chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコヤマンガ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/22

arrow_drop_down
  • About Claude Debbussy’s “Golliwogg's Cakewalk” クロード・ドビュッシーの「ゴリウォーグのケークウォーク」にの文化背景について

    クロード・ドビュッシー(Claude Debussy)の「ゴリウォーグのケークウォーク」(Golliwogg’s Cakewalk)は、ピアノ組曲『子供の領分』(Children’s Corner)の第6曲目です。この組曲は、1908年に作曲され、ドビュッシーの娘シュシュ(本名:クロード=エンマ)に捧げられた。 https://flote.info/993/ドビュッシーの「ゴリウォーグのケークウォーク/ 2020年末に弾いてみた。 私は1995年頃の小6当時、やめたいのにやめさせてもらえないクラシックピアノのお稽古で、この曲をピアノの先生に言われ、弾かされていたのであるが、曲名の意味がそもそも…

  • 演劇専用小劇場BLOCHアクセス

    3条館の北口の向かいです 中央バスの バス停 北3条東3丁目 の目の前 隣に素敵なケーキ屋さんカフェあります。シュークリーム美味しかったです 店内ににゃんこアイテムがチラホラ。

  • 煙草の代わりにきゅうりで一服Take a break with cucumbers instead of canned coffee

    最近、腹が減ったらスーパーできゅうりを買って洗い、入口前の喫煙所で食べるようにしている。サングラスをかけてスタイリッシュに構えているので、周囲からはきっと葉巻を吸っているように見えているはずである。(見えねえよ) Recently, when I'm hungry, I buy cucumbers from the supermarket, wash them, and eat them at the smoking area in front of the entrance. I wear sunglasses and trying to be stylish, so I must look…

  • Rxakudedoのキーボードスタンド(キャスター付き)を買ったI bought a very cheap keyboard stand (with casters) for 3999 yen

    これです↓ https://amzn.asia/d/1u5LnDK 途中まで組み立ててあって、組み立ては、割と簡単であった。ちょっとネジがカタい。中国からの送料込みでこの値段(3999円の価格破壊価格で買った)は、いかがはせむ。(←使い方若干間違ってる) これを最低限の高さまで下げて、ヤマハの電子ピアノP-225を載せたところ、高さはMAXで76cmとなった。この上に高さ77cmの机を置くとなると、身長156cmの私には、座高48cmくらいのハイチェアおよび足置きが必要である。 https://interior-kingdom.com/blog/table-chair-balance/#goo…

  • 家具はアウトドア用折りたたみ式に限ると思フFurniture is the best to be outdoor and foldable

    人生で幾度となく引っ越ししてきた自称引っ越し魔のワタシか出した結論がここにある。 家財道具はアウトドア用の折りたたみ式のがベスト 理由・「①軽くて、女一人で持ち運び可能②次に引越しする時に処分方法を調べて憂鬱にならない(持っていくから)③万一災害発生時に避難所にも持っていける④捨てないからエコ」である。 考えても見てほしい。彼は賢いと貴方は思わないか。↓もしもワタシが彼の娘であれば、こんなお父さんでよかった〜と思うであろう。 「避難所にあったらいいなと思ったもの。ボディシート(体拭き)、タンパク質、サプリメント、乳酸菌の錠剤、耳栓、あったかい飲み物(味噌汁粉末とティーライトキャンドル五徳)」 …

  • 「野生の動物園のフクロウが象舎に」”An owl from a wild in an elephant house"

    この投稿をInstagramで見る フクロウさん、複雑な表情をしておる...①へえ、こんな生き物がいるんだなぁ②囚われのゾウが可哀想だなぁ ③毎日決まった時間にご飯が出てくるんだなぁ The owl has a complicated expression... 1.Huh, there is a creature like this 2. I feel sorry for the captive elephants 3. The meal comes out at a fixed time every day, huh

  • 一人で家具を組み立てる時のコツ book shelves

    ワタシは、文庫本を収納する本棚が欲しく思い、アイリスオーヤマのコミックラックを購入した。 アイリスオーヤマ 本棚 2個セット 幅59.9×奥行15×高さ84㎝ 4段 スリム オープンラック 組立品 コミックラック 大容量 ホワイト CORK-8460 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon だがしかし、組み立てに意外と悪戦苦闘すること30分… ワタシはコツを体得した。 一人で本棚を組み立てる時のコツ(右利き) パーツを両脚に載せる。 でもこれ、キャスター付きの買えばよかったと今にして思ってはいる。

  • Spinning Tealight Candle Holdersが欲しい

    ワタシは、風にそよぐ木々の葉の影が西日に照らされ白い壁に映し出されて揺れるなどする様子を室内で再現したくなった。 ↓揺れる木々が好きなワタシ(3コマ目) ※ネタバレ回避されたい方は初回からお読みください 蝋燭の火など、ゆらゆら揺れるものにはエフブンノイチなんたらがあるらしく(適当)、ワタシは室内に何かゆらゆら揺れるものがほしくなった。しかし、部屋は無風。底冷えする五月の北海道で、夜間に窓を開け放つことは困難である。 そこで、これいいじゃんとなったわけである。 かわいい〜。いろんなデザインある〜。 木馬 JAGENIE燭台、スピニングロータリーカルーセルティーライトキャンドルホルダースタンドライ…

  • ワタシはBottle Sling Knotを覚えた

    何でもボトルスリングノットで、つるせそうなものはなんでもつるすことを覚えた。楽しくて、つるしまくっている。結び方↓ https://youtube.com/shorts/e3lysKeYPXg?si=a0ML3SndheBjWYSd 新居は狭くて、収納スペースが少ないのである。ミニマムに暮らす以外、サバイブの道はない。 ↑こちらは、ヒモの結び方とはなんら関係ないが、スポンジつるして乾かし収納作戦。我ながらこのアイデアは冴えているとワタシは自負している。 …本日もご清聴ありがとうございました。(笑)

  • (5) 引っ越したから電子ピアノとDTM机を買いたいI want to buy an electronic piano and a DAW desk for a 88keys piano as I moved 5

    とりあえずローランドの超重い電子ピアノは持っているので、YAMAHAか CASIOが欲しいが… この素晴らしい動画をご覧ください↓ この動画を拝見し、本日YAMAHAのP-225をYAMAHAで、CASIOのPrivia PX-s1100をシマムラで試弾したら、やはりYAMAHAは ・単純に音源の音がいい ・スピーカーの性能がいいのか、響き方が心地よい(エモい) ・ボタンをプチプチ指先で押す感じがいい CASIOのpx-s1100は ・キラッキラしたステージ感のある映え音 ・触るだけで光るスマホっぽいパネル感 ・象の牙っぽいしわしわした触り心地 ・黄色や赤のかわいい色 ・ツヤツヤ鏡面デザインの…

