車検を前に洗車とライトの点検です。 ライトは前にLEDに替えていて、何度目かの車検でカットラインが出ていないと指摘され、仕方なく車検時だけ純正バルブに戻しています。面倒ですが、LEDの明るさは代えがたいので。 IPF LED ヘッドライトH4バルブ 6500K IPFのこういうやつを10年くらい前に買ってます。全然壊れず素晴らしいです。IPFすごいなー。 youtu.be 洗車終わり。下回りもきれいです。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
ツヤエキスパートは使い切り?余ってもったいない?保管次第では使えます!
ツヤエキスパートは硬化型です。 去年施工して、余ったので冷蔵庫で保管してました。 冷蔵のおかげなのか液は固まっていませんでした。 せっかくなので実験してみます。 実験1. 本当に1年くらい撥水が持つのか 別の車で車庫保管の車に施工したところ、1年以上撥水してました。 しかし、青空駐車だと、Gガードなどの高撥水タイプでも、1か月で撥水が弱まりました。 紫外線の影響なのか、Gガードが弱いのか確かめるべく、ツヤエキスパートをボンネットの半分に塗ってみました。 定期的に撥水を検証していきます。 実験2. 黒樹脂に塗ってもよいのか 説明書を見るとボディ塗装面しか推奨されていません。 黒樹脂に塗るとどうな…
リンドール詰め放題! 10月1日よりリンツのチョコレート「PICK&MIX詰め放題」を1ヶ月限定で開催!
リンツが大好きです。よく買います。 そんなリンツファンにうれしいイベントが開始されます! 2023年10月1日(日)より、リンドールをはじめとしたチョコレートを袋いっぱいに詰めてお楽しみいただける「PICK&MIX詰め放題」を開催いたします。また、同日より店頭で「リンドール ハロウィン」をご試食いただける「TRICK OR LINDOR」キャンペーンも開催いたします。 リンツ リンドール ピンク アソート リミテッドエディション 大容量600グラム Lindt Lindor Pink Assort 600g リンツとは リンツ(Lindt)は、スイス発祥の有名なチョコレートブランドであり、その…
作業前写真がなくて残念ですが、送風ファンがカビだらけだったので掃除することに。 本日活躍する者たちと手順 まず、外れそうな、上下ルーバーと左右風向き羽は取ります。 マスカーと養生テープで壁と床を養生します。 水の激落ちくんをファンに吹き付けます。この洗剤はすすぎ残しても安心です。 ダイソーの注ぎ口用ブラシでファンをごしごしします。これが超疲れます。 水を入れた霧吹きですすぎます。かなり水が落ちるので雑巾で押さえたり、たまに床の水たまりを何とかしときます。 ご覧ください。新品のようにきれいになりました。 外した小物は風呂場で歯ブラシで洗いました。 カビの吸い込みも抑えられそうでよかったです。 ハ…
我が家では蓄熱暖房器を使っています。 dimplex ユニデール 蓄電ヒーター VUEi 60J です。 今はパナソニックが代理店になっているようです。 去年10年以上放置していたので、軽く蓋を開けて清掃したのですが、ものすごい埃でした。 これは、電気代のロスになっていたことだろうと反省し、年1回は掃除することにしました。 素人があまり分解すると壊してしまうので、横の蓋だけ開けました。 作業写真なくて残念な記事になってますが、肝は右側下部にファンがあって、そこはほこりがたまりやすいです。 そして、ファンが上側に吹き付けてあったかいレンガの全面パネル内を通って下の吹き出し口から温風が出る仕組みな…
洗車して、ブリスしました。 写真ではわからないですが結構なムラです。 でもいいんです。すごく深い艶が得られるので。。。 高密度ガラス繊維系コーティング剤 ブリス320 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
