chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/30

arrow_drop_down
  • 岩国基地

    岩国基地へこの日はアメリカの休日の翌日なのですが基地も休みのようで、飛んでるのは自衛隊機のみでした。こうやってひたすらのんびり過ごしました。US-2P3-Cこの2機は、ひたすらタッチアンドゴーや低速飛行を繰り返していました。そういえばオスプレイも2機沖縄から飛来旅客機はB3しか来ないので、残念ですが、岩国空港では捻りが撮影できます。岩国基地

  • 世羅高原農場

    世羅高原農場まぁ~撮り応えある農場です。夏の雲は美しいそんな日曜日でした。世羅高原農場

  • 夏の三景園

    夏の三景園夏の三景園

  • 夜の航空機見学 JAL

    広島空港でJAL機のコクピット見学ができるイベントに参加しました。まずは空港グッズの数々をゲット。JALの整備士の方の飛行機講座から始りまして、様々な雑学を伝授してもらいます。B6は165tの機体重量に対して140tの燃料が搭載できるなどなど。そして駐機場へ。JALの本日最終便B6(JA615J)の到着を待ちます。それにしても、この近さ!まずは、機体外周を周り、機体の説明を受けます。このイベントの為に、エンジンカバーを開いてくれています。機体の下に入れたり、エンジンを素手で触れたり、ランディングギアの格納スペースに頭を突っ込めたり、おまけに広島でステイのCAさんが手を振ってくれます。そしてカーゴスペースにも入らせてもらえて、内容濃すぎです。機体後部では、APU(補助動力装置)の騒音と熱風を全身で受け止めま...夜の航空機見学JAL

  • パソコン購入

    パソコンを購入しました。8年ぶりの新パソコンです。ASUS(エースース)のパソコンはコスパがいいのでこれで2代目です。これまでのパソコンはASUSUX310U13.3型のフルHD(1920×1080p)CPUi5SSD256GBメモリ8GB動画の編集をする事を考えGPU(GeForce940MX)内蔵の薄型ノートパソコンにしていました。今回購入したパソコンASUSVIVOBOOKBAPEADITIONABATHINGAPEとのコラボパソコンです。現在は写真編集がメインなのでディスプレイは15.6型の2.8K(2880×1620)の有機ELディスプレイCPUはi7を通り越してi9SSD1TBメモリ16GBです。動画編集は考慮せずGPU非搭載のパソコンです。やたらデカい箱を開けるとパソコンの横にフィギアが。パ...パソコン購入

  • 岩国基地フレンドシップデー 2024

    岩国基地フレンドシッップデー前日の予行演習に行ってきました。相変わらずの凄い人の数です。頭上を通過するのもこの場所ならでは。航空祭名物のバズーカレンズが一斉に飛行機を追いかけます。戦闘機が通過したら、みんな一斉にレンズで「カシャッ」FA18が通過してドカ~~ン!回転翼機のオスプレイ、スタリオン、ヴェイパー、ヴェノムフレンドシップデー恒例の飛行機とスポーツカーの並走は、これまでフェラーリやアストンマーチンでしたが、レクサスに変更されていました。エアレースパイロットの室屋さんのサポートをレクサスがしているからでしょう。おおとりのブルーインパルス。その時々で演目が違うのでいつ見ても新鮮です。この日は、運よくRWY20降りでしたので、着陸機が目の前を通過。展示飛行ごとの待ち時間が長かったように感じましたが9時...岩国基地フレンドシップデー2024

  • Bリーグ 広島ドラゴンフライズ 観戦

    初めて観戦しましたバスケットボール。野球やサッカーと違い選手までの距離が近い。さらに音楽の演出やプレー間の休憩時間でのイベントなどエンターテイメント要素の強い演出です。スピード感と展開の速さは野球とは別物です。そしてダンクはやっぱり見せ場ですね。作戦タイム中はモップ掛けとFLYGIRLSのダンスが。このモップは柄がお好み焼きのコテ。試合の流れは1クウォーター10分で第4クウォーターまであります。クウォーター間のインターバル(休憩)は2分ですが、第2と第3クウォーターの間はハーフタイムが15分程度。これが1試合の流れです。初めての観戦で試合展開が読めず、ピント合わせに苦労します。ゴ~~ル時折、激しいプレイもこの日は広島ドラゴンフライズの勝利。会場で見るプロのプレーは迫力が違います。Bリーグ広島ドラゴンフライズ観戦

  • 桜 広島空港

    広島空港のピクニック広場。桜が満開で過ごしやすい季節となりました。桜と飛行機を絡めるため撮影ポイントを探します。桜の隙間に飛行機を入れたいのですが、この隙間は上がスカスカ。ここは周りがの色がきたない。ここの隙間はいいけど、この位置に飛行機は来ない。なかなかポイント探しが難航します。撮れた1枚がこんな感じ。この隙間だとB737以上の大きさの機種は入らないでしょう。午前11時くらいまでは桜が暗く。午後からがいい光線状態になりそうです。桜広島空港

  • 国宝 姫路城

    キティー新幹線に乗って姫路城へ晴のち曇りのち吹雪という厳しい天気。立派な石垣が目を引きます。400年前に現在の天守閣がつくられたそうですが、そんな昔によくもこんな大きな建築物が作れたものです。広い敷地を回り天守閣を目指します。地下1階、地上6階の大天守。2階は武具かけが無数にあり、鉄砲も展示されていました。鉄砲や槍、火縄銃の縄かけなども。天守閣から姫路駅を見渡します。駅の先に見えるのは瀬戸内海。白く美しい姫路城でした。国宝姫路城