  • (4) 引っ越したから電子ピアノとDTM机を買いたいI want to buy an electronic piano and a DAW desk for a 88keys piano as I moved 4

    同じことをしている人がいた!(嬉) 手動昇降デスクか電動昇降デスクかで迷ってたけど、やっぱり手動のほうが音楽制作をする場合には良いと思われた。音楽制作は機材でたくさん電源を使うし、コンセントが足りなくなったり、ノイズが乗ったりするだろうし。それに、使用するシンセサイザーによって高さを微調整するには手動がいいんじゃないかなぁ。と、思ったのだが、大体音楽家ではないみなさんは、電動を推されるので、 ワタシは自分の判断に自信が持てなかった。だがしかし、音楽制作家が、かゆいところに手が届く動画を作ってくださっていた、感謝の極みである。 とりあえず、高さが60センチまで下がる手動昇降デスクが欲しい。 ↑今…

  • (3) 引っ越したから電子ピアノとDTM机を買いたいI want to buy an electronic piano and a DAW desk for a 88keys piano as I moved 3

    すのこにキャスターを付け、Xスタンドを載せればいいのでは? sunoko. (海外勢向けに説明)↓ 土佐ひのきスノコ SSN-8546 ナチュラル アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon などと思案し、この間抜けな図案を力なく描き終えたところで、ハタとワタシはひらめいた。 https://a.r10.to/hkYs0H キャスター付きのキーボードスタンドってあるじゃん!そりゃあ、あるわよってかんじですかね。ヒトはなかなか気が付かないものである。(お前だけだろ) https://a.r10.to/hklasy この上に長机を被せるように置けば良いではないか!こういうの↓ htt…

  • (続き)小柄な女が一人で扱える88鍵の電子ピアノが載るDTM机がほしい

    前回↓ https://www.nekoyamanga.com/entry/piano-and-desk (続き)低身長の女が一人で扱える88鍵の電子ピアノが載るDTM机がほしい。 え、机の高さは65cmが最適?けっこう低いのね。グランドピアノは大体高さ70cmらしい。 minneで販売されているこちらは送料込みで48000円。私の身長に合っている。北海道の方らしい。どなたかお知り合い? https://minne.com/items/31701151 自作している方のblog↓(2015) この記事を見て作ったそう。うーん、私には無理そう。 https://ameblo.jp/dtmdesk…

  • 引っ越したから電子ピアノとDTM机を買いたいI want to buy an electronic piano and a DAW desk for a 88keys piano because I moved

    ・札幌市内に引っ越して、(狭いアパート)音楽制作ができる環境になった。(ありがとうございます。) ・電子ピアノを買いたい。(前に使ってたやつは壊れた。)けど一人で運ぶので、30㎏とかの重い電子ピアノは無理だ。10㎏まで。 ・88鍵の電子ピアノが載るDTM机も欲しいが、高価である。机が七万円とかする。↓これは五万円だが、88鍵盤のピアノは乗らない ProStyle KWD-200 (Home Recording Table) DTM専用デスク ProStyle Amazon 高価な理由がわかった。↓30㎏とかの重い電子ピアノを載せるために相当屈強に作ってあるからだ。この方のブログが参考になった。…

  • iPhoneの表示をグレースケールにしたら、気が散らなくてとても良い。I turned my iphone to Gray scale and it’s good

    Dumb Phone に憧れて、iPhoneの表示をグレースケールにした。気が散らなくてとても良い。映画バービーもグレースケールで見た。(笑)映画監督の考えていることが現れた役者のセリフとあらすじと、アメリカ人の今の感覚を知りたいだけだったので、ケバケバしい色味はさほど関係ない。モノクロの画面ばかり見ていたら、現実社会の色の美しさに感動して、画面ではなくて周りをもっと見渡したくなる。グレースケール、お勧め。グレーはいい色!I longed for the Dumb Phone and changed the display of the iPhone to grayscale. It's ve…

  • 脱スマホに憧れ、ガラケー、ガラホ、アホ携帯に興味が出るI'm interested in dumb phone

    カリー食堂ペース(@curry_pace)さんにiPhone忘れて、(ご迷惑をおかけしました) 一日半スマホがないまま過ごしていたのですが、(家にiPadはあったが重いから持ち歩かなかった)それがなんだか良かった。I left my iPhone at Curry Restaurant Pace (@curry_pace) (sorry about that)and spent a day and a half without a smartphone. That was somehow good. ちなみに、カリー食堂ペースさん、めちゃくちゃカレーおいしいので、ぜひ行ってみてください。↓By…

  • 咖哩食堂PACE - curry syokudō PACE, Sapporo

    めっちゃ美味しいのでぜひ訪れてみてください。It's really delicious, so please visit it.ひよこ豆のカレー↓Chickpea curry ↓ ロックな店長のパソコンThe manager's rock and rolling computer 店内の謎のスイッチmysterious switch 備え付けの空調設備のコントローラーだそうです。ギターのアンプみたい。It seems that it is original controller of the air conditioning equipment. It looks like a guitar …

  • 湯たんぽをウエストバッグに入れるPut the hot water bottle in the waist bag

    寒いので、湯たんぽをウエストバッグに入れて、上にセーターかぶせて着ている。冷え性の方におすすめである。It's cold, so I put a hot water bottle in my waist bag and wear it with a sweater on top. It is recommended for people who are prone to cold. 多忙で更新滞って申し訳ありません。。I'm sorry for the delay in updating due to my busy schedule. .

