chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お散歩カメライフ https://stroll-camelife.asagi-mattari.com/

ポケットにコンパクトデジカメを忍ばせてお散歩。 北海道の自然をメインに、野鳥・動物・植物・風景などを紹介します。 カメラ初心者・素人でも楽しめる撮影散歩を。

浅葱(あさぎ)
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2023/05/17

arrow_drop_down
  • 【ヤマガラ・キビタキ】なにか咥えてる季節

    肉眼ではわからないけれど、カメラを通せばなにか咥えてることがわかる季節。 たいていの野鳥が虫を咥えてますね。 私はうねうね系が嫌いなので、撮り終えた後の写真を自宅で見て「Oh……」となってしまいます。 カワセミなどは丸呑みしますが、ヤマガラ

  • 【エゾリス】隠れてる(つもり)

     どこにいるかわかりますか? キバシリは完全に景色と同化します。 野生動物は隠れるのが上手ですね。 横からならわかりやすい。 ほとんど鳴かない鳥なので見つけるのは苦労します。 アオジもこの通り。 ただでさえ小さいのに、木々の間に入ったら人間

  • 【アイリス】初夏の草花たち

    道端の草花。ジャーマンアイリスが咲いていました。 人が育てているのか、野生なのか、境界があいまいなところに咲く花。 野草とも花壇の花とも違う風合いを感じます。 その付近にはアヤメ。 紫色の綺麗な花です。 春の花は黄色や白が多い印象でしたが、

  • 【スズメ】ラベンダーの秘密基地

    ラベンダーが咲き誇る季節になりました。 道路脇もようやく紫色に彩られます。 そんな道路脇ってスズメが潜んでいたりしますよね。 特に今の時期は街路樹に巣を作り、人が来ると引き付けるためにわざとらしく姿を見せてきたり。 今回もラベンダーの中から

  • 【シジュウカラ】幼鳥くちばしパクパク

    子育ての時期、親鳥は大変。 だいたいやつれて毛並みが悪くなっています。 見ただけで親と子の見分けがつきますね。 大きさでは違いがないのに。 そんな子供は木の上。 毛並みがいいですね(笑) まだ黄色いくちばしと薄いネクタイ。かわいい。 親を呼

  • 【コゲラ】うしろでじっと待つ子供

    コゲラの親子を見つけました。 親はせっせと虫探し。 子供は後をついていきます。かわいい。 子供は親をじっとみつめ、親は虫を咥えて運びます。 皮も捲れ放題の木で、虫はたくさん隠れているようです。 エサをもらう瞬間はかわいいですね。 ヒナの時は

  • 【ホオジロ】カゼニモマケズ

    たまに見かけるホオジロ。 河原にはホオアカをよく見ますが、森はホオジロです。 ちょこちょこ動き回りながら、地面にも高いところにもお構いなしです。 枝の先端にいるもんだから風にあおられてすごいことに! 人間だったら耐えられませんが、翼のある鳥

  • 【ホオジロ】カゼニモマケズ

    たまに見かけるホオジロ。 河原にはホオアカをよく見ますが、森はホオジロです。 ちょこちょこ動き回りながら、地面にも高いところにもお構いなしです。 枝の先端にいるもんだから風にあおられてすごいことに! 人間だったら耐えられませんが、翼のある鳥

  • 【シジュウカラ】じっとしてられない

    葉っぱの陰に隠れながらも動き回っているあの鳥は! 細いネクタイと黄色いくちばし。 やはりシジュウカラの幼鳥です。 隠れているようですが、動き回ってて目立ちます。 きちんと親を待つ良い子はこうしてしっかり隠れて動かず待ってるんですが、やっぱり

  • 【スズメ】カラスが襲ってきた

    今日も子育てスズメの親子。 しかし急に葉っぱの陰に隠れました。 するとすぐ、カラス襲来! 1羽ならすぐ逃げれますが、子供がいるので逃げることもできません。 カラスも幼鳥がいることを知って襲ったのでしょう。 親鳥の威嚇が続きます。 しばらくし

