chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
idabagus00
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/08

arrow_drop_down
  • 本日の散歩(05月25日)

    今日は午前中には雨が降っていましたので、畑の作業を休みました。午後には雨が止みましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ボールと格闘す...

  • 本日の収穫など(05月24日)

    今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、中晩成タマネギの片付け、育苗した夏花の苗のお裾分け、育苗している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには販売するための本日の収穫、中晩成タマネギの片付け、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 販売するた...

  • 本日の収穫など(05月23日)

    今日は娘からの依頼による本日の収穫、ニンニクの収穫、ニンニクの畝の片付け、ロマネスコ等の畝の片付け、ジャガイモの試し掘り、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ニンニクの収穫、ニンニクの畝の片付け、ロマネスコ等の畝の片付け、今日のトラオく...

  • 本日の散歩(05月22日)

    今日は病院での検診などに行きましたので、畑作業は休みました。午後には雨が降っていませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(八景) ボールを咥えて来るトラオ...

  • エダマメなどの種蒔きなど(05月21日)

    今日はエダマメ(第三弾)、トウモロコシ(第二弾)、花類などの種蒔き、冬咲きギクの挿し芽、中晩生タマネギの小屋への移動、タマネギの畝の草の片付け、トマトなどのナス科のポットへの移植、育成苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはエダマメ(第三弾)、トウモロコシ(第二...

  • 中晩成タマネギの抜取りなど(05月20日)

    今日は中晩成タマネギの抜取り・日干し、ネギ類の畝、マメ類の畝、球根類の畝などの草取り、育成苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには中晩成タマネギの抜取り・日干し、ネギ類の畝、マメ類の畝、球根類の畝などの草取り、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 ...

  • 本日の散歩(05月19日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけ、その後、雨は降っていませんでしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(四景)、街の草木(二景)を掲載します。 今...

  • 日々の花(066)(05月19日)

    日々の花の第六十五回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • ヤグラネギの植え付けなど(05月18日)

    今日はヤグラネギの植え付け、パパイヤの植え付け、夏花の植え付け箇所の草取り、トウモロコシの追肥、ホームタマネギ種球の草取り・土寄せ・追肥、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログにはヤグラネギの植え付け、パパイヤの植え付け、夏花の植え付け箇所の草取り、本日...

  • 本日は休日(05月17日)

    今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑の作業は休み、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行けず、ボール遊びをしたりして過ごしました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、活け花(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) ボールを咥えて休むトラオくん ボール...

  • 日々の花(065)(05月17日)

    日々の花の第六十五回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日の収穫など(05月16日)

    今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、育成している苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、今日のトラオくん(八景)、街の草木(三景)を掲載します。 本日の収穫 上の左端はタマネギで、2番目は大玉ニンニクの芽、セロリで、3番目はネ...

  • 本日の散歩(05月15日)

    今日は今年予定しているインドの仕事に関係する業務が入ってきて、急遽仕事をすることになりました。更に奥方が買い物に車を使用したいということもあって、今日の畑の作業は休みました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草木(四景)を掲載しました。 今...

  • 植え付け(ズッキーニ、メロン)など(05月14日)

    今日は育成していたズッキーニ、プリンスメロンと黄色メロン、トマト類、ナス(千両二号)、購入したパブリカ苗を植え付け、育成中の苗などへの潅水など作業をしました。 ブログには植え付け(ズッキーニ、プリンスメロンと黄色メロン、トマト類、ナス(千両二号)、購入したパブリカ苗)、...

  • 日々の花(064)(05月14日)

    日々の花の第六十四回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 発芽苗のポット移植など(05月13日)

    今日は発芽苗のポット移植、通路などの草刈り、育苗中の苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログには発芽苗のポット移植、通路などの草刈り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 発芽苗のポット移植 育苗箱などで発芽させたナス類、ミニカボチャ(黒・...

  • 本日は休日(05月12日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に行きました。その前にわが家の看板犬のトラオくんのカットをするために生まれたペットショップに連れて行きましたが、カットで少し疲れているようでしたので、本日の散歩は止めました。 ブログには今...