  • S.A.R.メジャーデビューおめでとう

    S.A.R. (エス・エー・アール)のギター&ラッパーのImu Samことさいとうますみ君(ドレッド&サングラスベイベー)は、2014年くらいに私がCDひっさげ渋谷ラママでひとりちまちまとライブしてる時に偶然お客さんでそこにいた高校生だったのだけども、その後大変応援してくれて、何度かライブも来てくれて、この謎のワタシを激推ししてくれるなんてなんだかドープな子なのねぇと思って、「これからは英語の時代だ」「渡米」「英語歌詞」などとワタシは大学生になった彼に熱っぽく語るなどしたりしていたのであるが、ワタシが札幌で鬱でぼんやりしてたら、ますみ君はますますみるみるドープな髪型になり、ドープなバンドを組み…

  • 分解できる!洗濯機で洗える敷布団の作り方By connecting cushions! How to make an original futon that can be washed in the washing machine

    100均のクッションをつなげて作る、分解できる洗濯機で洗える自作敷布団の作り方By connecting cushions! How to make an original futon that can be washed in the washing machine(問題) 幼児や犬猫は、布団やベッドにおねしょをすることが多い。敷布団やマットレスは洗濯機で洗えない。クリーニング屋さんに持って行くのも一苦労。クリーニング出しても、すぐに仕上がらない。 父の布団におしっこした猫ブンジ↓ おしっこ太郎と呼ばれていた↓ この投稿をInstagramで見る そこでワタシはひらめいた。「クッションをつな…

  • Grahamの発音はグラハムではなく、グレアムである

    カナダ人やアメリカ人にGrahamという名前の友人知人がいるんですが、日本人がみんな「グラハム、グラハム」と彼らを呼ぶので、「ハムって言われるとなんか嫌だ。僕はハムじゃない…」と落ち込んでいました。グレアム、グレムに近い音であります。(hは発音されないのであります)一応お伝えしておこうかなぁと思いました。グラァムくらいのかんじ? 今、NHKの番組を見ていたら、Billy Graham が頻繁に出てきて、アナウンサーが頻繁に「グラハム、グラハム」言うてはったので、メディアの影響は大きいのだなぁと思います。 間違った英語の発音を広めて、それで日本人の印象悪くする(「なんでハムハム言うんだジャパニー…

  • ワンタッチホックが固くてハマらない、手が痛い!時の簡単な解決方法

    ぎゅうううぅうむむ!って力いっぱい押してるのに、ワタシは非力なのか?なぜかハマらない!もう爪痛いわ!プンスカ!って、いつも思ってました。この方法に気づくまでは…。 【解決法】 適当な布を被せて、その上から歯で噛む。(ホックに傷が付かないように。) 秒でパチンってハマります。えっ、なぁんだ。こんな簡単なことに気づかなかったんだなぁ。しみじみ。って感じです…。 以上です。笑 あざした。 関連記事 バックルアジャスターの取り付け方

  • 「蜂は疲れたら花の中で昼寝する。街に花が減ると蜂の休憩所がなくなって受粉率も落ちる」 "When bees are tired, they take a nap in the flowers. If the number of flowers in the city decreases, there will be no bee rest area and the pollination rate will drop.

    この投稿をInstagramで見る 「蜂は疲れたら花の中で昼寝する。町に花が減ると蜂の休憩所がなくなって蜂が疲れて早く死んでしまい結果受粉率及び果実の生産率が落ちる」 これは由々しき問題である。 2023年の夏はよくマルハナバチ(ミツバチ?)がうちの鉢植えのほおずきの葉っぱの上に昼寝しに来てたので、よくわかる。葉っぱの香りが良かったのか?それとも、ふわふわの質感がよかったのか?よくわからないけど、蜂の世界はアリスインワンダーランドであるなぁと思った。 この春は、お外に鉢植えのお花を2個くらい置きませんか? "When bees are tired, they take a nap in the…

  • 京都オーバーツーリズムKyoto Overtourism

    Kyoto Overtourism Geisha paparazzi

  • 🇩🇪 Manga „Kyotos Geisha-Viertel ist die Hölle“ von Kiritaka Kiyoha, Folge 8 „Baden“

    This is true story happened in 2015, when she was 16 years old Maiko. (@kiyoha_kk ) 2025 released ↓ 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ (バンブーコミックス エッセイセレクション) 作者:宮本ぐみ,桐貴清羽 竹書房 Amazon Manga „Kyotos Geisha-Viertel ist die Hölle“ von Kiritaka Kiyoha, Folge 8 „Baden“https://bunshun.jp/articles/comic/76696?pn=1Seite…

  • 🇮🇹 Manga "Il distretto Geisha di Kyoto è l'INFERNO" di Kiritaka Kiyoha, Episodio 8 "Fare un bagno"

    This is true story happened in 2015, when Kiritaka was 16 years old Maiko. 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ (バンブーコミックス エッセイセレクション) 作者:宮本ぐみ,桐貴清羽 竹書房 Amazon 🇮🇹 Manga "Il distretto Geisha di Kyoto è l'INFERNO" di Kiritaka Kiyoha, Episodio 8 "Fare un bagno" Pagina.1 Nella stanza Ozashiki (festa) -(Vecchio client…

  • 🇧🇷 Mangá "O distrito da gueixa de Kyoto é o INFERNO" de Kiritaka Kiyoha, Episódio 8 "Tomar um banho"

    2025 february released ↓All True story from 2015. 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ (バンブーコミックス エッセイセレクション) 作者:宮本ぐみ,桐貴清羽 竹書房 Amazon 🇫🇷https://www.nekoyamanga.com/entry/french-maiko 🇧🇷 Mangá "O distrito da gueixa de Kyoto é o INFERNO" de Kiritaka Kiyoha, Episódio 8 "Tomar um banho" https://bunshun.jp/articles/c…

  • 日本の漫画を翻訳して出版する海外の出版社にキリタカさんの漫画をXを通して紹介してみる

    日本の漫画を翻訳して出版する海外の出版社のリスト↓ https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_manga_publishers Hi, hello. I’m Japanese in Japan. I translated the manga. Please take a look. I want people all over the world to know the shocking truth of Geisha and Maiko in Kyoto. Thank you for reading! 🇺🇸https://t.co/GrA5oNQyP3—…

  • 🇪🇸 (COMICS)Las Oscuridades del Mundo maiko by KIYOHA KIRITAKA

    2025 february released↓all true stories. 🇺🇸https://www.nekoyamanga.com/#google_vignette 🇫🇷https://www.nekoyamanga.com/entry/french-maiko 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ (バンブーコミックス エッセイセレクション) 作者:宮本ぐみ,桐貴清羽 竹書房 Amazon 🇪🇸 las oscuridades del mundo maiko by KIYOHA KIRITAKA (@kiyoha_kk) página 1 En el salón de f…

  • 🇫🇷 bandes dessinées “LE QUARTIER DES GEISHAS DE KYOTO EST UN ENFER “by KIRITAKA KIYOHA / Traduction française

    Beaucoup de clients de geishas à Kyoto et Kanazawa, etc. sont des politiciens qui apparaissent à la télévision, et on peut dire que le gouvernement japonais est également impliqué dans ce terrible abus sexuel d'enfants. L'auteur, Kiritaka,(https://japanization.org/maiko-victimes-dabus-nouveaux-temoi…

