ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本で結婚式を挙げることにしました💍準備②
日本で結婚式場を決めたのは約1年前。結婚式は今年の9月に行うのですが、まだまだ先だな~なんて思っていたらもうあと3か月ほど! 結婚式場を決めたときのことを書いてからだいぶ時間が経ってしまいましたが、着々と準備を進めています。 打ち合わせにつ
2024/07/08 19:08
義両親が香港に来た!~アテンドルート~
だいぶ前のことですが、夫の両親がゴールデンウィーク中に香港に遊びに来てくれました。 義両親は二人とも香港に来るのが初めてで、3泊4日の日程でした。行く場所もほとんど任せるといってくれたので、とりあえず王道の観光スポットへ行くことに。 1日目
2024/06/26 15:58
ちょっと穴場な観光スポット「南蓮園池(Nan Lian Garden)」
最近香港で行く場所がなくなってきて、休日はどこに行こう…と悩んでしまうのですが、この間友達に南蓮園池(Nan Lian Garden)という公園をおすすめしてもらったのでちょっくら行ってみました! 南蓮園池は鑽石山(ダイヤモンドヒル)の駅か
2024/06/20 16:10
TKOに最近できたレバノン料理屋さん「Maison Beirut」
香港に来てから初めてレバノン料理というものを食べて、その美味しさに感動して! そしたら最近將軍澳(TKO)にレバノン料理のお店が出来たのでもう2回も行っちゃいました! このお店Maison Beirutというのですが、もともとここは違うお店
2024/06/03 16:56
旺角の美味しい餃子「甜記餃子(Tin Kee Dumpling)」
ある日曜日、夫と旺角(モンコック)に行く用事があったのでお昼ご飯を食べる場所を探すことに。 餃子が食べたい気分だったので友達におすすめしてもらったお店に行こうかと思ったのですが、そこは日曜日は定休日😂 Google mapを見てみると旺角に
2024/05/31 12:39
ディープな香港を感じられる茶果嶺村(Cha Kwo Ling Village)と栄華冰室 (Wing Wah Cafe)
油塘(ヤウトン)と藍田(ラムティン)のちょうど間くらいの位置に、茶果嶺村(Cha Kwo Ling Village)という集落があります。 茶果嶺村には戦後多くの住民が移り住んできて、人口は一時は数万人いたようですが、現在の人口は300人ほ
2024/05/24 16:10
【香港ディズニーランド】乗るべきアトラクションランキング!
香港ディズニーランドにせっかく行くなら、出来る限りたくさんのアトラクションに乗りたいですよね。 でもショーも見たいし、グリーティングもしたい…という場合、いくら小さめな香港ディズニーランドでも1日ではさすがに時間が足りない! 今回は香港ディ
2024/05/21 11:08
レパルスベイの「The Verandah」でアフタヌーンティー
Repulse Bay(レパルスベイ)の海の反対側にあるホテル内のレストラン「The Verandah(ザベランダ)」。ここのアフタヌーンティーが有名らしく、なかなか予約が取れなかったのですが、2か月越しに予約が取れました! 「The Ve
2024/05/17 15:52
佐敦の穴場ワンタン麵・お粥屋さん「盛記粥麵」
毎週佐敦に広東語を習いに行っているのですが、先生に美味しいワンタン麵のお店「盛記粥麵」を紹介してもらったので、その日のランチに行ってみました。 佐敦(ジョーダン)には美味しいローカルのお店が多いんですよね。ワンタン麵でいうと、佐敦では「麥文
2024/05/10 18:16
お土産に最適!ナッツが美味しい「啟發茶莊Kai Fat Tea」
上環にある「啟發茶莊Kai Fat Tea」というドライフルーツやナッツが売っているお店。 少し前に新木優子さんのYoutubeに香港旅行の動画がupされていましたが、こちらのお店も行かれていました。香港在住日本人の間でもかなり有名なお店で
2024/05/09 20:18
アイランド・シャングリ・ラ「Cafe TOO」でランチビュッフェ
夫がず~~っと行きたいと言っていた、アイランド・シャングリ・ラにある「Cafe Too」というレストランのビュッフェに行ってきました。 香港でビュッフェに行ったことはほとんどないので、楽しかったです! ようやく行けてよかったね、夫よ🤣 予約
2024/05/03 12:06
【広東語発音付き】飲茶のメニュー一覧!