  • 羽田空港第2ターミナル

    羽田空港は東側から第2、第1第3と並んでいて、第2は主にANA第1は主にJAL、第3は国際線。1,2,3が並んでいないのも混乱しますが、第3は国際線と思っていましたが、第2にも国際線のターミナルがあり、初めて来たら、間違いなく迷いそうです。そんな第2ターミナルの国際線。3年ぶりの復活だそうです。白を基調とした清潔感のあるターミナル。2階にはスタバと蔦屋書店預け荷物は、下のフロアーに運ばれる仕組みのため、スッキリした印象です。ここも新たな撮影ポイント。来るたびに施設が充実していく羽田空港でした。羽田空港第2ターミナル

  • 瑞穂ハイランド

    とにかく雪が少ない今日この頃。春スキーのつもりで瑞穂へ行くと新雪が積もっていて最高の雪質でした。うれしい誤算でした。飛翔に向けてパークもパワーアップなんですか!この充実ぶり!JIBもキッカーも、とてもトライしやすい設置になっていました。超ローレールやBOXもあり、いろいろ楽しめます。1本目を通したら、リフトに乗ってる間中、「気持ちい~」を連呼していました。やはり瑞穂のもんです。ツッチーと遭遇。やっぱり上手いスキーヤと流すと自分もプッシュできて、上達しますね。数本一緒に流しただけでしたが、課題も克服できて新たな課題も見つかり、いい時間が過ごせました。ありがとうございます。ツッチー。↓動画貼っときます↓で、話は変わってこの景色。何年振りにこのコースを滑るか記憶にないくらいです。午前と午後定員各20名でビックモ...瑞穂ハイランド

  • 恐羅漢スノーパーク

    今回は、恐羅漢スノーパークへ。自宅付近は前日、雪が降り、パウダーを期待したものの、スキー場は降った様子がありません。と言っても恐羅漢の雪質はいい感じでした。パークのアイテムは、BOX、レール3つワイドBOX。暖冬の中キッカー作りは難しいのでしょう。久々のゲレ食。ソースかつ丼¥1,000円。巷の飲食店が物価高でランチ1,000円越えが普通になっているので、相対的にスキー場の食事が割安に感じました。アイテムじゃないけど、ここが一番面白かった。恐羅漢スノーパーク

  • ユートピアサイオト

    今季初のユートピアサイオト降雪の少ない中、しっかりとパークが整備されていました。キッカー2台レールとボックス写真はつ〇のさん、n藤さん、トッシーさん、神童と呼ばれた愛娘、鬼嫁です。n藤さんとは10数年ぶりの再会ですよ。古い付き合いだけあって、顔は見えなくても第一声ですぐわかりました。つ〇のさん、トッシーさんとも久々ですが、レベルを維持しているどころか上手くなっているじゃないですか!いけませんね~。午後からWebセミナーに参加。一昔前なら、スキーは諦めて家で参加となる所、この日は、スマホのデザリングでスキー場から参加。便利な世の中になりましたね。雪不足でコンディションが心配ですが、行けるときに行って、楽しみましょう。ユートピアサイオト

  • スキー旅行

    この前の3連休にスキーに行きました。瑞穂と恐羅漢ですが、家に帰るのが面倒なので1泊2日のスキー旅行です。暖かい冬の割には雪が残っていました。アイテムはポコジャン2台ダウンレール、BOX、レール2本ダウンフラットダウンのレールとドラム缶。北のスタイルを感じるフリースキーヤーが数名。タイミングが合いませんでいたが、次回は声をかけてみますわ。この日の宿は「いこいの村ひろしま」いや~家まで帰らなくていいって楽ですね~しかも温泉に入れて。朝起きれば、すぐスキー場ですよ。広い乾燥室があり、ここで着替えて出発できるのでなおさら、らくちん。トレーニングマシーンまで完備。子ども用の遊び場も充実。なお、部屋はリニューアルしたらしく、畳もトイレも洗面台もとっても綺麗でした。次の日は恐羅漢スノーパークここは雪質がいいスキー場です...スキー旅行

  • ラウンジ

    広島空港のラウンジ「もみじ」落ち着いた雰囲気で、大型のソファーからパソコン作業向きの椅子まで、個室もありました。ラウンジは飲み物無料。持ち込みの飲食は禁止されていました。雑誌もあり、とてもくつろげる空間でしたが、飛行機好きとしては、飛行機を眺めながら待ち時間を過ごしたいので、あまりお世話になる事はなさそうです。それでは、行ってきます。「Runwey28Cleardfortakeoff」ラウンジ

  • 野鳥

    三原市は御調町(みつぎちょう)を流れる御調川沿いに3.4kmのいきいきロードがあります。のどかな風景の遊歩道です。普段撮影している飛行機以外の飛びものである鳥を撮影に行きました。鳥は羽ばたいている時が一番美しいと思います。鷺、カワウ、鴨、ヌートリアが生息しています。航空写真家が飛行機写真は鉄道のように線路がないので、どこを飛ぶかわからない難しさがあると言っていましたが、鳥の撮影は飛行機のように、離着陸の定刻もなければエンルートもない。おまけに航空無線で事前に動きを把握するという事もできない難しさがありました。野鳥

