chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/30

arrow_drop_down
  • 羽田空港第2ターミナル

    羽田空港は東側から第2、第1第3と並んでいて、第2は主にANA第1は主にJAL、第3は国際線。1,2,3が並んでいないのも混乱しますが、第3は国際線と思っていましたが、第2にも国際線のターミナルがあり、初めて来たら、間違いなく迷いそうです。そんな第2ターミナルの国際線。3年ぶりの復活だそうです。白を基調とした清潔感のあるターミナル。2階にはスタバと蔦屋書店預け荷物は、下のフロアーに運ばれる仕組みのため、スッキリした印象です。ここも新たな撮影ポイント。来るたびに施設が充実していく羽田空港でした。羽田空港第2ターミナル

  • 瑞穂ハイランド

    とにかく雪が少ない今日この頃。春スキーのつもりで瑞穂へ行くと新雪が積もっていて最高の雪質でした。うれしい誤算でした。飛翔に向けてパークもパワーアップなんですか!この充実ぶり!JIBもキッカーも、とてもトライしやすい設置になっていました。超ローレールやBOXもあり、いろいろ楽しめます。1本目を通したら、リフトに乗ってる間中、「気持ちい~」を連呼していました。やはり瑞穂のもんです。ツッチーと遭遇。やっぱり上手いスキーヤと流すと自分もプッシュできて、上達しますね。数本一緒に流しただけでしたが、課題も克服できて新たな課題も見つかり、いい時間が過ごせました。ありがとうございます。ツッチー。↓動画貼っときます↓で、話は変わってこの景色。何年振りにこのコースを滑るか記憶にないくらいです。午前と午後定員各20名でビックモ...瑞穂ハイランド

  • 恐羅漢スノーパーク

    今回は、恐羅漢スノーパークへ。自宅付近は前日、雪が降り、パウダーを期待したものの、スキー場は降った様子がありません。と言っても恐羅漢の雪質はいい感じでした。パークのアイテムは、BOX、レール3つワイドBOX。暖冬の中キッカー作りは難しいのでしょう。久々のゲレ食。ソースかつ丼¥1,000円。巷の飲食店が物価高でランチ1,000円越えが普通になっているので、相対的にスキー場の食事が割安に感じました。アイテムじゃないけど、ここが一番面白かった。恐羅漢スノーパーク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOKOさん
ブログタイトル
toko ブログ
フォロー
toko ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用