chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みつなが かずや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/22

  • 福山市レンタサイクル

    福山駅前にあるレンタサイクル。市内をぶらりと回るには、とても便利で、利用料金も150円とお手頃な価格です。取り扱っている自転車は、一般的な実用車。前にカゴ、カ…

  • 三原城

    三原城は1567年、毛利元就公の三男・小早川隆景公によって建てられました。三原城は、満潮時に城の姿が海に浮かぶように見えたことから別名「浮城」とも呼ばれていま…

  • かわいいデザインマット 道の駅「みはら神明の里」

    道の駅「みはら神明の里」玄関入口のデザインマットのイラストがとてもかわいいです。神明の里には、今までに何度も来ているのに、このマットのデザインには気がつきませ…

  • 三原市すなみ海浜公園 2024年の海水浴期間

    三原市すなみ海浜公園。今年2024年の海水浴期間は、7月13日(土曜日)から8月18日(日曜日)まで。幼児プールの利用期間は、7月13日(土曜日)から8月25…

  • 福山城のアジサイ

    福山城のアジサイ。にほんブログ村

  • 雨上がりの明王院

    雨上がりの明王院。連日の雨で水が増えていました。亀も活発に活動していました。アジサイもキレイでした。にほんブログ村

  • 雨上がりの鞆の浦

    雨上がりの鞆の浦。山からは湯気が出ています。鞆支所鞆支所の屋上展望台から見た景色にほんブログ村

  • 快活CLUBのモーニング

    快活CLUBでのモーニングは、こんな感じです。快活CLUBは、ソフトクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題。朝6時〜10時30分は、食パンが無料で食べ放題。食パン…

  • 美しい自然「落合渓谷」三原市

    美しい自然「落合渓谷」。広島県三原市久井町にあります。今は、アジサイもキレイに咲いていました。映像は一番下にご案内しています。YouTube映像↓美しい自然【…

  • 瀧宮神社 夏越大祓(三原市)

    三原市、瀧宮神社(たきのみやじんじゃ)夏越大祓(なごしのおおはらえ)。茅の輪(ちのわ)をくぐり越えることで、罪・けがれを除いて心身を清めます。風にゆれる風鈴か…

  • 緑町公園のばら

    福山市の緑町公園。ばらのシーズンは過ぎましたが、キレイに咲いているばらもあります。にほんブログ村

  • 現在のばら公園のばら

    現在の福山市ばら公園。ばらのシーズンは過ぎましたが、キレイに咲いているばらがたくさんあります。にほんブログ村

  • 三原最古の寺「松寿寺」

    三原市には数多くのお寺がありますが、その中でも最も古いお寺と言われているのが松寿寺(しょうじゅじ)。本堂の裏には三重塔があります。階段の上から振り返ると三原市…

  • 尾道あじさい寺「持光寺」

    「あじさい寺」と呼ばれている尾道の持光寺。今、アジサイが見頃を迎えています。持光寺は、尾道駅から徒歩で約5分のところにあります。にほんブログ村

  • 福山市、福泉坊のアジサイ

    福山市沼隈にある福泉坊には、たくさんのアジサイが咲いています。福泉坊といえば「しだれ桜」が有名ですが、アジサイもキレイです。にほんブログ村

  • ローズコム前のアジサイ満開!

    福山市ローズコム前、中央公園のアジサイが満開です。赤色のアジサイは、もう終わりかけています。赤いばら「ビューティフルふくやま」はキレイに咲いています。にほんブ…

  • 明王院のアジサイが満開!

