。 1回目は家内の友人の結婚式、2回目は中華街での食事、3回目は従弟の結婚式だ。 余談になるが従弟は鎌倉に住んでおり、確か親父さんと同じ横浜の老舗ホテルでの結婚式だったと記憶する。 話は「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」に戻りレストランを目指したが、…
行動経済学では、人を動かす為の4つの主要な方法がある。 スーパーのレジで前後の人達が2m間隔を開ける場面を例に記述する。 🟤情報提供 「感染症対策のため、2m間隔を開けて下さい」とアナウンスし、必要性を説明し納得して貰う方法である。しかし、これだけでは間隔を開けない人も存在するはずである。 🟤インセンティブ(奨励・報奨) 「2m間隔を開けた人は10%割引、開けなかったら10%加算」と言うようなご褒美や罰を設定する。多くの人はご褒美を目当てに行動するが、設計次第では逆効果になる事も有る。例えば、インドではコブラの死骸に報奨金を出した結果住民がコブラを飼育したが、報奨金を停止すると逆にコブラが増え…
「星野リゾート」星野佳路社長 星野リゾートは、大学の学年に関係なく入社試験を受けられるよう採用制度を変更し、大学1・2年生にも内定を出すようになった。この新制度に対する大学生や企業の反応は様々で、全体的には否定的な意見が多いのだが、一部の学生からは肯定的な意見も見られる。 大学1年生に内定を出す事について、大学生からは「早期に内定を確保できるのは安心」といった意見がある一方、「まだ社会をよく知らない1年生には適していない」といった懐疑的な声がある事も事実である。企業側も学生の興味が変わる可能性が高いため、内定を出しても意味が無いとも考えている。 星野リゾートの新制度はプロモーション戦略として注…
昨日野暮用が有り、都心へ出掛けた。 薄手の上着を持って行ったが、邪魔で単なる荷物であった。 長袖のシャツも袖を折って歩いていた。 異常気象は十二分に理解しているつもりであるが、来月は12月である。 一応「年賀状」も依頼したし、「喪中」のハガキも届き始めた。 また、写真のような「来年のカレンダー」も入手した。 気分的には師走を意識しているが、まだ扇風機も使うので片付けて無く、体感的には夏の気配が残っていると感じる。 「ブログ」は1日おきだが、「X」は毎日ポストしている。 昨日は『季節を巡る絵「霜月」』のイラストを引用リポストした。 11月の異名として一般的なのは「霜月(しもつき)」と呼ばれる様だ…
家内が来年の新春早々2泊3日のプチ旅行に行く。クルマで行けば日帰りの距離だ。 ただチョット珍しい旅行で、68歳になって少し御粧しが必要なのだ。 そこで準備の初段として「婚約指輪」👉「ネックレス」にする事を決めた。 「婚約指輪」は結婚後友人の結婚式で一度使っただけで、箪笥の肥やしになっていたのだ。 👇 (写真はダミーです) 実はこれ先日偶然に私が調べており、何処へ行けば簡単にチェンジ出来るか分かっていた。 デザイナーのアドバイスを聞きながら、家内の好みに合った「ネックレス」を提案して貰った。 余り迷う事無く「ネックレス」が決定し、来月下旬完成の予定である。 序に昼食(小籠包)を考えていたが、人が…
日本の「AI」研究開発の現状と将来についてその概要を以下に示す。 巨大「AI」の独占: 米国のIT企業が巨大「AI」の開発を独占しており、日本はインフラ面で遅れている。 小粒「AI」の開発:日本では小規模な「AI」モデルの開発が進んでおり、用途を限定すれば有用だが、巨大「AI」に対抗するには不十分である。 小粒「AI」の集合体:小粒「AI」を束ねてスケール化する事で、巨大「AI」を超える性能を持つ「AI」を構築する可能性がある。 東洋的な視点:日本人の「森を見る」物の見方が、「群知能型AI」の研究開発において有利に働く可能性がある。 このように、日本の「AI」研究は独自の方向性を模索している状…