  • 【スズメ】幼鳥親探し

    スズメ幼鳥は見てるだけで幸せ。 今日はおとなしくお留守番。 まだ来ない……まだ来ない…… 待ちきれずにしっぽをパタパタ。 それでもしびれを切らして飛んで行ってしまいました。 https://youtu.be/EBvHs9lUrF8

  • 【スズメ】やんちゃな子供

    庭木の間にスズメのおしり。 ここがどうやら寝床っぽいです。 エサを咥えた親鳥。 子供に与えます。 しかし…… いない。 いるはずの子供、どこへ…… と思ったら登場! 遊びに行ってたのでしょうか。 そして親からエサをもらいます。 と思ったら食

  • 【スズメ】ついてくついてく

    今日も今日とてスズメの親子。 いる場所がわかればこっちのもんです。 とはいえ決して人馴れしてる鳥じゃないのでこっそりと。 親の後をついてくついてく。 大きさは変わりない、というか、子供のほうが大きく見えますが、やっぱり子供です。 地面をつつ

  • 【スズメ】幼鳥を近くから

    なんか鳴き声がするな、と思ったら。 スズメの幼鳥がかくれんぼ(隠れてない)。 幼鳥の見分け方はいろいろありますが、くちばしが一つのポイント。 黄色いと幼く、大人は黒いです。 他の鳥でもくちばしが見分けポイントになっていることが多いですね。

  • 【ニュウナイスズメ】橋で再会

    以前見たニュウナイスズメ、まだいました。 大きな橋に居座っています。 朝焼けを眺めるポーズ。 背中で語るスズメ。 キツネなどは来ないでしょうが、カラスには丸見え。 危険はないのでしょうか? こちらとしては間近でスズメをみられるチャンス。 ま

  • 【キビタキ】幼鳥おるすばん

    枝にきょろきょろしている小鳥が。 子供でしょうか。 鳥の子供は大きさが親と変わらないものの、なんとなく見てて子供だとわかる動きをしますね。 とはいえ何の鳥かはすぐにはわからず。 キビタキっぽいんですが、コサメビタキなど似ている鳥がたくさんい

  • 【エゾリス】春の親子

    久しぶりにエゾリスに会いました。 葉っぱのない冬は見つけやすいんですが、葉が茂る季節にはなかなか出会えません。 なかなか見つけられないのに、あっちはすぐ気が付いて隠れてしまいました。 大きいので丸見えですが(笑) 怖がってじっとしてるので、

  • 【キビタキ】さえずり

    河原にノビタキなら、森にはキビタキ。 オレンジ色が目を引きますね。 背中で語る。 いつもは葉っぱに隠れがちですが、たま~に姿を見せてくれます。 遠くを見つめて。 色も綺麗なら歌声も綺麗。 この声を聴くと森へ行きたくなります。 https:/

  • 【ノビタキ】子育て夫婦

    河原に行くとよく見るノビタキ。 葉っぱの上にちょこんと乗っていました。 辺りに木も少なく、マーガレットの草むら。 こういう開けたところがノビタキのお気に入り。 子育て時期のためか、普段よりも逃げません。 逆に威嚇してくる。 そのためいつもの

  • 【ハルザキヤマガラシ】菜の花に似た黄色い花

    足元に菜の花のような黄色い花。 ハルザキヤマガラシです。 綺麗ですがこれも外来種らしいです。 それにしても黄色い花は“春”って感じがしますね。 少し行くとネコノメソウ。 こちらも黄色い花です。 そしてシラネアオイ。 アリが蜜に夢中です。 草

  • 野鳥撮影・バードウォッチングに最適の靴は?おすすめ3タイプのシューズを紹介!