  • 海田駐屯地 創設73周年記念行事

    海田駐屯地で行われた記念行事に行ってきました。記念式典、訓練展示、戦車搭乗体験乗車などが一般開放されました。官舎の壁にはこんなものが。自衛隊ならでは。高機動車から戦車まで多種多様な車両が観閲行進します。空からはUH-1J、AH-1S、T-7やC-2も。これだけでも十分な気がしますが、訓練展示は空砲をドッカンドッカン!住宅街にある海田駐屯地で大丈夫か心配になるくらいの爆音です。戦車は迫力が違います。ヘリからのラペリング降下この重厚感がたまりません。車両の内装を取り除き、そのスペースに銃を置けるようにされています。ハマーにそっくりなメガクルーザーの体験乗車。ここまで大きいと、もうトラックですね。基地までの無料送迎バスもあり、露店や隊員向けのコンビニでレアグッズを物色できる充実したイベントでした。海田駐屯地創設73周年記念行事

  • もみじまつり

    毎年恒例の中央森林公園のもみじまつりに行きました。広島空港のそばにある庭園です。11月4日に行ったので、まだ紅葉の時期としては早かったです。そのため、まだ若干緑の残る風景となりました。で、20時までの開園なので終了後は空港で流し撮りして帰路へとつきました。もみじまつり

  • YS-11

    高松空港の南側にある「さぬきこどもの国」こちらにYS-11の実機が展示されています。垂直尾翼には「ANA」ではなく「ANK」ANAの子会社で、その後ANAに吸収された航空会社です。しかも機内に入る事ができます。野ざらしなのにとても状態がよく機内は綺麗です。ジェットエンジンではなく、ターボプロップエンジン。グラスコックピットが主流の現在ではメーター式の丸型計器は時代を感じます。とにかく充実している高松空港維持管理も大変でしょうね。YS-11

  • スキーブーツ

    ほんとに久々にスキーブーツを購入しました。ライダー時代から熱成型対応のシェルを使っているサロモンのブーツを使用しています。幅広、甲高の私の足に唯一フィットしてくれるブーツです。S/PROALPHA100SALOMON店内でブーツを履いていると妙に歩きやすく滑らないな~と思ったら、これ↓「GRIPWALK」なるものが。ブーツ底がゴム状の素材になっていて歩きやすいとの事。時代は進化していますね。インスールはこの度、初めてBMZを。立方骨を支えパフォーマンスを向上させるもの。従来の土踏まずを含め足裏全体をフィットさせたインソールは動きが制限されるので、快適だけどパフォーマンスが制限される問題があったそうです。いまさらですが、10年早く使っておけばよかったと今更後悔していますよ。出来上がりがこちら、左が成型後。右...スキーブーツ

  • 高山航空公園

    高松空港から車で西へ20分程走ったところへ高山航空公園があります。小高い山の上。T2練習機等の古い機種が常時展示されていてとても迫力があります。ここはランウェイの延長線上に位置している珍しい公園です。離陸期はそのまま頭上を通過し、左旋回で豪快な捻りを見せてくれます。B8が離陸し、頭上を通過。そして捻り。高松空港はとにかく施設が充実しています。高山航空公園

  • さぬきこどもの国

    高松空港の滑走路南側には「さぬきこどもの国」という施設があります。なかなかの充実ぶりで、芝生広場には児童館と遊具、サイクル広場があります。遊具を進むと児童館の中に入れる構造。1階入口は飛行機のエンジンが鎮座しています。その他、工作用の工房、木の遊具、ジャングルジムなど、さらにはプラネタリムで、子供向けの映画まで上映しています。2階映像体験関係がこちらへ集約されています。カフェもあり、1日過ごせます。ちなみに3階は展望スペース(視界悪め)西ウイングエリアこちらは遊具とレンタルサイクルが。2.5kmのサイクルコースもあります。すぐそばには電車も展示東ウイングエリア遊具とYS-11の実機が展示。YS-11は無料で中に入れます。施設内で遊びたいけど飛行機も撮りたいし.........ターミナル側には、グラススキー...さぬきこどもの国

  • 高松空港 空の日 イベント

    今週は高松空港へ。この日は空の日のイベントを行っており、施設のいたるところで催し物が行われていました。ルーク・オザワ、チャーリィ古庄両氏によるトークショー。巨匠2人がそろってトークショーという見逃せないイベントです。情景的写真を説明されるルーク氏と飛行機の操縦やらG7サミットの事などマニアックな内容を説明されるチャーリィ氏の話にみなさん聞き入っていました。話も両氏の掛け合いも面白く、あっという間の1時間です。3階の展望デッキスペースでは各航空会社のグッズ販売から制服を着ての記念撮影などなど。ちなみにJETSTARどら焼きは即完売。こちらは、自衛隊の実機の操縦桿の展示(F2のパイロットが説明してくれます)航空管制官のコーナーでは現役の高松空港の管制官がいろいろ話をしてくれました。こちらは展望デッキの地面にお...高松空港空の日イベント

  • 出雲縁結び空港「空の日」まつり

    久々の出雲空港。空の日のイベントに行ってきました。各空港ごとに独自のイベントがあるのも魅力の1つです。イベントに合わせてアサインされたJALのディズニージェット。ヘリの展示やパトカー、護送車の展示。自衛隊、JAL、FDAの制服着用のコーナー。エプロンを解放していて、多くの人で賑わっていました。放水アーチはイベント中、3度も実施されました。(これは凄い)ここまでひこうきに近づけるといは思いませんでした。(これも凄い)FDAによる航空機見学はもっと近くまでは入れて、参加者とパイロットとが直接話をしていました。(もっと凄い)そして、トーイングカーのシュミレーター想像以上に難しく、グラハンスタッフの技術の高さに感心です。航空会社の協力というか、やる気を感じるイベントでした。出雲縁結び空港「空の日」まつり

