先日の昼食ですが、上野の「福しん」に訪問しました。「福しん」は、東京都区部を中心に展開するラーメンチェーン店です。以前から気になっていましたので、訪問しました…
先日ですが、「ニチフリ」の「炒飯風ふりかけ 創味シャンタン使用」を食べました。こちらは、中華万能調味料の「創味シャンタン」を使用したふりかけ。久しぶりの購入で…
地域タグ:静岡市
先日のデザートですが、「ガトーフェスタ ハラダ」の「グーテ・デ・ロワ フロマージュ」を食べました。16枚入りで、864円でした。こちらは、パルミジャーノ・レッ…
地域タグ:高崎市
一昨日の夕食ですが、「松浦商店」の「天下とり御飯」を食べました。1240円でした。「天下とり御飯」は、名古屋の駅弁。とり尽くしなのが、特徴になります。(笑)さ…
地域タグ:名古屋市
昨日の昼食ですが、名古屋市の「スガキヤ」に訪問しました。「スガキヤ」は、名古屋市に本社があるラーメンチェーン店。コスパが高いので、僕も好きなお店です。(笑)「…
地域タグ:名古屋市
先日の昼食ですが、倉敷市のマックに訪問しました。久しぶりに、マックのハンバーガーが食べたくなっての訪問でした。(笑)「ひるマックビッグマックセット」650円と…
地域タグ:倉敷市
先日の昼食ですが、福山市の「TONTON」に訪問しました。「TONTON」は、豚丼のチェーン店。北海道で作られている秘伝のタレの豚丼がウリだそうです。「豚バラ…
地域タグ:福山市
先日の朝食ですが、倉敷市の「エスプレッソをひとつ」に訪問しました。朝食での訪問。「カプチーノ」400円(立ち飲み価格)と、「コルネット(生ハム&ルッコラ)」3…
地域タグ:倉敷市
先日のデザートですが、「山一パン総本店」の「京デニッシュ八つ橋あんぱん」を食べました。こちらの商品ですが、京ブランド認定商品。パン生地に、京都伏見の酒酵母を用…
地域タグ:京都市
先日の昼食ですが、岡山市の「さざなみ」に訪問しました。今回のお目当ては、期間限定販売の「さざなみスペシャルうどん」でした。(笑)「さざなみスペシャルうどん(ぶ…
地域タグ:岡山市
先日の昼食ですが、高松市の「さか枝」に訪問しました。「さか枝うどん」は、高松市に展開している、セルフうどん店。特に本店は、ガイドブックに掲載される有名店です。…
地域タグ:高松市
キムラヤのパン&サンドイッチカフェ 岡山シティホテル桑田町店
昨日の朝食ですが、岡山市の「キムラヤのパン&サンドイッチカフェ」に訪問しました。2日連続での訪問でした。(笑)「トーストセット(ホットコーヒー)」440円を、…
地域タグ:岡山市
今日の朝食ですが、岡山市の「キムラヤのパン&サンドイッチカフェ」に訪問しました。こちらは、キムラヤのホテルの岡山シティホテルに隣接してあるお店。岡山駅から比較…
地域タグ:岡山市
先日のデザートですが、「ロッテ」の「トッポ ザ・ショコラ」を食べました。こちらの商品ですが、ほろ苦いココアプレッツェルに、ビターチョコの組み合わせのトッポにな…
一昨日の昼食ですが、岡山市の「松のや」に訪問しました。今回のお目当ては、7月26日発売の「牛かつ」。柔らかい赤身肉を、使用したのが特徴らしいです。「牛かつ」9…
地域タグ:岡山市
昨日の朝食ですが、岡山市の「岡山珈琲館」に訪問しました。岡山市が8月1日~31日まで、paypay 20%還元をやっているのと、6時30分から営業と言うことで…
地域タグ:岡山市
先日のデザートですが、「ロッテ」の「爽 2色ラムネ」を食べました。こちらの商品ですが、7月24日発売の商品。ソーダとグレープの2つのラムネが味わえるアイスだそ…
先日のデザートですが、「森永」の「マリー アールグレイ」を食べました。「マリー」は、発売100周年。それを記念して、パティシエ安食シェフ監修のアールグレイ風味…
昨日の昼食ですが、福山市の「COWCOWステーキ」に訪問しました。「COWCOWステーキ」は、リーズナブルな溶岩プレートのステーキ店。以前から気になっていまし…
地域タグ:福山市
先日の夕食ですが、「浜乙女」の「自由軒名物カレーのふりかけ」を食べました。大阪市の難波にある「自由軒」。こちらの名物カレーの味を再現したふりかけ。自由軒4代目…
「ブログリーダー」を活用して、francesco-mottiさんをフォローしませんか?
