ガンプラ初心者が組み立てたプラモデルを記事にします。 夢は「かっこいい」と思われるようなガンプラを作成できるようになることです。 温かい目でご覧ください。
【RG 1/144 Hi-νガンダム チタニウムフィニッシュ】レビュー
RG 1/144 Hi-νガンダム チタニウムフィニッシュのレビューをしました。再販などがない限り、入手するのが難しいキットです。通常のRG Hi-νガンダムとの比較画像もありますので是非ご覧ください。
【MG 1/100 ユニコーンガンダム HDカラー+MS CAGE】レビュー
MG 1/100 ユニコーンガンダム HDカラー+MS CAGEのレビュー記事です。昔のキットですが、成形色も素晴らしく、MS CAGEもついてくるという素晴らしいキットです。気になる方は是非ご覧ください。
RG 1/144 Hi-νガンダムの塗装前レビューです。各武装、展開ギミック、アクションベースの使用方法など説明しています。購入を検討されている方は是非ご覧ください。
【HGUC 1/144 クスィーガンダム(Ξガンダム)】全塗装(レシピあり)
HGUC クスィーガンダムを全塗装しました。少しアレンジを加えてνガンダムっぽいクスィーガンダムに仕上げました。レシピもあるので是非ご覧ください。
【MG 1/100 ウイングガンダム (Ver.ka) 】レビュー
皆さんこんにちは。OZのnikoです。 さて、作成に時間がかかってしまいましたが今回はこちらの機体です。 「MG 1/100 ウイングガンダム(Ver.ka)」です! 価格 3850円 (税込み) 発売日 2004年 3月 ついにこのブログ始めてのマスターグレードです!! そして人生初めての(Ver.ka)!! 胸が高鳴ります。小学生の時からこのキットに憧れがありました。 パッケージがいいですよね。美しい。 そしてこの安さです。古いキットなので色々と注意しなければならない点がありますが、それを含めてレビューしていこうと思います。 私事ですが、今回から一眼レフカメラを使用しています。 意外と難し…
【HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)】クリアカラーのガンプラを塗装してみた
皆さんこんにちは。水星のnikoです。 今回は、前回作成した「HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)」を使用して、クリアカラーのガンプラをかっこよく塗装する方法をご紹介します。 「HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー)」のレビューは下の記事をご覧ください。 ganpurasyosinsya.com 人生初のクリアカラーだったのですが、美しくてびっくりしました。 Instagram等で見ていると、ルブリスのクリアカラーもかなりいい感じですね。 水星の魔女系のクリアカラーはかなりば映える機体が多いですね。 ファラクトのクリアカラーが出たら絶対かっこいいと思います。 さて今回は、クリ…
MOBILE SUIT ENSEMBLE 15.5 レビュー
皆さんこんにちは。イノベイターnikoです。 普段はガンプラをレビューしていますが、先日エディオンを徘徊していたらとあるものを見つけました。 MOBILE SUIT ENSEMBLE 15.5 です! パッケージが美しいですね。こんなのが並んでいたらつい手に取ってしまいます。 しかも僕はガンダムOO世代ですので購入不可避でした(笑) この商品はガシャポンの商品らしく、エディオンにも設置されていました。 詳細はこちら。 gashapon.jp パッケージ版になると50円上乗せされます。 まあ実際持って重さを確認できるのでその分の料金と思えば安く思えます。 ガチャガチャは何が出るかわかりませんから…
皆さんこんにちは。ドミニコス隊所属のnikoです。 つい先日「HG Ξガンダム」のレビューを書いたばかりですがご容赦ください。 今回のガンプラはこちら。 HG 1/144 べギルべウ (クリアカラー) です! 発売日 : 2022年12月03日 価格 : 1760円 昨年、GUNDAM BASE東京に始めていった際に購入しました。 発売日直後でしたので偶然手に入りました。 クリアカラーのガンプラは今まで縁がなかったのであまり購入する気はなかったのですが、見ていたらほしくなるもので(笑) 限定品でもあったので購入したわけです。 今回組んでみたら思わず声が出なくなりました。 クリアカラー本当にかっ…
【HGUC 1/144 Ξガンダム(クスィーガンダム)】レビュー
皆さんこんにちは。マフティーメンバーのnikoです。 やっとランスロットの塗装が終わり、一息つこうと思っていたんですが......気が付いたら作ってました。 【HGUC 1/144 Ξガンダム(クスィーガンダム)】です。 発売日 2021年4月24日 価格 6600円 ついに組み立てることができました。めっちゃ好きなんです僕。 そしてパッケージがかっこいい。かっこよすぎる。 ちょうど今TVで「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が放送されています。 狙ったわけではありませんがトレンドに乗れてうれしいです(笑) 去年、僕のInstagramで次に組み立てるガンプラのアンケートを取りました。 その…
【HG 1/35 ランスロット・アルビオン】全塗装(レシピあり)
「そのギアス、確かに受け取った。」 皆さんこんにちは。ブリタニア皇帝nikoです。 今回は前回組み立てた「HG 1/35 ランスロット・アルビオン」の塗装が完了しましたので記事にいたします。 先に言ってしまいますが、世界一かっこいいランスロットになってしまいました...。(言い過ぎてしまいました) 少しだけチラ見せいたします。 どうですか...。かっこよくないですか...。 この記事は作業工程、レシピなどを解説していきます。 前回の記事で素組みのレビューをしていますのでそちらを見てからこの記事をご覧いただけると幸いです。 ganpurasyosinsya.com 今回は結構頑張ってみました。 …
