chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 洗車傷にはブリスがいい

    ブリスには傷消し効果があると思っています。 スワイルといわれる洗車時のスポンジやふき取り繊維の小さな傷が光で輪のように見える傷です。 固形カルナバワックスなどで目立たなくなるのですが、蝋成分がガラスに流れたりすると油膜になりますし、古いワックスは落とさないと、次のワックスが仕上がりが悪くなると聞きます。 その点、ブリスなどのコーティングはある程度定着はするものの、いずれは消えるので、安心です。日を開けて塗り重ねるほどにきれいになります。 しかし、ムラなく塗るのが難しい。 今日はまあまあうまくできたほうだと思ったのですが、少しムラになりました。 まあ、水溶性なのですぐ落ち着きます。 ムラになるほ…

  • ブレーキパッドのスライドが固い

    キャリパーブラケットのパッドレール部がさびで狭くなっているせいで、パッドの動きが悪いです。スライドピンの動作は問題なしでした。パッドレール部の金具を外し、さび取り、清掃します。 パッド受け金具を外したところ。この後さびを取りましたが、夢中で組み付けてしまい、作業写真がありません。。。 取り付けているときに、作業写真撮ってないと気づき、あわててとったものです。。よくわかりませんね。さびをとって清掃して、グリスアップしました。 内側のパッドが特にさびがひどくて、パッドの動きが悪かったです。あまり乗らないので、年数のわりに距離が短いため、パッド交換は新車から まだ一度もやっていません。ディーラーでは…

  • タイヤ溝の点検。今週はたくさん走ったなあ

    今週はたくさん走ったので、溝の点検をします。 4本ともまずまずです。ジムニー特有の外べりがありますが、ローテーションしたので、今年は大丈夫でしょう。 溝のアップ。。。細かいひびがいっぱいです。。。がんばれ、あと1シーズン。ネットで買うと安いですね。 トーヨータイヤ(TOYO TIRES) 175/80R16 PROXES CL1 SUV 4本セット SUV専用設計 ロングライフ 室内空間を楽しめる上質な静粛性 パターンノイズ低減 プロクセス サマー ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • スペアタイヤの下も汚れている。外して清掃・保護

    ジムニーのスペアタイヤってめったに外しませんよね。それなりに汚れはあるはずなので洗います。 よく見ると、さびも多いですね スペアタイヤはきれい、少しさびはあります。 水垢一発で目立つ汚れを取って、Gガードでコーティングしました。さびには転換剤をぬり、ブラケットには全体的にシリコンを吹きました。 作業に夢中で途中の撮影忘れました。作業後です。汚れが落ちてすっきり。 あと、先日黒樹脂にグリスを塗った経過ですが、、、 2週間で元通りですね。ほぼ意味ない。 これで、黒樹脂復活剤を買う踏ん切りがつきました。 カーメイト(CARMATE) 車用 樹脂復活剤 プレミアムコート コーティング剤 6か月耐久 劣…

  • エンジンルーム清掃 ディテーリングブラシで楽しく

    エンジンルームの清掃です。汚れ落としにはマイペットとブラシを使い、艶出しにアーマオールを使います。MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハード バイク用品 タイヤ掃除 隙間掃除 汚れを取り除くブラ 3本セット 手が届くところだけの簡単な清掃ですが、年1でやっているのでとてもきれいです。きれいであれば、オイルなどの汚れが目立つとトラブルの発見が早いので、メンテナンスにも役立ちます。さびがあればこのタイミングで転換剤も吹きます。今回はなかったです。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • ディテーリングは洗車マニアのこだわり

    本日の洗車は細かいところを見ていきつつ、気になったことを記事にしていきます。 まず、本日の洗車のきっかけ。ディテーリングブラシを買ったので使いたい。MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハード バイク用品 タイヤ掃除 隙間掃除 汚れを取り除くブラ 3本セット エンブレムにクエン酸を付けてブラシで洗います。 見事です。隅々きれい✨ ドアヒンジや・・・ ドア下ゴムパッキン・・・ 給油リッド・・・面倒なので、年1回ですね。きれいになって気分いいです。 ふきあげー ぴかぴかです。 拭き上げには匠の布をつかっていますが、小さめを買ったので、途中絞ります。良かった点として、片…

  • 黒樹脂復活剤を買おうと思います。でもそのまえに悪あがき。

    車の黒い樹脂パーツは経年で汚れや劣化の影響で白っぽくなるものがあります。普通に汚れならば、ケミカルで落ちますが、樹脂の油分が抜けて白く見えることもあるそうです。それならばと、コーティングしたり、アーマオールしたり、シリコンで油分を補給したりと、いろいろやりましたが、どれも長持ちはしません。 そんなわけで、黒樹脂復活剤が安くていいものがあったので買おうと決めたのですが、 カーメイト(CARMATE) 車用 樹脂復活剤 プレミアムコート コーティング剤 6か月耐久 劣化防止 8ml C136 お試しでグリスを塗ったところが1か月たってもそこそこ黒いので、ちょっと期待を込めて本気で塗ることにしました…

  • ドアヒンジやドア周囲、給油口清掃 ディテーリングブラシ

    ディテーリングブラシを買ったので、いろいろ使ってみたいので、さぼりがちなドアヒンジ部を洗ってみます。 普段は濡れタオルで副程度の場所です。 洗車時に水はかかっているので、それほど汚れはないですが、こすり洗いしていないのでそこそこ汚れはあります。 洗ってどこまできれいになるか。まずは大きめのブラシで大雑把に薄い中性洗剤で水洗いします。そのあと、豚毛のディテーリングブラシで細かいところを洗っていきます。 なんか、きれいになりました。 いいですね。気分良い たまにやるといいですね。 新しいツールはやる気も湧いてきていいですね。 MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハー…

  • 車検でよくあるブレーキパッドの指摘で40000円必要って言われた。。。なぜ?

    車検の時にブレーキパッドが減っているというのはよく指摘があります。即交換レベルかどうかの判断は整備工場によるところですが、今回はまだ4mmあったので、次回交換になりそうとの指摘でした。このディーラーでは3mmくらいだと、次回車検の2年後まで1mmになってしまうのを防ぐため、交換を推奨するようです。 で、次回でいいとのことですが、ローターの錆がひどいのでローターも交換を考えたほうが良いとのこと。 なるほど、確かにさび面が多いです。さび面が多いとパッドが減りやすいのだそうです。ローターとパッド合わせて40000円ほど考えておいてほしいとのこと。 いやです。 何とかしてみようと、まずは研磨を考えます…

  • エンジンルーム清掃 ディテーリングブラシ

    ディテールブラシが届いたので、エンジンルームでも掃除してみます。 MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハード バイク用品 タイヤ掃除 隙間掃除 汚れを取り除くブラ 3本セット 年1で清掃しているので、それほど汚くないですが、水垢がひどいですね。 まずはマイペットで水拭き。弱アルカリなので、軽い水垢はとれます。2度拭きいらずなので、残留も安心。 その後、汚れが強いところや細かくて雑巾が届かないところをブラシで掻き出します。 仕上げにアーマーオール塗布します。 いい感じです。すごくきれいになりました。20分程度です。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 車のメーカー、社名、グレード エンブレムの汚れがたまりやすい。

    車のエンブレムは汚れのたまりやすい形をしています。水が抜けずらい形状ですし、ふき取りも届きずらい細かいデザインです。 年1回くらいはきれいにしようと思いますが、何で清掃するのが良いでしょうか。 コンパウンドや水垢一発では、拭き残しそうで心配です。 そこで、マイペットを使います。これは、弱アルカリでふき取りいらずなので安心です。本当は酸性がいいようですが、洗い残しがあると危ないですからね。酸性は次回洗車のついでにクエン酸を使ってみます。 今回はマイペットだけでやってみます。 左が拭く前、右は拭いた後。あまりわかりませんね。 左が拭く前、右は拭いた後。あまりわかりませんね。 遠めに見るとまあまあき…

  • GガードはGガードNEOと何が違うのか

    リンレイのGガードを買いました。GガードNEOをずっと使っていましたが、Gガードのほうが傷消し効果があると聞いたので試してみます。 まずは洗車を。。。 スパークリングブラックパールクリスタルシャインは複雑なメタリックが入っています。 見事な映り込み 艶は透明感があります。傷消し効果は若干感じます。 樹脂パーツにも塗ってOKです。 水垢の残りやすいこんな部分も水垢一発ですぐ消せます。 ホイールにもコーティングしました。どこにでも塗れるので楽です。 GガードNEOよりもふき取りが思い感じはしますが、同時に厚みも感じました。残留感とでもいうのでしょうか、コーティング被膜感がNEOよりよいように感じま…

  • ジムニー純正マフラー 磨いてみた

    ジムニー純正マフラーを磨いてみました 泥が焼き付いて超汚いマフラーの見た目なんてこれが普通ですが、磨くといい感じのスチールが光ります。 コンパウンドを使います。 まずはマジックリンで洗います。 次にコンパウンドでこすります。引っかかるような粒があります。これはさびですが、根気よく爪を立てて磨くととれます。 仕上げにシリコンオイルを吹きます。 すごい。きれい。ちょうどタイヤからの泥はねが多い場所なので、すぐに汚れてしまいますが、きれいになって気分がいいです。 ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 液体コンパウンド3000 ペーパーを使用した後の磨き跡を消す塗装面の磨き跡やザラツキを消す…

  • やっとできたコーティング つるつるできもちいい!