先日の昼食ですが、上野の「福しん」に訪問しました。「福しん」は、東京都区部を中心に展開するラーメンチェーン店です。以前から気になっていましたので、訪問しました…
先日の昼食ですが、岡山市の「さかいで麺業」に訪問しました。「さかいで麺業」は、岡山市に展開するセルフうどん店。以前から気になっていましたので、訪問しました。(…
先日の朝食ですが、倉敷市の「バーバリー」に訪問しました。「バーバリー」は、francesco-motti御用達の喫茶店になります。(笑)「ブレンドコーヒー」4…
先日の昼食ですが、岡山市の「桃山亭」に訪問しました。「桃山亭」は、セルフの讃岐うどん店。僕が大好きなお店です。(笑)「肉ぶっかけ冷(大)」980円と、「いりこ…
先日の夕食ですが、茨城町の「山田うどん」に訪問しました。「山田うどん」は、埼玉県を中心に展開する大衆食堂。コスパが高いので、francesco-motti 御…
先日の昼食ですが、阿見町の「ゆきむら亭」に訪問しました。「ゆきむら亭」は、茨城県を中心に展開するラーメンチェーン店。以前から気になっていたので、訪問しました。…
先日の朝食ですが、鹿嶋市の「すき家」に訪問しました。今年は、まだ食べていない「うな牛」を食べるために訪問しました。(笑)「うな牛サラダセット」1390円を、オ…
先日の昼食ですが、上野の「龍城」に訪問しました。「龍城」は、上野にある広東料理店になります。広東料理は好きなので、興味津々でした。(笑)「上海炒麺」1080円…
先日の昼食ですが、浜松市の「自笑亭」の駅弁を食べました。「浜松三ヶ日牛&遠州しらす弁当」で、1200円でした。「自笑亭」は、浜松市で駅弁を製造販売しています。…
先日の昼食ですが、大阪市の「金龍ラーメン」に訪問しました。「金龍ラーメン」は、道頓堀とその周辺にあるラーメン店になります。ほとんどのお店が、24時間営業。いつ…
先日の昼食ですが、岡山市の「根本商店」に訪問しました。「根本商店」は、コスパが高いファミレス。ハンバーグが、ウリになります。motti 家御用達のお店になりま…
先日の香川県うどん店巡り。2日目の2店目は、高松市の「ひさ枝」に訪問しました。「ひさ枝」は、2025年1月に「オモイマい店」で紹介された、セルフ讃岐うどん店。…
先日の香川県うどん店巡り。2日目の1店目は、高松市の「うつ海うどん」に訪問しました。「うつ海うどん」は、高松市で有名なセルフの讃岐うどん店になります。6時から…
先日の香川県うどん店巡り。1日目のラスト3店目は、高松市の「三徳」に訪問しました。「三徳」は、うどんメニューが豊富な、セルフの讃岐うどん店。僕が好きなお店にな…
先日の香川県うどん店巡り。2店目は、高松市の「はな庄うどん」に訪問しました。「はな庄うどん」は、「肉ぶっかけ」がウリのお店になります。僕は、このお店の肉は好き…
先日の香川県うどん店巡り。1店目は、坂出市の「まいどまいど」に訪問しました。「まいどまいど」は、昔ながらの讃岐うどん店。太麺・剛麺が、ウリになります。「ぶっか…
先日の夕食ですが、岡山市の「ぐり虎」に訪問しました。「ぐり虎」は、2017年(平成29年)に、岡山市で創業のラーメン店。「鶏塩ラーメン」が、ウリになります。2…
先日の昼食ですが、千葉市の「ゴーゴーカレー」に訪問しました。「ゴーゴーカレー」は、金沢カレーの有名店。僕も、大好きなお店です。(笑)「ロースカツカレー(大盛)…
先日の朝食ですが、酒々井町の「松屋」に訪問しました。酒々井PAに寄りましたら「松屋」がありましたので、食べることにしました。(笑)「炙り焼鮭定食(ミニ牛皿)」…
先日の昼食ですが、流山市の「からやま」に訪問しました。「からやま」は、アークランドサカモトが運営する、唐揚げチェーン店。岡山県にはないので、見かけると、つい訪…
