chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコヤマンガ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/22

arrow_drop_down
  • もろもろノートmoro moro note, various things

    Ms. Eiko Tabusa and Ms. Mokotounashi Kitahara. A book called "Ainu Moyamoya" People of Hokkaido should read it. ←Ohow Chita Tap → Japanese people can't even think some people eat dogs, but the Japanese eat a lot of pigs. Vegetarian menu. There is almost no vegan menu at all, in Japan. "Can you chang…

  • 🇫🇷フランス語つぶやき日記

    つぶやき日記作戦〜めざせややペラペラ〜 フランス語日記 🇫🇷 https://youtube.com/playlist?list=PLbwU3x_W6RxTjWqT5fGwnqazTlyGDl9R2&si=DJ4bQoHvAaZcxwub 着物の着方 The way she wear is different though. This is how a dead person would be dressed. It has to be left side up. It would be better if the stylist had time to look at Japanese ki…

  • 雪を10Lのバケツに入れると、3Lの水になる。

    一挙のキョを間違えたね!(青山学院大学文学部卒) 雪をダイソーの10Lのバケツすり切り一杯(実際の容量は約9L)で汲み、フタをして(しないと蒸発する)室温20度の部屋に放置すると、約10時間で溶け、約3Lの水になります。砂埃が若干混じっていますが、トイレを流すくらいには使えそうです。 ゴミが気になる方は、ペットボトルの底を切って、小さな布を詰めて簡易濾過器にして濾過すると、綺麗な水になります。 To the people in snowy countries. If you put snow into a 10L bucket of Daiso(The actual capacity is a…

  • 🇮🇹イタリア語なんとなく勉強してみる

    イタリア語つぶやき日記〜めざせ脱ちんぷんかんぷん!やや理解できるレベル〜「旅しないイタリア語」 https://youtube.com/shorts/BlWRT7f3s9M?si=xHqdiRpXJ9mEDufP 学習モチベーションアップ用作業BGM(Nino Rota) 🇮🇹Sto cercando di imparare l'italiano per la prima volta nella mia vita. Ottieni il massimo dalla tua app. イタリア語を人生で初めて学んでみる。 アプリを最大限に活用する。 I am trying to learn It…

  • 🇯🇵Japanese Diary 日本語で日記を書こう

    「4行日記、AI音声読み上げ、YouTubeリピート作戦」で会話力を上げよう! Let's improve your conversation skills with "4-line diary, AI voice reading,and YouTube repeat strategy"! https://youtube.com/playlist?list=PLbwU3x_W6RxR4INga_FElO8KMYOfvkBQL&si=-TiF2y8ZE8swv6TF 必ず使う会話文 スペルがわかりません。 どんなつづりですか?めいはくらく? ひらがなで言っていただけますか? 辞書で調べます。 あ…

  • 雪を溶かして水を作ろうとした結果Tried to melt the snow and make water

    previous 前回↓ The drinking fountain in the snowy park is buried in the snow during the winter. As a rehearsal when the water outage continues in the middle of winter, I decided to make water from snow to flush the toilet. " How much water will this be?" I went to see it a few hours later. Did it melt…

  • 5分でわかるヤンバルクイナAbout Yanbaru kuina birds (Okinawan Rails)

    ヤンバルクイナ、かわいい。 1981年、 国頭村(くにがみそん)で発見された、世界でやんばるの森だけに棲む、日本で唯一の飛べない鳥ヤンバルクイナ、絶滅危惧種である。2021年現在1700羽ほどしかいない。 In 1981, it was discovered in Kunigami Village,Okinawa, and it is the only bird in Japan that can't fly, which lives only in the forest of Yanbaru in the world, and is an endangered species. As of …

  • Bessie Coleman's quotes ベッシー・コールマン名言

    I decided blacks should not have to experience the difficulties I had faced, so I decided to open a flying school and teach other black women to fly. 私が直面した困難を黒人のみんなが経験する必要はないと判断したので、飛行学校を開き、他の黒人女性たちに飛行を教えることにした。 Bessie Coleman ベッシー・コールマン I refused to take no for an answer. Bessie Coleman 私は答えとしてノーを…

  • 【ランチを食べる時間がない時】一口サイズのクラスターおにぎり‼︎の巻Cluster Rice Balls

    JAPANESE LUNCH 日本の暮らしにゆとりを So busy that you can't even have time for lunch...!? Don’t worry, put a rice ball in your pocket! It's not just a rice ball …It is "Cluster Rice Balls" When you open it, there are about 10 small rice balls the size of 4cm diameter! You can take it out of the pocket, put it…

  • すぐにできる安くて軽くて安全な家A cheap, light and safe house that can be done immediately

    仮設住宅にもよさげ。 発泡スチロールの家 Reinforced Styrofoam house. Strong against earthquakes. English version 3Dprinter House インスタントハウス、Lサイズ、260万円。4時間でできる。断熱材でできており、風速80メートルにも耐えられる。Instant House, L size, 2.6 million yen. $18000. It can be done in 4 hours. It is made of insulating material and can withstand wind spee…

  • 感想・フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか (堀内 都喜子著・ポプラ新書) "Why do Finns finish work at 4 p.m.?"