    ようやくコーティングをする暇ができました。 本日のコース 水垢一発→GガードNEO 水垢一発は、コーティング前の下地として最適です。本当によく落ちるシリーズである程度の水垢は除去済みなんですが意外とこすらないととれないよごれってついているんですよ。 施工後は、やっぱり輝きが違います。 最後に傷にタッチペンしました。 RINREI(リンレイ) ボディークリーナー NEW水アカ一発! メタリック車用液体 [HTRC 3] B-13 リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO 200ml スプレー W-34 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • ジェットウォッシャーすごい!水流のフロスはこんなにも優秀。

    歯磨きの際には、フロスや糸ようじも使っています。それでもブラシの届かない箇所はあり、口をゆすぐだけでは取れないものもあると思っています。歯周ポケットなんていわれるところに汚れがあるともいわれますよね。 そこで以前から気になっていた、ジェットウォッシャーを調べました パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 超音波水流 防水 コードレス 白 EW-DJ55-W こちらが、世間では有名なパナソニックのジェットウォッシャー。 評価もよく、ぜひ買ってみたいですが、かなり勇気のいる値段です。普段使っているドルツよりも高いですから。 そこでAmazonにて調べるとまあまあ評価の良いものが40…

  • フロアマット カーマット カーペット ふわふわにできないものか

    フロアマットを洗って、なんだかごわごわしています。去年思ったのですが、柔軟剤入れるとよかったみたいです。で、来年は入れようとおもっていたのに買い忘れました。そこでネットで調べると、酢で柔軟剤代わりになるようで、試しに一晩漬けてみました。結果はよくわかりません。よいような気もします。来年こそは買ってみようと思います。 今日は天気が良く、昼過ぎには乾きました。 きれいになりました。すっきり。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • フロアマット カーマット カーペット 水洗いですっきり

    フロアマットって、はたいたり、掃除機ではどうしても取れない汚れがあります。水洗いがおすすめです。汚れが強いときは酸素系洗剤に1日つけおいて、高圧で洗います。今は毎年水洗いしているので、薄い洗濯洗剤に少し漬けて水流で流すだけにしています。これだけなら、1時間かかりません。 あとは、夕方まで干します。しっかり乾燥させないと、カビの原因になります。 きれいになりました。すっきり。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 車内清掃 ブロワーの効果がすごい

    室内清掃ではまずすべてのものを下ろします。 マットも外して、軽く掃除機をかけます。 その後、ブロアーで隅々吹き飛ばします。驚くほどいろいろ出てきます。おすすめの掃除方法です。きれいにしているつもりでも、掃除機も届かないような部分ってあるもので、ブロアーの風圧のおかげでいろいろ見つかります。かなり飛んでしまうので、また掃除機もかけます。 きれいになりました。すっきり。 年1回は徹底的に掃除したいです。 今回は外しませんでしたが、リアシート外したらその下はすごいことになってますよ。何年前に落としたのか不明なお菓子とか見つかります。それがかびたり、虫を寄せたり。。。きれいにしたいもんです。 ランキン…

  • バッテリーが弱い パルス充電器で復活!

    車検でバッテリーが弱いという指摘をされました。 まあ、あまり乗らないもので、充電が十分じゃないのでしょう。毎年補充電しているので、今年もやります。 しかし、今年は様子が違いました。24時間充電しても比重が上がっていないのです。確かに8年目ですから、寿命といわれても仕方ない年数ではありますが、アイドリングストップ車のバッテリーって高いんですよね。。。 がっかりしつつ、充電器の説明書を見ると、「STANDARD」「ISS」との記載がありました。そういえばこのバッテリーはアイドリングストップ車なので「ISS」と表示されるんだろうと思っていましたが、機械の表示を見ると「STANDARD」と出ている。あ…

  • タイヤの検証 あとどのくらい使える?残溝・ひび・駐車状況で考える

    減ったタイヤを見るのが好きです。減り具合から、あとどのくらい使えるか想像しています。 こちらは、夏タイヤ、残溝はあるのであと2シーズンいけるか というところです。年数のわりに細かいひびが出ています。外に止めているせいですね。 こちらはオールシーズンタイヤ。まだ、3シーズンくらい行けそうです。 オールシーズンにもプラットホームあるんですね。1シーズンで到達しそうです。 こちらは、スタッドレス。冬に無事乗れるのはあと1シーズンでしょうか。 こちらのスタッドレスは、今後の距離の予想から2シーズンは余裕です。3シーズンも可能かも。ただし、ゴムは固いです。 このように、タイヤの減っていく感じをみると、た…

  • リアフェンダー錆びている車をよく見かける

    リアフェンダーの表面が錆びて穴が開いている車をよく見かけます。多分洗いづらい部分だからでしょう。基本的に洗車時には高圧でフェンダー裏もやってますが、汚れのこびりつきがあって、あまり切れになっていない気がするので、たまにはブラシをかけて洗っています。 こちらが、洗う前。 こちらが洗った後 まだ汚れていますね。まあ、たまには泥を落としましょうということです。泥はさびを呼びます。さびのようにオレンジの点々が見えますね。これは放置すると腐食するんですが、たまに洗車することでひどくなることは食い止められています。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 春の水垢取りをする前に鉄粉取り 黒い車だとわかりづらい

    冬に適当な洗車をしていた影響で、かなりの水垢がついています。春になったので水垢取りをしますが、まずは鉄粉取りからです。 粘土は2個使います。1つ使っている間にお湯につけておくことで、いつでもやわらかい粘土を使えます。やはり、やわらかいほうが傷はつきにくいです。 軽く洗って。。。粘土かけて。。。鉄粉シャンプーします。 黒い車だと、鉄粉もピッチもわかりにくいんですよね。それでも、本当によく落ちるシリーズのケミカルを信じて、塗りこみます。その後、もう一度洗車。つるつるになりました。これですっぴん状態です。早くコーティングしたい。今日は疲れたのでここまで。2時間くらいかかりました。 Surluster…

  • レノバスプレーの効果は?さび転換スプレーの悩み

    車の下回りには、シャーシブラックの塗布が一般的なようですが、あまり黒ばっかりになるのも、本来の不具合とかが隠れてしまうのではないかと考え、黒くないパーツのさびには安さが魅力のホルツ サビチェンジャースプレーが透明なので使っていました。 しかし、最近値上がりしてきたこともあり、ほかにどんなものがあるのか探したところ、レノバスプレーが評判良いようなので試しに購入。 スプレー後は、黒くはならずに濡れたようなさび色になり、今のところ維持できています。 1年くらい先もこんな感じなら大成功ですね。 ちなみに、黒いパーツにはENDOX エンドックス錆転換剤RSスプレーを使いました。 こちらは、塗料自体がグレ…

  • 車内清掃 春は室内も掃除してすっきり

    自動車内の掃除は、いろいろごみごみして掃除しづらいのですが、年一回くらいはすべておろして、掃除してます。 まずドアすべて開放して、おろせるものはおろしてしまいます。 次にマットを外し、棒ではたき掃除します。今日はこれだけで、後日水洗いします。 その後、掃除機を シートとフロアにかけます。髪の毛や細かいものがカーペットやシート生地に食い込んでいるので、掃除機はブラシ付きです。ダイソーでも買えます。 その後、ブロワーをかけます。掃除機でも届かないような部分からほこりが現れて飛んでいきます。 エアコンフィルターにもブロワーをします。 その後、シートを水拭き、ダッシュや周囲の水拭き、樹脂、合皮にアーマ…

  • A/C漏れ止め剤 Dr.Leak (ドクターリーク) 経過報告 冷房効いてます

    エアコンガスの漏れ止め剤 リークラボジャパン Dr.Leak (ドクターリーク)これを入れておよそ18か月くらい経ちました。 今のところガス補充なしで冷房効いています。 いままで3か月に一度ガス入れしていた状況でしたから夢のようにうれしいです。 Amazonで買えます。 リークラボジャパン(Leaklab Japan) Dr.Leak ドクターリーク 蛍光剤入り A/C漏れ止め剤 5月くらいには暑くなってきますから、エアコン稼働テストしたほうがいいですよ。 うちのジムニーJB23はエアコンガスが数年前から漏れてました。 空になるたびに自分でガスチャージしていました。面倒でした。 ディーラーでチ…

