ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
野鳥観察日記 2024/2/15 石神井公園 春のような陽気
キセキレイ、ツグミ、ハシブトガラス、オオタカ、ウグイス、シメ。2024年2月15日の石神井公園の野鳥観察記録です。
2024/02/29 10:00
森がいっぱい秋ヶ瀬公園は鳥もいっぱい!野鳥観察スポットの紹介
野鳥に興味があるけど、どこに行けば野鳥と出会えるのかわからない、そんなお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?当ページでは、野鳥に出会えるスポットとしてオススメの「秋ヶ瀬公園」を紹介します! 私は野鳥観察を趣味としており、秋
2024/02/28 00:14
野鳥観察日記 2024/2/12 石神井公園 季節外れなヒクイナ
キセキレイ、アオジ、シロハラ、ヒクイナ、バン。2024年2月12日の石神井公園の野鳥観察記録です。
2024/02/26 10:00
野鳥観察日記 2024/2/10 石神井公園 夕方の探鳥、メジロカップルにヒクイナ
野鳥観察日記の見方はこちらを参照してください。 https://presler-bird.com/bird-photography-diary-rule/ 撮影環境 機材 a7R V レビュー記事はこちら SEL200600G + SEL1
2024/02/24 10:00
野鳥観察日記 2024/2/8 石神井公園 雪の残る公園
ジョウビタキ、キジバト、ハクセキレイ。2024年2月8日の石神井公園の野鳥観察記録です。
2024/02/22 10:00
野鳥観察日記 2024/2/2 石神井公園 今日もクロジ
ウグイス、ヒドリガモ、ガビチョウ、クロジ。2024年2月2日の石神井公園の野鳥観察記録です。
2024/02/16 10:00
SEL200600G + a7R Vにテレコンは有効なのか?a7R IIIと比較して検証してみた
SEL200600Gレンズとa7R Vカメラにテレコンバーターを装着することの効果を、a7R IIIと比較して徹底検証。野鳥撮影の解像性能向上にテレコンは役立つのか、詳細なテスト結果と写真で解説します。
2024/02/11 23:28
野鳥観察日記 2024/1/28 石神井公園 ジョウビタキの縄張り争い
2024/02/11 10:00
野鳥観察日記 2024/1/25 石神井公園 縁起の良い鳥クロジの登場
2024/02/08 10:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぷれすらさんをフォローしませんか?