水槽関連の器具類はあるものでなんとかしようと思ってたんですけどね笑レギュレーターのパッキン買うついでにボルティスの交換球もなんて見てたらうっかりネットショ...
ランナーが伸び始めましたコケ取り部隊とグリーンテトラ生体を入れたタイミングでCO2の添加はじめました早くモサモサになるといいな実は水草を導入した段階でCO...
立ち上げて換水がんばってたんですけどコケはやっぱり出ちゃいますねCO2の添加をしてなかったからかグロッソのランナーが出る前に茶ゴケに覆われてきましたあと、...
経ちました久しぶりのアクアリウムとあっていろいろ忘れてますね歳のせいもありますが、、、再開するにあたって決めた事 1.低予算で 2.レイアウト云々じゃなく...
アクアリウム再開します前回の記事からもうすぐ10年ブログ放置の後、アクアリウムから撤退しておりましたSNSの時代に今さらブログ?とも思いますが過去の記事見...
「ブログリーダー」を活用して、Takuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。