https://amzn.to/3P5HKUi NHK On Demandでみれます! 8/31 魔改造の夜 洗濯物干し25Mロープ走(W) 最高でした。 NHKで不定期に放送されているんですが、技術者の狂気の改造で生まれたモンスターマシーンの熱い戦いと失敗の涙がみどころです。 今回は洗濯物干しを改造して25Mのロープを速く移動したものが勝者です。 速くするためのアイディアは技術者の創意工夫になります。 今回の参加者は N岡高専 H置電機 N社 技術的には期待できる面々です。いつもながら伏字が素敵。 N岡高専は、プロペラを使います推進力はプロペラの出力が高く、羽が大きいほど得られますが、パワフ…
いよいよ9/6(水) Jリーグ ルヴァンカップ 準々決勝!楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! https://amzn.to/43Zblog ■プライムステージ準々決勝 試合日程 ●第1戦 9/6(水)19:00~ 名古屋 vs. 鹿島 豊田ス FC東京 vs. 福岡 味スタG大阪 vs. 浦和 パナスタ札幌 vs. 横浜FM 札幌ド ●第2戦 9/10(日)18:00~ 鹿島 vs. 名古屋 カシマ 福岡 vs. FC東京 ベススタ浦和 vs. G大阪 埼玉横浜FM vs. 札幌 ニッパツ 第6節見逃しはこちら↓ https://amzn.to/3EkO4CL …
久しぶりの堺雅人のドラマ! 『VIVANT』考察ブーム加熱! 事前情報なしの極秘体制のおかげらしくTBSとしてはしめしめといった感じでしょうか。 さて前回までは、乃木はどうしても父に会いたいという個人のわがままにより別班メンバーを死に追いやることになります。 うーん。さすがにこれが作戦だとしたらひどすぎるので本当に身勝手な行動にも見えます。 でも、そんなわかりやすい展開にするはずもなく、もしかすると死んだ別班メンバーは裏切り者だったということ?処分もかねて演技してアジトに潜り込み!? 父と会ってどうするのか?考察もよいですが、純粋に楽しみです! ////////////////////////…
ドイツ ブンデスリーガLIVE 今週の配信! 第3節 amzn.to ←AmazonブンデスリーガLIVEはこちら! 9月2日(土)3:30 ドルトムントvs ハイデンハイム 9月2日(土)22:30 レヴァークーゼンvs ダルムシュタット 9月2日(土)22:30 ホッフェンハイムvs ヴォルフスブルク 9月2日(土)22:30 ブレーメンvs マインツ 9月2日(土)22:30 アウクスブルク(奥川雅也)vs ボーフム(浅野拓磨) 9月2日(土)22:30 シュトゥットガルト(伊藤洋輝、原口元気)vs フライブルク (堂安律) 9月3日(日)1:30 ボルシアMG(板倉滉)vs バイエルン…
amazonでは9/1より季節先取りSALEを実施中! お得な品を一部ご紹介!アマゾンでは9/1より季節先取りセールを実施中!
アマゾンでは9/1より季節先取りセールを実施中! amzn.to 先行セールの一部商品をご紹介いたします。 【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne™対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3 -10% ¥9,700 コカ・コーラ 500mlPET×24本 特選タイムセール: ¥2,005 Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh) (6倍長寿命 ポータブル電源 256Wh)【リン酸鉄リチウムイオン電池 / 充…
「ブログリーダー」を活用して、ぺんぱんさんをフォローしませんか?
