次の健康診断までに中性脂肪とコレステロール値を下げたい。という決意のもと食生活を野菜中心にしてみました。ゆでたブロッコリーにアンチョビとにんにく(チューブ)とオリーブオイルのソースをかけほうれん草は胡麻和えかぼちゃはレンジでチンリーフサラダとトマトとかヨ
先日失敗したヘルシーハンバーグは冷凍して毎日ひとつずつ食べて自分で消費してます(^^;具がレンコン、エノキ、とうふというだけあってお腹の調子が良すぎるかもってくらい良いです。今日はリベンジで手羽元の唐揚げを揚げたらとても美味しくできたので娘に届けるついでに一
からだにいいものを、と思って作った鶏肉と豆腐のハンバーグ材料は・鶏ひき肉・木綿豆腐・れんこん・・すりおろす・えのき・・・みじん切り・すりごま・塩こしょうこんな感じ。とっても高たんぱくでヘルシーです。でも、食べてみたらおいしくなかったの。ソースはあわず、ポ
小春日和の中、ホットヨガに行ってきました。昨年、腰痛が悪化してしまった。たぶんヘルニア。マシンピラティスに通い始めて半年たったころだけど解約金を払って退会しました。1年未満の解約は違約金が発生するのです。トホホ。腰はよくなる兆しが見えないけど体重は増えて
(誰がとか病名はふわっと書いています)家族の治療が始まりました。1回目の投薬のあと、4日後に高熱が出ました。副作用だと思っていたけど「インフルエンザかもしれない」ということで急きょインフルエンザとコロナの検査をしましたがどちらも陰性でした。その後、熱は下
これまで洗顔タオルはハンドタオルを使っていました。手洗いのタオルと並べて洗面所にかけて毎日交換し洗濯していました。その洗顔用のタオルがだいぶ古くなってしまったので新しいタオルを探していましたがなかなかピンとくるものが見つかりませんでした。タオルも値上がり
昨年4月に相方となった先輩は毎年アシスタントにつく人がギブアップして異動していき私で5人目という方です。私の前任者は転職して去りました。今年度は彼女(先輩)たっての希望で私が彼女の下に配置されることになりました。異動の打診があったときは辞退したのですが年
少し足を延ばして新橋の烏森神社へ行ってきました。神社の名前は知っていたけど行くのは初めてでとても駅近なことにびっくりしました。狭い路地に並ぶ参拝客は長蛇の列とまではいかずでも常連の方なのか「今年はすごい人ね…」という声も聞こえました。階段を上り、お参りし
数年前に年賀状じまいをしましたが、毎年いただいた年賀状にはお返事を送っています。元旦に届いた年賀状の様子を見て、コンビニにお年玉付き年賀はがきを買いにいくのですが、今年は5枚組を2セット買って10枚を準備。いただく年賀状も年々減っていき今年は6枚でした。
初売りセールや福袋を買いにくことがすっかりなくなりましたがそれでもちょっと年始の気分を味わって来ようと出かけてきました。もうすぐなくなりそうなクレンジングジェルを買ってきました。最近はずっとこればかり。夜の化粧落としと朝の洗顔にこれを使っています。たっぷ
高校時代の同級生の新年会に参加してきました。以前は年に2~3回、飲み会をしてましたが子どもたちの手がかからなくなり自由は増えましたがみなそれぞれ老いてきたのかここ数年は年に1度の集まりとなりました。イツメンが誰も欠けることなく今年も会えてよかったです。オ
娘夫婦が、年始の挨拶に来ました。挨拶を迎え入れるのは初めてですっかり主婦業をさぼっていたので何を用意したらいいかわからず。水炊きとサラダと残り物の筑前煮を用意しただけ。用意とは言えない。逆にお年賀をたくさんいただきました。おこげせん醤油味と黒こしょう味が
2025にやりたいこと英会話のレッスン韓国語のレッスンフランス語のレッスン 英会話はオンラインレッスンとDuolingo 韓国語とフランス語はDuolingoを活用したいと思います。スポーツジムに通う 去年始めたマシンピラティスでもともと弱かった腰をさらに痛めてしまったので
「ブログリーダー」を活用して、はちみつさんをフォローしませんか?