  • 本日の収穫など(05月11日)

    今日は近所の人にお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、夏野菜の括り付け・芽欠き、育成中の苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはお裾分け代わりの販売用の本日の収穫、夏野菜の括り付け・芽欠き、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 お裾分け代わりの販売用の本...

  • 日々の花(063)(05月11日)

    日々の花の第六十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日の散歩(05月10日)

    今日は朝から雨が降っていましたので、畑の作業は休んで、かかりつけの病院と床屋に行きました。午後には雨がほぼ上がりましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日のト...

  • 日々の花(062)(05月10日)

    日々の花の第六十二回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • キュウリの棚作りなど(05月09日)

    今日はキュウリ、ナガイモ・ヤマトイモ、オカワカメの棚作り、黒マルチの裾の片付け、育成苗や発芽苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはキュウリ、ナガイモ・ヤマトイモ、オカワカメの棚作り、本日の収穫、畑の花(三景)、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 棚作り ...

  • 本日は休日(05月08日)

    今日は奥方の要請によって、平塚のホームセンターに買い物に行きましたが、目的とするものが購入できませんでしたので、急遽、藤沢のフィル・モールに出かけました。フィル・モールのホームセンターでは、目的とするものが入手できて、一安心となりましたが、買い物に時間がかかったことから、...

  • 本日の収穫など(05月07日)

    今日は娘の依頼による本日の収穫、早生タマネギの調整・片付け、ポット苗や発芽苗などに対する潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、早生タマネギの調整・片付け、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 本日の収穫 今日は娘からの依頼がありましたので、まとまった収...

  • 日々の花(061)(05月07日)

    日々の花の第六十一回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日は休日(05月06日)

    今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑には行けず、わが家の看板犬のトラオくんと散歩にも行けませんでしたが、室内でボール投げなどをして遊びました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、今日撮影したものやこれまでに撮影した草木に関して、街の草木(五景)を掲載します。 ...

  • 本日の散歩(05月05日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達のために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。家に帰ってから天気が良かったので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(八景)、海岸の風景(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(...

  • 日々の花(060)(05月05日)

    日々の花の第六十回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他...

  • ショウガの植え付けなど(05月04日)

    今日はショウガの植え付け、エダマメの植え付け、ミニ白菜などの植え付け、イチジクの ひこばえの除去・草取り、育成中の苗類などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはショウガの植え付け、エダマメの植え付け、ミニ白菜などの植え付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景...

  • 本日の収穫など(05月03日)

    今日は近所の人へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫、早生タマネギの抜き取り・乾燥、イチゴへの液肥の散布、育成中の苗類などへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、早生タマネギの抜き取り・乾燥、富士山、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 本日の収...

  • 本日は休日(05月02日)

    今日は朝から雨が降り出しましたので、畑作業は休みました。奥方の要請で湘南T-SITEに出かけましたが、店舗のリニュ―アルが大規模に行われており、様々な商品販売店舗が増えて、本の展示が減っていて少し違和感がありました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、撮影していた畑に...

  • 夏野菜予定地の耕しなど(05月01日)

    今日は夏野菜予定地の周囲などの草取りしてからの耕し、育成中の苗や種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。 ブログには夏野菜予定地の耕し(5畝)、本日の収穫、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 夏野菜予定地の耕し(5畝) 夏野菜の予定地に牛糞堆肥、苦土石灰、土...

  • 夏野菜の種蒔きなど(4月30日)

    今日は遅まきの夏野菜の種蒔き、発芽した夏野菜のポット移植、開花した野菜などの片付け、発芽した花等への潅水などの作業をしました。 ブログには遅まきの夏野菜の種蒔き、発芽した夏野菜のポット移植、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 遅まきの夏野菜の種...

  • 夏野菜の植え付けなど(04月29日)

    今日は自家育苗の夏野菜(トウモロコシ、エダマメ、つる無しインゲン)と購入苗の夏野菜(キュウリ、ピーマン類、ナス、トマト類)の植え付け、ビニールトンネル張り、発芽したものへの潅水などの作業をしました。 ブログには自家育苗の夏野菜(トウモロコシ、エダマメ、つる無しインゲン)...

  • 日々の花(059)(04月29日)

    日々の花の第五十九回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日の散歩(04月28日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけて、天気は曇りで、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、海岸の風景(四景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景) ボ...

