2025年5月11日はキレイなサンコウチョウに出会いました。
まっちゃんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、まっちゃんさんをフォローしませんか?
2025年5月11日はキレイなサンコウチョウに出会いました。
2025年4月29日は,ケリとタシギ,そしてちょっと珍しいシマアジに出会いました。
2025年4月27日は,イシガメとコマドリに出会いました。
2025年4月14日,オオルリがやってきました。
昨年,マリーゴールドを植えていたプランターで,勝手に発芽しました。
2025年3月28日,サクラが開花し,ツツジも咲いています。トラツグミとクロジに出会いました。いつものところにトガリアミガサタケが出ていました。
2025年3月24日は,ハッカチョウを見つけました。
2025年3月19日は,我が家のサクランボにメジロがやってきました。
2025年2月26日はコゲラを見つけました。
2025年2月24日はセリバオウレンの花を見つけました。
真冬でも咲いているマリーゴールドです。
スイートマルベリーの栽培記録です。
2024年11月5日はオナガガモに出会いました。
2024年10月26日はヒドリガモに出会いました。
2024年10月20日はコガモに出会いました。
モロヘイヤとホコリダニにやられたようなので,水散布をしてみたら,多少の効果があったようです。
2024年7月2日はイボテングタケ,アカイボカサタケ,アカヤマドリ,ガンタケ,アンズタケ,ドクベニタケ,アラゲカワキタケ,アカヤマタケ,ダイダイイグチ,シロツルタケ,ニオイコベニタケ,コテングタケ,ミドリニガイグチに出会いました。
2024年6月29日はアカダマキヌガサタケ,キビタキの幼鳥,オオケマイマイ,ニオイワチチタケ,ベニセンコウタケ,キツネノカラカサに出会いました。
2024年6月28日はハナオチバタケ,カゴタケに出会いました。
2024年6月27日はニッケイタケ,ウツボホコリ,シロウツボホコリ,キイロアセタケ,テングツルタケに出会いました。
2024年4月11日はカラムラサキハツを見つけました。
2024年5月26日はウバタマコメツキ,イシガケチョウ,ヒメヒラタタマムシに出会いました。
2024年4月8日は,スミレモ,カワセミ,サルトリイバラ,イカルチドリに出会いました。
2024年5月24日はモリアオガエル,ネジキ,セイヨウイボタノキ,ウスタビガ,ナナフシ,ムジナタケに出会いました。
2024年4月6日は,オオルリ,クロジ,ヒヨドリ,コサメビタキ,ショウジョウバカマ,トガリアミガサタケ,オオトガリアミガサタケに出会いました。
2024年4月2日は抱卵しているイカルチドリを見つけました。
2024年5月20日はウマノケタケ,ミサゴ,ルリタテハの幼虫に出会いました。
2024年5月19日はザラエノハラタケ,コカニグモに出会いました。
2024年5月18日はモリアオガエル,アカシジミ,アオマダラタマムシ,トキソウに出会いました。
2024年4月5日は,クロツグミ,ジョウビタキ,ミサゴに出会いました。
2024年5月17日はメジロとコアジサイに出会いました。
この辺りで見ることができる主要な淡水亀が勢ぞろいです。
2024年5月8日はサンコウチョウ,キツネタケ,ダイダイガサ,ウラベニガサ,ヒメカバイロタケ,オオゴムタケ,モリアオガエル,ニセアカシヤに出会いました。
2024年5月5日,オオルリの巣が落ちていました。
2024年5月4日はコゲラ,モンカゲロウ,シロコブゾウムシ,モリアオガエルの卵に出会いました。
2024年5月3日はササクレヒトヨタケ,オオイシアブに出会いました。
2024年5月2日はカワラヒワ,アカガネサルハムシ,ヤマトシリアゲ,ミサゴ,アラゲカワキタケに出会いました。
2024年4月28日はウラベニガサ,ヒイロベニヒダタケに出会いました。
亀に会えるところを紹介します。兵庫県西宮市のニテコ池です。
2024年4月27日は藤,アカハラ,マミチャジナイ,センチコガネ,ヒイロベニヒダタケ,カンゾウタケ,カワムラフウセンタケ,カシタケに出会いました。