車検を前に洗車とライトの点検です。 ライトは前にLEDに替えていて、何度目かの車検でカットラインが出ていないと指摘され、仕方なく車検時だけ純正バルブに戻しています。面倒ですが、LEDの明るさは代えがたいので。 IPF LED ヘッドライトH4バルブ 6500K IPFのこういうやつを10年くらい前に買ってます。全然壊れず素晴らしいです。IPFすごいなー。 youtu.be 洗車終わり。下回りもきれいです。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
ジムニーのナンバー灯(ライセンスランプ)が切れていました。車検前に気づけてよかった。自分で交換したほうが安上がりなので替えてみます。 買ってきました。2個入り200円くらい。ヘッドライトのポジション球と同じです。 こちらは切れた球。フィラメントが切れています。 ここがナンバー灯。左に回すと外れるはずが、固い。5-56をちょっと吹いたら簡単に回りました。 新品の球を入れて、点灯確認。 水抜きの穴らしきものがあるので、下向きになるように取り付けます。 直りました。 PIAA(ピア) 車用 ランプ&バルブ ポジション/ルーム/ライセンスプレート用 ハロゲンバルブ T10(W2.1x9.5d) クリア…
ジムニーのエアバルブを自分で交換します。タイヤレバーセットも買ったのでビード落としに挑戦。 amazonで1500円程度で買えます。1回で元取れる工具ですね。安い。 タイヤレバー それではビード落としをします。。。が、すごいたいへん。あれ?こんなに難しいの? youtu.be コンパネや脚立でてこの原理で頑張りますがうまくいきません。ビードブレイカー2000円くらいからあったような。。。買おうかなー。いやいや、もう一度レバーだけでビード落とした人の動画を見てみよう。・・・なるほど。あおって、こじってを何度か繰り返してずらしていくわけか。。。何とかできた! youtu.be 残念ながら作業風景は…
今年からの新制度車検ではロービーム検査が義務です。我が家のジムニーのヘッドライトが光量不足を指摘されかねないので、念のため研磨~コーティングやってみました。 コンパウンドはラビング→3000→9800でかけていきます。 ホルツ 補修用品 コンパウンド ラビングコンパウンド粗目 コーティングはGガードにします。 研磨前。特に上部が曇っているのがわかるでしょうか 研磨後。うまくいきました。きれいです。これなら車検で指摘されることはないでしょう。あったとしたらバルブが古いからもしかしたら、ですね。 youtu.be ランキング参加中自動車 にほんブログ村
もうすぐですね JリーグYBCルヴァンカップ !楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! 無料体験でも見れます! https://amzn.to/43Zblog ←無料体験こちら https://amzn.to/4heRlnV ←Amazonライブ視聴はコチラ ■JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 6/8(日)14:00プレーオフ第2戦 磐田 VS 湘南6/8(日)15:00プレーオフ第2戦 広島 VS 福岡6/8(日)18:00プレーオフ第2戦 横浜FC VS C大阪6/8(日)19:00プレーオフ第2戦 柏 VS 東京V 2024見逃しはこちら↓ 20…
ハリアーは普段からきれいにしているのでそれほど水垢汚れはないと思っていますが、ワックス後の透明感がどうも気に入らないので、酸性クリーナーでリセットしてみます。 コメリCRUZARD(クルザード) 水アカ汚れシブ・アク洗浄剤 施工前 施工前 写真ではわかりませんね。実際見てもあまりわかりません。 途中の写真がないのですが、施工の感想。酸性クリーナーを塗ると、ワックスの目みたいな拭き筋が浮き彫りになりました。それがなくなるまで丁寧にクリーナーで拭くと、筋がなくぺったりとした感じになります。それを水で流すと撥水しなく疎水になりました。塗装がすっぴんになった証拠です。酸性クリーナーは作業性がとてもよか…
ジムニーの純正スチールホイールはまあまあかっこよいので、気に入っています。しかし、経年劣化で傷や錆も増えみすぼらしさがあります。 そこで、今回は少しきれいにできないかとこれを使ってみます。 コメリCRUZARD(クルザード) 水アカ汚れシブ・アク洗浄剤 ほかの方の情報によると、さびが簡単に取れたというので試してみます。 こちら、作業前です。 ナットのさびもなかなかありますね。 こちら、作業後です。 どうです?錆がすごく減ったのがわかるでしょうか。やり方は気になる箇所に液体をウエスで塗りたくって、2分後くらいにちょっとこすったくらいです。そんなに大変じゃないです。ナットのきれいさが際立ちます。 …