「失われた30年」ではなく「変革の30年」だった 米カリフォルニア大学サンディエゴ校のウリケ・シェーデ教授は、日本の経済に関し「失われた30年」とは違い「変革の30年」だったと述べた。日本は技術力やスピードを武器に独自の戦略を展開し、世界的なシェアを獲得したと評価した。企業が変革を成功させるためには、リーダーシップと従業員の巻き込み、適切な報奨や新しい行動様式を促進する人事制度が必要だと指摘した。 味の素のグローバル競争を支える力 味の素のCEO藤江太郎氏は企業変革の重要性を強調し、社会課題の解決を目指すDX(Digital Transformation)を推進している。具体的には、ベトナムで…
この記事は、銀行の働き方改革や職場環境の変化について述べている。従業員口コミサイト「OpenWork」の協力を得て、銀行の現役行員やOB・OGの口コミを基に「働きやすい銀行ランキング」を作成している。ランキングは「組織文化」「働きがい」「働きやすさ」の3つの視点で評価されている。 「組織文化」ランキングでは、1位は北国銀行で、デジタル化や働き方改革が進んでいる点が評価された。2位は日本マスタートラスト信託銀行で、コンプライアンス意識や情報管理が徹底している点が評価されている。 「働きがい」ランキングでは、地方銀行が上位を占めており、1位は北海道銀行だ。地域経済を支えるという自負が行員の働きがい…
「夢は見るものでなく、叶えるもの」:「澤 穂希」氏の名言 「澤 穂希」氏は、下記の見事な実績を残している。 ・2011 FIFA女子ワールドカップでキャプテンとして出場 ・グループリーグ・メキシコ戦でハットトリック ・準々決勝ドイツ戦で決勝点のアシスト ・準決勝スウェーデン戦で決勝点 ・決勝アメリカ戦で5ゴール1アシスト ・得点王とMVPの二冠を達成 私は「澤 穂希」氏の名言と実績を肥やしに、約1年間「夢」に関し試行錯誤を繰り返し繰り返し繰り返してきた。 また単なる「夢」を具体的な「目的」とする事に尽くした。 そして、その「夢」は高齢者となった我が夫婦の今後に活かす「必要性」を感じた。 私は約…
2024年9月末まで「ハガキ」は63円でした。しかし、2024年10月1日からは85円に変わりました。 日本郵便の発表では、来年2025年用の年賀「ハガキ」の発行枚数を10億7000万枚にするとの事です。今年用の発行枚数の14億4000万枚より3億7000万枚(25%)減少する様です。 近年は「年賀状じまい」の連絡が多くなっており、上記の減少傾向を当然実感しています。しかし、我が家は長年の私の拘りがあり年賀状を継続します。これは年中行事なのです。 年賀状のデザイン(印刷)は10年以上北海道の印刷店に依頼していましたが、有る意図があり2年前から都内の文具店に変更しました。これに、万年筆(安物)で…
我が家のパソコンは当初「Macintosh」であった。 しかし、会社が「Windows」で統合された為、我が家のパソコンも「Windows」に変更した。 その際、「セキュリティ対策ソフト」は会社と同じT社のソフトを使用した。 詳細は忘れてしまったが、毎月の「セキュリティ」に関する「レポート」が「メール」と「サイト」で確認出来たと思う。 ところがある時から「メール」と「サイト」で内容に差異が生じた。 この件に関して何回も問い合わせたが、結局解決に至らなかった。 「セキュリティ対策ソフト」を提供する企業は信頼が重要であると考えるが、不具合に対する解決が出来ない事に不安を感じ、T社からN社に変更した…
2023年の日本自動車輸入組合(JAIA)の統計では、輸入車ブランドの登録台数ベスト3はメルセデス・ベンツ,BMW,フォルクスワーゲンだったが、2024年4月の統計でホンダがメルセデスを抜いてトップに躍り出た。その後もホンダは5月と7月に首位、6月と8月に2位を維持している。ホンダの首位獲得は、中国製「オデッセイ」とインド製「WR-V」が主な要因である。 スズキの新車「フロンクス」は、「WR-V」のライバルとしてインドから輸入され、2024年10月16日に発売された。「フロンクス」は、全長3995mm,全幅1765mm,全高1550mmで、「WR-V」よりも小柄だが、トヨタ「ヤリスクロス」や日…