飲茶に何度も行っていると、よく食べるメニューは漢字を見ればそれが何か分かるようになってくるのですが、広東語での読み方がなかなか覚えられないんですよね。 オーダー式の場合はそれでもなんとかなるのですが、ワゴン式の場合は広東語の読み方も分かった
2024/05/02 13:46
綺麗で美味しいチェーンの茶餐廳「紅茶冰室(Red Tea Cafe)」
紅茶冰室(Red Tea Cafe)は香港に何店舗もあるチェーンの茶餐廳(チャーチャンテン)で、尖沙咀の店舗を通りかかるとよく行列が出来ていて気になっていたんですよね。 最近インスタでもよく見かけるのですが、味も美味しいらしい。 行ってみた
2024/04/24 20:42
もっちもちで大人気なのも納得な香港スイーツ「福元湯圓」
「福元湯圓(Fook Yuen)」は砲台山(フォートレスヒル)にある超有名な香港スイーツ屋さん。何度かミシュランも取っていて、日本のガイドブックやバラエティ番組の香港特集でも紹介されているらしい。 香港スイーツといっても、ここのお店は「湯圓
2024/04/22 22:41
観光客にも人気の飲茶「點心到(Dim Sum Here)」
そんなにローカル感がなく、綺麗目で観光客の方でも行きやすい、そのうえ味も美味しいということで有名な「點心到(Dim Sum Here)」。 私はここの飲茶がけっこうお気に入りで、旺角や油麻地、佐敦に店舗がありますがいつも佐敦(Jordan)
2024/04/18 21:04
東涌(トンチョン)の昂坪(ゴンピン)ケーブルカーに乗って大仏を見に行ってみた
香港にいるうちに一度は行ってみたいと思っていた、ランタオ島の昂坪(ゴンピン)にある大仏をイースター休暇中に見に行ってきました✊ 大仏がある昂坪(ゴンピン)ビレッジへは有名な昂坪(ゴンピン)360というケーブルカーに乗って行ってみました😊 昂
2024/04/15 19:22
香港への引っ越し!日本から持ってきた方がいいもの
これから駐在などで香港に引っ越すよっていう方も意外と私のブログを見てくださっているのかな?と思い、今回は日本から香港へ引っ越してくるにあたって、個人的に日本から持ってきてよかった&持ってくるべきだったものを紹介してみようかなと思います。 が
2024/04/11 18:01
上環にあるスパイス屋さん「源興香料公司(Yuen Heng Spice Co)」
友達に「源興香料公司(Yuen Heng Spice Co)」というお店のチャイティーを作れるスパイスを貰いこのお店の存在を知ったのですが、このお店は珍しいスパイスが安く手に入るのでけっこうお気に入りです✨ お店の中には大量にドーンとスパイ
2024/04/09 15:51
香港一おいしいと称号を得ているピザ屋さん「Fiata Pizza」
中環(セントラル)にある「Fiata Pizza」という有名なピザ屋さんは「50 Top Pizza」という世界のピザ屋さんの評価で、香港1位、アジア4位、世界43位という高い評価を得ているらしい!🍕 予約をしないとなかなか入れないというお
2024/04/08 16:33
北角のインドカレー屋さん「Tulsi Indian Restaurant」
「Tulsi Indian Restaurant」というインドカレー屋さんはミシュランにも掲載されたことがあるらしく、美味しいらしい👀 香港島に3店舗あるのですが、今回は北角のお店に行ってみました。 平日の夜に行きましたが、だんだん人が入っ
2024/04/05 12:48
夜上海のアフタヌーンティー
中華で有名な夜上海(Ye Shanghai)、普通にご飯を食べるとなるとなかなかなお値段がしますが、アフタヌーンティーが意外とお手頃だし美味しいと聞き、アフタヌーンティーに行ってみました☕ 夜上海は尖沙咀のK11 MUSEAと金鐘のパシフィ
2024/04/03 13:52
香港に帰ってきて早々、タクシーにスマホを忘れた話
少しの間日本に一時帰国をしていたのですが、題名の通り香港に帰ってきた日にスマホをタクシーに忘れてしまいました😂 スマホは無事に戻ってきたのですが、とても大変でした。。 香港に到着したのが21時頃。そのあと荷物を受け取ったりしたら22時を過ぎ
