ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボーダー追っかけでくっつけました!
ボーダーくっつけました👍🏻追っかけの方法です。最近作っているのは、額縁より追っかけが多いかなこれにリード線を書いていくのですが…梅雨時、湿気の多い日々…って事…
2024/06/30 07:59
今朝は、アイロンがけからスタート
今朝は、キルト塾の事前準備👍🏻アイロンがけからスタートしています。いつも、キットが届くとアイロンかけながらなかなか自分では手にしない柄や色の布を見て「こういう…
2024/06/29 06:34
ハワイアンキルトのまつり縫い、フリーはガタつく?
ガタガタかなぁ😅フリーで折りながらまつり縫いラインがガタつきます😅そのうち、気にならなく…なるかな😅にほんブログ村にほんブログ村
2024/06/27 23:53
せっかく持ってる配色ノート使わなくちゃもったいない
以前買った配色ノート買って満足してたけど使わないともったいない😅ミニチュアキルト作る時に使ったきりだったからちょっとまつり縫いの気分転換に😆準備だけしてみまし…
2024/06/26 23:59
ちょっとしたアイデア
ふと思いついたので…👇キットでついてきた糸☝️無くさないように、使いやすいようにと考えてこうなりました。まち針を芯にして、ボビンを止めています。糸立てに置く方…
2024/06/24 23:58
半分くらいで糸終わりましたーマズイわ
やっと半分終わり👍🏻けど、糸が無くなった😅似た色探さないと😅糸の量、甘くみてたわ😆にほんブログ村にほんブログ村
2024/06/23 22:41
まつり縫い、終わったものとこれからのもの
先日からのハワイアンキルトのまつり縫いが終わりました!と、思ったら今日のキルト塾でハワイアンキルトを学習したので、またまつり縫いスタート😅ハワイアンキルトもい…
2024/06/22 18:46
うずまきとフェザーを増殖
少し進んでます。自然の明るさの方がラインが見えます。次はコーナー部分💪🏻今月中…ということは来週😳完成を目標に頑張ります🥰にほんブログ村 にほんブログ村…
2024/06/21 07:48
ボーダーにうずまきとフェザーのフリモ
ボーダーにうずまきとフェザーのフリーモーションスタートしました👍🏻薄いピンクで埋めてます。好きなラインだけど慣れていないのでサイズが小さくならないように注意す…
2024/06/20 06:25
あとは、お花の中をまつればキルティングスタート
追加のお花がくっつきました👍🏻写真、少し暗いけど朝日がキラキラ🤩あとは、くっつけたお花の中をまつればキルティングスタートです。夏のような暑さが続けば…しばらく…
2024/06/19 07:19
まるだらけ、終わり!
小さな◯完了!いったいいくつあるのでしょう。さて、残るのはあとボーダー。頑張ります💪🏻にほんブログ村 にほんブログ村
2024/06/17 23:58
飾りのキルティング完了
飾りのキルティング終わりました👍🏻次は、小さい丸をぐるりに入れて行きます。工程は、あと2つ👍🏻にほんブログ村 にほんブログ村
2024/06/16 23:05
モルタル造形の体験レッスンに参加してきました
先月のオープンガーデンから気になっていたモルタル造形の体験レッスンに妹と参加しました。私が作ったのは右のブック📖7人参加でしたが、みなさんとても素敵な作品を作…
2024/06/15 21:07
飾りのキルティングも半分終わり
ブラザーと格闘😆しながら半分まできました。慣れようと格闘を続けていますがこれを仕上げたら、もう無理に慣れるのはやめようフリモとルーラーワークは、ベルニナが慣れ…
2024/06/14 07:35
ブラザーとベルニナ、なかなか同じように扱えません
こちらのミシンキルトへ戻ってきました🫡むっず!🥶なんだろう、針の落ちるタイミングというか気持ち的には一拍子と二拍子というかブラザーは、裏に一拍入るようなという…
2024/06/13 07:18
やってみましたよ、アップリケ
こんな感じになります。しつけ糸を抜きながら、アップリケ意外と難しくないのです😊縫い代は、カーブによっては調整しますが線が消えることもないし、この時期は消えるペ…
2024/06/12 07:23
バックベースティングアップリケを応用して
追加した花の部分普通にアップリケするには難しそうだな…って思ったら、久しぶりに思い出した💡「バックベースティングアップリケ」それを応用してみよう👍🏻って事でこ…
2024/06/11 06:16
しつけがけ完了とりあえず…
やっと完了!しつけがけまだ、付け足したパーツアップリケしてないけど😅とりあえず、お出掛けのお供に出来る👍🏻さて、これ進めながらミシンの準備しよー県内で、書店が…
2024/06/10 07:17
完成しました!
やっと完成👍🏻出来ました👍🏻ルーラーワークとフリーモーション練習、お勉強、ヤル気を無くさない為の活力剤キルト塾さん、菅原先生、ありがとうございます😊にほんブロ…
2024/06/09 12:13
フリーモーションまで完了
最後のフリーモーションまで終わりました!👇☝️結局、外側を少し多めに取ってバランス取ることにしました。さて、今日仕上がるかな😆にほんブログ村 にほんブログ村…
2024/06/08 11:48
ハワイアンキルトにプラス
しつけを始めていますが隙間にやっぱり付け加えます。お花部分。サイズ的に小さめじゃないとこの色が取れなかったのですが、何もないより付け加えた方が好みかな。この部…
2024/06/07 23:54
キルト綿よりもキルトトップが大きい時はつなげよう
キルト綿がキルトよりも小さい時以前は綿を付け足して、ザクザク縫いつないでいましたが今はとっても楽💕アイロンでテープを止めるだけ☝️商品はコレ👇キルト綿つなぎテ…
2024/06/06 07:17
ちょっとしつけがけなんかしてみたり
一度にすると腰にくるので少しだけ👇しつけがけ4分の1だけしてみました。ミシンの合間に進めて、お出かけのお供にします。最近のお出かけのお供は、ヘキサゴンだけだか…
2024/06/05 07:09
ボーダーの丸の中のフリーモーション終わり
ボーダーの丸の中、終わりました👍🏻丸の外、ボーダーの内側まだ悩んでる😅トラディショナルなデザインだし、キルティングの量的にもシンプルにしないとデザイン的にもバ…
2024/06/04 07:42
ミシンもハンドもどっちもしたくて欲張り
ふと思い立って、しつけがけ👇しつけかけ始めだけど、なんだかこの文鎮の場所が少し寂しいような…ピンクでバラ足そうかな😆ミシンの方は、ボーダーが半分まで👇むちゃく…
2024/06/03 06:30
ボーダーにフリーモーション
フリーモーション始めました。始めました…が‼️中心がちょっと外側だったわ😱もう、諦めた‼️解いたら、生地が傷んじゃうわ😅このまま進めよう。内側に何か付け加えよ…
2024/06/02 21:19
ボーダーもルーラー終わり!後はフリーモーションとバインディング
これで、ルーラーワークは終わり👍🏻丸の中にフリーモーションしていきます💪🏻やっぱり、ベルニナはストレスなく違和感なく好きなように縫えるわー相棒だわーブラザーも…
2024/06/02 06:34
糸が届いたので、ルーラーの続きを
ボーダーのコーナーを間違って青い糸でキルティングしていたので、解いて縫い直し😅こちらの糸の方が目立つし、明るくなりました。FUJIX(フジックス)スパークルラ…
2024/06/01 06:24
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アンレーヴローズさんをフォローしませんか?