    福山市、明王院のアジサイが満開でした。雨上がりで水玉がコロコロしてました。本堂と五重塔は国宝に指定されています。にほんブログ村

  • イチ セトウチ駐車場 1時間無料

    エフピコ・リムの跡地であるイチ セトウチ第一駐車場は、最初の1時間はどなたでも無料です。福山城の駐車場が有料になりましたので、最近は、福山城など福山駅周辺を散…

  • 広島みはらプリン アンバサダー

    「広島みはらプリン・アンバサダー」になりました。「広島みはらプリン・アンバサダー」とは、「広島みはらプリン」を盛り上げる応援団です。「広島みはらプリン」とは、…

  • エフピコアリーナにメキシコ人芸術家の「壁画」

    エフピコアリーナふくやまに、メキシコ人芸術家イルダ・パラフォックスさんが制作した壁画が掲げられています。東京オリンピック前に、メキシコチームが福山市で合宿をし…

  • エフピコアリーナのモニュメント「栄光」

    エフピコアリーナふくやまの正面に飾られている作品は、福山市出身の現代美術家、野田正明さんの「栄光」という作品です。「福山市が向かう未来は「栄光」に満ちている」…

  • ふくやま美術館前のアート

    福山駅北側、ふくやま美術館前の公園には「愛のアーチ」などの素晴らしい作品があります。今年3月には、刀剣乱舞キャラクター「江雪左文字」の銅像が設置されました。江…

  • 福山城のキョウチクトウとアジサイ

    福山城のキョウチクトウとアジサイが咲き始めました。見頃はこれからです。にほんブログ村

  • エフピコアリーナのガザニアとアジサイ

    エフピコアリーナふくやまのガザニアとアジサイが満開です。にほんブログ村

  • ヤマボウシ満開!エフピコアリーナふくやま

    エフピコアリーナふくやまの道路脇にあるヤマボウシの並木が満開です。ヤマボウシは、福山市の隣町である神石高原町の【町の木】でもあります。にほんブログ村

  • 神宮寺 あじさい祭り

    あじさい寺と呼ばれている広島県府中市の神宮寺で、あじさい祭りが始まったそうです。これから満開に近づいていくそうですが、以前に訪れたときに撮影した写真を投稿しま…

  • 福山市の草戸稲荷神社

    福山市の草戸稲荷神社。日本稲荷5社の中の一つで、初詣の参拝客は約40万人と言われています。本殿の最上階からは、福山市を一望することができます。関連動画草戸稲荷…

  • ドンレミー アウトレット岡山店

    岡山市にあるスイーツのお店「ドンレミー アウトレット岡山店」に行ってみました。生産工場と一体となったお店で、リゾートホテルのような外観。店内にはドンレミーのス…

  • 火事で焼失した塩崎神社、現在の様子

    今年2月に火事で焼失した福山市の塩崎神社。現在の様子です。焼失した社殿は、取り壊されました。現在は、社務所の建物が仮宮になっています。海軍二等兵曹・縄稚徳治郎…

  • ローズコム前のアジサイ

    福山市ローズコム前、中央公園のアジサイがキレイに咲き始めました。にほんブログ村

  • 明王院、アジサイが咲き始めました

    福山市の明王院。本堂と五重塔は国宝に指定されています。明王院では、季節ごとの花も楽しむことができます。アジサイも咲き始めました。にほんブログ村

  • 春日池公園の菖蒲とアジサイ

    福山市、春日池公園の菖蒲とアジサイが咲きはじめました。これから見頃を迎えます。にほんブログ村

  • 筆影山から見る瀬戸内海の多島美

    三原市の筆影山から見る瀬戸内海の多島美は絶景です。にほんブログ村 

  • 尾道市役所 展望台

    尾道市役所、屋上の展望台から見る景色はとても美しいです。駐車場は30分まで無料ですので、どなたでも気軽に入ることができます。千光寺ロープウェイが見えますにほん…

  • 「ビストロそうぼう」 ランチ・みはらプリン

    三原リージョンプラザ2階にあるレストラン「ビストロそうぼう」「本日のChefのおまかせランチ」に「広島みはらプリン」とコーヒーをセットにして注文しました。ビス…

  • 広島空港の駐車料金【値上げ】

    先日、久しぶりに広島空港を利用しましたが、駐車場の料金が値上がりしていることに驚きました。今年になって、空港前に立体駐車場が完成しましたが、そのオープンに伴っ…

  • 三原駅セブンイレブン改装工事

    三原駅構内のセブンイレブンが、現在、改装工事をしています。このセブンイレブンはお土産品も扱っており、とても繁盛していましたので、売り場面積を拡大するようです。…

  • 広島みはらプリン・アンバサダー

    この度、「広島みはらプリン・アンバサダー」になりました。「広島みはらプリン・アンバサダー」とは、「広島みはらプリン」を盛り上げる応援団です。「広島みはらプリン…

  • 三原さつき祭り2日目

    三原さつき祭りが、三原市ポポロで5月25、26日の二日間開催されました。野外ステージでは、様々なグループがパフォーマンスを披露。本日は3時以降のステージを観覧…

  • 三原さつき祭り1日目

    三原さつき祭りが、三原市ポポロで5月25、26日の二日間開催されています。野外ステージでは、様々なグループがパフォーマンスを披露。飲食店などのブースがたくさん…

  • 福山駅前、花園公園のバラは満開!