  • English Translation of Manga ”Kyoto’s Geisha district is HELL” by Kiritaka Kiyoha 英語訳「京都花街はこの世の地獄」 桐貴清羽(きりたか きよは) 第八話 お風呂入り(おふろはいり)

    It's a true story of Kiyoha KIRITAKA, former maiko. (@kiyoha_kk )She experienced this in 2015, when she was 16 years old.(She said she was virgin at that time, and she was terrified of the situation.) Even we, Japanese people, had no idea about this obnoxious lewd acts of millionaires who are not ch…

  • フランスの性風俗店事情The situation of sex industry in France

    もうストレスから、こんな動画で笑っております。I'm a laughing at this video out of stress.札幌のそこらへんの公園、みたいな。 Alex Ramirès Low Cost Disney - La Reine des Neiges Libérée, Délivrée 〜♪Je ne mentirai plus jamais ー♪ https://www.paroles.net/la-reine-des-neiges/paroles-liberee-delivree ←lyrics Somehow, mainly French speakers, such …

  • 漫画・京都花街はこの世の地獄 Manga”Kyoto’s Geisha district is HELL”

    Manga https://bunshun.jp/articles/-/76696 内容の凄惨さに口あんぐり。↑これは全部読まないとですね。The real story of Maiko( 15-20 years old Geisha) . Full of sexual abuses. English articles https://www.vice.com/en/article/she-trained-to-be-a-geisha-until-her-boss-tried-to-sell-her-virginity/ https://unseen-japan.com/abuse-in-th…

  • About Myself

    Hi, I'm Masayo. Japanese woman in Sapporo, Hokkaido. Born in 1983, Gemini. I grew up in Japan but I spent an year in Portland, Oregon when I was five. I've been studying English on and off for years. I made some pop music. ( singing, playing piano, programming some musical notes on macbooks using cu…

  • There were men who said, "I have a wife and children, but I like to buy women."

    (日本語訳が下にあります) In bars in Japan, there are sometimes men who are talking about going to brothel. “I have a wife and children," they’d say naturally. Even though I, a woman, am next to them, they seem to have no offense, as if they "bought bread at the supermarket". I've seen it many times before in J…

  • Japanese men often don't like me. Because I am quite far from the role model of Japanese women.

    Japanese men often don't like me. Because I am quite far from the role model of Japanese women. I am easy to be misunderstood because of my statement that does not fit in the world of Japanese men. I think it can't be helped, and I'm rather happy that they hate me. Because I think it's because I'm s…

  • ライブ映像投稿用Instagramアカウントを作ったI created a music live video posting account

    よく友達の音楽ライブに行って動画を撮ったりする。Instagramのストーリーズだと1日で消えちゃうので、普通の投稿にしたいけど、そうすると自分のインスタがライブ動画でいっぱいになっちゃうので、それ専用のアカウントを作ってみた。 I often go to music concerts and take videos. If it's Instagram Stories, it will disappear in a day, so I want to make it a normal post, but if I do that, it will be full of live videos…

  • 札幌南区のバー・ガンディBAR GUNDY アクセス

    「バーガンディ」って言葉聞くと、いつもこのシーン思い出すんですよね。 これ、2006年にお母さんと映画館で観て爆笑したなぁ。何回観ても笑っちゃう。一番好きな映画かも。話それました。 大通のテレビ塔近くのこのバス停か、もしくは ココノススキノ前のこのバス停から「快速7」みたいなじょうてつバスに乗って45分くらい、340円。 石山1-6で下車、徒歩5分でバーガンディ。目の前に迫り来る山 サラウンド音響の素敵な店内 おいしいごはん 真駒内行きの最終バスは、ラーメン大蓮前にある石山2-4バス停から22:13頃、240円。 真駒内から麻生行きの最終地下鉄は0:00。 ヘルシーでおいしいデザート、ごちそう…

  • 札幌運転免許試験場から手稲駅か星置駅までじょうてつバス時刻表2025春

    さて運転の練習をばと意気込んだ矢先、謎に行方不明となった免許証の再交付のため、ワタシはJR稲穂駅徒歩21分の札幌運転免許試験場の地へと降り立った。JR札幌駅から360円である。 運転免許試験場は稲穂駅から歩けはするが、寒風吹き荒ぶ四月の蝦夷地を徒歩21分は、なかなかしばれる感じ。帰りこそはバスに乗りたい感じ。 運転免許証試験場の建物の目の前からバスが出ています。 最終は17:17です。17:00にやっと免許証を受け取り、いい感じのタイミングでバス来ました。ちなみに土日に免許証交付はやってません。 ちなみに、諸々写真撮ったり手続き終わってから2時間半は待たされました。昼12時ごろには食堂は閉まっ…

  • TOKYO 2025春

    2025年3月末の東京は雨続きで非常に寒く、薄手の春物のジャケットを羽織って「無理、凍える」とつぶやきながら、手袋とマフラーを持ってこなかった自分を呪いつつ、咳込み、震え、傘をさし、であった。 https://youtube.com/shorts/2xorPL5YEeE?si=At0xhz0d6bN8I9Vz 桜は綺麗であった。 https://youtube.com/shorts/UWoXezGYdTs?si=io_GsjK2PlhBTMv0 https://youtube.com/shorts/UWoXezGYdTs?si=io_GsjK2PlhBTMv0 滞在中、毎朝、このシジュウカラさ…

  • 「三味線のお師匠さんが建てた猫の供養塔」"The cat memorial tower built by the master of shamisen"

    猫の日ということで西荻猫の紹介。今川観泉寺のそばにある猫供養塔は地蔵坂にあったものが移設されたもの。三味線のお師匠さんがつくったとか。 #猫の日 pic.twitter.com/yyQmJJCHBw— 西荻案内所 (@nishiogi_info) 2021年2月22日 実家の三味線。音がいい。しかしこれは…やはり供養に行きたい。西荻にあるという三味線の先生が建てたという猫供養の像。— 羅生門メタ子と🐅 (@la_jomon_meta) 2018年8月13日 メンタルにしんどい内容かもしれないです。↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questi…

  • ミヤケベーカリー立川駅からのアクセスMiyake Bakery’s Access from Tachikawa Station

    南口を出て左へ歩き出し この階段を降り この道をひたすらまっすぐ進み徒歩10分 ホテルニッコー立川を通り越し(写真に写ってる黄色いタンクローリーのいる道を進む) やや行くと病院があるのでこの看板を左 あった! 夕方にはけっこう売り切れちゃうので、早めに行くのがおすすめです♪ 道中気になるお店がちらほら