  • 夜の撮影

    最近やたら夜の撮影に出かけています。日中には撮れない画というものがあります。B8やB6たまにトリプルと機種もコロナ前に戻りました。真っ暗な中での撮影なため、妙に後ろが気になったりします。林の中からはいろんな獣の足音が聞こえる中、撮影をします。肉眼では見えない画をカメラだと表現できます。この日は22時に終了。陽が昇る時陽が沈むとき夜晴、雨、雪さらには季節ごとの雲の形など、飛行機撮影に休みはありません。夜の撮影

  • 千光寺公園展望台

    尾道を一望できる千光寺公園の展望台「PEAK」螺旋状の階段が特徴的です。千光寺公園展望台

  • チャーリィ古庄氏と行く!制限区域撮影ツアーin広島空港 その後

    チャーリィ氏が講演の中で広島空港は空港北側の展望台(タイヤポイント)が夕日のグラデーションを撮影するのに最適です。と言われていたので、イベント後、そのままタイヤポイントへ。ターミナル2階では、G7サミットの政府専用機の展示をしていました。天気も良く綺麗な夕日。またターミナルに戻って最終便を見届けてこの日は終了。滞在時間は長くても、楽しい時間なので短く感じた1日でした。チャーリィ古庄氏と行く!制限区域撮影ツアーin広島空港その後

  • チャーリィ古庄氏と行く!制限区域撮影ツアーin広島空港

    広島空港で行われた制限区域撮影ツアーに参加しました。内容はチャーリィ氏の撮影講座25分制限区域内での撮影4時間ゲートグルメジャパンの機内食で昼食チャーリィ氏のG7撮影、広島上空の操縦に関する話45分9時に集合して16時半解散の充実した内容のイベントでした。最初の撮影ポイントVOR/DME方位と距離を測定する空港ならではの施設ここが今回のメインの撮影場所。普段では撮影できない順光側なので露出設定に苦労しました。バスに随行する形でトイレカーも登場。水洗トイレと同様の高級感のあるトイレカー。広島国際空港の同行スタッフも施設管理をされている方なので、マニアックな説明を聞く事ができました。広島空港を象徴する施設の進入塔橋梁です。全長900m高さは70m定期点検では、橋梁の先まで歩いていくそうです。舗装された何もない...チャーリィ古庄氏と行く!制限区域撮影ツアーin広島空港

  • 138億光年 宇宙の旅

    呉市美術館で開催中の天体写真展示「138億光年宇宙の旅」NASA提供の画像を中心に展示すばる望遠鏡などの大型望遠鏡の画像も。こちらは木製の衛星「イオ」。木星のすぐそばを周回しているように見えますが、地球と月の距離より遠いので、いかに木製が大きいかわかります。天体写真ですが、芸術作品のような美しさです。銀塩プリントを含む120点の画像が展示されていました。可視光以外にも赤外線やX線、電波などありとあらゆる手法で撮影されたデータを合成しているそうです。様々な天体写真が展示されていますが、地球の美しさは別格でした。138億光年宇宙の旅

  • チェジュ航空就航

    韓国のLCCチェジュ航空が広島~ソウル便を就航しました。9:40にスポットイン。歓迎の放水アーチで迎えられました。チャイナエアラインの台湾便に続き2便目の国際線です。チェジュ航空の関係者の挨拶の後、くす玉割り。広島県副知事や三原市長も出席。定刻通り11:00にRWY28より離陸。嬉しいニュースです。国際線の復活は嬉しいニュースです。なお、ベトナムからの直行便べトジェットが来週就航する予定でしたが、10月に延期。広島空港の地上スタッフが不足しているそうです。チェジュ航空就航

  • 全日本モトクロス 第4戦

    全日本モトクロス選手権が広島県は世羅町にあるグリーンパーク弘楽園で行われました。エンジン音と砂ぼこりにまみれながら迫力ある走りを観戦します。ラムソンジャンプ。このコースの目玉です。IA(国際A級)IB(国際B級)LMX(レディース)CX(ジュニア)とクラスが分かれており、最終日の日曜は決勝が行われます。こちらは、CX(ジュニア)クラスのスタート前。6歳から9歳までの19人がエントリーIA2で優勝したビクター選手(YAMAHA)素人目に見てもわかるくらい他の選手とは走りが違いました。ゴール後は2位の選手と健闘を称えあっていました。表彰式では、涙ながらにインタビューに答える選手もいて、もらい泣きしながらシャッターを切ります。真剣勝負だからこその見ごたえのあるレースでした。全日本モトクロス第4戦

  • 防府基地航空祭

    防府基地航空祭オープニングは航空学生のファンシードリル。T4,T7の展示飛行着陸したら即、整備。初等練習機やヘリの展示飛行が見られるのが防府基地の特徴です。米軍のF16が一番頑張っていました。そして、ブルーインパルス無線を聞いていると、5番機がやたらテンション高く交信していました。先週の美保基地とは違う演目もあり、最後は1機づつローパスして帰還していきました。自衛隊は攻撃ヘリコプターや偵察ヘリコプターを廃止する方向らしいので、そのうち見られなくなるかもしれません。防府基地も基地内のコンビニが解放されており、いろいろ物色していると、ドーランが売られていました。いや~買っとけばよかった。防府基地航空祭