    この本を読んだ。日本へのヒントが詰まっていると感じた。 "Why do Finns finish work at 4 p.m.?" I will introduce some excerpts and summaries of the parts that left an impression from the book. "In Finland, you rarely go out for a drink with your colleagues after work. Farewell parties and welcome parties are within working hours…

  • 丁重にお願いしたら、かぶり物をかぶってくれた猫 I made my cat wear a knot cap.

    カメラにらんでる…こえー。ごめんね、ブンちゃん、かぶってくれてありがとね…He glare the camera... scary. I'm sorry, Bun-chan, thank you for wearing it... このあと、このかぶりもの、ほとんど使わなかった。After this, he hardly used this knit cap. I guess you don't like it, but ... if you wear it ... I'd be very appreciated ... Hmm... well, okay… Just a little, ju…

  • Mauri Kunnas-The Nighttime Bookマウリ・クンナス-ナイトブック

    たぶん、ワタシの一番好きな絵本。4歳の頃、頻繁にこの本を見つめてました。笑 Probably this is my most favorite picture book. I was always staring at this when I was 4. 「よるでも、いろんなひとがおきているんだなぁ」と、幼児は学んだ。"Even if it's night, there are a lot of people is awake," the infant learned. 「よるでも、いろんなひとが、はたらいているんだなぁ」服装が80年代なのがいいですね。Back to the futureみ…

  • NEW SINTERKLAAS 新しいシンタクラース案

    Nieuwe Sinterklaas New Sintaklaas 「最近火星に引っ越したんだ。スペインよりも、アツいよ!この青い宇宙人たち?火星で買ったんだ!」 シンタクラースのブラウンフェイス問題の解決策The solution to the brown face problem of Sinterklaas 親愛なるオランダの方々へ 今度から、オランダのシンタクラースの「ブラックピーター」は、肌を青に塗って、ブルーのウィッグをかぶって、「ブルーピーターズ」にして、宇宙船に乗ってくれば、未来っぽくていいんじゃないの?奴隷は宇宙人。 Dear Dutch people, For "Black…

  • Alice Walker アリス・ウォーカー名言集

    No person is your friend who demands your silence, or denies your right to grow. あなたの沈黙を要求したり、成長する権利を否定したりする人は、誰もあなたの友人ではありません。 Alice Walker Poetry is the lifeblood of rebellion, revolution, and the raising of consciousness. 詩は反乱、革命、意識高揚の生命線です。 Alice Walker The most common way people give up their p…

  • かぶり物が苦手な猫に帽子をかぶってもらえるようにお願いするHow to ask cats to wear cat head gears

    うーん…おれ、しってるよ、それにゃ。Hmm... I know that, it's a cap. つづく。 全然関係ないけど本日この曲が脳内ループされている…Somehow today, this song is looping in my brain... 中1の時にこの曲知って大好きで、tarantelleってどんな踊りなんだべと思ってたけど、南イタリアのこんな踊りらしい。ゴッドファーザーみたい。ドビュッシーは、これを見たのか、なるほどふーん。I listened to this song when I was 13 and loved it, and I was wondering w…

  • 猫用福袋をプレゼントした時の猫の反応The cat's reaction when I gave him a lucky bag

    あら? 猫用福袋をプレゼントした時の猫の反応 The cat's reaction when I gave him a lucky bag In 2017, I bought a happybag for my cat at Sapporo Tokyu Department Store. rescue cat festival. Bun-chan, I bought something like this. What's in it? Oh!! It's amazing!! It's a great toy and snack!! Pink fluffy headgear...!? Also!…

  • 地震という現象を悟った猫A cat that realized the phenomenon of an earthquake

    In Japan, black cats are an amulet(ward off devils) 1995, January 17, The Great Hanshin-Awaji Earthquake.117. 毎年この日は、いつも心の中にあります。Every years, this day is always in my mind. For about 2 nights, Bunji worked as a guard cat, was watching the front door all night, but when there was an aftershock about …

  • 2024年2月のカレンダー作りました。February Calendar

    気が向いたら、スマホの壁紙にしてあげてください笑 Feel free to make it a wallpaper on your smartphone! -✩ 2月14日の「カカオ豆農家のことを考える日」は、本日ワタシが勝手に制定しました。(非公式)The "Day to Think About Cacao Bean Farmers" on February 14 was established today by me on my own. ( Unofficial) 「ガーナのカカオ生産者1人の日収は1ドル未満」"One cacao producer in Ghana earns less…

  • 40°Cのお湯を10リットル作るには? How TO MAKE 40°С /10Litters of WATER?