  • 本日の収穫など(04月27日)

    今日は娘の依頼による本日の収穫、ジャガイモの芽欠き、タマネギとニンジンの土寄せ・潅水、イチジクの芽欠き、発芽したものなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ジャガイモの芽欠き、タマネギの土寄せ・潅水、イチジクの芽欠き、富士山、今日のトラオくん(六景)を...

  • 日々の花(058)(04月27日)

    日々の花の第五十八回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日の収穫など(04月26日)

    今日は近所の人にお裾分け代わりの販売をするための収穫、ノラボウナ、ルッコラの片付け、イチジクの芽欠きの試行、発芽したものなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ノラボウナの片付け、イチジクの芽欠きの試行、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 本日の...

  • イチゴの鳥害対策ネットの設置など(04月25日)

    今日はイチゴの鳥害対策ネットの設置、極早生タマネギの抜き取り、早生・中晩成タマネギへの石灰水散布、発芽苗などへの潅水などの作業をしました。 ブログにはイチゴの鳥害対策ネットの設置、極早生タマネギの抜き取り、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 イ...

  • 本日の散歩(04月24日)

    今日は奥方の依頼で鎌倉の布地販売店に出かけましたが、奥方の買い物の間に鎌倉の野菜販売所や近くの寺などを見て回りました。帰宅した後にわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、街の草木・鎌倉(五景)を掲載します。...

  • 日々の花(057)(04月24日)

    日々の花の第五十七回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 本日は休日(04月23日)

    今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑仕事は休みました。雨が降り続く予報でしたので、今日は予定を変更して、トラオくんの健康診断と予防注射をするために動物病院に行きました。午後になっても雨が降っていましたので、動物病院は混んでなくて、かなり早い時間でトラオくんのシニアの...

  • 日々の花(055)(04月18日)

    日々の花の第五十五回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • ナガイモ・ヤマトイモの植え付けなど(04月22日)

    今日はナガイモ・ヤマトイモの畝作りと植え付け、ゴボウの畝作りと種蒔き、チューリップなどの花の畝の草取り、種蒔きしたものなどへの潅水などの作業をしました。 ブログにはナガイモ・ヤマトイモの畝作りと植え付け、ゴボウの畝作りと種蒔き、本日の収穫、畑の草木(一景)、今日のトラオ...

  • 本日の散歩(04月21日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。その後、緊急に奥方の依頼によって台所の網戸の補修をして設置しました。今日の昼間は少し暑すぎるような感じでしたので、夕方になってからわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ...

  • サトイモの植え付けなど(04月20日)

    今日はサトイモの植え付け、夏野菜(キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、トウモロコシ、エダマメ)のための黒マルチ張り、種蒔きした野菜や花などへの潅水、イチゴの一部への鳥除けネットの緊急設置などの作業をしました。 ブログにはサトイモの植え付け、夏野菜のための黒マルチ張り、畑の...

  • 本日の収穫など(04月19日)

    今日は近所の人へのお裾分け代わりの販売するための本日の収穫、種蒔きしたものなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、今日のトラオくん(七景)を掲載します。 本日の収穫 今日は近所の人へのお裾分け代わりに販売するための収穫をしました。 上の左端はカー...

  • 日々の花(056)(04月19日)

    日々の花の第五十六回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、...

  • 夏野菜などの耕しなど(04月18日)

    今日は様々な夏野菜などを植え付けるための畝を耕し、イチゴのランナー取り、種蒔きしたものへの潅水などの作業をしました。 ブログには夏野菜などを植え付けるための畝の耕し、本日の収穫、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 夏野菜などを植え付けるための畝の耕し 夏野菜とし...

  • 本日の散歩(04月17日)

    今日は奥方の要請により、平塚のララポートとホームセンターに出かけましたが、天気が良い日でしたので、午後にはわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(四景)、街の草木(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景) ...

  • 日々の花(054)(04月17日)

    日々の花の第五十四回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • ジャガイモの芽欠きなど(04月16日)

    今日はジャガイモの芽欠き、エンドウ類のロープ張り、パパイヤのビニールトンネルの解体、タマネギの石灰水散布、クサソテツ(コゴミ)の刈り出し、トンネル用のビニールや防虫ネットの片付けなどの作業をしました。 ブログにはジャガイモの芽欠き、エンドウ類のロープ張り、パパイヤのビニ...