いよいよ3/26(水) JリーグYBCルヴァンカップ !楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! 無料体験でも見れます! https://amzn.to/43Zblog ←無料体験こちら https://amzn.to/4heRlnV ←Amazonライブ視聴はコチラ ■JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド 6/4(水)19:00 プレーオフ第1戦 福岡 VS 広島 ベススタ 6/4(水)19:00 プレーオフ第1戦 C大阪 VS 横浜FC ヨドコウ 6/4(水)19:00 プレーオフ第1戦 湘南 VS 磐田 レモンS 6/4(水)19:00 プレーオフ第1…
いよいよ3/26(水) JリーグYBCルヴァンカップ !楽しみですね! amazon サッカーLIVEライトで見れます! 無料体験でも見れます! https://amzn.to/43Zblog ←無料体験こちら https://amzn.to/4heRlnV ←Amazonライブ視聴はコチラ ■JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 5/21(水)18:30 3回戦 横浜FC VS 町田 ニッパツ5/21(水)19:00 3回戦 磐田 VS G大阪 ヤマハ5/21(水)19:00 3回戦 山口 VS 柏 みらスタ5/21(水)19:00 3回戦 新潟 VS 東京V デンカS5/21(水)…
もうすぐですねドイツ ブンデスリーガLIVE 2024ー2025 第34節の配信!日程の一部を紹介します。Amazonで見れます。 AmazonサッカーLiveライト ブンデスリーガ ルヴァンカップ Amazon ブンデスリーガLive 無料で7日間見れる! amzn.to ブンデスリーガ2024-25 試合日程 5/17(土)22:30 第34節 ライプチヒ VS シュツットガルト(原口元気 伊藤洋輝)5/17(土)22:30 第34節 ドルトムント VS キール(町野修斗)5/17(土)22:30 第34節 ホッフェンハイム VS バイエルン5/17(土)22:30 第34節 ハイデンハイ…
黒樹脂パーツが汚れなのか劣化なのか白っぽくなり、なんだか古めかしく見えます。 今日の洗車では、酸性洗剤できれいにし未塗装樹脂保護剤を塗ります。 まずは普通に洗車。下回りも軽く洗います。 youtu.be 使うクリーナーはこれコメリCRUZARD(クルザード) 水アカ汚れシブ・アク洗浄剤 未塗装樹脂コーティング剤 未塗装樹脂のほうは店頭であまり見かけないので取り寄せてもらいました。 クリーナーする前のカウルトップ。白ボケしてます。 補助ミラー アンダーガード ドアミラーの付け根 ルーフモール ルーフモールにクリーナー ドアミラー付け根にクリーナー カウルトップにクリーナー 逆側 補助ミラーにクリ…
ジムニーのエアコンフィルターを交換します。JB23はつめを折りやすいので注意です。 新品との比較。緑のほうが古いほう。 アップ さらにアップ汚い昔の車はこのフィルターがなかったなんて、信じられないくらい汚いですね。綿毛とか普通に車内に入っていたんですね。今回購入したのは、関西バッテリーというところのフィルターです。重量も重く、効きそうです。価格は1300円程度なのでDENSOよりだいぶ安いです。 Amazon アクアドリーム 自動車用 エアコンフィルター PLATINUM スズキ/マツダ/ニッサン用 AFP-1009 銀イオン抗菌 除塵 脱臭 風量効果 AQUA DREAM エアコンフ…
固形ワックスを施工します。 まずは洗車 youtu.be 先日のGガードがきいているのでバチバチです。 ワックスを塗布 youtu.be カルナバは温度が高いほうがなじむ気がするのでスポンジをお湯で温めて塗布します。固形のふき取り時のツルツル感がたまらないです。 よい艶です。 洗車傷’(スワイル)が目立たなくなります。 Amazon プロスタッフ(Prostaff) 洗車用品 ボディーワックス 俺の黒 黒専用ワックス 180g 丸缶 固形 S137 ワックス 車&バイク ランキング参加中自動車 にほんブログ村