  • 英語教育のハングマン・ゲームは残酷で微妙?代用アイディアHangman game for English education is cruel and subtle? Substitute ideas

    これ、ちょっとね。。 ↓同感。14年前のトピック?(笑)だけど。mixiって、いいシステムだったなぁ、Facebookで駆逐されちゃったんだよね。そのfacebookもとうの昔に下火になり。またmixi復活しないかな? Hangmanに代わるアクティビティのアイデアmixiユーザーhttps://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=44977&id=598834202011年02月05日 09:33はじめまして。 自分の子どもを含む少人数のサークルを主宰しています。 外国人講師を呼んでレッスンしてから4年目です。 (中略)私は英語を教えるスキルも経験もないですが、ニュースで…

  • ハンプティ・ダンプティ カタカナ表記Humpty Dumpty Katakana notation

    ハンプティ ダンプティ サロナウォール ハンプティ ダンプティ ハダグレイトフォール オーザキングスホーセザン ドーザキングスメン クードゥンプッ ハンプティトゥ ゲザアゲン♪ Humpty Dumpty sat on a wall,Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men,Couldn't put Humpty together again. ハンプティダンプティ壁に座ってたハンプティダンプティ ドシンと落ちた王様の馬も家来たちもみんな ハンプティをもとにもどすことはできなかった …

  • 16 Personalities をやってみたら

    巷で何か流行ってるらしいのでやってみた。結果これだった。↓ ENFP 「広報運動家」「無邪気なドリームメーカー」 https://www.16personalities.com/ja/enfp型の性格 まぁ、すんなりと当たってますわ。 ENFPの有名人↓ って、問題児ばっかじゃねえか!(爆)メグライアンとRMのことはよく知らないけれども。ワタシは反省し、真人間にならむと欲するに至った。されど、分け入っても分け入っても、青い山。令和7年 弥生吉日 It's all bad men! I don't know much about Meg Ryan and RM, but the others a…

  • お風呂が好きな猫の映像集(猫に見せる用) A video collection of cats that like to take a bath (for showing to cats)

    風呂が好きな猫の映像集 お風呂嫌いの猫に、日常的にたびたび見せて「ふーん、お風呂って、もしかしていいかもニャ」と思ってもらう用。「ほーら、みんなお風呂入ってるよー。入らないの、ブンちゃんだけなんじゃないのー?」と言いながら見せる用 0:39 1:50 Prudence, cat bath https://youtube.com/shorts/JipoxVrz_zQ?si=W43DNsHIkvXnd89 「はやくお湯出してよー」 関連記事

  • 「外で買ったもの飲食禁止 」英語で"Do not eat and drink things bought outside" in English

    これだと「中で飲食禁止ね」だと思う。 NO OUTSIDE FOOD AND DRINKS ALLOWED INSIDEなら、「外で買ったものは中で飲食禁止」かな? https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/50797/ 細かくてすみません🙏

  • トランプの映像に向かって咳をするジム・キャリーJim Carrey imitates vomiting at Trump

    ジム・キャリー、別にファンでもなかったけど、これ見てちょっと好きになった Jim Carrey, I wasn't a fan, but I fell in love with him a little after watching this. https://youtu.be/noGvZ88A8rY?si=tA4kC3YAEl-DZW-H

  • 私のはとこの俳優・渡辺ひかる出演舞台「どいつもこいつも。」 My second cousin is an acteur, Hikaru Watanabe, on the stage

    ワタシのはとこは俳優でありまして、このたび舞台に出ることになりまして、私も札幌のどこかで見に行きます⭐︎ぜひみなさまお誘い合わせの上、ふるってご観覧ください!ひとつ、よろしくお頼み申し上げ奉ります! この投稿をInstagramで見る 【公演情報】 theatre OLOプレ旗揚げ東京・札幌公演「どいつもこいつも。」 出演者、タイムスケジュールの発表です!素敵な仲間が大集結!! チケット発売は3/22(土)10:00〜発売開始です ご予約はこちらから🎫東京公演予約ticket.corich.jp/apply/368725/ 札幌公演予約ticket.corich.jp/apply/368726…

  • 自衛官募集の広告から醸される人類の悲しさThe sadness of mankind brewed from the advertisement for the recruitment of the Self-Defense Forces

    「陸海空 自衛官募集中」 戦争は かわいい羊と やってくる War comes with cute sheeps This country has Putin and Kim Jong-un next door, and I think it's necessary to take measures against them, but seeing Zelensky's Paddington in 2017 makes me sad. この国は、隣にプーチンと金正恩いるし、彼らに対する対策は必要だとは思うけど、2017年のゼレンスキーのパディントンを見ると悲しくなる 関連記事

  • ヘンリーおじさんの本と歌が英語学習によいと思った Uncle Henry's books and songs are good for learning English

    この本すごくいい。 ヘンリ-おじさんの英語でレッスンができる本: ネイティブが教える、子ども英語教室フレ-ズ集 作者:ヘンリー ドレナン アルク Amazon ↑大人も普通に使える、かゆいところに手が届くフレーズ集 幼児の英語教育について考える日々である。(これは中国であるが、かなり勉強になる↓) 私は、「はろー、はわいゆー?(←※オレゴン州の子どもたちはこう言っているように聞こえた。how are you?)、のーせんきゅー」しか言えずに教室の隅で固まっていた5歳の時、アメリカの小学校内にある幼児クラスの発表会で、「You're my sunshine 」を何度も練習して歌ったのであるが、こ…

  • 英語の有名な童謡とりあえず12曲和訳12 famous English nursery rhymes for now

    英語の童謡を歌って自然に英語を覚える作戦を思いつくの巻A strategy to learn English naturally by singing English nursery rhymes 英語のわらべうた?童謡?意外と全然歌詞を知らないことに気付いたので歌詞を調べて一部和訳してみた。歌を覚えるのは、幼児だけではなく、大人にも有用であると思われる、語学学習に於いて。 欧米のミュージシャンは全員知っている歌詞であろうし、その点についても興味深い。 歌詞・日本語訳 London Bridge is falling down, My fair lady. ロンドン橋が崩れ落ちるよ、 私の綺麗…

  • 「買った古本に、購入年月日と、書店名と価格を付箋で貼る」Put the date of purchase, the name of the bookstore, and the price on the used book you bought with sticky notes.