昨夜、明治神宮前駅付近に在る「玉笑(下記)」へ食事に行きました。 tabelog.com 以前にミシュランガイドにも掲載されたお店です。 先ずこのお店は「口コミ」から混雑する為、予約をした方が良いと判断しました。 昨年も予約を考えましたが、別件があり諦めました。 昨年の「口コミ」には、「そば」+「別一品」+「飲み物」で予約可能と有りました。 しかし、今年の「口コミ」にはその様な記載が見付からず、夕食のコースを予約しました。 営業中の予約は無理の様なので、ランチ終了後15時半から1時間経過毎に電話をしました。 17時半に電話が繋がり、予約ができました。 コースは「上」・「並」が有りましたが、今後…
ドイツの公共放送がトヨタを称賛する報道を行った。特に、ドイツの自動車メーカーであるフォルクスワーゲン(VW)と比較して、トヨタの生産効率や販売戦略が高く評価されている点が強調されている。 主なポイントを以下に示す。 1.ドイツのニュースでトヨタの方針を称賛し、特にハイブリッド車の販売が好調である。 2.トヨタの生産効率が高く、労働規律やリスク分散に依存すると説明した。 3.VWの従業員数がトヨタよりも多いにも係わらず、トヨタの方が効率的に生産を実施している。 4.ドイツのEV(電気自動車)政策の失敗がVWの苦境の一因であり、メディアにも責任が有るのではないか❓ 5.ドイツ政府のクリーン政策や水…
家内は大腸がんの経過観察で、9月30日に血液検査とCT検査を行った。 血液検査の結果は当日に問題無い事が分かったが、今日はCT検査の結果説明を受けに行った。 結論は何ら問題無く大丈夫で、3か月後の来年1月にまた経過観察として血液検査を行う事になった。良かった良かった。 話は変わるが、我が家は先日浴室のリフォームを実施した。 依頼先は「島忠ホームズ」と言うホームセンターである。以前にトイレのリフォームも依頼した。 株式会社島忠は、埼玉県さいたま市に本社が有り、家具・インテリア専門店およびホームセンターを運営する大手小売企業である。 そして、現在はニトリホールディングスの完全子会社になっている。 …
肺がんの6か月毎の経過観察が昨年終了し、医師から問題が無いので来年からは普通に検診の受診を指示された。 しかし、もう一度だけ経過を見て欲しいと私から依頼し先週CT検査を行い、昨日その検査結果の説明を受けた。 私は全く問題等は予想しておらず、次のブログの構想を考えながら受診を待っていた。 ところが医師からは問題の部位が昨年より少し大きくなっているとの指摘があった。 勿論2倍の様に顕著な拡大では無いが、私が見ても昨年と比較し微妙に大きくなっている事が確認できた。 医師からは直ぐ肺がんに結び付く訳では無いが、再度6か月の経過観察を指示された。 余りにも予想外の状況になりガッカリしてしまった。 昨日は…
ベルクは埼玉を拠点に成長を続けるスーパーで、独自の経営方針を持っている。例えば、レジ袋を無料にしている事や、消費者のために寺で祈願するなど、他社が行わない取り組みを積極的に行っている。 ベルクは2020年のコロナ禍でも、消費者のために佐野厄除け大師でコロナ終息を祈願するチラシを作成し、消費者のために祈る姿勢を示した。また、恵方巻の販売時にも毎年寺で祈願を行っている。 レジ袋はバイオマス素材を使用し無料で提供し、不要な場合は2円引きするなど、消費者に優しい取り組みを続けている。原島一誠社長の下、若者をターゲットにした企画を打ち出し、SNSでの情報拡散を狙っている。 ベルクはZ世代をターゲットにし…
この夏食品スーパーの棚からコメが消え、秋に新米が出回り始めたが価格が大幅に上昇した。9月の東京都区部の消費者物価指数でコメ類は前年同月に比べて41.4%上昇し、5kg 2,000円だった価格が2,800円に上がった。これは約50年振りの伸び率である。 コメ価格の上昇により、外食チェーンやパックご飯各社も商品の値上げを公表した。新潟県の生産者は、これまで取引のなかった業者までが高値を示してコメを確保しようと奔走していると述べている。コメの需要は減り続けており、政府は価格を維持するために生産量を抑えてきましたが、今年はコメ不足が取り沙汰され価格が急騰したのだ。 味噌や米菓、酒造業界は昨年秋からコメ…