    ぬるま湯でもOKなのであれば、水温18℃の水8Lに熱湯1.4Lを足せば、9.4Lの30℃のぬるま湯ができました。夏ならよさげだけど、冬は寒いと思う。風邪ひくなよ! さて、災害時に約4Lもの熱湯をどうやって作るのか?それは…ダンボール‼︎ ダンボールや牛乳パックはそのまま燃やせば燃料になるらしいから、ガスや電気が停まっても、一応野外で煮炊きはできそう。Large sizeのフレームストーブで、水1Lを6分で沸かせられるらしい、夏なら。果たして酷寒の北海道では何分かかるのか…! Cardboard can be used as fuel, when the gas or electricity g…

  • 【非常時対策】入浴に最低限必要な水の量は、一体何リットルなのか?調べた。"What is the minimum amount of water required to wash your hair and body?"

    ただ、冬はちょっと寒いから、風呂場に火鉢とか欲しいと思いました…(換気しながら) 地球は、人口増加のために、これから水が少なくなっていくから、将来は、みんなシャワーや風呂をやめて、こうして湯浴みをする人が増えるかも…!?未来派漫画✩ネコヤマンガ The earth is having a population explosion, and the water is decreasing, so in the future, everyone will stop taking a shower or taking a bath, and there must be more people "yu…

  • メイ・ジェミソン Mae Jemison 名言

    To survive as a species on this planet, we're going to have to see ourselves as Earthlings. この地球上の種として生き残るためには、私たちは自分自身を地球人として見なければならないでしょう。 I'm not somebody who gets teared up or anything, but I still look up at the stars, and it gives me hope, and it gives me energy. I think one of the things that…

  • 地震のショックから引きこもりになった猫My cat became a secluded from the shock of the earthquake

    夜廻り猫の見張り番 "Especially black cats were considered as a talisman against bad luck or danger as well." https://www.quora.com/Are-black-cats-considered-good-luck-in-Japan 首が傾くのは、シャケイというそうです。↓ https://www.sankei.com/article/20200405-ENNHPRAECJLWJNYSCAKQ4HUYZY/ 「まじめで感情表現が苦手、依存欲求が強いタイプの方」 Bunji crawled und…

  • 猫にも伝わる緊急地震速報の警報音The alarm sound of the emergency earthquake early warning transmitted to animals

    人間以外の動物にもわかるように音を作ってるんだなぁとしみじみ思いました。 この低い姿勢を「カイマン」とワタシは呼ぶ。 caiman 動物にも伝わる緊急地震速報の警報音The alarm sound of the emergency earthquake early warning transmitted to animals Due to the shock of the earthquake, Bunji's head remained tilted for a while. It was PTSD, I guess. Even when he walked, it was still ti…

  • 【地震対策】落下防止に、カラーボックスにはてなフックと毛糸でストッパーをつけたの巻

    ささいなことなんだけど、まったく気づかず何十年も見過ごしてることって、たくさんあるから、義務教育で教えてほしい。「ティーキャンドルでお湯作れるよ」とか、「マスク、ハンカチで手縫いですぐできるよ。」とか。It's a small thing, but there are a lot of things that I've overlooked for decades without noticing it at all, so I want you to teach me in compulsory education. " You can make hot water with tea can…

  • 災害派遣より雪像作り?札幌雪まつりの自衛隊Making snow statues rather than disaster dispatch? Self-Defense Forces at Sapporo Snow Festival

    札幌雪まつりの雪像は、自衛隊が作っています。The snow statues of the Sapporo Snow Festival are made by Jieitai, the Self-Defense Forces. Odori Site - Sapporo Snow Festival このさなかに、札幌市の自衛隊は、10トントラック2400台を使って雪まつり用の雪を公園に運んで雪像を作っています。(昨年の雪まつりの来場者数は175万人。アジアからの観光客で経済効果がものすごいのです。)困窮する国民を見棄てて、企業のお金儲けを優先してます。何のための自衛隊でしょうか。みなさん、「今す…

  • ダイソーのメスティンと携帯五徳とティーキャンドル一個で湯を沸かしてみた boiling water with a tea light candle

    [ At the time of the earthquake in 2018, my acquaintance said, "My house is all-electric, there was no cassette stove, the store was sold out, and I put water in the cup ramen and ate it ..." So, I bought Daiso's Mestin and aluminum assembled Gotoku and boiled 330 ml of water with a tea candle. It d…