  • 本日は鉄粉取り なかなか大変だけどきれいになるのでやりがいあります

    毎年春には徹底的な洗車をしていて、そのうちの一つに黒樹脂部分のケアがあります。youtubeで黒樹脂復活が3か月たってもきれいで安いということなので、今度買ってみようと思うのですが、その前に、グリスを塗るとどれだけ持つのか試してみます。 これが塗る前 これが塗った後。。。で、すぐアルコールで除去。。。どうして除去したかというと、黒樹脂復活の前にシリコンオフしたほうが良いと聞いたので、アルコールで代用できるかな。。と試したのです。まあまあとれるようです。 で、改めてグリスを塗布。すごい黒さ。とりあえず1か月くらい経過を見ます。 では洗車をはじめますか。まずはフェンダー裏の土砂を確認。。。すごいつ…

  • タイヤ溝点検2024春。車検で指摘されたら痛い。適切なローテーションを考える。

    冬前にもやった残溝管理です。冬タイヤの使用限度に達していないですが、もうすぐ限界カモ知れません。 プラットフォームまではまだありますね。もう1シーズン履きましょう! 細かいひびがありますね・・・直ちに危険ではないですが気分がいいものではないです フロント左が一番減ってますね 来シーズンは溝の多いところをフロントに履かせましょう ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 暖かくなってきたので洗車が楽しい

    暖かくなってきたので、手洗い洗車しました 冬の間は高圧のみでふき取りもしません おかげで水シミだらけです 写真ではきれいに見えますが、かなりの水シミ、ウォータースポット、水垢があります5月までにはすっかり水垢落としをかけてきれいにします今回の洗車ではピッチクリーナーだけやっときました。タールなどは溶かして落とすのが手早いです。 ソフト99(SOFT99) ボディクリーナー ニューピッチクリーナー 自動車用塗装面のピッチ及びタールの除去、洗浄用 夏用ホイールは冬前にコーティングしてしまってあったのでとてもきれい ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • スペアタイヤ ホイールカバーのSUZUKIステッカーはがし

    JB23ジムニーのスペアタイヤカバーにはSUZUKIステッカーが貼ってあります。 こんなの 冬の高圧洗車で半分吹き飛んでしまったので、あたたかくなってきたのではがしました。 ジャン! きれいー✨ ドライヤーで熱くしたら簡単にはがせます。 残ったのりはDaisoのシールはがしスプレーで取れます。 最後はカッサカサになるのでシリコンスプレーで油分を補給。 すっきりしました。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 夏タイヤに交換 スタッドレスをしまう前にさび止め サビキラープロでさび対策:ホイールを水性塗料で一新!

    はるですね。あったかくなりました。ということで、いよいよ夏タイヤに交換しました。今回は残溝に気を使って、去年の減り具合と逆に履かせます。 去年外した時に残溝を書いてタイヤに貼っておきました。 うちのジムニーの場合、左前と右後ろが減りやすい傾向みたいです。 なので、今年は逆に、左前と右後ろに溝の多いやつをあてがいます。 ということで、ジャン! 夏タイヤになりました。 で、次に冬タイヤをしまう前に、洗ったのですが、なかなかのさびです。 まだまだ何年も履きたいのでさび止めしとこうと思います。 左が作業前、右が作業後ホイールの裏です。ディスクとリムの溶接部が特にひどい。いつか割れたり、外れたりするんで…

  • IDECO やばい!? 始めるべき!? 実際どうなのか 個人型確定拠出年金

    話題の個人型確定拠出年金 IDECOを始めてみました。 iDeCo(イデコ)は「個人型確定拠出年金」の愛称です。自分でつくる年金のことをいいます。一定の金額を毎月積み立て、その資金を投資信託等、自分で選んだ金融商品に投資し、60歳以降に受け取る年金の原資を築く仕組みです。 日本の年金制度はよく「3階建て」と表現されます。 1階:国民年金(対象:20歳以上の全国民)2階:厚生年金(対象:公務員および民間企業に勤める会社員)3階:企業年金(対象:導入済みの企業に勤める会社員)・退職金等年金給付(対象:公務員) ★メリットは以下のようなことがあります。掛金:掛金は所得控除となり、所得税と住民税が軽減…

  • 冬の洗車は寒くてつらい。でもやらないと錆びるよ。

    冬の洗車は寒くて嫌ですね。 夏よりは頻度は下がっています。 洗車しないと融雪剤の影響で錆びるので、どんなに寒くても月1回は洗車しています。 本当は毎週洗車したいところです。 この日は0度だったのでまだ寒さはそこまで厳しくはないです。 それでもふき取りをする元気はないです。 ふいてる間にどんどん凍ってきますしね。 下回りもしっかり洗います。 さっぱりしました。 海外の洗車動画でDetail Geekというのがあるのですが、ライトの隙間とかに高圧水を吹くと泥がものすごく出てくるシーンがあってみていて気持ちいいんですよ。 自分のはそこまでにならないですが、タイヤハウスあたりはそれっぽい泥水が出てきて…

  • 車のバックカメラとかぼやけてませんか?ぼやけたバックカメラの悩み解消法!

    車のバックカメラとかぼやけてませんか? ディーラーでつけた高いほうのカメラはなんともないですが、通販でかったほうは映りがいまいちぼやけてしまって、肝心な時に使えないほど悪いです。 うちの車はフロントに死角カメラとして安いカメラをつけたんですが、ぼやけてきて何が写ってるか判別難しくなってきました。 まあ、モニターセット3000円くらいでしたかね、買い替えてもいいのですが、ちょっと悪あがきしてみます。 手持ちのケミカルで何とかならないかと集めてきて、順に磨いてみたところご覧のとおり効果はばつぐんでした違いです。 右が磨いた後です。笑えるほど変わりました! 左ひどいですね、使い物にならないくらいぼや…

  • タイヤ交換時期の推測:スタッドレスタイヤの摩耗状況から考える

    うちのスタッドレスは6年目です。 一般的な買い替え時期はとっくに過ぎていますが、走行距離的にまだまだ大丈夫と思い、買い替えておりません。 とは言えしっかり計測して、買い替え時期の推測をしてみようと思います。 ジムニーブリザックDM-V2 175/80R16 2018年製造 4本計測するとプラットフォームまで2~3mmでした。 スノープラットフォームはタイヤが50%摩耗した時点で露出するらしく、 一般的に新品スタッドレスタイヤの溝はおよそ10mmであるので、 現時点で2~3mm減ったことになります。 仮に5年で3mm減ったと仮定すると、残2mmならばあと3年乗れる計算になりますね。 すると8年落…

  • ジムニー エアクリーナーの交換は超簡単 実際に1分でできました

    エアクリーナーの交換します ジムニーjb23のエアクリーナーエレメントの交換をします diyなら部品代だけです 東洋とか有名なメーカーを買うほうが無難です 安いものだと700円とかありますが、穴や破れが起きてエンジンにダメージがあると大変ですから 楽天なら1800円で買えました https://a.r10.to/hkYFxc 東洋エレメント エアフィルター TO-9741F スズキ ジムニー JIMNY ABA-JB23W 13780-81AA0 エアクリーナー エンジン 交換 エアエレメント エアー クリーン メンテナンス APIOもいいですね。高いですが。 【APIO】【アピオ】スズキジム…

  • ドイツ ブンデスリーガLIVE 今晩の配信!

    ドイツ ブンデスリーガLIVE 今週の配信! 第13節 amzn.to ←AmazonブンデスリーガLIVEはこちら! 12月2日(土)4:30ダルムシュタットvs ケルン 12月2日(土)23:30バイエルン・ミュンヘンvs ウニオン・ベルリン ライプツィヒvs ハイデンハイム ボルシアMG(板倉滉)vs ホッフェンハイム ボーフム(浅野拓磨)vs ヴォルフスブルク 12月3日(日)2:30シュトゥットガルト(伊藤洋輝、原口元気)vs ブレーメン 23:30マインツvs フライブルク(堂安律) 12月4日(月)1:30レヴァークーゼンvs ドルトムント 3:30アウクスブルク(奥川雅也)vs…

  • Amazon ブラックフライデー!12/1まで!

    Amazonブラックフライデーが始まっています! 今年最後のビッグセールということで、amazonは気合が入っています。 amzn.to ポイントアップもあり、素敵な商品が多いですが、とにかく割引率がすごいです。 一部紹介します。 LG テレビ 48型 4Kチューナー内蔵 有機EL OLED48A2PJA スマートテレビ Alexa 搭載 2022 年モデル ¥79,800 Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card (紛失防止トラッカー) 【 Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / なくしものが、無くなる/紛失防止タグ/探し物/スマホが見…

  • 洗車ブロワー購入で、ますます洗車が楽しく!