2024/03/27 19:29
最近お気に入りのローカルパン屋さん「Say Hey Bakery」
「Say Hey Bakery(四喜麵包西餅)」というローカルのパン屋さん。 お店は佐敦と長沙湾の2か所にあり、どちらの店舗にも行ったことがあるのですが、ここがパンからクッキーなどのお菓子系まで美味しくて最近ハマっています🍞 ↑こちらは長沙
2024/03/06 17:49
ミシュラン掲載の香港スイーツ「浩記甜品」
土瓜湾にある「浩記甜品(Ho Kee Dessert)」という香港スイーツのお店は日本人にも大人気のお店で、ミシュランビブグルマンにも掲載されたことがあるそう。 土瓜湾に行くことがなかなかなくて、ず~っと行きたいと思いながらも行けていなかっ
2024/03/04 16:25
九龍湾にあるお皿屋さん「粤東磁廠(Yuet Tong China Works)」
香港在住日本人の間で有名な、九龍湾(カオルーンベイ)にある「粤東磁廠(Yuet Tong China Works)」というお皿屋さんに行ってみました✊ お店は「九龍湾工業中心」というビルの3階にあります。 このあたりは工業ビルが多いからちょ
2024/02/28 15:43
「六安居(旧蓮香居)」で超ローカルワゴン飲茶
「蓮香居」という昔からあるワゴン飲茶は有名でしたが、最近名前が「六安居」に変わったんですよね。場所や形態は変わっていないようなのですが。 もともとずっと行ってみたかったお店だったので行ってみました🥟 お店の外観は工事中でしたが新しい大きな看
2024/02/23 19:02
Rosewoodホテルのアフタヌーンティー🍰
アフタヌーンティーが盛んな香港で最も有名で人気であろう(と勝手に私が思っている)アフタヌーンティーはRosewood Hotel(ローズウッドホテル)のThe Butterfly Room! 絶対に行っておきたいアフタヌーンティーの一つだっ
2024/02/21 14:31
深水埗のおしゃれ中東料理屋さん「Lonely Paisley」
友達が気になっているという深水埗にある中東料理のレストラン「Lonely Paisley」に行ってきました。 深水埗は街並みに似合わずおしゃれカフェが多いですが、こちらの「Lonely Paisley」も外見からしておしゃれ! しかも店内も
2024/02/09 16:45
香港に1年住んで気づいた香港あるある
香港で1年過ごすうちに香港のこともいろいろ分かってきたので、今回は私(と夫)が思う香港あるあるを書いてみようかと🤣 ただ、正直に思ったことを書くのでネガティブなこともそれなりにありますので悪しからず。。。 香港あるある 街を歩いてたら晴れて
2024/02/08 16:45
ラマ島(南丫島)散策🚶♀️
お出かけ日和な香港、ハイキングの次は島へ行こうということでラマ島(南丫島)に行ってきました🏝 ラマ島へのフェリーはセントラルフェリー乗り場の4番乗り場から出ています。 フェリーは榕樹灣(Yung Shue Wan)行きと索罟灣(Sok K
2024/02/02 18:33
深水埗の香港式フレンチトーストが美味しいローカル店「新香園」
そろそろローカルな茶餐廳に行きたくて、深水埗にある地元の人たちが通うローカル店の「新香園」に行ってきました🍴 ここは香港式フレンチトーストとサンドイッチが有名らしく期待大🥺 ちなみに「新香園」は深水埗に2店舗あり(どちらも系列店)、新しい方
2024/01/31 14:12
清水湾(Clear Water Bay)の初心者向けコースでハイキング🚶♀️
ハイキング日和な香港なので夏には行けなかったハイキングに行こうと、この間は清水湾(Clear Water Bay)のハイジャンクピーク カントリートレイル(High Junk Peak Country Trail)というハイキングコースを登
2024/01/26 20:46
TKOの「Oolaa」でブランチ🍴
おしゃれなお店がたくさんあるTKO(將軍澳)ですが、私たち夫婦がとても気に入っているのが「Oolaa」というお店。 「Oolaa」はTKOだけじゃなくてセントラル、湾仔、東涌にもある有名なお店だと思うのですが、なんせ家の近くのこのお店で休日