○○○婚式 「銀婚式」「金婚式」などの「結婚記念日」がある。主なものを下記する。 ・25周年:銀婚式 ・30周年:真珠婚式 ・50周年:金婚式 ・60周年:ダイヤモンド婚式 ・70周年:プラチナ婚式 我が夫婦はなんと上記の隙間をすり抜けて、40周年の「ルビー婚式」なのだ。 お祝いとして「新しい結婚指輪」「記念写真」‥‥を提案した。 指輪の発注先もフォトスタジオも決めたが、「食い気」を優先し吉祥寺のステーキに決定。 ダイニングの椅子 訳あってダイニングの椅子を探していた。 座面高が低く、なかなか見つからない。 偶然に椅子専門の製造と販売をする店を発見した。 電話で確認したところ、希望の高さの椅子…
ハイブリッド車で「ふんわりアクセル」は逆効果❓ 低燃費なエコ運転として「ふんわりアクセル」を聞くが、ハイブリッドカーでは時代遅れなテクニックと言える。ガソリン車とは異なるエコな運転方法を紹介する。 中身は違うがガソリン車とハイブリッド車は、見た目は変わらない。運転席に乗り込んでも差はほとんど感じないと思うが、最適な運転操作の方法は意外に大きな違いがある。 ガソリン車とハイブリッド車で、運転操作の方法を変えた方が良い点とは「アクセル操作」である。燃費を改善するアクセルペダルの操作のやり方として、「ふんわりアクセル」と呼ばれる方法が昔から勧められている。 これは、発進時にアクセルペダルを優しく踏み…
結果を出す人は何が違う❗ 田舎の大学を卒業しベンチャーを創業したような者が、一流大学を卒業し大企業に就職した人達と肩を並べて仕事をし、生きていくにはどうすれば良いかを、常に考えていた。 また同時に、それを誰にでも分かり易くする事も考え、下記の方程式が閃いた。 「人生・仕事の結果」=「考え方」×「熱意」×「能力」 人間が生まれてから死ぬまでに創り上げる「人生・仕事の結果」は、その人がもつ「能力」に加え、どのくらい「熱意」を持って人生や仕事に取り組んだか、更にどのような「考え方」で人生を歩み、仕事に向かってきたかという、三つの要素の積になると考えたのだ。 リーダーにはまず「能力」が必要である。リー…
過去は当然であった結婚だが、今の若者には「重荷」であるのみ。2040年、人口の半分が独身者になり、その約半分が高齢者となる「大独身時代」になる日本(下記)、さてどうなる❓ news.line.me 「見た目が良く金もある」人しか結婚できない 結婚へのハードルが高くなっているのは、厳しい台所事情だけではない。男も女も「人生をしくじりたくない」との思考が強く、相手に非常に高い要求を求めていることも、要因のひとつだ。 「男は度胸、女は愛嬌」との言葉が示すように、かつては夫に求められるのは収入で、妻に求められるのは容姿などと決まっていた。ところが昨今は、男も女も関係なく「見た目が良く金もある」ことが結…
殆どの方が興味無いと思いますが、FIA 世界ラリー選手権(FIA World Rally Championship=WRC)2023年の最終戦「ラリー・ジャパン」が明日から開催されます🎌 rally-japan.jp
糖質制限ダイエットはリバウンドする 近年、炭水化物を多く含むごはんやパンなどの主食を抜く「糖質制限ダイエット」が大ブームになった。スーパーやコンビニにでも、「糖質オフ」「糖質ゼロ」「糖質カット」「低糖質」と書かれた食品や飲み物がずらりと並ぶ。 糖質を抜くと、なぜ「やせる」❓ 「糖質制限=カロリー制限」と勘違いしている方が多い。 「体重を減らしたい=カロリー制限をすればやせる=ごはんを食べない=糖質制限」との理論である。 「痩せる」か「太る」かは、極論的には「食べる量」と「消費される量」の差であり、カロリー制限すれば体重は減る。主食を抜けば手っ取り早くカロリーが抑えられ、体重が減る。 しかし、こ…
廃棄の玉ねぎを、「たまねぎパウダー」へ 吉野家のセントラルキッチンでは、1日に最大約700kg、年間では250t以上の「玉ねぎの端材」の処理に悩んでいた。 キャベツや白菜の端材は動物用の飼料として寄付されていた。しかし、玉ねぎには動物が中毒症状を起こす成分が含まれており、また抗菌性が高く堆肥化にも時間と費用がかかる。従って、同じような処理が難しい。結果として、全て廃棄する費用が年間で数百万円に。 この課題解決のために、ASTRA FOOD PLANに相談をした。ASTRA FOOD PLANは過熱水蒸気技術を用いた食品乾燥機「過熱蒸煎機」を開発する企業だ。同社の過熱蒸煎機は、わずか5〜10秒程…