    洗車のためにふき取りクロスを買ったりして、まあまあふきあげは楽になりましたが、 やはり究極はエアーコンプレッサーによる吹き飛ばしですね。 しかし、安いコンプレッサーではすぐに足りなくなるので、かといって高いコンプレッサーは素人には費用対効果が悪い。。。 そこで、コード式のブロワーも使ったのですが、まあ飛ばしはいいです。パワフルだし。 しかし、コードの準備や取り回しのわずらわしさから、めったに使わなくなりました。 そこで、トライアルの充電式を買いました。5000円くらいです。 使ってみた感想は、いいです。 細かいところの吹き飛ばしには十分です。 電池がもたないので、全体は厳しいですが、ふき取りの…

  • 黒樹脂が白っぽいのが許せない。何とかしたい。

    車には黒樹脂のパーツが多いですが、経年で白っぽくなっていきます。 汚れや油分抜けが原因です。 汚れの場合はアルカリ系洗剤でだいぶ取れますが、年数によっては落ちません。 そこでメラミンスポンジで表面をうっすら削ることにより黒味が戻ります。 バーナーであぶる人もいますね。同じような効果で表面を荒れさせることになります。 これで一時的に黒くはなりますが、割とすぐに白っぽくなってしまいます。 表面があれている分汚れも付きやすいんでしょうかね。 そこで、シリコンスプレーで油分を補ってやりしばらくは汚れや水分をはじいてみます。 一応仕上がりはまずます。何日もつか楽しみです。 ワコーズ SH-R スーパーハ…

  • 年末を待たずに大掃除!徐々にやると気持ち楽。今日は電子レンジ!

    年末の大掃除。。。にしては早いのですが、徐々にやらないと、年末くたくたになります。 今日は電子レンジが汚いので、掃除します。 まず電解水をまんべんなく吹きます。 電解水は洗剤残りがあっても安心らしいので、食品を扱う電子レンジにはちょうどいい洗剤です。 オーブン付きのレンジの場合は上部の焦げも手ごわいですが、あまり深追いしません。 電解水を吹いて数分でいったん水拭きします。 下面の焦げはクレンザーとアルミホイルで簡単に落ちます。 扉の汁受けも水洗いします。 最後に、仕上げの水フキします。 いやー、とても気分が良い仕上がりです。30分以内でこんなにきれいになりました。 ランキング参加中【公式】20…

  • Amazon ブラックフライデー先行セール!始まる!

    Amazonブラックフライデー先行セールがもうすぐです! 今年初の先行セールらしく、いまからワクワクしてます! お得なキャンペーンも同時に開催! amzn.to Amazonプライムには登録しなくてもok! 体験は以下から!↓↓↓↓↓ amzn.to ちょっと見せます。セール対象品の一部はこちら。 【New】 Fire TV Stick 4K 第2世代 映画館のような4K体験 ストリーミングメディアプレイヤー 2023年秋発売 ¥7,480 2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ ¥49,800 【Amazon.co.jp 限定…

  • コーティングの比較。ツヤエキとGガード

    今回、ボンネットにツヤエキスパートとGガードネオを半分塗りました。 冬の間はあまりしっかりと洗車することができないので、コーティングは必須なんですが、4か月ちゃんと持つのはどちらだろうかと、きになったもので比較用に塗り分けました。 いまのところどちらもばっちりです。 春にはどうなるか楽しみです。 WILLSON [ ウイルソン ] ツヤエキスパート 大~中型車用 (全塗装色車用) [ Wax & Coating ] 余裕の艶1年以上実現! [ WILLSON ] [ 品番 ] 01252 リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO 200ml スプレー W-34 ラン…

  • 買い置きのバッテリーの補充電が必要か?様子を見てみました

    以前車検前に買って、取り付けたのに、車検で車体自体に問題があり修理を断念し廃車にしたときに余ってしまったほぼ新品バッテリーがあります。 約1年放置していましたが、果たして元気でいるでしょうか。 調子を見てみます。 電圧は大丈夫ですね。13~14V出ています。 比重も緑なので問題ないですね。 使っていないと減るのかなと思っていたのですが、新しいバッテリーって劣化しないんですね。 これからも年1回くらいは様子見たいと思います。 N-55R/B24R 古河電池 標準車/アイドリングストップ車用バッテリー エクノIS ウルトラバッテリー posted with カエレバ Amazon ランキング参加中…

  • 冬前のコーティング。あいにく雪降り。。。構わずにやりました

    冬になる前にはコーティングをします。 まず洗車をします。 雪が降ってきました。。。寒い。。。 ガラスにはハイブリッドストロングを塗ります。 うまく使えば6か月くらい持ちます。 ボディーにはGガードネオ。春まで持たせたい。 冬は基本的に高圧水のみで手洗いはしません。寒さも理由ですが、水道があまり自由に使えません。 なので、高撥水であれば楽です。 きれいになりました。 ぴかぴか かっこいい リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO 200ml スプレー W-34 イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals)クリンビュー 車用 ガラス撥水剤 ガラスコート ハイ…

  • 20年使ったナショナルドルツの修理 勝手に動き出す怖い現象

    20年愛用したナショナルドルツです。 勝手に動き出すので多分スイッチの接触と思うので清掃してみます。 パーツクリーナーで汚れを落とし、エアダスターで乾かす。。。これだけですが、なんだか調子よく動いている気がします。 新しい歯ブラシもドルツを買いました 古いやつは掃除用としてとっときます。 amzn.to Panasonic 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL38-A posted with カエレバ Amazon ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村

  • 洗車用ブロワー!買いました!

    洗車用ブロワー!買いました! 充電式なのでコードなし! トライアルで5000円くらいで買えます。 軽量で使いやすいですね。 コード付きも持っているのですが、少し面倒なんですよね。 コードなしだと洗車場にも持っていけますね! 充電式ではマキタが有名ですね。高くて買えませんが。 makita 充電式ブロア 18V UB185DRF posted with カエレバ Amazon ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 匠の布使ってみた。劇的。。。まで言わないですが楽にはなりました。そして楽しさUP!

    また洗車してます。 匠の布買ってから、拭くのが楽しみでつい洗車してしまいます。 充電ブロワーも買ったので、併せて使うと、ふき取りが超楽です。 匠の布 マイクロファイバー洗車タオル 両面 大判 超吸水クロス40×60cm 1パックに1枚入り メカニックに 超吸収クリーニングワイプ ドライヤークロス ピッグテール洗車布 シルクドライヤー EVO S [ GYEON ] ジーオン 日本正規品 Q2M-SDE-S SilkDryer Sサイズ 拭き上げ クロス 大判 カーケア 仕上げ gyeon 洗車 車洗い ボディ マイクロファイバークロス 吸水 柔らか ボディ 拭き取り タオル evo エヴォ エ…

  • 20年使えたパナソニックドルツの買い替え!電動歯ブラシはどのメーカー?

    20年愛用したパナソニックドルツを買い替えることにしました。 これまで故障しなくてすごい!Doltz! 故障と思ったのはある日勝手にONになりまして、まあ見てわかる通り、防水ゴムが朽ちてスイッチが丸出しなんですよね。 ラップを巻いて防水してましたが、だんだん接触も怪しくなっていきしまいに勝手におささるようになったのでしょう。 まあ20年使えましたし、こちらは掃除用にでもおろして、新しい電動歯ブラシを検討することにしました。 使っていたモデルはナショナルドルツEW1011です。 まだナショナルでした。 新しい歯ブラシは、思いつく候補としてはブラウンとソニッケアもありますが、ここはやはり20年故障…

  • そろそろ除雪機を出しますか。バッテリー大丈夫?

    そろそろ除雪機の準備をします。 毎年のことですがバッテリーがきっと弱っているので充電します。 うんうん、思った通り、液が少ないですね。 希硫酸がへって極版が出ています。 大体ロワー下ぐらいのラインにいますね 補充液を足します。 入れすぎると充電時にあふれるのでアッパーの下に収まるように足します。 比重は。。。ひどいもんです。 充電します。24時間してもOK 比重が緑のラインに来ました。これで一安心。 さすがユアサ。高いだけあって長持ちしています。毎年こうしてメンテしてもう6年目です。 GS YUASA [ ジーエスユアサ ] 開放型 バイク用バッテリー [ 液入充電済 ] YB12AL-A2 …

  • 冬前のコーティング。防汚効果にGガードは効果あり。

    冬になる前にはコーティングをします。 Gガードネオが撥水が長持ちでよさそうでした。 ガラスもコーティングします。ハイブリッドストロングがフッ素配合で長持ちです。 サイドもリアもドアミラーも塗ります。 また雪虫大発生がニュースになりましたが、ルーフレールに高圧水をかけると、なん十匹も出てきました。意外なとこにいてびっくりしました。 以下、黒樹脂パーツが黒くないので水アカストロングバブルを使ってみました。 左が使用前、右が使用後ですが、あまりよくなりませんでした。 やはりワコーズスーパーハード試してみたい。。。。 リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO 200ml ス…