  • 母が独身時代に飼ってた猫のチロちゃんMy mom’s catchiro-chan

    母のアルバムにかわいいにゃんこ写ってた。かわいい。There is a cute cat in my mother's album. 「おお、その服かっこいいにゃ。化粧もバッチリだにゃ。スリスリはソファにしとくにゃ」なチロちゃん…。結婚する2週間前だって。"Oh, your clothes are cool. The makeup is also perfect. I'm going to snuggle on the sofa," Chiro-chan... Two weeks before she get married. 母はピアノの先生でした。 My mother was a pian…

  • ソジャーナ・トゥルース名言Sojourner Truth

    Religion without humanity is very poor human stuff. 人間性のない宗教は、非常に貧しいニンゲンのたわごとです。 I know and do what is right better than many big men who read. 私は読んでいる大物の男たちよりも正しいことを知っているし、やっています。 That little man in black there, he says women can't have as much rights as men 'cause Christ wasn't a woman! Where did …

  • 防災セット・地震対策を改めて見直すの巻Reviewing the earthquake countermeasures

    やらねばなるまい。 しかし、ダイソーのチーズフォンデュセット、鍋の部分に持ち手がないので、メスティンと五徳を買いました。 あとでこれで湯を沸かしてみます。 chains and hooks 地震対策 スライド本棚にチェーンの落下防止を付けた。 – IKINARI LARC ・When I was watching the disaster prevention manga, I thought, "I have to do this." ・Buy a wagon. Because it's hard to carry heavy water from the water supply stat…

  • 2018年の地震の時、猫が室内で行方不明になった話 My cat hid somewhere in the house for 10 hours

    ものすごい暴力的な爆音でした。キッチンから遠い部屋で聴いていても、怖かった。 It was a very violent and loud sounds. Even if I listened to it in a room far away from the kitchen, I was scared. Around 3 a.m. on September 6, 2018, there was a strong earthquake in Hokkaido. My house in Sapporo, I experienced a seismic intensity of over 5. B…

  • 「レンジで簡単☆カリカリガーリック」に気付いたの巻I noticed the microwave crispy garlic

    ※4コマ目、パスタのつもりです… 2コマ目、誤植発見…スライスとニンニクてなんだ。「スライスした」の間違いです、すんません。 一昨日「いちたか、になす、さんなすび!」とかカフェで言って隣の席の知らないおばぁちゃんに笑われたる新年のネコヤマンガです! それを塩レモンと茹でたブロッコリーを和えたものにからめたら、めちゃめちゃ美味しかったです。お試しあれ!I mixed it with salted lemon, put it on boiled broccoli and ate it, and it was very delicious.

  • 一月のカレンダーを作りましたI made January Calendar

    よかったら、スマホの壁紙にしてあげてください笑 you can make it a wallpaper for your smartphone. 個人的には、タロとジロの日が気になる。↓ 今日は何の日?365日毎日が記念日カレンダー一覧表 - 気になる話題・おすすめ情報館 1月1日午後4時過ぎ、石川県能登半島で震度7の地震がありました。寒い中、倒壊した家の中に閉じ込められている人もいて、多くの地域で停電しています。一刻も早い復旧、救助をお祈りしています。After 4 p.m. on January 1, there was an earthquake with a seismic inten…

  • LGBTQ のみなさんへのメッセージ my message to the people

    ワタシは子供の頃からたぶんアライなので、ワタシには安心してカミングアウトして大丈夫ですからね。もちろんアウティングとかしないので。なんか何やらつらかったら、相談とかしていただいて大丈夫ですからね。 と、私を知ってる人に伝えておきたくて書いておきます。りゅうちぇるの時、(別にりゅうちぇるは友達でもなんでもないけど、) かなりつらかったから。あなたは実は、一人じゃない。 Well. LGBTQ people, I'm straight, but I've probably been ally since I was a child, so it's okay for me to come out …

  • Happy January !

    あけましておめでとうございます。 旧年中は、毎日お読みいただいて誠にありがとうございました。 今年もよろしくお願い致します。 ネコヤマンガ Thank you for reading my manga every single days lol 台湾で買ったうさちゃんの箸置き。Rabbit chopstick rest I bought in Taiwan. 大晦日、吉田類の番組見てたら、台湾行きたくなった‼︎On New Year's Eve, when I was watching Yoshida Rui's program, I wanted to go to Taiwan!!︎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコヤマンガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコヤマンガさん
ブログタイトル
ネコヤマンガ
フォロー
ネコヤマンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用