もうすぐですねドイツ ブンデスリーガLIVE 2024ー2025 第33節の配信!日程の一部を紹介します。Amazonで見れます。 AmazonサッカーLiveライト ブンデスリーガ ルヴァンカップ Amazon ブンデスリーガLive 無料で7日間見れる! amzn.to ブンデスリーガ2024-25 試合日程 5/9(金)27:30 第33節 ヴォルフスブルク VS ホッフェンハイム5/10(土)22:30 第33節 ブレーメン VS ライプチヒ5/10(土)22:30 第33節 ウニオン・ベルリン VS ハイデンハイム5/10(土)22:30 第33節 ボーフム VS マインツ5/10(…
春は内装掃除も気合入れてやります。1.まずはすべてのおろせるものを下ろして。2.フロアマットを外してたたき掃除。(先日水洗い済み)3.エアダスターで隅々を清掃4.掃除機で清掃5.ダッシュボードやドア内張拭き6.革保護スプレー(ソフト99 しっとり長持ち!革クリーナー)7.ガラスふき8.センターパネル保護(ブリス) youtu.be 先日買ったエアコンフィルターも今日交換します。それほど汚れていませんでした。 シートは布面も水拭きします。白いタオルで拭くと汚れがわかりやすいです。 ハリアーは合皮部分が多く、紫外線やその他汚れが原因で劣化やひびが起きないか心配です。 革の保護によいものがあります。…
ジムニーのワイパーアームが経年で色剥げしてきました。塗装してみます。 180番のペーパをかけて、塗装面を整えて、アクリルスプレーで塗装します。 取り付け後。きれいにはなりました。艶がすごすぎて、いかにも塗った感があります。マットブラックにしたかったですね。 アサヒペン 塗料 ペンキ 高耐久ラッカースプレー 300ML ツヤ消し黒 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
ハリアーのフロントブレーキパッド交換を自分でやります。ディーラーにお任せすると部品代込みで2万くらいでしょうか。自分でやるとパッド代4000円でできます。ゆっくりやって2時間程度でした。 用意するものは必須なのは耐熱グリスくらいですね。錆でスライドピンやパッドガイドが動きが悪かったらやすりも必要です。 外したパッド。内側だけ異常に減っています。3ミリ切っていますね。 パッドガイドのさび確認。問題ないようです。 新品パッドとの比較。 ローターの確認。内側パッドの異常摩耗はローターのさびが原因です。 錆は去年削って塗装したので、見た目は悪いですが、さびは進行していません。 パッドのあたり面を見ると…
ジムニーのバッテリーはまだ3年目くらいですが、補充電を年1回することでより長持ちするのではないかと思っています。 まずは比重を測ります。 緑と黄色の中間でしょうか。及第点ですが充電します。 容量も十分なようです。 まずはパルス充電です。 7時間ほど放置しました。充電完了。 比重は緑に余裕でかかっています。充電の効果ありです。 Amazon メルテック(meltec) 全自動パルスバッテリー充電器 (バイク~ミニバン/小型トラック/小型船舶) 12V専用 MeltecPlus 定格15A バッテリー診断機能付 維持充電(トリクル充電)方式 AGM/アイドリングストップ(ISS)車充電可能 長…
ハリアーのエアコンフィルターを交換しようとAmazonを見ていたらいいの見つけました。 アクアドリーム 自動車用 エアコンフィルター PLATINUM 関西バッテリー株式会社というところのフィルターです。1500円程度で買えます。 1日で届きました。 中身は黄色ですが、以前は緑だったそうです。DENSOへの配慮ですかね? 活性炭が入っているのか、黒い粒があります。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