    野鳥撮影の時にどんな靴を履いていけばいい?って結構悩みの種ですよね。 山奥に行くわけじゃないなら普通の靴でもよさそうだけど、汚れそうだし。 かといって長靴はちょっとイヤ。 私は3種の靴を天候によって使い分けています。 ここでは野鳥撮影に最適

  • 【シメ】枝をぴょんぴょん

    朝早い森、目立つところにシメがいました。 普段は見ない鳥なのでテンション上がります。 くちばしの形が特徴的ですね。 木の実などをメインに食べている鳥によくある形状です。 虫を食べる鳥はもっと細長いくちばしをしていますね。 しばらく日向ぼっこ

  • 【ムクドリ】電線デート

    朝の電線にはムクドリが集まっていました。 見事にペアが3組。 つつきあうペア、まったりしてるペア、そして片方が近づくと逃げていくペア。 三者三様でおもしろいです。 地域によっては街中にも進出してきたムクドリ。 集まるとうるさいんですよね。

  • 【クロツグミ】幼鳥の地面採餌とカラスとの遭遇

    地面を歩いているクロツグミの幼鳥に出会いました。 森はいろんな鳥の鳴き声が聞こえてくる季節ですが、クロツグミの声は特に綺麗で響きます。 しかしもう子供が歩いているとは思いませんでした。 鳥って巣から出る頃には親鳥と同じサイズになっているので

  • 【ニュウナイスズメ】朝焼けを見つめて

    橋の欄干にニュウナイスズメがいました。 丸見えのところに佇んでいるなんて珍しい。 ニュウナイスズメは普通のスズメと違って人の近くに住んでいません。 山とか森とか河原とか。 ただ河原に住む場合は人家が近いこともあるので、スズメとニュウナイスズ

  • 【モズ】威嚇する幼鳥

    先日モズの幼鳥を見かけたエリアを通ると、まだいました。 やはり今回も親はお出かけ中。 とはいえもう飛び回れるほど大きいので大丈夫でしょう。 と思ったら、急に鳴き出しました。 こちらに対してか、あるいは樹上のカラスに対してか。 隠れていない幼

  • 【ビンズイ】しっぽフリフリ

    ビンズイが枝にとまっていました。 地味な鳥ですが、観察してるとカワイイ鳥です。 セキレイ科の鳥で、枝の上でも歩く鳥。 シジュウカラやスズメなど、小さな野鳥は両足でぴょんぴょん跳んで移動しますが、ビンズイはてこてこ歩く。 セキレイの仲間という

  • 【ルピナス】花壇の花よりきれいな雑草

    ルピナスが咲いていました。 日本では「昇り藤」と呼ばれることもある花。 キレイですね。 花壇でもなく、雑草としてそのへんに普通に咲いています。 園芸のものが野生化したもので、かなり繁殖力が強い様子。 在来種を脅かす存在として駆除している地域

  • 【ヤマガラ】パタパタとおねだり

    割と見かけるヤマガラ。 ですが様子がいつもと違う。 なんだか羽を絶えずパタパタとしています。 幼鳥でもなさそうですし、ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? 求愛?それとも威嚇? 調べてみると、求愛行動らしいです。 しかも、メスからのおねだり。 オスに

  • 【クロツグミ】森の中心でリサイタル

    最近よく見るクロツグミ。 見た目に反して歌が上手。 今日も歌い続けます。 声は大きいし、よく響くし、姿も大きいので、隠れるのが上手とはいえ見つけるのは容易です。 最近は幼鳥も見かけるようになり、森はにぎやかです。 https://youtu

  • 【ハクセキレイ】トンボを捕食する瞬間

    春になると見かけるようになるセキレイ。 警戒心が薄く、人に近いところでも平気です。 地域によっては人に近寄ってくることもあるようですね。うらやましい…… こちらの地域ではさすがに半径2メートルが限界です。 そんなセキレイ、獲物を見つけました

  • 【ミヤマザクラ】白い桜が満開!

    さすがに北海道でも桜が終わる5月後半ですが、ミヤマザクラが満開です。 山野には白い花が多いので残念ながらあまり目立ちませんが、きれいな花です。 また足元にはヒメリンゴと思しき木も。 ヒメリンゴもミヤマカイドウといった似ている種があるようで見

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、浅葱(あさぎ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
浅葱(あさぎ)さん
ブログタイトル
お散歩カメライフ
フォロー
お散歩カメライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用