  • 美保基地航空祭

    4年ぶりとなる美保基地航空祭広島サミットで2度と見ることができないと思ったシグナスに次の週、美保基地でまた会えました。飛行機も見たいし、スタンプラリーもしたいし、露店も見たいし、1日じゃ時間が足りません。子ども向けのイベントもあってGOOD美保基地航空祭といえば、C2の編隊飛行!輸送機とは思えない機動です。CH-47UH-60JU-125Aの救難展示F-2は爆音で展示飛行KC-46Aブルーインパルスがトリを務めます。華麗な飛行は、見ごたえがありますね。あいにくの曇り空。時折小雨も降る天気でしたが、ブルーインパルスを堪能しました。「また来てごしない」F2は、ほんに大きな音がするだがん。がいに人も来ちょーなーだ。また来年も来るだがん。美保基地航空祭

  • G7 広島サミット 2023 その2

    撮影できる場所は、実質ピクニック広場のみ。万全の警備体制です。フランス政府専用機CTM0001フランス政府専用機(予備機)CTM0007ジャーマンエアフォースインドネシアカナディアンエアフォーストラフィックの少ない広島空港が大忙し。しかもほとんどが政府関係の機体。イギリスの政府専用機の着陸を待つ離陸前のオーストラリアの機体離着陸が重なり、撮影する方も大忙し。KC-30のフライングブームインディアナ477着陸した機体が要人を載せて続々と離陸します。広島空港に747。とても感激。日も暮れて場所を移動した所に日本の政府専用機が到着。こちらは台湾の政府関係者が搭乗している様子。生涯で2度と見ることはできないであろう光景でした。地元広島開催により、サミットを身近に感じる事ができました。サミットが終われば、次は鳥取県...G7広島サミット2023その2

  • G7 広島サミット 2023

    G7サミットの前日に空の安全を見届けに行ってきました。さっそくピクニック広場へ。すでに警察により規制がかけられており、免許証の確認、名前、電話番号、職業と役職を聞かれて、カバンのすべてのポケットを確認の後、ボディーチェック、よほど怪しかったのか、靴のインソールの中まで調べられました。いつもと違う光景警備にあたられた警察官の方本当にお疲れ様です。念願の政府専用機シグナスを生で見ることができ、とても感激です。岸田総理を降ろして、関空へ飛び立っていきました。この日は仕事があり、これで終了。サミット最終日も出動前回よりさらに撮影の人が増えていました。飛行機に乗って撮影に来た人も多数いたようです。この日は広島空港開港以来初と思われるくらいの離着陸ラッシュでした。~続きは次回~G7広島サミット2023

  • 美保基地航空祭 2023

    美保基地航空祭2023

  • 岩国フレンドシップデー 2023

    今年はあいにくの天気となった「岩国フレンドシップデー2023」朝の6:20の時点でこの位置1時間の待ち時間の後にバスに乗ります。観覧席はこんな感じ見た目は洗剤に見えますが、ちゃんとしたアメリカの飲み物です。展示飛行はというとFA18、E2、C130が離陸したものの天候不良によりそのまま着陸。自衛隊のF2も滑走路上空を通過し、天候不良でそのまま帰っていきました。こちらは曲芸飛行のウイスキーパパと競走したフェラーリ「ストラダーレ」ブルーインパルスもさんざん待った結果滑走路を走行して終了。逆に雨の日にしか見られない光景でした。雨なのと開催日がゴールデンウィークでなかった事もあり、帰りの道はとても空いていました。次回の美保基地航空祭に期待です。岩国フレンドシップデー2023

  • サンセットフライト撮影会

    広島空港恒例のサンセットフライト撮影会に参加しました。滑走路の安全区域確保の工事により今回が最後と言われていますので、雨ですが参加しました。工事も順調に進んでいるようです。今しか見られない光景なので貴重な風景です。雨のため、おそらく過去最少の参加者数じゃないでしょうか?悪天候のなか、ベイパーが出るでもなく、滑走路の水しぶきを巻き上げるでもなく、ただ単に悪天候でした。夜はカメラの性能差が顕著に出ます。サンセットフライト撮影会の復活を祈願しておりますサンセットフライト撮影会

  • 瑞穂ハイランド

    とてつもなく雪が積もったのに例年より早くスキー場がクローズする残念なシーズンですが、相変わらず瑞穂のパークは調子がいいです。正式な名称がわかりませんが奥の3段レール。普段はリップが低くトライできませんでしたが、ドカ雪が積もった直後にトライする事ができました。ご馳走様です。さっちゃんファミリーが来ていたので一緒に滑りました。しかし子供の成長は早いもので、ターンの仕方を教えなくても「こっち」「こっち」って言うだけでターンができてしまうのでうらやましい限りです。子供同士でいい刺激になったと思います。初対面ということもあり、微妙な距離感。「はい!チ~ズ」って微妙な距離感。次に会ったときはもう親友になってるでしょう。休憩しながら滑らしてあげればいいんですが、親が親だけにパークを攻めっぱなしの為、ゴンドラ降りた瞬間こ...瑞穂ハイランド

  • 恐羅漢スノーパーク

    ちょっと前の事ですが、パウダー休暇を取得して恐羅漢へ行ってきました。久々のスキーと言うこともあり、感覚も鈍っているせいか、パウダー休暇取得の日はド晴天。完全に天気予報を見誤りました。まぁせっかく来たのだから滑ります。パウ板出すのも数年ぶり。珍しく午前中はパークには目もくれずフリーラン。と言っても、飛べる場所を探してジャンプ。非圧雪のゲレンデを飛ぶのにパウダー板は安定感が抜群。ここは天然2連キッカーこちらは、立山谷コースと立山尾根コースの境界線。最高の天然キッカーでした。飛距離は出ないけど、高さが出せる。超絶気持ちいい360が回せます。腹ごしらえは恐羅漢バーガーパークも綺麗に整備されており、アイテムも多彩。スキーって楽しいですね。恐羅漢スノーパーク