ジムニーの純正マフラーですが、磨くときれいになるので、年1回は磨いています。 泥水が熱で焼き付くのかすごいこびりつき汚れになっています。 キッチン用マジックリンでたわしをかけてきれいにします。その後、コンパウンド3000で磨きます。 どうです。見違えましたよね。 遠目には新品のようです。 ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 液体コンパウンド3000 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車作業予定1.日焼け止めの汚れを中性洗剤で除去2.クレポリメイトで保護 内装保護にちょうど良さそうなのでクレポリメイトを買ってみました。 ところどころ日焼け止めクリームがついて白くなっています。中性洗剤で落ちるらしいです。 落ちたようです。クレポリメイトで保護しときます。 youtu.be 今回はナチュラルを選びました。いい艶です。 KURE(呉工業) クレポリメイト ナチュラル 250ml 保護つや出し剤 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車作業予定1.内装の合皮部分の拭き掃除2.革クリーナーの塗布3.ピアノブラックの保護 ハリアーにはソフトパッドといわれる合皮の内装材が多く使われています。 高級感もあり好きなんですが、こういう素材は経年劣化でひびやべとつきが心配です。 昔の素材はひどく劣化していたのを見たことがあります。 今回、SOFT99 しっとり長持ち! 革クリーナーを買ってみました。 SOFT99 しっとり長持ち! 革クリーナー安いのにミンクオイル使っていて、ちょっと期待してしまいます。 使ってみた感じは、いい感じです。テカリも乾けば落ち着きますし、オイル感もあり、保護されている感じはします。アーマーオールが手に…
Amazon プライムデー - 7月16日~7月17日 火・水の2日間 毎年開催される「プライムデー」です。 エントリーすると最大15%ポイントアップキャンペーンもあります。prime会員に一時的になる無料体験でもお得にお買い物できます!こちらから↓ Amazon Prime無料体験でも得できる! プライムデー先行セール7/11 (木) 0時よりスタート セール品一部ご紹介 ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 1000g【Amazon.co.jp限定】-19% ¥3,599 スーパードライ [新・辛口 生 ビール]アサヒ缶 [ ビール 350ml×24本 ]-7% …
本日の洗車作業予定1.下回り洗車2.シャンプー洗車3.ブロワーしてからふき取り4.ドアふちふき取り まず、錆びやすいリアフェンダーの裏をたわしで洗います。 ロングノズルを使って下回りとタイヤハウスを洗います。泥汚れを放置すると錆びるので、月1回くらいやります。 youtu.be ふき取りの前にブロワー使うと楽です。 youtu.be ブロワーの後匠の布で拭くと絞る回数が少なくていいです。大判2枚くらいあると、絞りなしで終えれるかも。 匠の布 マイクロファイバー洗車タオル 両面 大判 超吸水クロス40×60cm 1パックに2枚入り メカニックに 超吸収クリーニングワイプ ドライヤークロス ピッグ…
本日の作業1.足回りさび落とし2.レノバスプレーでさび転換 足回りの錆が気になったのでさび落としします。 塩カルの影響でものすごくさびてます。特にドライブシャフトの車輪側アウタージョイントはワイヤーブラシでぼろぼろ朽ちていきます。いずれやせ細って交換が必要になるのでしょうか。冬は月1回は下回り洗っているのですが足りないのかもしれませんね。 youtu.be これがレノバスプレー塗った後です。 塗った後です。 レノバスプレー 錆転換剤 300ml ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車作業予定1.下回り洗車2.シャンプー洗車3.ドアゴムパッキンにアーマーオール 早朝の洗車はすがすがしいです。 ドアのゴムパッキンは白い汚れがついてました。水垢なのか、もしくは春にアルカリ系の洗剤使ったのでそれの残り? youtu.be 洗車は運動不足解消のためにやっているようなところもあります。整備の基本でもあります。くまなく見ることで異変に気づけます。運動後にはプロテインを取ります。髪によいといううわさがあります。 Myprotein(マイプロテイン) Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 2.5kg ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車作業予定1.シャンプー洗車2.ディテーリングブラシでホイール洗浄3.ドアゴムパッキンにアーマーオール4.ブリスを乾式施工コーティング まずはホイール洗浄 ピアスボルトがあるのでディテーリングブラシが最適です。 ナットホールも youtu.be 今日も匠の布大活躍! 匠の布 マイクロファイバー洗車タオル 両面 大判 超吸水クロス40×60cm 1パックに2枚入り メカニックに 超吸収クリーニングワイプ ドライヤークロス ピッグテール洗車布 ドアゴムパッキンにアーマーオール こういうものを塗らないといつかはひび割れて朽ちるんでしょうね。 ついでにサイドステップの樹脂部品にもぬりぬりブリス…