  • ジムニーはさびがひどいといいますが。。。

    ジムニーはさびがひどいと聞きます。 使い方もあるのでしょうが、点検してみたところ気付いたことがあります。 新車時に塗布したと思われるパスター?というのか、厚塗りの黒いものが浮いていたのではがしてみると、何やら黒カビのようなものができています。 これでは逆にさびが進行するのではないかと思い、つついてはがしてワイヤーブラシをかけてサビチェンジャースプレーをかけました。 まあ、すこしはさびが落ち着くとよいのですが。 ホルツ 補修用品 錆止め&転換剤 サビチェンジャー スプレータイプ 300ml Holts MH1150 サビ取り不要 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 車検でおすすめされたエアクリーナーエレメントの清掃。

    先日の車検でエアクリーナーエレメントの交換をお勧めされました。 まだいいかなと思い、見送りました。 交換時期は軽自動車は40000kmらしいですね。知らなかった。 そうなるともう5年くらいなので替え時でしたね。 ふーん。まあまあきたないかな。ダスターで清掃しときましょう。 それでは注文しときましょうかね。 エアフィルター JB23W ジムニー エアクリーナー エアエレメント 13780-81AA0 13780-77A00 1A02-13-Z40 1A03-13-Z40 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 匠の布使ってみた。劇的。。。まで言わないですが楽にはなりました。そして楽しさUP!

    洗車でふき取りが楽になるというので、ツイストパイル生地のうち匠の布をチョイスしてみました。 有名どころではジーオンシルクドライヤーがありましたが、お値段がまあまあします。匠の布は大きさによりますが1000円程度で買えます。 使った感触としてはまあまあでした。 拭きしまは残らないです。ちゃんと絞ればですが。 小さいサイズを買ったので絞りは必須です。 絞りたくない人は大判を2枚は持っていないと間に合いませんね。 これ以上大きいと絞れませんね。 また、両面パイルのほうが吸い取りはいいですが、絞りが難しくなります。 片面のほうが安いしおすすめです。 匠の布 マイクロファイバー洗車タオル 両面 大判 超…

  • タイヤ溝点検。車検で指摘されたら痛い。適切なローテーションを考える。

    ちょっと早いと思われそうですが、冬タイヤ、スタッドレスタイヤに替えました。 夏タイヤを点検すると、まあまあ減っています。 長持ちさせるために適切なローテーションを考えたいと思います。 ノギスで全部の溝を測ります。 フロント右 4.5mm フロント左 4mm リア右 5.5mm リア左 5mm ジムニーはフロントが減る傾向にあるとは思っていたのでそれは予想どおりでしたが、左のほうがやや減っていますね。これはもしや道路がかまぼこ状で左寄りなことが要因としてあるのでしょうか? よくわかりませんがここは定説通りクロスでローテーションしましょう。 プロクセスCF2は回転方向がないのでクロスできます。 ま…

  • 冬タイヤ交換。早くも?

    もう冬タイヤに?ちょっと早いと思われそうですが、普段は11月に入ったら替えています。 早く変えたほうが寒くなく替えれるという良さがありますね。 外したタイヤを洗ってからしまうので、冷たい水だとつらいです。 ピアスボルトの汚れなどもブラシで掻き出して洗います。 また、鉄粉除去剤も使います。 ホイールの裏まで塗れるタイミングはここだけですからね。 ピカピカになって気分がいいです。 プロスタッフ 洗車用品 カーシャンプー 鉄粉取りシャンプー 750ml スポンジ付き S-21 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • そろそろ除雪機を出しますか。そういえばベルト交換したっけ?難しそう?DIYで節約

    先日、除雪機の点検をしていたら、以下の画像のようにベルト外側の片側だけ減っていました。 なぜか、全周ではなく一部です。 クラッチONの際にガイドに当たるとかでしょうか? 使用には問題なさそうなので、今期はこのままとします。 でも突然切れてもいいように買い置きだけしときます。 安心のホンダ純正。 今回は我路マリンさんで買いました。安いです。おすすめ。楽天で買えます。 ホンダ除雪機 Vベルト 走行ベルト BANDO SA-27価格:990円(税込、送料別) (2023/10/28時点) 楽天で購入 アマゾンでも買えるみたいです。 sa-27 走行用 ホンダ除雪機 Vベルト オーガベルト BANDO…

  • ドクターリーク入れて1年。。。エアコンガス漏れを抑えられています!

    我が家のジムニーはエアコンのガス漏れをしていました。 3か月おきくらいにガス入れしないといけないほど頻繁に漏れており、修理に出すか悩んでいました。 無料の範囲で調査してもらったら、どうやら室内のどこかで漏れている可能性があるというのですが、ダッシュボードを外しての調査となると、調査だけで数万かかる話で。さらにエバポレーターなどが漏れの原因だとして、交換などになると10万超える恐れもあるとか、、、 それなら年1回くらいなら4000~8000円でガス足し足し生きていこうと決めたのですが、だんだん1年ももたなくなってしまい、年1万円でも足りない計算に! これは、まずいぞと安く済む方法を画策したところ…

  • ルーフにさび!ショック!とりあえず応急処置

    今日洗車してたらショッキングなさびが。。。 ルーフパッキンをめくるとそこまではサビていなかったので、応急処置をします。 洗車時に泥汚れが残っていたのでしょうね。。。 お手軽にホルツのさび転換剤を使います。 これ以上進まないことを願って。。。 ホルツ 補修用品 錆止め&転換剤 サビチェンジャー ハケ塗りタイプ 70g Holts MH116 サビ取り不要 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 洗車マニアなので、汚れに応じていろいろ使います。

    洗車の汚れはいろいろありまして、 今回はそんな汚れに応じて使い分けているケミカルをお見せします。 手前から。。。 1. ピッチ一発・・・タールや虫など油分分解で取れる汚れに 2. 鉄粉取りシャンプー・・・線路やブレーキダストなど酸化鉄の汚れに 3. ストロングバブル・・・水アカなどアルカリ系で取れる汚れに 4. ミラーシャイン・・・クリーナではないですが、上記で刺激にやられたボディを優しく守ります。 以下、洗車前 ピッチ一発をシュー、、、、 鉄粉シャンプー。。。少しだけ水入れて、マイクロファイバーでなでつけます。 マメに洗車するため、あまり浮いてきませんね。 ストロングバブル。。。右側にウォー…

  • 10/15(日) Jリーグ ルヴァンカップ 準決勝

    いよいよ10/15(日) Jリーグ ルヴァンカップ !楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! https://amzn.to/43Zblog ■JリーグYBCルヴァンカップ 準決勝 第2戦 名古屋グランパス 名古屋 VS 福岡 アビスパ福岡 15:00 豊田ス浦和レッズ 浦和 VS 横浜FM 横浜F・マリノス 17:00 埼玉 第9節見逃しはこちら↓ https://amzn.to/3EkO4CL ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村

  • Amazon プライム感謝祭!始まる!(アマゾンprime)

    10月14日(土)、Amazonではプライム感謝祭が開催されます。 毎年開催される「プライムデー」とちがい、プライム感謝祭は日本での開催は初なのだそうです! 特別価格!お得なキャンペーンも同時に開催! amzn.to まずはAmazonプライムに登録しよう(無料体験でもOK!) 体験は以下から!↓↓↓↓↓ amzn.to まだプライム会員になっていないという方、じつは30日間無料期間中でもプライム感謝祭を楽しむことができるので、この機会に無料体験してみるのがおすすめです。 ポイントアップキャンペーンにエントリーしよう amzn.to Amazonのセールといえばお馴染みの「ポイントアップキャン…

  • ロイズタウン工場直売店でしか買えなかった!あの缶、買えます!

    電車好き必見‼️ JR北海道 札沼線(学園都市線)「ロイズタウン駅」開業を記念し、札沼線(学園都市線)を走る721系電車を描いたチョコ缶が登場✨ 通常ロイズタウン工場直売店のみで販売していますが、ロイズタウン駅開業1周年を記念して期間数量限定でネット販売🥹 【公式】 ROYCE' 【期間数量限定】ロイズバラエティ缶[721系] チョコ チョコレート プレゼント ギフト スイーツ スイーツセット かわいい グルメ 詰合せ 詰め合わせ 詰め合せ お菓子価格:1,210円(税込、送料別) (2023/10/8時点) 楽天で購入 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村

  • 洗濯槽クリーナーはよくやるけれど。。。それ以外の場所がすごい汚い!洗濯機って意外と汚い。

    洗濯槽クリーナーってよく聞きます。これは、物理的に洗濯カスがついて洗いあがりが汚かったりして、気付くのでクリーナーしますよね。 今回はそれ以外の部分の話です。 埃が積もり、水分でカビて、意外と汚いんです。 あと、忘れがちなのが、洗剤投入口と乾燥フィルターですね。 水洗い、水拭きで十分きれいになるので、 うちではたまにやるのですが、以下にビフォーアフター並べます。 以下、ビフォー忘れました。 放置すると、カビも増えますから、たまには掃除することをお勧めします。 パナソニック 全自動洗濯機 洗濯12kg NA-FA120V5-W ホワイト ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ…

  • ツヤエキスパートは使い切り?余ってもったいない?保管次第では使えます!