    福山駅前と花園公園のバラも満開です。福山ばら祭の期間中は混雑していて、ゆっくりとバラを見ることができなかった方も多いと思います。バラをゆっくり見るのなら今が最…

  • 福山ばら祭テーマソング「心に咲く花」

    福山ばら祭テーマソング「心に咲く花」歌詞付き映像を緑町公園の映像をもとに作成しました。「心に咲く花」福山ばら祭テーマソング(YouTube)↓「心に咲く花」福…

  • バラを見るなら今が最高(緑町公園)

    福山ばら祭の来場者が48万7000人だと発表がありました。福山ばら祭の期間中は、人と車が多く、駐車場の制限もありました。福山のバラをゆっくり見るのなら今が最高…

  • ももクロが植樹したバラの状況(福山市中央公園)

    福山市ローズコム前の中央公園。ももクロが植樹したバラの状況(5/22)。赤色の「ビューティフルふくやま」満開。左側のピンクの「ローズふくやま」は散ってしまいま…

  • 福山ばら祭 ローズパレード

    福山ばら祭2024ローズパレードが開催されました。ローズパレードの映像【ノーカット版】は、投稿の最後にご案内しています。ものまねタレント・ホリさんもキムタクの…

  • 福山ばら祭2024開会式の様子

    福山ばら祭2024、世界バラ会議福山大会1年前イベントの開会式の様子です。ローズ福山交代式ローズ福山ご挨拶の映像はこちら↓ローズ福山ご挨拶 #福山ばら祭202…

  • ばら満開!福山ばら祭2024開会

    福山ばら祭2024が始まりました。ばら満開です!天候にも恵まれ、素晴らしいばら祭になりそうです。にほんブログ村

  • 福山SAのバラ(山陽自動車道)

    山陽自動車道・福山サービスエリアのバラがとても美しいです。ドライブ途中に福山に立ち寄られたドライバーや観光客の心を癒してくれます。福山SA上り線↓福山SA下り…

  • 福山駅 バラ満開!

    福山駅のバラが満開です。福山ばら祭に合わせて満開になりました。福山駅前福山駅北口スクエアアーチによる立体的なバラが美しいです。バラのアーチの中から見える福山城…

  • 大島神社の連立鳥居(三原市)

    三原市の大島神社の連立鳥居。今では三原市の観光と開運のスポットになりつつあります。映像はこちら↓大島神社の連立鳥居を歩いてみた #三原市観光 #連立鳥居 #神…

  • 花園公園のバラが満開(福山市)

    福山市、花園公園のバラは満開です。にほんブログ村

  • 福山駅前のバラの開花状況

    福山駅前のバラの開花状況です。約半分のバラが開花しています。バラのトンネルはこれからです↓にほんブログ村

  • ももクロが植樹したバラ(福山市中央公園)

    福山市ローズコム前の中央公園には、ももクロが植樹したばらがあります。昨年2月18日の植樹セレモニー↓(福山市広報から)現在の開花状況↓中央公園の立体的なバラも…

  • 立体的なバラの演出とフォトスポット(福山駅北口)

    福山駅北口スクエアには、福山城をバックに撮影できるフォトスポットが設置されています。連立アーチによるバラの立体的な演出がとても美しいです。にほんブログ村

  • 緑町公園のバラがとてもキレイです

    福山市の緑町公園、ばら花壇「ローズヒル」のバラがとてもきれいに咲いています。品種によっては、ほぼ満開のバラもありますが、全体的には半分ぐらいの開花といった感じ…

  • 芦田川沿いに咲くバラ(福山市)

    福山市の芦田川河川敷沿いの花壇に咲いているバラがとてもキレイでした。背景に見えるのが芦田川大橋。にほんブログ村

  • 本日の明王院(福山市)

    本日の明王院。明王院の本堂と五重塔は国宝に指定されています。ツツジは終わりました。にほんブログ村

  • 街中でバラが咲き出しました(福山市)

    ばらのまち福山のバラが、あらゆる場所において、キレイに咲き出しました。リニューアル工事と、植え付けが終わったばかりの「ばら公園」のバラは、全体的にはこれからと…

  • リニューアルされた「ばら公園」のバラが咲き始めました

    3月にリニューアル工事が終わり、4月にバラの植え付けが終わったばかりの福山市のばら公園。バラがキレイに咲き出しました。ばら公園のバラは、全体的にはこれからです…

  • 「ローズふくやま」が満開!