  • スターバックス リザーブロースタリー TOKYO その2

    前回からの続きパンを店内で焼いています。2階は紅茶とスイーツ各階の階段の壁はスタバのマグカップや豆の品種を書いたカードでビッシリ。3階はコーヒーのカクテルなど珍しいラインナップ。水だしコーヒーも多種揃っており、ウイスキーの樽の中で熟成させた豆をコールドブリューした「バレルエイジドコールドブリュー」など。今回注文したのは、窒素ガスを注入した「ナイトロコールドブリュー」テラス席で味わいました。この階ではケーキもあります。4階イベント会場ですが、この階は座席も多く、テラス席もあるので、ゆったりしています。ここでは、焙煎された豆を店内でパック詰めされていました。焙煎直後のスタバの豆って入手できないのでこれは貴重です。とにかくお洒落な店内ですが、豆の品質と鮮度、さらにはメニューの豊富さに魅了されました。スターバックスリザーブロースタリーTOKYOその2

  • スターバックス リザーブロースタリー TOKYO その1

    STARBUCKSRESERVEROASTERYTOKYO東京都目黒区青葉台にある店舗どなたかのブログで行程を確認していましたが渋谷駅は絶賛工事中のため工事フェンスだらけで迷子になります。渋谷駅西口バスターミナル33乗り場ここに停まるバスは全て目的地の「菅刈小学校前」で停まります。バスに揺られること10分。バス停からは徒歩2分くらい川沿いに店舗があり、桜の季節はとても賑わうそうです。4階建ての建物で店舗内での焙煎、パン製造、紅茶販売など他店にはない特徴的なお店です。1階はこの店舗限定のグッズなどが並んでいます。販売しているグッズも他店とは品揃えが違います。↑こちらは自転車巨大な焙煎機が正面に設置されています。豆はブレンドとシングルオリジンがラインナップガラパゴスという珍しい品種があったので注文。さらに抽出...スターバックスリザーブロースタリーTOKYOその1

  • 護衛艦「いなずま」を追って

    山口県沖で座礁した護衛艦「いなずま」因島の造船所へのえい航が開始されたので三原へ向かいました。まじかで見るとやはりデカい撮るもん撮ったら移動します。船の移動速度は時速30㎞くらいですが、海を直線的に進むため案外早く進みます。因島大橋付近で到着を待ちます。錨を降ろして、この日はここで停泊。護衛艦「いなずま」を追って

  • 鞆の浦

    福山市鞆の浦にあるカフェBEER&CAFEGallery茶屋蔵岡山の画家の絵画がギャラリーに展示されています。鞆の浦

  • スポッター

    スポッターとは飛行機の登録番号をひたすら記録する趣味の事で、海外では写真撮影はせず、双眼鏡で登録番号を確認して、ひたすらノートに記入していくそうです。登録番号を集めてどうなるかというと、どうにもなりませんが、例えば、全日空のB777は全て収集したとか言って、自己満足できます。レジ番:D-ABYO機種:B747-800会社:ルフトハンザ航空レジ番:JA05XJ機種:A350-900会社:日本航空レジ番:JA849J機種:B787-8会社:日本航空スポッターショットとはおそらく個人によって定義は違うとおもいますが、私の場合は、・機体が真横・登録番号(レジ番)がはっきりわかる事・順光としています。レジ番:JA802X機種:B737-800会社:ソラシドエアレジ番:JA133A機種:A321neo会社:全日空レジ...スポッター

  • 成田空港 フォトコン

    成田空港株式会社主催のインスタフォトコンで当選し、賞品が届きました。テーマは「自然.グルメ.芸術秋の広島大満喫旅行」要は広島のグルメ.アートの写真を掲載し選考する内容。成田空港からスプリングジャパンが広島へ就航しています。そのため、賞品は成田空港ラゲッジベルトフリクションボールペン付箋、ノート、クリアファイルスプリングジャパンモデルプレーンステッカーミニタオルクリップネームタグクオカード3,000円分とっても豪華でした。スプリングジャパンは成田空港撮影遠征では欠く事のできない交通手段であり、LCCの金額のため、気軽に行く事ができ、成田をとても身近な場所にしてくれました。私の写真を選んでいただき、ありがとうございます。広島の魅力が少しでも伝われば幸いです。私のフォトコン用インスタアカウントで応募しましたので...成田空港フォトコン

  • 機内での出来事

    広島ー羽田での飛行機の機内にて、RWY28からの離陸では、多島美の瀬戸内海を望めます。機内には一眼レフとログブックを必ず持って入ります。CAさんは皆さん快くログブックの記載に応じてくれます。鬼滅jetじゃないのに鬼滅コップ。搭乗はボーイング787でした。羽田行の時は必ず左側の窓席を予約します。その理由は..........富士山を撮影するためです。雲1つない晴天のため長い事、富士山を撮影できました。あ~でもない、こ~でもないとつぶやきながら構図を考えて撮影します。ひたすら窓にかじりついて撮影をしていて、ふと手元を見るとビックリするぐらい美しい富士山のポストカードをCAさんが置いてくれていました。(ルークオザワ氏の写真)こちらは、帰路での東京上空の綺麗な夜景東京って本当に都会ですね。機内での出来事