  • 本日の収穫など(04月15日)

    今日は娘からの依頼による本日の収穫、ショウガの種イモの芽出し、種蒔きしたセルトレイなどへの潅水などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ショウガの種イモの芽出し、富士山、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 本日の収穫 収穫ー1 上の左端はカーリーケールで、...

  • 本日の散歩(04月14日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけるとともにモールフィルにあるホームセンターに出かけてショウガの種イモなどを購入しました。帰宅してから、風が強いものの天気は良かったので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブ...

  • 日々の花(053)(04月13日)

    日々の花の第五十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 花菜類の片付けなど(04月12日)

    今日は花菜類の片付け、花類(マリーゴールド、ケイトウ等)の種蒔き、キャベツなどへの追肥、イチゴやアスパラの畝の草取りなどの作業をしました。 ブログには花菜類の片付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(五景)、畑の草木(三景)を掲載します。 花菜類の片付け 花菜類...

  • 日々の花(052)(04月12日)

    日々の花の第五十二回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つの画像を基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、そ...

  • 花等の種蒔きなど(04月11日)

    今日は花や葉物野菜の種蒔き、メロンの催芽種子のポット移植、ナバナ類の片付け、花菜類の残渣の片付けなどの作業をしました。 ブログには花や葉物野菜の種蒔き、メロンの催芽種子のポット移植、本日の収穫、今日のトラオくん(五景)、街の草木(二景)を掲載します。 花や葉物野菜の種...

  • 日々の花(051)(04月11日)

    日々の花の第五十一回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 本日の散歩(04月10日)

    今日は奥方の要請で、平塚のララポートに行きました。平塚から帰ったのは早い時間でしたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(三景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) 足を掛けて警戒す...

  • 防虫ネットの片付けなど(04月09日)

    今日は花菜類の畝の防虫ネットの片付け、近所の人へのお裾分け代わりに販売するための本日の収穫などの作業をしました。 ブログには花菜類の畝の防虫ネットの片付け、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(五景)を掲載します。 花菜類の畝の防虫ネットの片付け 花菜類には鳥などの...

  • 保存したサトイモの掘り出しなど(04月08日)

    今日は畑に穴を掘って保存していたサトイモの掘り出し、オカワカメの箇所のネット外しと草取り、キンジソウ(金時草:スイゼンジナ、ハンダマ)の箇所のビニールトンネル外しと草取り、タマネギの石灰水の散布、ニンニク・大玉ニンニクのZボルドーの散布、剪定枝などの燃焼などの作業をしまし...

  • 本日は休日(04月07日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品などを調達するために湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。自宅に帰ってから、しばらくして雨が降り出したために我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。 ブログには今日のトラオくん(四景)、街の草木(五景)を掲...

  • ネギの土寄せなど(04月06日)

    今日は畑についてから雨が降り始めたために雨が降っている間はナス科類の催芽の作業や花類の種蒔きの準備を行い、雨が上がってからネギの土寄せ、キャベツ苗の植え付け、ジャガイモの植え付け、ジャガイモの芽出し、発芽したアオジソのプランターへの移植などの作業をしました。 ブログには...

  • 本日の収穫など(04月05日)

    今日は娘の依頼による本日の収穫、エダマメの種蒔き、アブラナ科の花菜類の残渣などの片付けなどの作業をしました。 ブログには本日の収穫、エダマメの種蒔き、富士山、街の草木(一景)、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 本日の収穫 上の左端はブロッコリーの側枝で、2番目...

  • タマネギなどの種蒔きなど(04月04日)

    今日はタマネギ、ニンジン、ミニダイコンの種蒔き、ナバナ類の切り取り、トウ立ちしたハクサイの片付けなどをしました。 ブログにはタマネギ、ニンジン、ミニダイコンの種蒔き、チューリップとヒヤシンスの現況、本日の収穫、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 タマネギ、ニンジン...

  • 本日は休日(04月03日)

    今日は雨が降り続いていましたので、畑の作業は休み、我が家の看板犬のトラオくんとの散歩に行かずに、部屋の中でボールなどで遊びました。 ブログには今日のトラオくん(九景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(九景) 柔かいボールを舐めるトラオくん 柔かい...