    福山市の花園公園、ばら公園の歩道の花壇に咲いている「ローズふくやま」が満開です。花園公園のローズふくやま↓ばら公園の歩道のローズふくやま↓にほんブログ村

  • 歩兵連隊「福山兵営」跡地(緑町公園周辺)

    福山市の緑町公園とエブリイ緑町店などが建ち並ぶココローズの辺りは、昔、旧日本陸軍の歩兵連隊「福山兵営」でした。現在も一部がそのまま残っています。その後、広島大…

  • 草戸稲荷神社に鯉のぼり(福山市)

    福山市の草戸稲荷神社(くさどいなりじんじゃ)に鯉のぼりが飾られていました。映像はこちら↓福山市、草戸稲荷神社の鯉のぼり #福山アンバサダー #草戸稲荷神社 #…

  • 福山人力車オヤジSIGEさん

    福山人力車オヤジSIGEさんこと、佐藤重幸さんの人力車に乗せてもらいました。乗車距離は、草稲荷神社前の道路、約100m区間。福山人力車オヤジSIGEさんのこと…

  • 道の駅「みはら神明の里」

    三原市、道の駅「みはら神明の里」。景色も良いので、一息つくには良いところです。休日は、駐車場が混雑する場合があります。映像はこちら↓みはら神明の里 #三原市 …

  • 鯉のぼり吹き流し(尾道市)

    鯉のぼり吹き流し。東尾道駅近くの「黒崎憩いの遊歩道」。映像はこちら↓鯉のぼり吹き流し「黒崎憩いの遊歩道」 #尾道市 #鯉のぼりyoutube.com福山情報は…

  • 福山城とツツジのコラボ

    福山城とツツジのコラボ。うまく撮影できているでしょう。福山情報はこちらにほんブログ村">  

  • 明王院のツツジが咲き始めました(福山市)

    福山市、明王院のツツジが咲き始めました。明王院の本堂と五重塔は国宝に指定されています。にほんブログ村

  • すなみ海浜公園の藤の花

    三原市すなみ海浜公園の藤の花が咲き出しました。福山情報はこちらにほんブログ村

  • 屋内プール増設工事 進捗状況(緑町公園)

    緑町公園の野外ステージ跡地に、屋内プールの増設工事がされています。現在あるローズアリーナ屋内プールの老朽化が進んできていることや、大規模な競技大会も開催可能な…

  • ばら花壇リニューアル(緑町公園)

    福山市の緑町公園、ばら花壇「ローズヒル」の頂上広場のリニューアル工事がまもなく完了します。今回、新たに花壇が作られました。石塔のようなものが建てられ、デザイン…

  • 福山城の藤の花

    福山城公園の藤の花。 にほんブログ村

  • 快活CLUBの楽しみ方(自作クリームソーダ)

    快活CLUBの楽しみ方快活CLUBは、ソフトクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題。ソフトクリームたっぷりのクリームソーダを作ることができます。ドリンク用カップに…

  • 緑町公園のツツジが咲きはじめました

    福山市の緑町公園のツツジが咲きはじめました。これから見頃を迎えます。緑町公園福山市緑町9−5 にほんブログ村  

  • 藤の花が満開(福山市 曙公園)

    福山市、曙公園の藤の花が満開でした。にほんブログ村

  • 藤の花が咲きはじめました(福山市沼隈町敷名)

    福山市沼隈町敷名の藤棚。藤の花が咲きはじめました。沼隈町から内海大橋へ渡る手前、敷名バス停の付近。福山情報はこちらにほんブログ村

  • 5万株のシバザクラ(福山市内海町)

    福山市内海町にある「ふくろうの花畑」のシバザクラがキレイに咲き始めました。ここにはシバザクラ5万株が植えてあるそうです。ジュウタンのように咲き、とても美しいで…

  • 三原市の沖浦スカイライン、竜王山、筆影山

    三原市の沖浦スカイライン、竜王山、筆影山。桜はだいぶ散りましたが、とても美しい景色です。沖浦スカイライン竜王山展望台筆影山展望台沖浦スカイラインが、現在、通行…

  • ばら公園リニューアルオープンイベント開催(福山市)