    ツヤエキスパートは硬化型です。 去年施工して、余ったので冷蔵庫で保管してました。 冷蔵のおかげなのか液は固まっていませんでした。 せっかくなので実験してみます。 実験1. 本当に1年くらい撥水が持つのか 別の車で車庫保管の車に施工したところ、1年以上撥水してました。 しかし、青空駐車だと、Gガードなどの高撥水タイプでも、1か月で撥水が弱まりました。 紫外線の影響なのか、Gガードが弱いのか確かめるべく、ツヤエキスパートをボンネットの半分に塗ってみました。 定期的に撥水を検証していきます。 実験2. 黒樹脂に塗ってもよいのか 説明書を見るとボディ塗装面しか推奨されていません。 黒樹脂に塗るとどうな…

  • リンドール詰め放題! 10月1日よりリンツのチョコレート「PICK&MIX詰め放題」を1ヶ月限定で開催!

    リンツが大好きです。よく買います。 そんなリンツファンにうれしいイベントが開始されます! 2023年10月1日(日)より、リンドールをはじめとしたチョコレートを袋いっぱいに詰めてお楽しみいただける「PICK&MIX詰め放題」を開催いたします。また、同日より店頭で「リンドール ハロウィン」をご試食いただける「TRICK OR LINDOR」キャンペーンも開催いたします。 リンツ リンドール ピンク アソート リミテッドエディション 大容量600グラム Lindt Lindor Pink Assort 600g リンツとは リンツ(Lindt)は、スイス発祥の有名なチョコレートブランドであり、その…

  • 素人エアコン清掃 やり方次第ですっきり

    作業前写真がなくて残念ですが、送風ファンがカビだらけだったので掃除することに。 本日活躍する者たちと手順 まず、外れそうな、上下ルーバーと左右風向き羽は取ります。 マスカーと養生テープで壁と床を養生します。 水の激落ちくんをファンに吹き付けます。この洗剤はすすぎ残しても安心です。 ダイソーの注ぎ口用ブラシでファンをごしごしします。これが超疲れます。 水を入れた霧吹きですすぎます。かなり水が落ちるので雑巾で押さえたり、たまに床の水たまりを何とかしときます。 ご覧ください。新品のようにきれいになりました。 外した小物は風呂場で歯ブラシで洗いました。 カビの吸い込みも抑えられそうでよかったです。 ハ…

  • 蓄熱暖房機の掃除 省エネに効果あり

    我が家では蓄熱暖房器を使っています。 dimplex ユニデール 蓄電ヒーター VUEi 60J です。 今はパナソニックが代理店になっているようです。 去年10年以上放置していたので、軽く蓋を開けて清掃したのですが、ものすごい埃でした。 これは、電気代のロスになっていたことだろうと反省し、年1回は掃除することにしました。 素人があまり分解すると壊してしまうので、横の蓋だけ開けました。 作業写真なくて残念な記事になってますが、肝は右側下部にファンがあって、そこはほこりがたまりやすいです。 そして、ファンが上側に吹き付けてあったかいレンガの全面パネル内を通って下の吹き出し口から温風が出る仕組みな…

  • ブリスしました!さすがの艶!まあまあ難しい?

    洗車して、ブリスしました。 写真ではわからないですが結構なムラです。 でもいいんです。すごく深い艶が得られるので。。。 高密度ガラス繊維系コーティング剤 ブリス320 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 8/31 魔改造の夜 洗濯物干し25Mロープ走(W)

    https://amzn.to/3P5HKUi NHK On Demandでみれます! 8/31 魔改造の夜 洗濯物干し25Mロープ走(W) 最高でした。 NHKで不定期に放送されているんですが、技術者の狂気の改造で生まれたモンスターマシーンの熱い戦いと失敗の涙がみどころです。 今回は洗濯物干しを改造して25Mのロープを速く移動したものが勝者です。 速くするためのアイディアは技術者の創意工夫になります。 今回の参加者は N岡高専 H置電機 N社 技術的には期待できる面々です。いつもながら伏字が素敵。 N岡高専は、プロペラを使います推進力はプロペラの出力が高く、羽が大きいほど得られますが、パワフ…

  • 9/6(水) Jリーグ ルヴァンカップ 準々決勝

    いよいよ9/6(水) Jリーグ ルヴァンカップ 準々決勝!楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! https://amzn.to/43Zblog ■プライムステージ準々決勝 試合日程 ●第1戦 9/6(水)19:00~ 名古屋 vs. 鹿島 豊田ス FC東京 vs. 福岡 味スタG大阪 vs. 浦和 パナスタ札幌 vs. 横浜FM 札幌ド ●第2戦 9/10(日)18:00~ 鹿島 vs. 名古屋 カシマ 福岡 vs. FC東京 ベススタ浦和 vs. G大阪 埼玉横浜FM vs. 札幌 ニッパツ 第6節見逃しはこちら↓ https://amzn.to/3EkO4CL …

  • 日曜劇場『VIVANT』考察ブーム加熱 次回どうなる!?

    久しぶりの堺雅人のドラマ! 『VIVANT』考察ブーム加熱! 事前情報なしの極秘体制のおかげらしくTBSとしてはしめしめといった感じでしょうか。 さて前回までは、乃木はどうしても父に会いたいという個人のわがままにより別班メンバーを死に追いやることになります。 うーん。さすがにこれが作戦だとしたらひどすぎるので本当に身勝手な行動にも見えます。 でも、そんなわかりやすい展開にするはずもなく、もしかすると死んだ別班メンバーは裏切り者だったということ?処分もかねて演技してアジトに潜り込み!? 父と会ってどうするのか?考察もよいですが、純粋に楽しみです! ////////////////////////…

  • ドイツ ブンデスリーガLIVE 今晩の配信!

    ドイツ ブンデスリーガLIVE 今週の配信! 第3節 amzn.to ←AmazonブンデスリーガLIVEはこちら! 9月2日(土)3:30 ドルトムントvs ハイデンハイム 9月2日(土)22:30 レヴァークーゼンvs ダルムシュタット 9月2日(土)22:30 ホッフェンハイムvs ヴォルフスブルク 9月2日(土)22:30 ブレーメンvs マインツ 9月2日(土)22:30 アウクスブルク(奥川雅也)vs ボーフム(浅野拓磨) 9月2日(土)22:30 シュトゥットガルト(伊藤洋輝、原口元気)vs フライブルク (堂安律) 9月3日(日)1:30 ボルシアMG(板倉滉)vs バイエルン…

  • amazonでは9/1より季節先取りSALEを実施中! お得な品を一部ご紹介!アマゾンでは9/1より季節先取りセールを実施中!

    アマゾンでは9/1より季節先取りセールを実施中! amzn.to 先行セールの一部商品をご紹介いたします。 【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3 -10% ¥9,700 コカ・コーラ 500mlPET×24本 特選タイムセール: ¥2,005 Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh) (6倍長寿命 ポータブル電源 256Wh)【リン酸鉄リチウムイオン電池 / 充…

  • 金曜ドラマ『トリリオンゲーム』 - TBSテレビ が、面白い!

    トリリオンゲーム見ました!すごいおもしろい! 漫画でも見ていたのですが、めめ演じるハルが痛快! ガクのテクニックもしびれる! TVerで1話、6話まるまると、1~3話のダイジェストが見れます。 足りない分は漫画で。。。お勧めできます! トリリオンゲーム コミック 1-7巻セット コミック – 2023/7/11 ★ドラマの内容紹介 ////////////////////////////////////////////////////////// 目黒蓮(Snow Man)が世界一のワガママ男に!!ハッタリと野心と類まれなるコミュニケーション能力が武器の“ハル”を演じる! そんなハルとタッグを…

  • ガトーキングダム 移動動物園に行ってきました

    ガトーキングダムでは夏休みに移動動物園があります。 www.youtube.com 【送料無料】 ひざうさぎ ぬいぐるみ グレー 動物 アニマル 全長37cm価格: 2980 円楽天で詳細を見る ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 洗車しました。まだまだ暑いですね。

    まだまだ暑い日が続きます。 夏は早朝の洗車がおすすめです。 日差しがきついと乾くのが早すぎて水シミができてしまいます。 シュアラスター 洗車 カーシャンプー1000 S-30 1L ノーコンパウンド 中性 約20台 ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 車検シールの位置変更 なれるまではなんか邪魔

    今年から車検シールの位置が変更になりました。 ↓ここです。。。なんか邪魔ですね。 最近話題のビッグモーターでは車検時の説明に嘘があったりして余計な金額を支払ったような事例もあったようですが、私のなじみのところでは、標準的な整備内容とおすすめ整備内容として事前にやる作業を説明してくれます。 金額も教えてくれます。 ビッグモーター ナンバープレート展示用 BIGMOTOR ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • ドイツ ブンデスリーガLIVE 今晩の配信!