  • ANA工場見学 後半

    飛行機の巨大さに驚かされます。スタッフの方はとても詳しく説明してくれ、何を質問しても即答してくれます。このランディングギアでもライトや各パーツの仕組みなど、時間をかけて説明されました。グループ毎に分かれて格納庫内を見学します。こちらはB767のエンジンを取り外したところ。こちらは全機退役したB737-800スーパードルフィン現在は整備訓練機として1機(JA301K)だけ残されており整備士等の訓練用で余生を過ごしているそうです。機体上部は通常「InspirationofJAPAN」ですがこの機体は「ANATECHNICALTRAINING」になっています。激レアな機体を撮影する事ができました。資料と通行証は持って帰れます。貴重な体験ができました。ANA工場見学後半

  • ANA 工場見学 前半

    ANAの工場見学に参加しました。(館内の画像はすべてANA様より掲載の承諾済です)事前予約制で平日のみ実施の無料の格納庫見学です。新整備場駅を降りて結構歩きます。施設内は展示スペースや物販コーナーがあります。パネル(外販)は昔、仕事で作っていたので懐かしいおもいです。見学時間は1時間半。飛行機の整備に関する話が30分格納庫内の見学が1時間この日格納庫にはB777B737B767フレーターが整備中でした。整備は主に毎飛行ごとの出発前整備500~1000飛行時間毎のA整備4000~6000飛行時間毎のB整備6年経過後の重整備に分かれます。機種ごとにAPU「補助動力装置」の排気口の形状が違うのが興味深いです。真っ黒いのは全て汚れ。この機種は貨物機なので頻繁に清掃しないのでこんだけ汚れてるのだとか。~後半に続く~ANA工場見学前半

  • 海ほたる

    ブログを4年ぶりにこっちへ戻しました。さっそくですが、東京湾のド真ん中に浮かぶ人工島の海ほたる。東京湾アクアラインのPAです。東京は川崎から。千葉は木更津からアクセスでき、Uターンして戻る事もできます。東京側からだと約9キロの位置。しかも一直線(全部トンネル)。普段私は、山奥の自然あふれる環境で暮らしているので海のど真ん中の人工島って違和感満載です。四方を海で囲まれた施設です。海がとっても綺麗。1階は高速バスの乗り場とトラック等の大型車両の駐車場2階は木更津側からの駐車場3階は川崎側からの駐車場商業施設は4階と5階。この日は13:30までマラソン大会で通行止め。16:00には夕日を羽田空港のターミナルで撮影したいので、お店には目もくれず、撮影海ほたるの南西側を着陸機が通過して離陸機は頭上を通過します離陸し...海ほたる

  • 出雲空港 撮影

    飛行機が頭上を通過する伊丹空港、滑走路の延長線上に夕日が沈む熊本空港など航空写真家によって、全国的に有名となった空港があります伊丹空港と熊本空港の特徴を両方もっていて、なおかつ飛行機までの距離がやたら近い空港がありますそれが出雲空港です空港周辺は平地が続き、滑走のすぐ横は田んぼと民家です滑走路は東西に向いており(RWY07RWY25)両方ともに滑走路エンドぎりぎりで撮影ができます。小型機でも、近くで見られるので、迫力があります。こちらは西側(RWY07エンド)から。こちらは、東側(RWY25エンド)。宍道湖を横断して着陸機が来ます。捻りが見られるのも徐々に機影が大きくなり爆音と風で怖さを感じるほどです唾を吐いたら届きそうな距離。たまりませんね~離陸はとてもゆっくり動いているように感じます。13:30~15...出雲空港撮影

  • 飛行機 レジ番号

    飛行機にはレジ番号といって、1機ごとに決められた機体記号があり(車のナンバーみたいなものです。)国籍や所有者、機種が登録されています。レジ番号がかぶる事は無く。もちろん世界で1機です。レジ番号を収集する人達がいる事を知り、やってみる事にしました。この飛行機は「JA08MC」JAは日本の事です。こちらは「JA711J」「B」は中国です。「B-2294」なら中国南方航空のエアバスA319だという事がわかります。これまで、写真に収めたレジ番号は一覧にしています。1年間で確認できている機種で346機。広島空港、松山空港、伊丹空港、高松空港で同じ機種と出会っていたって事もわかりました。以上、マニアックな話しでした。飛行機レジ番号

  • ライザップ 骨盤サポートベルト

    廿日市のゆめタウンに行ってきました。目的は、ライザップのお店。私は、右膝の前十字靭帯再建手術、骨盤骨折以外に、腰痛と坐骨神経痛とも長い付き合いがあります。くしゃみをすると激痛が走ったり、夜中にお尻の激痛で目が覚めたり、高速バスから下車する時、膝が固まってて、年配のマダムに「若いのに大変ね」と言われたり、体はボロボロです。このベルトを開発した人とお会いする機会があり、「このベルトしてたら坐骨神経痛は治るよ~」と言われた事があったので、購入する事にしました。これが骨盤サポートベルト(白い女性の体のマネキンは付きません。)なかなか独特な形状です。どんな感じかと言うと、上のベルトは骨盤の上部とへそ回りをサポートして、下のベルトはお尻を丸ごとサポートする感じです。普通の腰痛ベルトと同様の圧迫感はありますが、腰痛は感...ライザップ骨盤サポートベルト