    古本屋さんで買った本の裏表紙に、どこかの誰かの良きアイディア発見。「購入年月日と、書店名と価格を付箋で貼る。」なるほど。いつ、どこでいくらで買ったか、わかると確かに処分しやすいです。 ちなみにまだ読んではいない。武士と男性社会について少し学ぼうかなと思って。 福井駅前…永平寺のお坊さんとかたくさんいそう ↑my favorite movie "ファンシィ・ダンス(fancy dance)" 関連記事

  • 試着室は読書に最適だと思う、と思ったらヌックというものがあった。I want a reading booth

    「自分は本が読めないのである」と、堂々とのたまう若者に最近よく会う。それがまるで割といけてることであるかのような威風堂々たる気がまえである。 わかる。スマホのせいである。本を読む能力が足りないというより、本を読むための集中できる空間が足りないような気がする。 ちょっと広めの試着室に入るたびにワタシは思う。「ここ、 読書に向いているんじゃ?」と。狭い空間は、本の世界に没入できそうである。のめり込んでヘッセの「車輪の下」なんか読んでいたら、思わず感極まって泣いてまうんではなかろうか。そんなはずかしい姿、なんびとたりとも試着室くらいでしか晒せまい。あったらいいな、試着室、家に。 などと思っていたら、…

  • Cat Foster Parents Wanted in Vancouver, Canada 猫の里親募集(バンクーバー)

    An acquaintance of mine in Vancouver, Canada is looking for fosters for cats, so if you have a Canadian friend who wants to have a cat or two, please let me know. (March 14, 2025) instagram → @masayomassayo or, kaseno.m✴︎gmail. com Aww, Too Cute! (Japanese translation) カナダのバンクーバーにいる私の知人が猫の里親を探しているので…

  • コルホーズの歌(1948) 作詞・桜木甚吾 作曲・安保昭良A Song of Kolkhoz Lyricist: Jingo Sakuragi Composed by Akira Ambo

    コルホーズの歌(1948) 作詞・桜木甚吾 作曲・安保昭良 A Song of Kolkhoz Lyricist: Jingo Sakuragi Composed by Akira Ambo 白樺林にぽっかりと丸く浮かんだ白い雲 遠い彼方に消えていく じゃがいも畑の土に寝て じっと見つめて憧れの お国のことが現実が 胸一杯に湧いてくる The white, round clouds that floated above the birch forest is disappearing into far away While sleeping on the soil of the potato …

  • 「シベリヤ抑留の歌」英訳English translation of "Song of Siberian Detention"

    この曲は、私の祖父がシベリア抑留中の1948年に作曲し、友人が作詞したものです。 This song was composed by my grandfather in 1948 when he was in detention in Siberia, and the lyrics were written by his friend. 「シベリヤ抑留の歌」 "Song of Siberian Detention" lyrics: Jingo Sakuraghi music: Akira Ambo 国を離れて幾千里 雁の便りもさらにない 奥シベリヤに囚われて 祖国を思う胸の内 誰が知るやら星月…

  • 楽譜スキャナー の限界Limitations of sheet music scanner

    https://www.instagram.com/reel/DHE4DDgzdcb/?igsh=N3hqNnc5a3dlaTdk #楽譜スキャナー の限界 https://apps.apple.com/jp/app/%E6%A5%BD%E8%AD%9C%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC-sheet-music-scanner/id884984324 作曲当時25歳の祖父の思いを世界に伝えるために(笑)、あとで打ち込み作ろうと思います… 並木路子の「リンゴの唄」みたいな、軍歌の行進曲のような歌だと思います。 #The Limits of …

  • 祖父・アキラの作曲した「シベリヤ抑留の歌/コルホーズの歌」"Song of Corhos" composed by my grandfather Akira

    シベリア抑留から無事帰還後、四年後結婚した祖父アキラ↓(とその花嫁・モトコ) 祖父の安保章(1922-1985)は、マンドリン部で演奏活動を楽しんでいた 明治大学商学部3年生の秋、学徒出陣で招集され、満州で戦闘機の訓練をさせられていたところ終戦を迎え、ソビエトに強制連行され、シベリアに抑留され、4年間の強制労働を強いられた。ソビエトでこのような歌を作り、仲間と歌って励まし合って生き延びた。 数年前、叔父から初めてこの印刷物を見せられ驚いた。おそらく、共産主義のソ連に囚われている手前、こんな共産主義を讃えるような歌詞ならば、集まって歌ったりしても許してもらえたのだろうと思う。 ここ数年のロシアの…

  • レコーディングエンジニア、ニラジ・カジャンチさんの動画が面白かった。Mr. Neeraj Khajanchi, recording engineer

    私はこの方のことは全く知らなかったけど、この動画、面白かった。YouTubeのフィードに突然流れてきた。 This video is fun. I didn't know anything about this person, though. It suddenly flowed to the YouTube feed. レコーディングエンジニア、ニラジ・カジャンチさん Mr. Neeraj Khajanchi, recording engineer 「生まれはアメリカのロサンゼルス、でも育ちは日本で、インターナショナルスクールに通った。両親はインド人で、祖父が1965に来日。13年間神戸で暮…

  • 冬のハイビスカス、つぼみはつくが、なかなか咲かないHibiscus in winter, buds bloom, but it's hard to bloom

    今日の札幌は大雪。最低気温マイナス6度。最高気温4度。今1度。 ハイビスカス、最近、蕾がたくさんできるんだけど、咲きそうな時に、いつのまにかぽろっと落ちてしまう。気温高くないと、だめみたい。気温って大事みたい。これで2個目。咲きそなつぼみが落ちるのはもの哀し。 かわいいひとたち🌹🐈 It's snowing heavily in Sapporo today. The lowest temperature is minus 6 degrees. The highest temperature is 4 degrees. My Hibiscus, recently, a lot of buds h…

  • 映画「茶の味」の劇中歌「山よ」Yama-yo, Chano-aji, Japanese movie

    lyrics 山よ 山よ 山は生きている yama yo, yama yo, yama wa ikite iru "Mountains, mountains, mountains are alive" この映画、学生時代に友達(女)と見てて、二人でハマってたびたび歌ってたなぁ。青春ですね。 When I was a student, I watched this movie with my friend (girl), we were addicted to this song, and we often sang it. The memory of school kids' days. in…

  • 外出先で、買う物や用事を忘れない方法を思いついたHow not to forget to buy things and run errands on the go

    外出先で、買う予定だった物をすっかり忘れて、買わずに帰ってくることがよくある。スマホにメモっていてさえ忘れる。マイ・ディアー・ポンコツ海馬である。 そこでワタシは思いついた。「どーでもいい紙切れに、買う物や、やることを書いて、右ポケットの中に入れ、その紙切れを握り締めながら歩く」 ことを。すると、忘れないことに気づいた。 「てか、さっきから握り締めてるこの紙切れなんだ?あ、そうだ豆腐買わなきゃ」みたいな。 ドジっ子⭐︎なあなたに、おススメである。 ちなみに、カリカリ小梅は最近なかなか売っていなくて、買えていない。 神尾食品 ミニ花小梅180g×2個 神尾食品工業 Amazon

  • 私の手のサイズThe size of my hand

    4年前に測った手のサイズのメモが出てきた。。これを知っておくと、出先で物のサイズを測りたいときに便利だなぁと思う。 my hand-size that I measured 4 years ago came out. Knowing this is useful when you want to measure the size of things when you're outside.