    ドイツ ブンデスリーガLIVE 今週の配信! 第1節 8/19(土)3:30ブレーメン vs バイエルン・ミュンヘン 8/19(土)22:30レヴァークーゼン vs ライプツィヒヴォルフスブルク vs ハイデンハイムホッフェンハイム vs フライブルクアウクスブルク vs ボルシアMGシュトゥットガルト vs ボーフム 8/20(日)1:30ドルトムント vs ケルン 8/20(日)22:30ウニオン・ベルリン vs マインツ 8/21(月)0:30フランクフルト vs ダルムシュタット AmazonブンデスリーガLIVEはこちら! 「23/24 ドイツ ブンデスリーガ」は8月18日(金)に開…

  • 洗面台の汚れを防ぐにはどうする?車用の撥水を試してみる

    洗面台って結構しつこい汚れがありますよね。なんだか石のように固い汚れもあります。 わかりますか?リング状になった石のような汚れ。 これらを車用品で落とし、撥水コーティングもしてみます。 まずはコンパウンド3000で石のような汚れを落とします。なかなか頑固です。 全体的な水垢汚れと艶出しになるコンパウンド9800を使います。コンパウンドカスが残らないよう水洗いもします。コーティング前に水分をふき取ります。コーティングにはGガードNEOを使います。 とてもきれいになりました。つやつやです。 最後に撥水を確認してみます。 www.youtube.com 思ったような撥水にはなりませんでした。。。陶器…

  • ドクターリークのおかげで、この夏も調子いいです!エアコンの調子は大丈夫?弱いときはエアコンガス漏れしているかも?

    ドクターリークを入れてから10か月くらい経ちますが、漏れが止まっているようで快適にエアコンを使えています。 連日の30度超えでもキンキンに冷えます。よかった。。。。 ガスチャージしても漏れていた時は憂鬱でした。車自体を買い替えたくもなりました。でもジムニーは長く乗りたいし、困っていました。このままチャージの頻度が2年くらいになればうれしいですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); エアコン ガスチャージホース(60CM) メーター付 R134a と日本製カーエアコン用冷媒 HFC-134a セット 日本語説明書付き (ガスチャ…

  • どうする家康 8/6 第30回「新たなる覇者」感想

    ◆前回、どうする家康(30)新たなる覇者 8/6 感想 第30話は「新たなる覇者」。「伊賀越え」を成し遂げ、無事、浜松へ戻った徳川家康(松本潤)。一方、羽柴秀吉(ムロツヨシ)は織田家の跡継ぎを決める清須会議で、織田信長の孫・三法師を擁立しつつ、織田家の実権を握ろうとしていた。秀吉の動きが苦々しいお市の方(北川景子)は柴田勝家(吉原光夫)との結婚を決意。秀吉と勝家の対立が深まる中、家康は旧武田領に手を伸ばす関東の雄・北条氏政(駿河太郎)との一戦に臨むことに…という展開。そして、面白いことに本多正信(松山ケンイチ)が鷹の世話係として帰参。 この回の見どころは、秀吉の織田ブランドへのこだわり、お市と…

  • 車検の代車に日産ADバン!見直しました。いい車です。

    車検で代車を借りました。日産ADバン。 塗装は安定のガードレールホワイト。くすくすです。 軽くてパワフルでいい車ですね。 ロードノイズやドア閉め音は安いですが、178万円から選べるならまあまあですかね。。。 荷室はさすがに広い! ペンホルダー!営業車らしい! 手動ウインドウ コンビニフック。親切に5KG記載。 なんと100vコンセントあり! システムキャリア ADエキスパート 型式 VY12 ベースキット 1台分 タフレック TUFREQ VB6 FFA1 TG1ニッサン 日産 NISSAN ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • 光脱毛器ってすごいんですね。。。効果がありすぎて後悔したこと スムーズスキンpure

    【クーポン利用で50%OFF! 8/4 21:59まで】光脱毛器 スムーズスキン pure fit SMOOTHSKIN pure fit サロンクオリティ脱毛ケア 100万回照射 全身脱毛 脱毛器 脱毛 家庭用脱毛器 メーカー公式ストア 2年間保証価格: 55385 円楽天で詳細を見る 足の光脱毛を5/26から始めて、効果は実感しました。 生えにくくなることは間違いないのですが、後悔していることが1点。 左足(光やってない)右足(光やってる) 6週間の間、週1回照射していたのですが、効果を実感できたので照射をやめて3週間。 光やってるほうの右足だけ全然伸びません。やってないほうはご覧の通りも…

  • 新型プラド改め「ランドクルーザー250」8/2発表!なんと70ディーゼルも!

    clicccar.com 結構驚いたのですが、ランドクルーザー250発表 プラドの車名やめるんですね。 まあブランド戦略としてはありなのでしょう。 デザインはいいですね!予想通りのカクカクデザインと意外性の丸目! そして、一回り大きくなった車体。張り出したフェンダー。ほしくなります。 でも、ちょっと育ちすぎ?300とのサイズが近すぎるのでは? 別のうわさの300なくなる説が現実味? kuruma-news.jp そして、そんなあなたに70ですよ! こっちのほうが嬉しい! 再度70が発売されるのは最高ですね。待ってました。 しかもデザインが丸目で40を思い出します。 全長は結構伸びたようですが、…

  • 道の駅サーモンパーク千歳(一部休止)に行ってきました。

    トライアル千歳清流店のついでに道の駅サーモンパーク千歳に行ってきました。 今改装中でリニューアルオープンを本年9月上旬に予定しているそうです。 なお、トイレなどはローソン側はずっと開いてます。 Yuiui 動く魚のおもちゃ キャットニップ おもちゃ 鮭魚 猫用ぬいぐるみ 魚 電動魚 USB充電 用品 ぬいぐるみ お魚 猫のおもち 咬む猫用品 運動不足 ストレス解消 ペットおもちゃ 魚 電動おもちゃ 鮭魚 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村

  • 新型「ランドクルーザープラド」8/2発表予定!

    https://clicccar.com/2023/07/29/1301258/ clicccar.com 250系ランドクルーザープラドが8/2発表という情報ですね。 clicccar.comのプレビューが一番好みのデザインです。 ディフェンダーのような道具感あるデザインになるようですね。 プラドはもともと70の派生だったので道具感あるデザインは歓迎です。 90系ではパジェロ対抗としておしゃれ路線になりましたが、ナンパなデザインになりましたね。 確か70系併売だったのでそれでもよかったのですが、120系になってからはサーフとの線引きがあいまいでなんだか存在感が薄くなりました。 150系では日…

  • 車の布シートの掃除方法。素人でもきれいに保つには?

    車の布シートの掃除ってどうしてますか? 本格的に掃除するならリンサークリーナーをお勧めしますが、安くはないしお手軽ではありません。 誰でも簡単にきれいに保つ方法をやってみます。 うちの車は半分合皮ですが布部分だけ掃除してみます。 まずは掃除機で吸った後、水拭きします。 水拭きにはマイペットを少し使います。 これで弱アルカリ洗浄液となり、汚れ落ちが良くなります。 成果を分かりやすくするために白い、キレイ目のタオルを用意します。 ふく前です。黒いので汚れがあるのかわかりませんね。 ふいた後のタオル。春に拭いたのでそれほど汚れていないはずですが、それでもこれだけ黒くなります。 開け閉めしたときに土埃…

  • 野田サトル ドッグスレッド 連載開始!

    いよいよ始まりました。 あのゴールデンカムイの野田サトル先生の最新作は 「ドッグスレッド」 アイスホッケーの話です。 実はこの作品、以前書いた「スピナマラダ!」の続編かと思いきや、リニューアル版! 野田さんは『ゴールデンカムイ』の連載開始直後、ヒットしたら完全版を書かせてほしいと編集部に頼んでて、ゴールデンカムイが完結した翌年の2023年7月より、『スピナマラダ!』の設定を引き継いで『ドッグスレッド』を始めたんだそうです。 それほどまでに思い入れのある作品なんですね。 「スピナマラダ!」もとても面白かったんですが、当時の読者受けはいまいちだっようで打ち切りのように終わってしまったんだそうです。…

  • 車検の節約といえば、ユーザー車検ばかりではない。日常整備も大事。

    車検で節約しようと思ったら、ユーザー車検とか代行屋とかが浮かぶと思いますが、 意外と効き目があるのが、DIYと事前整備です。 車検に出す1、2週間前にDIYで以下を点検します。 1. ワイパーゴムのちぎれ →フロントの場合は少しの切れでもふき取り不良となり交換されることがあります。 業者では1000円以上することがあります。 DIYでゴムだけなら数百円。 2. 灯火類の切れ →フロント車幅灯。1000円くらい?DIYなら200円 →フロントランプ。2000~5000円くらい?DIYなら780円 →リアランプ。1000円くらい?DIYなら300円 →リアライセンスランプ。1000円くらい?DIY…

  • ハリアーの内装には合皮ソフトパッドがいっぱい。保護にはなにがいい?