外科医エリーゼは医学と転生と王族のお話。 ネタバレしたくないのでここでは詳しく言いません。 面白いので読むべき!今年アニメにもなった話題作。 全143話のうち AmazonFliptoonで待てば無料で 100話まで無料で読めます! 無料で読めるのはココ!をクリック フルカラー縦読みマンガをスマートフォンで気軽に楽しむ Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)とは、フルカラーの縦読みマンガに特化したサービスのこと。スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で読むことに特化して作られており、端末の画面全体に収まるよう最適化されているので、拡大や縮小の必要なしに縦スクロールで読み進める…
本日の洗車作業予定1.シャンプー洗車2.黒樹脂にGガードNEO3.ヘッドライトにもコーティング4.ガラスにハイブリッドストロング施工前の黒樹脂。ぼんやりした印象です。 GガードNEO施工後の黒樹脂。あまりよくないです。 洗車後のホイール ハイブリッドストロング施工 車検ではロービーム検査になるとのことで、経年劣化の曇りがひどいと車検に不合格になるそうです。磨きでよくなればよいですが、最悪はヘッドランプユニット交換になります。両側で4万くらいになるでしょう。こちらは6年前に新品にしたユニットですが、紫外線の影響はものすごくこんなにくすんでしまっています。車庫保管であればここまでひどくないのですが…
エアクリーナーエレメントの交換は50000kmが推奨です。 まだ、距離的に大丈夫なのですが、モノタロウの1000円引きが来たので予備部品を買っておきます。 東洋エレメント エアーエレメント TO-1906F ハリアー65の場合はこの部品でいいらしいです。いつも思うのですが、純正品番って調べるの難しいときありますよね。ショップが丁寧に適合車種を載せてくれてないと、心配になります。今回もいくつかのサイトでみて多分大丈夫だろうと思って注文しました。古いほう外してみると・・・なんだ、番号書いてますね。一致してます。しかし、densoはPET製で東洋はシリコンですね。なんかシリコンのほうが立派です。de…
先週やり残した除雪機のキャブ清掃をします。 ヤマハ発動機 ヤマルーブ スーパーインジェクション&キャブクリーナー 500ml 90793-40074 分解します。 ファンネルとフロート、ろ過カップに吹き付け。5分放置 組み付けてエンジンかけながら、エアクリーナーに吹き付け。吸い込まれたら、エンジン止めて5分放置。 最後にエンジンをしばらくかけておく。 あとはガス欠にしてしまいます。簡単。ちゃんと吸い込まれていくので、分解も不要ですね。次回からは分解なしで済ませたいと思います。 www.youtube.com ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車にはアーマーオールを使います。 それほど劣化していない黒樹脂ならこれで十分です。 洗車後のふきとりには匠の布を使います。これがあると拭き上げがとても楽です。ツイストパイルで吸収が早いです。 匠の布 マイクロファイバー洗車タオル 両面 大判 超吸水クロス40×60cm 1パックに2枚入り メカニックに 超吸収クリーニングワイプ ドライヤークロス ピッグテール洗車布 youtu.be ランキング参加中自動車 にほんブログ村
暖かいうちに除雪機の重整備をします。本日の予定は①走行ベルト交換②HSTオイル交換③エンジンオイル交換④キャブ清掃⑤バッテリー点検 走行ベルト交換のため分解していきます。 ホンダ純正部品の新品買い置きベルト ホンダ除雪機 Vベルト BANDO SA-27 以前はプロに交換依頼していたのですが出張費合わせて2万くらいしました。自分で変えれば1300円。すごい節約。 古いベルトを外す。 危ないところでした。切れそう。 変な減り方。繊維も出てきてて危ない。 よく切れずに冬を乗り切れました。ふう。 新品を取り付け。 初めて変えましたが、1時間30分かかりました。苦労した点は、分解のボルトが狭かったり力…