🟤クルマ やはり、これが第一番目になる。 クルマの名前をお伝えすれば、100%の方が知ってると言われると思う。 しかし「こだわり」があり、購入して約3年になるが同じクルマに出合った事は数回だけだ。 ボディーカラーも同色を含めると、2回だと思う。 🟤普段使いの老眼鏡 首からのブラブラが嫌で嫌で仕方なく、苦労して見付けたのが「ペンダントルーペ」だ。 首から下げていても、ルーペと言うよりアクセサリーにしか見えないし、使い易い。 madenokouji358.hatenablog.com 🟤お見舞い・お土産 お袋は7人兄妹で、今年末っ子の叔父が亡くなり、その結果お袋の代は皆亡くなった。 そこで気になる…
オールシーズンタイヤが、四季を通じてどの程度走れるのかを、3年間試した記事の概要をまとめた。尚、この記事は自動車評論家「こもだ きよし」氏の執筆である。 オールシーズンタイヤは「万能タイヤ」ではない いつも冬の始まりにスタッドレスタイヤに交換し、春先に夏タイヤに戻すというのは面倒に感じると思う。夏にスタッドレスタイヤをタイヤショップなどに保管し、冬に夏タイヤを保管するのもお金が掛かる。 そこで、注目されるのがオールシーズンタイヤだ。これは1年中履きっぱなしでOK。夏はちゃんと普通に走れ、冬に雪が降っても走れるというのがオールシーズンタイヤだ。ただし、夏はスポーツタイヤほどのグリップの強さはない…
毎朝、X(Twitter)で一言ポスト(ツイート)する事。 今日は下記。 この青と、この緑に惹かれた💙💚 https://t.co/3lLNpXensA — Madenokouji (@ytw358uwi) 2023年11月8日 ブログの投稿内容を決定し、作成する事。 美味しいものを食べる事。 我が家を綺麗にする事。 来年の今頃、「アレ」を手中に収める事👈(⌒▽⌒)👉 「コメント」は復活しました🙂
健康維持 🟤「電動歯ブラシ」+「歯磨き(追加)」 歯科の先生から、まだ歯垢が残っているとの指摘があった。そこで、歯磨きの方法を伺ったので「電動歯ブラシ(下記)」に加え、従来の手による「歯磨き」も追加した🪥 madenokouji358.hatenablog.com 🟤トランポリンの継続 下記投稿による、トランポリンのトレーニングを継続する。 madenokouji358.hatenablog.com 🟤ウォーキングをスタート 下記にウォーキングに関して投稿している。 madenokouji358.hatenablog.com ゴチャゴチャ色々考えないで、下記を参考にまず毎日2,000歩のウォー…
「地球沸騰化」とは❓ 「地球沸騰化」は、2023年7月に「地球温暖化」では表現できない猛暑が世界各地に発生したことに由来する。 今世界では何が起こっているのか❓ ヨーロッパ,アフリカ,アジア各地で最高気温を記録した場所では、干ばつ,山火事,洪水などの自然災害も増加した。バイデン大統領が「過去100年以上で最も多くの死者を出した山火事」と語った8月初旬のハワイの山火事も、一因として猛暑と干ばつを指摘している。気温上昇により水蒸気が増え、その水蒸気によって世界各地で豪雨も発生する悪循環になっている。 日本では気象庁によると1898年の統計開始以降、今年7月は最も暑くなった。豪雨も増え続けており、気…
こんばんは。 今まで、「はてなスター」を非表示にしていました。 これからは、「ブックマークボタン」,「シェアボタン」,「コメント」及び「カウンター」も非表示とさせて頂きます。 今後も、よろしくお願い致します🙇♂️
「仲良し」+「万能型」❌ 多くの方は誰とでも仲良くし、何事も無難にこなせる人を望む。 そのような考え方は妥当で、今までの日本型企業では高評価を得てきた。 しかし、もし同じような思考回路をお持ちなら、次のチェックが必要だ。 多くの人に受け入れられようと、背伸びをしていないか❓ 「要求対応型」の人間になるため、自分を犠牲にしていないか❓ もし「ハイ」との回答をする方は、そのアクションはストップすべきだ。 その理由は、人生で課題や困難などの障害を突破する場合に、自分の能力以上の無理をしているからだ。 近年、一般人より秀でた成果を発揮するタイプの人間は、「要求対応型」ではなく「一点突破型」と言われる。…