    ハリアーの内装には合皮のソフトパッドやステッチがたくさん使われていて、豪華な雰囲気を出すことができています。最近の車に多い傾向です。開発コストがかさむ部分だとは思いますが、運転手にとっては内装がいいのは居心地もよいですし、所有欲も満たされます。ハリアーは鳥(チュウヒという鷹の仲間)のマークがお気に入りです。 本日は内装のふき掃除をします。まずは水拭き。汚れがひどい場合はマイペットを使いますが、今日はゴールデンウイーク以来の掃除で、さほど汚れていないので、水だけです。ステッチが素敵。 シートもふきます。布部分は今日はふきません。布部分はシート専用の白い雑巾でふいてます。 ふき終わったらアーマーオ…

  • コーティング仕上げにブリス!しかし難しい?いやいや難しいからこそ効果がある!

    洗車して、ブリスしました。 半年に1回Gガードはしますが、やはり傷けし性能ではブリスのほうが優れていると思うので、たまに塗ってます。 しかしムラになりやすく難しいとおもっています。特に黒系の車は。 ご覧の通りムラだらけです。 これが目立たなくなるまでマイクロファイバーで水拭きします。 結構しんどい。 と、まあ写真ではわかりにくいですが、落ち着きました。 磨き傷や、スワイルと呼ばれる浅い傷ならかなり目立たなくなります。 やはりムラになるということはそれなりに定着している証拠だと思うのです。 仕上がりは大満足!ヌラヌラとした艶になります。 高密度ガラス繊維系コーティング剤 ブリス320 ランキング…

  • まめフェスにて フリーザ様 素晴らしいステージでした

    まめフェスというイベントでコスプレステージがありました。 なんとあのドラゴンボール芸人でよくテレビでおみかけするBANBANBANのフリーザ様が来てました。 ほかにも、ワンピースのヤマト、サボなど見ごたえあるステージでした! ~~まめフェスとは~~ 去年まではそらフェスという名前で行われていた、岩見沢のそらまめカンパニー主催イベント。 SDGsの祭典として、定着しつつある。 お笑いライブ、アニソン、コスプレ、歌手などフェスとしての魅力が高いのに無料という素晴らしさ。 社長のそら豆男さんはランボルギーニでステージ前に登場しフェスを盛り上げます。 きぐるみキャップ フリーザ KOP-038 ランキ…

  • まめフェスにて NORD ノール ライブ最高!

    まめフェスというイベントでNORD ノールを見てきました。 生歌の迫力はすごい!きっと聞いたことない人もその迫力にファンになることでしょう。 全員が歌唱力高いってすごいグループですよ。 イベントスペースの都合上、出演者との距離が近いことも魅力ですね。 ファンの方の熱量もいい感じ! ~~NORD ノール とは~~「北海道を拠点に様々なエンターテインメントに挑戦する」というコンセプトのもと、2016年に結成。メンバー全員が北海道出身・在住。舟木 健安保 卓城島 太星瀧原 光 NORD 島太星 ポスカセット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村

  • どうする家康 7/23 第28回「本能寺の変」感想

    どうする家康 7/23 第28回「本能寺の変」感想。。。 すごかった。 信長はもうろうとする中で家康。。。家康。。。と探し回る姿に泣きそうになりました。 回想の赤い着物と、最後の血染めの赤い着物はあえてかけているのでしょう。 家康も信長を思い走る姿にグッときました。松本君の殺陣もすばらしい。 信長の唯一の友は家康。殺されてもよいと思える友。しびれます。 次回は明智の手から逃れるお話ですね。楽しみです! ★どうする家康とは?////////////////////////////////////////////////////////// NHK大河ドラマ「どうする家康」初回放送は2023年1月…

  • どうする家康「本能寺の変」直前SP 信長・岡田准一 安土城の地・近江八幡で語る が放送!

    どうする家康 盛り上がってまいりました! いよいよお待ちかね本能寺ということで本日、NHKでは・・・ どうする家康「本能寺の変」直前SP 信長・岡田准一 安土城の地・近江八幡で語る が放送されます! 内容は・・・ 大河ドラマ「どうする家康」。前半戦の最大の見所となる「本能寺の変」を23日に控え、物語が更なる盛り上がりを見せる中、16日に作品の中でひときわ存在感を放つ織田信長役の岡田准一さんを迎えたトークショーが、安土城のある近江八幡市で開催された。歴史ファンのみならず日本人なら誰もが知っている「本能寺の変」の放送直前にトークショーの様子をお届けして、より深くドラマを楽しんでいただく。 【出演】…

  • まめフェスにて テツandトモさん 素晴らしいステージでした

    まめフェスというイベントでテツandトモさんを見てきました。 素晴らしいステージでした。 地方営業がとても人気があると聞いてましたが、本当に素晴らしい。楽しかった。毎年行きますよ!これは! お子様を大切にする姿勢や、会場全体を巻き込むようなマラソンぽい演出とか、あっという間の時間でした。 歌も生は最高です。すごい聞きごたえがある。 プロ歌手活動もしていて、去年テイチクより「愛しい人よ」発売中です! 出演前にお見かけして、写真撮ってほしいなーとうろうろしていたら、声かけてくださってうれしかった! テツさんの今日アップのブログの写真に自分が写ってました!なんかうれしー! https://amebl…

  • 除雪機ガソリン携行缶のサビをごまかす!

    この除雪機用ガソリン携行缶はかなりの年数使っています。底面がかなりサビているので塗装してみます。放置すると底面の錆が原因で穴開くかもしれないので。 ワイヤーブラシでゴシゴシ… パーツクリーナーで洗浄… 塗りました。乾くとつや消しになるやつです。単なる油性塗料です。携行缶は買ったら3000円くらいですね…つぎは緑もいいかも! 【アストロプロダクツ】AP ガソリン携行缶 横型 5L グリーン (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ランキング参加中自動車 にほんブログ村

  • テレビ千鳥 スポーツパンティ! 最高でした!

    テレビ千鳥 7/13にスポーツパンティ!という企画をやっていたのですが、 内容は筋肉番付のような競技をパンティをつかうというばかばかしさ! ショットガンパンティではあのショットガンタッチのようなものなんですが、ボタンを押すとパンティが降ってきて口でキャッチするという、最悪の絵面! ばかばかしくて超笑いました! ティモンディ高岸さんが大好きなので、そんな人がまじめに取り組んでいるのもおかしさ倍増です! TVerで見れるのでおすすめです。テレビ千鳥。 別の番組でミニスカート陸上というのもあるんですが、そちらもばかばかしくて、 走り高跳びなどでパンチラしたら失格という、あほさ。これも最高でした。 【…

  • 7/19 NHK クローズアップ現代 B’z 独占インタビュー バブル崩壊・災害・コロナ禍…見つめてきた時代を語る

    B’z 独占インタビュー バブル崩壊・災害・コロナ禍…見つめてきた時代を語るNHK 2023年7月19日 19:30 久しぶりのNHK出演です。 デビュー35周年でもパワフルに活動中の松本孝弘さんと稲葉浩志さん。 何を語るのか?現在ライブツアー「Pleasure」の最中ということです。私もライブ行ったことあります。 今年は3年ぶりにマスク・声だしの制限がないライブということで、お二人も感慨深いものがあったようです。 NHKでは15年ぶりとなる独占インタビューですね。 2008年に「B'z メガヒットの秘密~20年目のB'z~」をやってました。 さすがに長い期間活動していると、日本のあらゆる出来…

  • 新型「ランドクルーザープラド」がまさかのランクル300の受け皿に?

    bestcarweb.jp 250系ランドクルーザープラドが発売される予定ですが、 なぜか300系の販売終了のうわさもあります。 300系は海外専売として250系が日本のランクルとなる噂です。 転売ヤーが抱えている300系で得したいために流したうわさではないかという話もあります。 ベストカーによるとディーラーに300系終わっちゃうのではと?ぶつけてみると驚かれたようです。 販売現場としては300系のブランド価値が高く、終わってしまうとは考えていないようです。 ただし、納車まで5年待ちとか、割り当てのめどが立たないので注文も受け付けられないとなると、終売扱いの車と変わらない。 逆に「5年待つ」と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぱんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぱんさん
ブログタイトル
楽洗!:洗車マニアの楽々洗車ブログ
フォロー
楽洗!:洗車マニアの楽々洗車ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用