  • ツーリング ジーンズストリート 瀬戸大橋 工場夜景

    ツーリングにいい季節となりました。カメラと三脚、防寒着を載せていざ出発岡山へ行きました。まずはバイク乗りの聖地ナップス(バイク用品店)へバイクだらけの駐車場っていい眺めですバイクも色々な種類があります。みんな同じだと思うんですが、自分のバイクが一番カッコいいと思っています店内は欲しいものが盛りだくさん。次は、食後のコーヒーを求めて、こちらへ、いい雰囲気の店です。店内はというと、定休日途中、休憩を挟みながら気を取り直して「ジーンズストリート」へ入口の大きな目印。この一帯がジーンズショップが並んでいます。ジーンズから洋服、小物まで、品質の良さが伺える物ばかりです。UNIONBROSJEANZOORIVETSJAPANBLUEJEANS桃太郎JEANS他にも、お店が多数ありましたこのソフトクリームはジーンズをイ...ツーリングジーンズストリート瀬戸大橋工場夜景

  • 美術館に行きました。

    奥田元宋・小由女美術館に行ってきました。遠藤湖舟写真展「天空の美、地上の美」月・星・太陽から草花・水面の映り込み等をとても綺麗に写している写真が多く気になってたので行ってみました。大きく展示しているので迫力が凄いです。とにかく綺麗ですね。月の前を通過する飛行機のライトを入れている写真です。飛行機好きなら飛行機は写し止めて、飛行機を見せるので、飛行機好きにはできない撮りかたです。雲の形とか構図のバランスとか同じように撮っても、なかなかこれほどきれいに撮影できません。奥はモニターに映像が映し出されていました。次は、波に映る反射を撮影しているものです。絵みたに見えますが、写真ですからね、こんな風に撮ってみたいです。ここは全てアクリルパネルに印刷していました。木の質感を生かした斬新な作りです。鮮やかな朱色が自然と...美術館に行きました。

  • 白バイ安全運転協議会

    白バイの競技会に行きました。場所は広島県運転免許センター。参加ではなく、観戦です。内容は、白バイのスラローム競技です。お客さんも結構来ていました。競技内容は数名のグループ毎にスラロームのタイムを競います。(それにしても、お巡りさんの目を黒塗りするのって何か変な感じです)攻めっぷりが凄い!女性の参加も多かったです。まぁ~よくこんなバイクを操りますね~個人によって、技術に差があるのがわかりました。やたら攻めてる方から、無難にこなしてる方まで。競技の合間にはデモ走行が行われました。これは、手放しで旋回を続けている所。その技術の高さに逃げても無駄だという事がよくわかります。また、会場では、白バイやパトカーの展示乗車や、パトカーの試乗も行われていました。走行中は、サイレンのスイッチを好きなだけ押せたそうです。おっ!...白バイ安全運転協議会

  • 岡山空港 撮影

    いつかは行こうと思っていた岡山空港に行ってきました。まずは、滑走路西側(RWY07)の小高い空きスペース。数名の飛行機好きがいました。まぁ~地方空港は本数の少なさとボーボーの雑草がどこも共通点です。個人的に草刈り道具を常備しときたいくらいです。ここで無線から「cleartolandrunway07」(滑走路07側からの着陸を許可します。)と聞こえました。岡山空港では、西側からの着陸は稀らしく車でダッシュで移動。押さえておきたいポイントなので、間に合ってよかったです。次は第4駐車場へ、ここが最も飛行機に近づける場所でした。見学者用のスペースがあり、見学者のみ駐車可能という、素晴らしい配慮のされたスペースです。ここでは、航空無線を聞いている人、カップル、友人同士、親子等が見学していました。飛行機が並走して飛行...岡山空港撮影

  • セントレアに行って、エビふりゃ~たべるだがや

    日曜日、いつものように朝起きてスマホで航空機の情報アプリを見ると、なんと4時間後にとある機体がセントレアに着陸する事がわかりました。以前から一度はお目にかかりたいと思っていた機種です。ナビによると今、出発すれば着陸15分前に到着するとの事。広島から名古屋まで行って15分しか余裕がない。本当に間に合うか不安です。迷う事2分。家を飛び出しました。突然の移動の時の新幹線って本当にありがたいです。事前の予約もいらないし、本数多いし。新幹線内で、無線の周波数を設定。準備はバッチリです。名古屋駅到着後、即、乗り換えですセントレア到着後、他には目もくれず展望デッキへ。展望デッキは周囲を海に囲まれているので、見晴しもよかったです。ナビ通り15分前に到着来た来たシャッターに指をかけて、タイミングを待つこの興奮がたまりません...セントレアに行って、エビふりゃ~たべるだがや

  • 呉の夏祭り 海上花火大会

    前回の尾道での花火撮影が面白かったので、今回は呉へ行きました昼頃呉入り。コーヒーハンター川島氏のお店「ミカフェート」で時間を潰し海上自衛隊の敷地内で「呉サマーフェスタ」をしていたので行ってみる事にしました規模は小さめですが、いろんなブースが出ていて、ステージではライブをしていたり自衛隊うちわを配っていたり運よく上陸用舟艇の乗船ができました。隊員に見送られて出発タンカーを通り過ぎ(う~んデカい)護衛艦「かが」に接近して、船の説明をしてくれました護衛艦という名称ですが、ヘリ空母ですよね。(とにかくデカい)こんなに近くで見られるのは最高ですねこちらは、ご存じ「くにさき」呉は最高の海上自衛隊の港ですね。いや~本当にラッキーでした。もう帰ってもいいくらい満足ですで、花火を撮るためアレイからすこじま公園へ。目の保養に...呉の夏祭り海上花火大会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOKOさん
ブログタイトル
toko ブログ
フォロー
toko ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用