chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nobody
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/17

arrow_drop_down
  • 地獄巡り

    去年の話になりますが、JR九州の「九州アプリくじ」という行く先ランダムのチケット企画があり、福岡⇔大分の往復切符を手に入れました。その時はFIRE民の聖地・杵築市を視察したのち、別府と湯布院で一泊づつという旅程でした。 感想は日記をアップしていない時点でお察しかと思います。それなりに見たい所はあったのですがどこもアクセスが悪く断念。車を持っていれば良いんでしょうが、ペーパードライバーの自分にとっては少々難儀な旅行でした。 大分県の名物らしいりゅうきゅう丼も有名店に食べに行ったのですが、これなら地元福岡のごまさばの方が美味しいかなというのが偽らざる本音。移住は勿論ですが観光でも一回行けば十分とい…

  • 確定申告

    今年も確定申告の季節となりました。今回は前年と同様、外国税額控除を申告しない事になりました。理由は最近流行りの表現を使えば「総合的な判断」となるのですが、それだけだとすぐに日記が終わってしまうのでそこに至った経緯を説明します。 まず海外ETFを持っていない方に外国税額控除について説明すると、海外ETFの配当金は現地と日本で二重に課税されて振り込まれる為、本来なら確定申告不要な特定口座を申告する事で還付金を受け取る事が出来るようになっています。 (これが特定口座でなくNISA口座に持っていた場合は日本では非課税なので、外国税額控除は使えない事になります。また二重課税調整の対象となる国内ETFにつ…

  • 天神のサモエドカフェ

    福岡県に引っ越してから早いもので1年3か月となりました。正直楽しい思い出ばかりではなく地方移住自体は失敗したかなと思う事もありますが、大切なのは失敗を恐れず失敗から学ぶ事。死ぬ瞬間まで永遠のチャレンジャーです。 今は都会暮らしの利点を生かしながら、次のチャンスへ力を貯めこむ時期だと思っています。詳しい話は別の機会に書こうと思いますが、贅沢病にならない程度に心身のメンテナンスとストレス解消にお金をつぎ込むようにしています。 自分は博多に引っ越す前は埼玉県の人口14万弱の市町村に10年近く住んでいました。もっと都会に引っ越そうと思った理由の一つが、医療の選択肢が限られてしまう事だったので、その点で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nobodyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nobodyさん
ブログタイトル
孤独のFIRE
フォロー
孤独のFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用