2024/01/24 22:05
黄大仙で初詣👏
新年が明けたのでお参りに行こうということで、この間黄大仙へ初詣へ行ってきました。 黄大仙へ行くのも初めて! 黄大仙駅の出口を出るとすぐ目の前に黄大仙が見えます。 駅の前でお線香売りのおばさんにしつこく付きまとわれて必死に断りました😂 黄大仙
2024/01/18 15:39
香港からプーケットへ旅行③
プーケット旅行の最終日です! 三日目 最終日の今日は23時発の便で帰るので、それまでにやり残したことをやります🤣 午前中はオールドプーケットタウンへ行って、そこで朝ごはんを食べます😊 オールドタウンへはパトンビーチから車で40分くらい。 今
2024/01/16 15:27
香港からプーケットへ旅行✈②
香港からプーケットへの旅行記の二日目です! 二日目 二日目はプーケットといえばの!ピピ島へのアイランドホッピングツアーへ🚤 アイランドホッピングは調べると船酔いしたっていうレポが多くて、正直行くのを迷っていたんですよね。。 でもプーケットに
2024/01/09 15:42
香港からプーケットへ旅行✈️①
この間のクリスマス休暇はタイのプーケットへ3泊4日の旅行へ行ってきました😊今回が初の香港からの海外旅行! 出発は金曜日の夜、夫の仕事終わりにそのまま空港へ!香港では4連休のクリスマス休暇、旅行へ行く人も多いだろうなと思っていましたが、案の定
2024/01/05 20:37
香港に来て一年、振り返ってみて
12月はいろいろとあって忙しくしており、1か月ぶりの更新になってしまいました。 そして気づいたら香港に来てから1年経っていた!😂最近香港は寒くなってきたのもあって、気温とか匂いを感じて1年前香港に来た頃のことを思い出します💭 以前、香港に来
2024/01/03 16:16
クリスマスの香港ディズニー🎄~ミッキーミニーの誕生日・アナ雪エリア~
香港ディズニーはこの間からクリスマスが始まりました🎄ちょうどクリスマスが始まった土曜日に、夫の会社の先輩が日本から来ていたので一緒にディズニーに行きました。 その先輩はディズニーヲタクで、日本在住ですが香港ディズニーの年パスを買ったらしく、
2023/11/29 18:03
「美心皇宮」でワゴン飲茶に挑戦
最近飲茶に行っていなくてそろそろ食べたくなったのと、広東語で飲茶のメニューについて習ったのもあり、夫とワゴン式飲茶に行ってみました! ワゴン式の飲茶のお店はいろいろありますが、今回はインスタなどでもよく見るセントラルにある「美心皇宮(Max
2023/11/23 16:03
初めての島散策@長州島
最近ようやく涼しくなり、レジャーにもってこいの気温になりましたね☀️ ずっと島に行ってみたくて暑くて行けなかったのですが、この間香港人の友達に長州島に連れて行ってもらいました😊 長州島への行き方 長州島へはセントラルからフェリーに乗って行け
2023/11/22 13:00
香港一美味しいと噂の?小籠包があるローカル店「手拉麵小厨」
夫が以前香港グルメを食べ歩いている取引先の方から、香港一?美味しい小籠包のお店をおすすめされ、ずっと行きたいと思っていたのですがようやく行けました! そのお店は「手拉麵小厨」という新蒲崗(サンポーコン)とかKITACのあたりにあるローカル店
2023/11/16 13:56
インターコンチネンタルでのステイケーション
先日、私の誕生日のお祝いでマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーに行ったのですが、そのあとはインターコンチネンタルグランドスタンフォード香港でステイケーションをしてきました✨ 私の誕生日と結婚記念日が同じ日なので、両方のお祝いをかねてで
2023/10/18 12:56
駐在妻の香港での携帯事情・SIMカードの買い方&使い方
香港に住むにあたって、来る前に私が一番悩んだことは携帯について😂 日本で契約している携帯会社の契約のことも悩みましたし、香港でも携帯会社で契約すべきなのか。。他の方のブログを見たり人から話を聞いて考えた結果、今私が携帯をどう使っているかを記
2023/10/17 12:50
お菓子作りの材料が揃う「ICHI Baking Supplies」