黒樹脂の復活剤を買おうと決めましたが、まだ悪あがきしてみます。 ご覧の通りぼんやりした黒樹脂です。 RINREI(リンレイ) ボディークリーナー 水アカスポットクリーナー StrongBubble まずは水垢除去系のph高い系の洗剤で洗います。 まあそれほど変わりません 次にサンポールです。あるyoutubeで黒樹脂に使っていて黒く戻っていたので試してみます。 塗った瞬間は黒っぽくなりますね。 乾くと、うーん 日当たりの良いところで見てもそれほど良くはないですね。今までメラミンとかもやったので、木津が入りすぎているのかもしれませんね。そうすると、ペーパーでもかけないと変わりませんねこりゃ。 で…
ブリスには傷消し効果があると思っています。 スワイルといわれる洗車時のスポンジやふき取り繊維の小さな傷が光で輪のように見える傷です。 固形カルナバワックスなどで目立たなくなるのですが、蝋成分がガラスに流れたりすると油膜になりますし、古いワックスは落とさないと、次のワックスが仕上がりが悪くなると聞きます。 その点、ブリスなどのコーティングはある程度定着はするものの、いずれは消えるので、安心です。日を開けて塗り重ねるほどにきれいになります。 しかし、ムラなく塗るのが難しい。 今日はまあまあうまくできたほうだと思ったのですが、少しムラになりました。 まあ、水溶性なのですぐ落ち着きます。 ムラになるほ…
キャリパーブラケットのパッドレール部がさびで狭くなっているせいで、パッドの動きが悪いです。スライドピンの動作は問題なしでした。パッドレール部の金具を外し、さび取り、清掃します。 パッド受け金具を外したところ。この後さびを取りましたが、夢中で組み付けてしまい、作業写真がありません。。。 取り付けているときに、作業写真撮ってないと気づき、あわててとったものです。。よくわかりませんね。さびをとって清掃して、グリスアップしました。 内側のパッドが特にさびがひどくて、パッドの動きが悪かったです。あまり乗らないので、年数のわりに距離が短いため、パッド交換は新車から まだ一度もやっていません。ディーラーでは…
今週はたくさん走ったので、溝の点検をします。 4本ともまずまずです。ジムニー特有の外べりがありますが、ローテーションしたので、今年は大丈夫でしょう。 溝のアップ。。。細かいひびがいっぱいです。。。がんばれ、あと1シーズン。ネットで買うと安いですね。 トーヨータイヤ(TOYO TIRES) 175/80R16 PROXES CL1 SUV 4本セット SUV専用設計 ロングライフ 室内空間を楽しめる上質な静粛性 パターンノイズ低減 プロクセス サマー ランキング参加中自動車 にほんブログ村
ジムニーのスペアタイヤってめったに外しませんよね。それなりに汚れはあるはずなので洗います。 よく見ると、さびも多いですね スペアタイヤはきれい、少しさびはあります。 水垢一発で目立つ汚れを取って、Gガードでコーティングしました。さびには転換剤をぬり、ブラケットには全体的にシリコンを吹きました。 作業に夢中で途中の撮影忘れました。作業後です。汚れが落ちてすっきり。 あと、先日黒樹脂にグリスを塗った経過ですが、、、 2週間で元通りですね。ほぼ意味ない。 これで、黒樹脂復活剤を買う踏ん切りがつきました。 カーメイト(CARMATE) 車用 樹脂復活剤 プレミアムコート コーティング剤 6か月耐久 劣…
エンジンルームの清掃です。汚れ落としにはマイペットとブラシを使い、艶出しにアーマオールを使います。MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハード バイク用品 タイヤ掃除 隙間掃除 汚れを取り除くブラ 3本セット 手が届くところだけの簡単な清掃ですが、年1でやっているのでとてもきれいです。きれいであれば、オイルなどの汚れが目立つとトラブルの発見が早いので、メンテナンスにも役立ちます。さびがあればこのタイミングで転換剤も吹きます。今回はなかったです。 ランキング参加中自動車 にほんブログ村
本日の洗車は細かいところを見ていきつつ、気になったことを記事にしていきます。 まず、本日の洗車のきっかけ。ディテーリングブラシを買ったので使いたい。MIFARA 洗車ブラシ ディテーリングブラシ ソフト ミディアム ハード バイク用品 タイヤ掃除 隙間掃除 汚れを取り除くブラ 3本セット エンブレムにクエン酸を付けてブラシで洗います。 見事です。隅々きれい✨ ドアヒンジや・・・ ドア下ゴムパッキン・・・ 給油リッド・・・面倒なので、年1回ですね。きれいになって気分いいです。 ふきあげー ぴかぴかです。 拭き上げには匠の布をつかっていますが、小さめを買ったので、途中絞ります。良かった点として、片…