  • 本日の散歩(04月02日)

    今日は朝の雨が強かったこともあって畑の作業は休み、午後には雨が降らなくなりましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) 夕食後の一休みをす...

  • 日々の花(046)(04月02日)

    日々の花の第四十六回目です。順番に記載しているつもりでしたが、番号(046)が抜けていましたので、追加します。 本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称...

  • 日々の花(050)(04月02日)

    日々の花の第五十回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の種...

  • 本日は休日(04月01日)

    今日は朝から冷たい雨が降り続いており、寒い天気でしたので、畑の作業は休みました。さらに低い気温と雨が続いていましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩には行きませんでした。 ブログには今日のトラオくん(七景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景)...

  • 本日は休日(03月31日)

    今日は恒例の月曜日ですので、食料品の調達などに湘南テラスモールと神奈川県生協に出かけました。通常は天気が良ければ、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行くんですが、今日は非常に寒かったので、散歩を止めて室内で遊びました。 ブログには今日のトラオくん(七景)とこれまでに撮影...

  • 日々の花(049)(03月31日)

    日々の花の第四十九回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 本日の散歩・収穫など(03月30日)

    今日は娘達が帰るということで、畑に持ち帰るものの収穫に行き、娘達が帰宅後、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには本日の収穫、今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、街の草木(四景)を掲載します。 本日の収穫 娘達が帰る際に持ち帰る収穫物は、...

  • 本日は休日(03月29日)

    今日は朝から雨が降り続いていたため、畑の作業は出来ず、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでしたので、家の中でボール投げなどで遊びました。。 ブログには今日のトラオくん(六景)、活け花(二景)、寄せ植えを掲載します。 今日のトラオくん(六景) 玄関...

  • 日々の花(048)(03月29日)

    日々の花の第四十八回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 本日の散歩(03月28日)

    今日は午前中には雨が降り続いていたため、畑に行くことが出来ませんでした。午後には雨が上がりましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(五景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(五景) ボ...

  • 日々の花(047)(03月28日)

    日々の花の第四十七回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 本日は休日(03月27日)

    今日は娘達が来るということで、湘南テラスモールに買い物に出かけて、その後、出迎えなどでバタバタとしてトラオくんと散歩に行くことが出来ず、本日は休日となりました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、活け花(二景)、街の草木(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景...

  • 本日の収穫など(03月26日)

    今日は近所の人にお裾分け代わりに販売するものの本日の収穫、催芽していたナス科類などの種蒔きなどの作業をしました。 ブログには本日の収穫、催芽していたナス科類などの種蒔き、富士山、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 本日の収穫 近所の人にお裾分け代わりに販売するた...

  • ビニールトンネルの片付けなど(03月25日)

    今日はビニールトンネル等の片付け、ネギの土寄せ、タマネギへの消石灰水の施用、イチゴの液肥の施用、セロリの外葉の掻き取りなどの作業をしました。 ブログにはビニールトンネル等の片付け、ネギの土寄せ、タマネギへの消石灰水の施用、イチゴの液肥の施用、セロリの外葉の掻き取り、本日...

  • 本日の散歩(03月24日)

    今日は恒例の月曜日ですので、湘南テラスモールと神奈川県生協に食料品などの調達に出かけました。その後、少し陽が出たりして暖かったので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(三景)、街の草木(四景)を掲載します。 ...

  • 日々の花(046)(03月24日)

    日々の花の第四十六回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 殺菌剤の散布など(03月23日)

    今日はネギ類に対する殺菌剤の散布、牛糞堆肥の受け入れ、夏野菜の催芽の実施などの作業をしました。 ブログにはネギ類に対する殺菌剤の散布、牛糞堆肥の受け入れ、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 ネギ類に対する殺菌剤の散布 ネギ類はは順調に生育し...

  • エンドウマメ類の棚の設置など

    今日はスナップエンドウマメ、キヌサヤエンドウマメ、紫エンドウマメの不織布を撤去してから、草取りをして棚を設置し、ソラマメとポポロの不織布を撤去してから、支柱代わりのフラワーネットを設置し、さらにイチゴの黒マルチの植え付け箇所を広くするなどの作業をしました。 ブログにはエ...