  • 地上の車を見つめるトンビの表情がかっこいいTombi's expression staring at the car on the ground is cool

    9:30 「やれやれ…ご苦労さんなこったなぁ」と、地上をのろのろ這う車をたびたび見つめてるトンビがかわいい&かっこいい。私も時々、青虫をそんな感じで観察する。 "well, well ... That’s impressive that humans are driving cars to crawl on roads.That's a lot of works," The kite looks cute and cool to stare time to time at the cars on the ground like that.I also sometimes observe wor…

  • KAWAIの壊れたトイピアノの治し方の動画が欲しい。I want a video of how to repair KAWAI's broken toy piano.

    これ 河合楽器製作所 KAWAI ミニピアノP-25 ポピーレッド 河合楽器製作所 Amazon KAWAIの壊れて音が鳴らないトイピアノの治し方の動画が欲しい。ネットで誰かがPDFで資料を作ってくれているけれども、動画に慣れていると、動画じゃないとよくわからない。 と、KAWAI社にメッセージを送ろうと思って、動画をアップして記事を書いた。この記事のURLをそのまま送ればいいかなと思いまして。カワイ社員のみなさま、ご検討よろしくお願いします…まだ捨てたくない!SDGs! 私の壊れて音の出ないトイピアノ↓ 音の出ないトイピアノの治し方(pdf)↓ https://toyhospital-nar…

  • あやかたさんの「やばい靴下屋さん」が面白かった。

    かわいいのがたくさん!親戚のプレゼント用に、いっぱい買っちゃった!ぜひ次回訪れてみてください。 あやかたさん↓ https://www.instagram.com/aya_kata?igsh=YzczeHhkdmh2a2lp 場所↓ https://www.instagram.com/hilninel?igsh=ZzVkZDJyb2t5YW0w

  • 幼児期の絵「あたしあのひときらいだわ。」A picture of mine in infancy "I hate that person."

    子供と芸術が好きな母は、幼児期の娘たちの描いた絵をたくさんとっておいてくれている人である。(母は独身の時はピアノの先生をしていた↓) ダンボール箱を整理していたら、面白いものが出てきた。 「あたしあのひときらいだわ。」 5歳。パンチーなセリフである。アメリカでストレス溜まってた頃かな。(笑)近所に、いやがらせしてくる レイシストの2人組がいたんですよ。映画バックトゥザ・フューチャー1とか、ナポレオン・ダイナマイトとかに出てくるいじめっ子みたいな。「(くすくす)チャイニーズ(嘲笑)」みたいな。↓ "We are former residents of Siam, There are no fin…

  • jureveの意味

    JUKIのミシンの" jureve"って、どういう意味?と思ったことはありませんか?↓ フランス語でje rêve(ジュレーヴ)は、I dream、「私は夢を見る」という意味なので、おそらくそこから取った造語かな、と思います。jeって書くとジェ、って読んじゃうので。↓ https://context.reverso.net/翻訳/フランス語-日本語/je+rêve かわいい子を見ると集中力が増すらしいので、貼ってみた。↓ ↑下のカバーなんか取れた。付けれはするがガクガクする。( 関連記事 サリュー、ヴィドフロ〜ンス🇫🇷

  • 動画を見て駐車のコツを学ぶ

    とりあえず、ワタシは道路交通標識と駐車を極めたい。 詳細↓ https://www.menkyo-school.jp/sign/07.html 4:23〜 入れたい駐車スペースに寄って侵入、自分の運転席の位置が駐車スペースの真ん中に来たら停止。ハンドル左に全開、ゆっくり前進。車体が車線の延長線上に来たら停止。ハンドルをまっすぐにしてバック。後輪が車線の先端に差し掛かったところでハンドルを右に切ってバック。 左バック 2:14〜 「 クルマを停車させた状態でハンドルを切る操作を「据え切り」と呼びます。 車庫入れや縦列駐車を行う際に行います」 https://gazoo.com/column/da…

  • 札幌のレンタカーを調べたI checked the rental car in Sapporo

    しばらくレンタカーで運転を練習することにする。札幌のレンタカーを調べた。 ガッツレンタカー 24時間 2,000円(税込2,200円) 1週間 7,800円(税込8,580円) 1ヶ月24,800円(税込27,280円)からご利用いただけます。 営業時間:AM9:00 ~ PM19:00 https://guts-rentacar.com/?s=札幌 軽トラ24時間 4,200円(税込 4,620円・保険付) https://guts-rentacar.com/price/bk/ ニコニコレンタカー ニコパス(アプリ)料金 12時間まで2,420円 プラス500円でカーナビを付けられる キャン…

  • タイムズのカーシェアについて学んだI learned about Times car sharing

    https://share.timescar.jp/tcp_guide/join.html 札幌のタイムズカーシェア https://share.timescar.jp/view/sp/station/stationMap.jsp?lat=43.0661806&lon=141.3544889 ↑家の近くで借りて返せて便利そう。 15分220円。1時間880円。3h 2,640。4h3520。6時間まで4,290円。12時間まで5,500円。24時間まで6,600円。 ナイトパック(18:00~翌9:00)2,640円。距離料金20円/km 「20リットル以上の給油+水洗い洗車で60分の料金を割…

  • 札幌のペーパードライバー講習、どこに通うか問題 There are many “paper driver” schools

    札幌のペーパードライバー講習の料金、各校まちまちである。 白石中央 7700yen /1時間 https://www.shiroishichuo.co.jp/special/#paper Asabu 6600yen/ 1時間 https://asabu.co.jp/acquired/paperdriver/・出張料金プラスで出張対応も可(ご希望の場所で練習可) ペーパードライバースクール北海道 9000yen/2時間 https://paperhokkaido.com/#plan 太字は私が気になっている点↓ 「 カウンセリング(苦手項目・練習したい内容の確認)ミラー、シートの最適な調整車の操…

  • 私は脱ペーパードライバー計画を開始したI got my license a long time ago but I don't really drive. And I need to drive for my job.