    4月13日(土)、福山市ばら公園でリニューアルオープンイベントが開催されました。ばら満開になったときのイメージ⚫︎全体がダイナミックな色彩の波となる彩り豊かな…

  • 三原城周辺の桜

    三原市、三原城と中之町バイパス北公園の桜。散り出しましたが、まだきれいに咲いています。ツバキも咲いています。映像はこちら↓三原市中之町バイパス北公園の桜 #桜…

  • 福山市役所の桜

    福山市役所前の桜。この木は満開↓映像はこちら↓福山市役所前の桜が満開 #福山アンバサダー #福山市 #桜 #花見youtube.comこちらの木は、少し散り始…

  • 「ももクロ」デザインマンホールが福山市役所に展示

    ももクロ(ももいろクローバーZ)のデザインマンホールが、福山市役所に本日4月11日から22日まで展示されています。昨年4月に福山市で、ももクロのコンサートイベ…

  • 赤坂町トーヨド団地の桜並木

    福山市・赤坂町トーヨド団地入口から続く桜並木。先日の雨で少し花が散りましたが、まだ蕾もあり、もう少しの期間、お花見を楽しむことができそうです。赤坂町トーヨド団…

  • 竹ケ端運動公園の桜

    福山市の竹ケ端(たけがはな)運動公園の桜。昨日までの雨で少し散りましたが、まだ蕾もあり、もう少しの間、お花見を楽しむことができます。映像はこちら↓竹ケ端運動公…

  • 福山市、緑陽公園の桜

    福山市・緑陽公園の桜は見頃を迎えていました。ツツジも咲きはじめていました。駐車場から山道を歩かないといけないので足の悪い方にはお勧めできません。緑陽公園福山市…

  • 草戸稲荷神社と明王院の桜

    草戸稲荷神社と明王院の桜。桜の木が多くあるわけではありませんが、国宝・文化財との調和が美しいです。↓しだれ桜は、だいぶ散ってしまいました。福山市の桜・お花見ス…

  • 福山城の桜

    福山城の桜が見頃です。リニューアルされた福山城と桜のコラボが最高に美しいです。福山市の桜・お花見スポットを下記にまとめていますのでご覧ください↓↓↓↓↓『福山…

  • 緑町公園の桜

    福山市、緑町公園の桜が見ごろです。福山市の桜・お花見スポットを下記にまとめていますのでご覧ください↓↓↓↓↓『福山市のお花見スポット・桜の名所』福山市の桜の名…

  • 佐波城山公園の桜

    福山市の桜が、今、見頃を迎えています。佐波城山(さばしろやま)公園の桜も、ちょうど見頃です。この公園は、トイレや駐車場が整備されているので、お花見にはとても良…

  • 福山駅北口にチューリップ花壇

    福山駅北口広場の花壇がとてもきれいでした。花壇にはチューリップなどが植栽されています。にほんブログ村

  • 松永新市線の桜並木

    松永新市線(県道157号)を走っていたら、桜並木を発見しました。ちょうど見頃でした。しかし、施錠されており、中には入れませんでした。駐車するスペースもありませ…

  • ふくろうの花畑の桜(福山市内海町)

    福山市内海町、ふくろうの花畑では、桜がきれいに咲いていました。シバザクラも咲き始めました。もうすぐすると、5万株のシバザクラがじゅうたんのように一面に広がり、…

  • 竹ヶ端運動公園のコブシの花

    福山市、竹ヶ端(たけがはな)運動公園。コブシの花がキレイに咲いていました。竹ヶ端運動公園福山市水呑町4573にほんブログ村 

  • 「あんずの里」福山市田尻町

    「あんずの里」福山市田尻町。あんずは、だいぶ花びらが落ちてしまいました。まもなく終わりです。にほんブログ村

  • 「ももクロ」デザインマンホール設置(福山市)

    ももクロ(ももいろクローバーZ)のデザインマンホールが福山市内に設置されます。マンホールのデザインは4種類。昨年4月に福山市で、ももクロのコンサートイベントが…

  • 明王院のしだれ桜、モクレン、ツバキ

    福山市の明王院。しだれ桜が咲きはじめました。モクレンもキレイです。ツバキもキレイです。五重塔と本堂は国宝に指定されています。「昇り龍」と「降り龍」の板戸の前に…

  • ばら公園リニューアル工事が終了(福山市)

    2025年5月の世界バラ会議福山大会の開催に向けて行われていた、ばら公園のリニューアル工事がほぼ終了しました。あとは、工事の後片付けと細かい整備だけとなりまし…

  • 本日の福泉坊の桜

    福山市沼隈にある福泉坊。樹齢300年のしだれ桜が有名ですが、今のところ、しだれ桜は期待はずれでした。境内には多くの種類の桜があり、キレイに咲いている桜もありま…

  • 福山SA人気の理由!

    福山サービスエリア(SA)が、「上り」「下り」ともに山陽自動車道で人気のサービスエリアにランキングされています。今回、福山SAで働かれる女性スタッフの方数名に…

  • 久々の瀬戸大橋

    久々に瀬戸大橋を見ました。美しいです。岡山県側から撮影した写真です。にほんブログ村

  • 福山市のお花見スポット・桜の名所

    福山市の桜の名所・お花見スポットをまとめてみました。参考にしてみてください。 福山城の桜『福山城の桜』福山城の桜。福山城は昨年(2022年)リニューアルされま…

ブログリーダー」を活用して、みつなが かずやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みつなが かずやさん
ブログタイトル
備後・福山市周辺情報
フォロー
備後・福山市周辺情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用