  • 本日の散歩(03月21日)

    今日は奥方の要請で平塚のララポートに出かけましたので、畑の作業は休みました。天気が良かったので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) 夕食後の一休みをするトラオ...

  • 本日の収穫など(03月20日)

    今日は近所の人へお裾分け代わりの販売をする本日の収穫、ネギニラのビニールトンネル外しと草取り等、収穫したハクサイの根株などの片付け、夏野菜の種蒔き準備などの作業をしました。 ブログには本日の収穫、ネギニラのビニールトンネル外しと草取り、富士山、今日のトラオくん(三景)を...

  • 日々の花(045)(03月20日)

    日々の花の第四十五回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • 本日の散歩(03月19日)

    今日は午前中から雨が降り続いて、正午を回るまで雨は止みませんでしたが、その後、日が出始めましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) 柔かいボールを持ってき...

  • 日々の花(044)(03月19日)

    日々の花の第四十四回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 植物の名称の判別はスマホアプリのPicture Thisによる判別機能を中心にしており、その他の...

  • キウイの棚作りなど(03月18日)

    今日はキウイの棚作りが中途で終わっていましたので、棚を完成させて、枝の誘導などの作業などをしました。 ブログにはキウイの棚作り、本日の収穫、キジバト、カワズザクラ、富士山、今日のトラオくん(六景)を掲載します。 キウイの棚作り 単管パイプのキウイの棚を完成させ、網を...

  • 本日の散歩(03月17日)

    今日は恒例の月曜日ですので、湘南テラスモールと神奈川県生協に食料品などの調達に出かけ、その後わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(五景)、海岸の風景(六景)、街の草木(四景)でツバキ類を掲載します。 今日のトラオくん(五景) ボ...

  • 本日は休日(03月16日)

    今日は一日中雨が降っていましたので、畑の作業は休み、我が家の看板犬のトラオくんとの散歩にも行けないという休日になりました。 ブログは今日のトラオくんと(五景)と寄せ植え(三景)を掲載します。 今日のトラオくんと(五景) 夕食後の一休みをするトラオくん ボールを追い...

  • 日々の花(043)(03月16日)

    日々の花の第四十三回目です。本ブログには日々撮影した花の写真の中から選定していますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 これまでかなりの説明を付けていましたが、いろいろなことが生じて時間が無くて説明文を作成できません...

  • 本日の散歩(03月15日)

    今日は早めに帰宅しましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(四景)、街の草木(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(六景) ボールを舐めまわすトラオくん ソファーから飛び降りようとするトラオくん ...

  • 本日の収穫など(03月15日)

    今日は夕方に雨が降るとの予報でしたが、近所の人にお裾分け代わりに販売する野菜の収穫、草引きをした草などを片付けるなどして、早めに帰宅しました。午後にはわが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには本日の収穫、畑における花の畝の現況を掲載しますが、トラオくんと...

  • 片付けなど(03月14日)

    今日は寒さで枯れるなどしたシュンギク、玉レタス、ロマネスコ等やハボタンを片付けて、キウイの棚の準備などの作業をしました。 ブログには片付け(シュンギクと玉レタス、ロマネスコ、ハボタン)、キウイの棚作りの準備、本日の収穫、街の草木(二景)、今日のトラオくん(六景)を掲載し...

  • 本日の散歩(03月13日)

    今日は奥方の要請によって自宅でトラオくんと留守番をすることになりましたので、畑の作業を休みました。午後には時間が余裕が出来ましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(六景)、海岸の風景(三景)、ミモザの花(リースの代わり)を掲...

  • 本日の収穫など(03月12日)

    今日は小雨が時折降る天気でしたが、娘の依頼による本日の収穫、冬ダイコンのビニールトンネル外しなどの作業をしました。自宅には少し早めに帰りましたので、トラオくんとボール投げなどで遊びました。 ブログには本日の収穫、冬ダイコンのビニールトンネル外し、ヒヤシンスの開花、今日の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、idabagus00さんをフォローしませんか?

ハンドル名
idabagus00さん
ブログタイトル
海岸段丘の農園日誌
フォロー
海岸段丘の農園日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用