皆様こんにちは。ナイトオブゼロのnikoです。 昨年、PREMIUM BANDAI限定で「ある商品」が販売していました。 「HG 1/35 ランスロット・アルビオン」です!!!!! 発売日 2022年 4月30日 販売価格 4180円 パッケージかっこいいですね。 僕は好きな色が黒なので「蜃気楼」のほうが好みなのですが、今回結構覆りそうです(笑) 今までガンプラしか作ったことがありませんでしたがこれはさすがに見逃せませんでした...。僕はコードギアスの大ファンですので...。 現在は残念ながら販売していませんが、もしかしたら再販があるかもしれませんので定期的にチェックしてみて下さい。 前回初め…
【ガンプラ初心者】素組みでもかっこよく!ガンプラ初心者に必要な道具
皆さんこんにちは。nikoと申します。 今回はガンプラ初心者の僕が使用している道具をもとに「素組でもかっこよく」作るための道具を紹介していこうと思います。 僕自身、2022年の10月ごろにガンプラを10数年ぶりに作成しました。 きっかけはYoutube動画クリエイターの「ぷらばん Plaban ガンプラ専門番組 Gunpla Build ch」様の動画をたまたま見たことです。 まさに男のロマンがつまりに詰まった動画ばかりでございます。 ぷらばん様です↓ www.youtube.com 塗装する気なんて全くなかったのですが、ついに塗装しようと決意してしまいました。 人生初めての塗装作品です。是非…
【1/100 ダブルオーライザー】昔作ったガンプラを全塗装してリメイクしてみた
「兵器では無く、破壊者でも無く、俺と、ガンダムは変わる」 皆さんこんにちは。ガンダムマイスターnikoです。 前回のHGフルアーマーユニコーンガンダムの記事は見ていただけたでしょうか。 今までの集大成といってもいい出来でしたので是非ご覧ください! ganpurasyosinsya.com 初のブックマークをしていただきました!ありがとうございます! さて、現在最近発売されたあるプラモデルを作成しているのですが、全塗装にチャレンジしてみたいと考えていました。 ですが、いきなり塗装をするのはさすがに心配がありすぎます。 そして考えた結果、小学生の頃に作ったガンプラをリメイクしてみようと考えました。…
HGUC 1/144 RX-0 「フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)」レビュー
「ニュータイプが新たな人の形であるなら、それを見分ける力は、今の人間にはないと思います。」「だから、俺や彼女があなたが求める資質を持っているかどうかなんてわからないし、何が最善かもわかりません。」「でも…それでも、その先にあるもの、一人の人間として、人を、人の持つ可能性を俺は信じたい!」 皆さんこんにちは。ガンプラ初心者.comのnikoです。 更新が遅くなってしまいましたがやっと完成しました!!! HGUC 1/144 RX-0 「フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)」です!!! 発売日:2014年4月19日 メーカー希望価格:3520円 箱だけで美しい....。 BOOK …
皆さんこんにちは。 普段は「20代から始める人体実験生活」という、「20代がハゲから脱出」するブログを運営しているnikoと申します。 nikozintaizikken.net そちらのブログで趣味で作成しているガンプラのブログ記事を書いていました。 ですがブログのコンセプトから随分と離れてしまっている内容でしたので、この度ブログを分けることにいたしました。 それなりに葛藤しました。こっちのブログを見てもらえなかったら無駄になってしまうんじゃないかと。 ですがブログを別にすることで、こちらのブログで思う存分ガンダム関係の記事が書けると思うと今から楽しみです。 といってもまだ3つの記事しかありま…
皆さんこんにちは。ニュータイプになりたいnikoです。 さてさて、前回のエアリアルから結構時間が過ぎました。 初心者ながら頑張って組んだので是非ご覧ください。 ganpurasyosinsya.com 皆さん水星の魔女は見ていますか?? だんだん世界の闇が見えてきてガンダムらしくなってきました。 学園物って感じでどうなんだろうと思っていましたが今後楽しみですね。 g-witch.net トップコート トップコートとは トップコートを使用するにあたって トップコート使用後の比較 艶消し 光沢 まとめ さてそれでは本題に入ります。 今回は最近作成した「HG νガンダム」と「HG ガンダムエアリアル…
皆さんこんにちは。モデラード素人のnikoです。 前回は「HGUC 1/144 νガンダム Ver.GFT」を組みました。 初心者なので素組みだけですがやっぱνガンダムは伊達じゃなかったです。かっこよかった...。 前回の記事を載せておくので是ご覧ください。 ganpurasyosinsya.com これがきっかけでガンプラ熱が15年ぶりに再熱してしまいました。 ですが現在僕の地域ではガンプラが売ってない...。 ほしいものが気軽に変えないのは嫌になってしまいます。 現在家にある未開封のガンプラは ・HG エールストライクガンダム ・MG ガンダムエクシア(一番くじ) の2つ。すぐ終わってしま…
HGUC 1/144 RX-93 νガンダム Ver.GFT レビュー
皆さんこんにちは。nikoです。 ガンプラ初心者.comにようこそ! 10何年ぶりにガンプラを作ってみました。 普段は「体」のことについてブログを書いている僕ですが、ガンプラブログを書きたいと思いまして今回から書かせていただきます。 理由としては現在「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が放送されていますね。 その主人公機である「ガンダムエアリアル」のガンプラをセブンイレブンで売っているのを奇跡的に購入してしまったことがトリガーです。 エアリアルを組み立てる前にリハビリが必要だと考えて未開封の家にあったガンプラを組み立てることにしました。 それがこちら。 HGUC 1/144 νガンダム Ver.G…
「ブログリーダー」を活用して、nikoさんをフォローしませんか?