🟫岸田総理所信表明で「経済、経済、経済」を連呼🗣️ ・フリージャーナリスト浜田氏は、給付は必要、「一律にばらまく」は将来不安、未来への投資も必要では❓ newsdig.tbs.co.jp 🟫経済停滞の日本からの「脱出組」が30年で2倍に⏫ www.tokyo-np.co.jp 🟫具体例が以前投稿した、日本初の技術で新たな世界産業創出に挑戦する企業、古賀大貴氏が起業した「Oishii」だ🍓 madenokouji358.hatenablog.com 🟫「テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える学校」をコンセプトに、5年間かけて次代を動かす人間育成を目指す「神山まるごと高専」🖊️📚 kamiy…
池袋の焼肉 表参道の蕎麦 吉祥寺の今半牛ステーキ : : 色々食べたい物がある。 しかし、昨日は「おうち御飯」。 角上魚類(下記)で、「マグロの中トロ・赤身」「あさり」を入手。 www.kakujoe.co.jp 「鉄火丼」と「あさりの味噌汁」を戴きました。 旨かった😋 スーパーの鮮魚コーナーには、マグロの刺身などが1年中販売されている。 そのようなマグロにも、特徴と旬な時期があるので以下にまとめた🍣 マグロの種類と特徴、旬な時期 🟫クロマグロ ・最も大型の種類のマグロ ・「本マグロ」と呼ばれる事も多い ・青森県の津軽海峡沖で獲れる「大間マグロ」が有名 ・一般的に旬は冬の12~1月頃だが、回遊…
殆どの飼い主がペットフード 犬にペットフードを与えている割合は、9割との数値がある。 ペットショップなどのペットフードのコーナーでは、年齢別、病気別、犬種別など様々なペットフードが販売されている。栄養バランスを考えられたペットフードの方が、飼い主の手作りより健康に良いように考えられる。 しかし、最近のペットフードの種類はあまりにも多く、選択に迷ってしまう。 簡単に食事の準備ができるペットフードは便利で、ペットフードを否定している訳ではない。 ペットフードは「食品」ではなく「雑貨」 ペットフードは所謂「食品」ではなく、「雑貨」のカテゴリーに入いる。 もちろん、「雑貨」としてもペットフードが粗悪と…
私には60年以上も前から、大好きで拘り、生きがいとしている「モノ」がある。 勿論、只今現在も進行形の「モノ」である。 しかし、昨日私の勇み足の言動があり、家内と大喧嘩になってしまった。 取り敢えず振出しに戻して、何とか大喧嘩は納めた。 私はあるメーカーに就職し、製品の企画,開発,設計等を担当した。 会社での経験は、退職後の全く知らない問題に直面した際、解決する手法として非常に有効的である。 当然多くの方々の協力を得ての話だが、お袋の介護・老人ホームの決定,実家の処分,お袋の葬儀,墓じまい,東京での墓の入手‥‥。そして今は我が夫婦の今後のプラン‥‥だ。 私が拘る、お歳暮や来年の年賀状は既に発注済…
「目にいい食べ物」については、多くの人が「ブルーベリー」を思い浮かべると思う。また、「目が疲れたら、緑を見るようにしている」もある。残念ながら自分はよかれと思い続けている習慣が、実は科学的根拠が乏しい。 「ブルーベリー」が目にいいは、本当❓ 目にいい食べ物というと、多くの人が思い浮かべるのが、「ブルーベリー」である。しかし、明確な科学的根拠はない。 「ブルーベリー」が目にいいと言われるようになった理由は、第二次世界大戦中の話と言われる。当時のイギリス空軍は世界的に強力で、夜間の空中戦では負け知らずを誇っていた。 漏れ知られたその秘密の理由は、『パイロットは毎日、アントシアニンが豊富な「ブルーベ…
おはようございます。 我が夫婦の今後については、調査・検討を進めています。しかし、私だけの能力ではハードルが高く、専門家への相談が必要になります。その場合、待ち時間が発生する事があるので、その際は不定期になるかもしれませんが投稿するようにします。 よろしくお願いします🙇♂️ 今日は、EV(Electric Vehicle:電動車)を買った方のニュースです。 EVに不都合な事はある、でも EVに不便な点は確かにある。しかし、従来のクルマの考え方を少し変えると、生活の質が上がる可能性がある事も経験した。 充電時間もかかるし、充電ステーションが少ないから不便である。今でも「解消してほしい課題」だと…