今まで家にオーブンがなくて焼き菓子づくりが出来なかったのですが、この間やっとオーブンを買えたので何か作ろうと思い、製菓材料を買いにICHI Baking Suppliesへ行きました🍪 ICHI Baking Suppliesはお菓子作りや
2023/10/08 17:02
初めて友達が香港に遊びに来た!~アテンドルート~
先日、初めて日本から友達が香港に遊びに来てくれました! 友達は一人で来たのですがその子は香港に来るのは2回目、2泊3日だけど遊べるのは実質1日半ということで、どこを回ろうかな~と友達の要望も聞きながら考え、実際にアテンドしたルートをどなたか
2023/10/06 18:15
マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティー☕
先日私の誕生日だったので、旦那にアフタヌーンティーに行きたいとリクエスト👆どこがいいかいろいろ調べたのですが、マンダリンオリエンタルは香港が本場だし、香港にいる間に1回は行きたかったので今回はこちらへ! マンダリンのアフタヌーンティーは日本
2023/10/05 16:55
香港ディズニーランド・ホテルのレストラン「エンチャンテッド・ガーデン」のビュッフェ🍴
この間、初めて香港ディズニーランドホテル内のレストランのエンチャンテッド・ガーデン・レストラン(Enchanted Garden Restaurant)にお昼のビュッフェを食べに行きました🐭 ディズニー好きの友達に誘われるがまま行ったので、
2023/09/29 13:22
深水埗開拓~カフェとか室内ジェットコースターとか~
お友達のお姉さんと月一で香港を開拓しよう会を開催しているのですが、この間は深水埗へ行ってきました。 深水埗は何度か行ったことがあり、あのエリアは香港を感じることができるローカル感溢れる街ですが、そんな町並みに似合わないようなおしゃれカフェが
2023/09/28 18:09
日本人の方がやられているテイクアウト寿司「いっぽん寿司」
北角に7月にオープンした、日本人の方がやられているテイクアウト寿司屋さん「いっぽん寿司」でお寿司をテイクアウトしました🍣こちらは美味しいという噂を聞いてずっと気になっていたのでようやく行くことが出来ました。お店はこじんまりとしており、入って
2023/09/20 20:16
香港スペースミュージアムへ行ってみた
最近は毎週末天気が悪くて、あんまり外に出かけられませんね、、😞こんなときこそ博物館かなと思い、気になっていた香港太空館(香港スペースミュージアム)に行ってきました🌟以前香港科学館に行った時の記事はこちら↓香港科学館は尖沙咀のアベニュー・オブ
2023/09/19 13:48
日本で結婚式を挙げることにしました💍準備①
私たちは香港駐在が決まってから結婚し、すぐに香港に来たので結婚式は挙げていなかったし、準備が大変そうだから結婚式はしなくていいかなあと思っていました。ですが周りの人たちにそのことを話すと、結婚式は挙げた方がいいよ!と言われることも多く。。い
2023/09/15 13:45
將軍澳で一番お気に入りのお店「The Pizza Pig」
將軍澳は香港っぽくない街並みで、海に近いからか欧米人も多く住んでいるのですが、おしゃれなレストランもたくさんあるので夫といろいろ食べ歩いています。たくさんの美味しいレストランがあるなか、引っ越して半年ちょいでもう4回もリピしているくらい私た
2023/09/12 00:18
ジャンキーなファストフードハンバーガー「FIVE GUYS」🍔
「FIVEGUYS」はアメリカ発祥のファストフード店で、北米ではベスト5に入るチェーン店なんだとか。まだ日本には未上陸ですが、香港にはいろいろなところに店舗がありますね🍔香港に来たばかりの頃に一度行きましたが、ザ・アメリカのハンバーガーチェ
2023/09/06 13:23
シグナル10が出た台風が過ぎ去りました🌪
この間の金曜日から土曜日にかけて、台風警報最高レベルのシグナル10が発令された台風蘇拉が香港を直撃しました😨香港は台風が来るときにシグナル(いわゆる台風警報)が出るのですが、レベルが1・3・8・9・10の5段階設定されています。以前は1〜1