先日の夕食ですが、人形町の「松竹庵」に訪問しました。「松竹庵」は、僕が東京在住時に、お世話になった蕎麦屋さん。久々の訪問でした。(笑)「大だぬきせいろ」950…
先日の夕食ですが、日本橋の「ますたにラーメン」に訪問しました。「京都銀閣寺ますたにラーメン」は、京都市の北白川にある、背脂チャッチャ系ラーメンである「ますたに…
先日の夕食ですが、浅草橋の「浅草家」に訪問しました。「浅草家」は、浅草橋駅前にある家系ラーメン店。以前から気になっていました。(笑)「醤油豚骨ラーメン」850…
先日ですが、倉敷市の「エスプレッソをひとつ」に訪問しました。「エスプレッソをひとつ」は、イタリアンバール。僕が好きなお店です。(笑)「カプチーノ」400円(立…
先日の夕食ですが、神戸市の「街かど屋」に訪問しました。山陽自動車道の淡河PA下り線にある、お店。重宝しています。(笑)「豚生姜焼き定食」890円を、オーダーし…
先日の昼食ですが、坂城町(さかきまち)の「ラーメン大学」に訪問しました。「ラーメン大学」は、長野県で有名なラーメンチェーン店。気になっての訪問でした。(笑)「…
先日の昼食ですが、長野市の「おやき屋」で購入したものを食べました。「おやき」は、皆様ご存知の長野県の郷土料理。蒸したタイプや、焼いたタイプが主流ですが、このお…
先日の夕食ですが、多賀町の「近江ノ國のおだいどこ」に訪問しました。「近江ノ國のおだいどこ」は、多賀SA上り線にあるレストラン。初めての訪問でした。「近江豚ロー…
先日の昼食ですが、岡山市の「さざなみ」に訪問しました。今回は、いつもと違うものをオーダーしました。(笑)「肉ぶっかけ冷(大)」770円と、「雷こんにゃく天」1…
先日の昼食ですが、岡山市の「みやけ」に訪問しました。「みやけ」は、岡山市の西大寺地区にある老舗レストラン。コスパが高いので、以前から気になっていました。(笑)…
先日の朝食ですが、倉敷市の「キムラヤのパン&サンドイッチハウス」に訪問しました。早朝に、パンのモーニングが食べたくなると、つい訪問してしまいます。(笑)「サン…
先日の夕食ですが、小美玉市の「すぎのや本陣」に訪問しました。「すぎのや本陣」は、茨城県に本社がある、そば・うどん店。茨城空港で、出発前に訪問しました。(笑)茨…
先日の昼食ですが、笠間市の「スタミナラーメン一伸」に訪問しました。「スタミナラーメン」は、茨城グルメ。レバー・キャベツなどをベースにした甘辛いアンを、醤油ラー…
先日の夕食ですが、水戸市の「すき家」に訪問しました。「すき家」のカレーが食べたくなっての訪問でした。(笑)「牛カレー(大盛)」890円と「ビール(中瓶)」48…
先日の朝食ですが、常陸大宮市の「すき家」に訪問しました。出張先での朝食での訪問でした。(笑)「納豆たまかけ定食」360円と「サラダ」160円を、オーダーしまし…
先日の夕食ですが、土浦市の「珍来」に訪問しました。「珍来」は、1971年(昭和46年)創業の老舗ラーメン店。土浦市・つくば市・牛久市に特化して営業されているよ…
先日の昼食ですが、つくば市の「ゆで太郎」に訪問しました。「ゆで太郎」は、そばのチェーン店。訪問予定のお客さんの近くにあったので、訪問しました。(笑)「日替わり…
先日の朝食ですが、岡山市の「二番館」に訪問しました。「二番館」は、motti家では、免許更新の際に訪問する喫茶店。今回も、そうでした。(笑)「ブレンドハード」…
先日の昼食ですが、倉敷市の「いわ屋」に訪問しました。「いわ屋」は、倉敷市で人気の讃岐うどん店。僕も大好きなお店です。(笑)「ぶっかけうどん冷(大盛り)」560…
先日の朝食ですが、岡山市の「チタ」に訪問しました。「チタ」は、francesco-motti 御用達の喫茶店。月に一度は、行きたくなります。(笑)いつもの「パ…