2023/09/05 21:12
大角咀にある香港スイーツ店「想甜嚐甜」
少し前に友達に香港スイーツのお店に連れて行ってもらってから香港スイーツにハマってしまい、その友達とまた新たな香港スイーツ店を開拓してきました!今回は大角咀にある「想甜嚐甜(SweetDreamerDessert)」というお店へ。このお店はケ
2023/09/01 14:19
香港のタクシーはUberに限る😂空港からUberを使う方法も。
香港に到着した日、タクシーでホテルに向かって運転の粗さに驚いた話は以前書きましたが。。あれからタクシーに乗るたびちょっとビビっている私。。(笑)普段タクシーを利用するのってどこかに行った帰り、バスや電車で帰るのが面倒くさくなったときや空港に
2023/08/29 17:00
ワンタン麵を食べ歩きまくった方イチオシのお店「肥仔記麵家」
私の夫の上司でもう本帰国されてしまった方がワンタン麵が大好きで、観光客向けのお店からローカルの人が行くようなお店までいろいろなワンタン麵を食べ歩いていたそうで(飲んだ後の〆にもよく食べていたそうで🤣)、先日その上司の方イチオシのワンタン麵の
2023/08/28 13:14
一時帰国のお土産②
ご無沙汰しております😂先日日本へ一時帰国をしていたので、また一時帰国のために買ったお土産紹介をしようと思います🤣前回の記事はこちら↓①JennyBakeryのクッキー🍪こちらは定番なのでいつかはお土産にしようとは思っていたのですが、行く機会
2023/08/24 18:51
Jenny Bakeryのクッキーを買いました🐻
もうすぐ日本へ一時帰国をするのですが、2回目なのでお土産を何にしようか頭を悩ませていました。。笑先日の土曜日の午前中にちょうど尖沙咀の有名なクッキー屋さん「Jenny Bakery」の近くに用があったので、お土産にもちょうどいいと思い、ノリ
2023/08/04 13:53
尖沙咀の魚介系ラーメン「麵処一家」
私の夫はラーメン大好き🍜でも夫は油そばとか二郎系ラーメンが好きで😂あんまりノーマルなラーメンは食べに行かないのですが、久しぶりにラーメンが食べたくなって尖沙咀の「麵処一家(Ramen Ikka)」へ行ってきました🍜ちょうどお昼時でしたが特に
2023/07/31 14:01
観光客に人気そうな尖沙咀の茶餐廳
茶餐廳はまだそんなに行ったことがないのですが、せっかく香港にいるしもっとローカルフードを食べたいなと思い、この間尖沙咀にある「旺記冰室(Mon Kee Cafe)」へ行きました🍴旺記冰室は旺角やQuarry Bayにも店舗があるみたいです。
2023/07/27 18:42
めちゃ人気のタイ料理屋さん「Samsen」
私はタイ料理が大好きなのですが、香港で大人気のタイ料理屋さん「Samsen」がずっと気になっていて、先日ようやく行けました🥺Samsenは上環と湾仔の2店舗ありますがどちらも予約が6人以上じゃないと出来ず、並ぶことは必須と聞いていました。上
2023/07/25 12:59
花文字のお店「Lucky7」さんに行ってきました❀
先日義兄夫婦に赤ちゃんが生まれるとのことで、プレゼントとして花文字で有名な「Lucky7」さんに花文字を書いていただきました!中国には「風水花文字」という、名前を花文字で書くことで幸運・開運をもたらす伝統芸術があり、「Lucky7」のオーナ
2023/07/21 15:05
千両のお寿司なかなか美味しい!🍣
夫と私は日本にいたときから月一でいろんなお寿司屋さんに行っていたくらいお寿司大好き🍣ありがたいことに香港にもいろんなお寿司屋さんがあるので、香港に来てからも月一でお寿司を食べに行ってます🤣千両は美味しいって聞いていたのですがまだ行ったことが
2023/07/20 17:09
香港に来て半年、駐在妻の今の気持ち
驚くことに、夫の仕事で香港に来てからもう半年が経ちました。ほんとうにあっという間の半年で、来た時は年越しの時期だったのにいつのまにか真夏になっていました🌻私は仕事を辞めて夫の転勤に帯同、いわゆる駐在妻になりました。駐在妻というと聞こえはいい
2023/07/14 12:44
「ブログリーダー」を活用して、香港てくてく日記さんをフォローしませんか?