    ワタシはペーパードライバーを脱したい。取りたての免許で20歳の夏、神奈川県は平塚の海まで、数名を乗せて深夜の町田駅前からドライブしたことがあった。ワタシ以外、免許保持者がいなかった。「いいや、そんな危険なことはできない」と、ワタシは再三断ったのだが、「そうだ、今、海に行きたい」という、退屈した若者たちの青春爆発欲求というか、 わけのわからぬ若いパワーに、ワタシは抗い切れなかった。緊張しながら、レンタカーを運転し、無事に海に着く頃には、空が白んでいた。 酒を飲んで波打ち際ではしゃぐ仲間たちをぼんやりと眺めながら、ワタシは独り、しらふで砂浜に倒れ伏して寝ていた。もう酒を煽りたい気分だが、家に帰るま…

  • 私は、はじめてワカサギを食べた。I ate Wakasaghi, smelt for the first time.

    私は、はじめてワカサギを食べた。 ヒルニネル(https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1039354/) のスタッフさんが、南富良野のかなやま湖で300匹も釣ったのだそうだ。 ワカサギの天ぷらは、フワフワして、くさみも全くなく、美味しかった。 今までは、ワカサギは、小さくてかわいくて食べられない、きっとくさみがあって、おいしくもないし、食べる必要なんかない、と頑なに信じて食べたことがなかった。 シシャモやカスベは難なく食べているのに、ワカサギだけ差別。そんな矛盾まみれの滑稽な自分を許してあげようとも思っている。 かなやま湖の水は、きれいなんだろ…

  • 吉祥寺ハモニカ横丁のマップが良いThe map of Kichijoji Harmonica Yokocho is good

    見やすくわかりやすい。札幌のM'sにもこのようなサイトがあれば親切であると思う。 吉祥寺ハモニカ横丁のマップ http://hamoyoko.jp/menu/ 定休日とか、営業時間とか、ランチタイムとか、一軒一軒の重要な情報が1箇所に集まっていると、寒い中、次に行くところを探してる新参者とかには、親切だなーと思います。 エムズのテナントって、現在何件あるのかわからないけど、Webサイトの外注管理代を、みなさんで出し合えば、ひとりあたり毎月100円くらいで済むのではないだろうか。 「ホームページ制作費49,800円(税込54,780円)運営サポート月額4,980円」 https://e-seis…

  • 1779年2月14日、ハワイでキャプテン・クックの死Captain Cook's death in Hawaii on February 14, 1779

    この投稿をInstagramで見る 以下、wikipediaより。 「1779年2月14日に、ケアラケクア湾でクックらのカッターボートを村人が盗むという事件が起きた。タヒチや他の島々でも盗難はよくあったことで、盗品の返還交渉は人質を取ればたいてい解決した。実際、クックは先住民の長を人質に取ろうとしたのだが、不安定な精神状態のためか、盗品の引き取りのために下船した際、浜辺に集まった群衆と小ぜり合いが起きてしまった。塵一つに至るまですべて返還せよ、という冷淡なクックの態度に先住民らは怒り、また、長の1人がクックらの捜索隊に殺されたという噂に動揺した結果、槍と投石でクックらを攻撃し始めた。クックらも…

  • 2018年、ピアノで自分の曲を弾いてみた話I recorded me playing my songs on piano

    2018年10月の録音。ペダルに油差してなくて、お聴き苦しくてすみません。 この投稿をInstagramで見る この投稿をInstagramで見る この投稿をInstagramで見る この投稿をInstagramで見る なぜ、この動画を撮ったのか忘れてしまった。けどおそらくこの1ヶ月前、大地震があって、 家自体は無傷だったけど、家の中がぐちゃぐちゃになって、精神的なショックから、なんだかこういうことがしたくなったんだと思います。なんというか、人や家は急に死んだり壊れたりするかもしれない、儚いものであることをヒシヒシと実感したのかも。 しかし、フルで撮ってすらいない。YouTubeにフルでアップ…

  • 冬の北海道旅行に必要なコートと靴Coats and shoes needed for a winter trip to Hokkaido

    「雪の北海道って行ったことないから行ってみたいけど、薄手のコートとスニーカーしか持ってないし、凍死してしまうのでは?まるで八甲田山のように。然して、どんな靴を買えばよいのやら、とんと見当もつかぬし、第一、地元にそんな蝦夷地に耐えうるような屈強な冬靴など、売っておらぬ」という方のためにこの記事を書きました。 恐れるな、なんのことはない、なんならコート着ないでセーターとスニーカーで飛行機乗っちゃっても大丈夫です、たぶん。札幌は建物内も電車内も暖房で暑くて、みんなコート脱いでるくらいです。 新千歳空港からJR札幌駅に着いたら、東改札を出て、そのまま地下にエスカレーターで潜って、APIAという地下街に…

  • 南郷7丁目の保護猫カフェ「猫SUNCAFE」に行ってきた

    ワタシは地下鉄東西線なんごうななちょうめを徘徊した。南郷7丁目のことを地元民は、「なんなな」と呼ぶらしい。にゃんにゃにゃ… ネコサンカフェのInstagram @necosuncafe 「 猫SUNCAFE」地下鉄東西線「南郷7丁目」駅より徒歩5分。 本郷通り商店街にある保護猫カフェ 30分600円、店内にある冷蔵庫のペットボトルの飲み物を150円くらいで買うスタイル。 https://nyapan.jp/cafe/ ワタシのスマホのストラップに夢中なネコちゃん。 広くておしゃれで清潔な店内、くさくなくて快適 この舌出てる一階の服着てる黒猫、気さくで頭すりすりしてきてめちゃかわ↓ 近くの沙流川…

  • スーパーの業務用冷蔵庫のノイズ音The noise of the supermarket's commercial refrigerator

    スーパーのこの業務用冷蔵庫のノイズ音、カッコいい。 ずっと聴いていられる。笑。

  • I like blue cheese ワタシはブルーチーズが好きである

    ワタシは青カビチーズが好きである。 これ美味しかった。ココノススキノの地下一階の根室花まる寿司の向かいのお肉屋さんで売ってた。600円くらいだった。 青カビチーズ ゴルゴンゾーラドルチェ DOP bassi Erborin しょっぱいチーズ。 濃ゆいはちみつ付いてたから、一緒に食べてみたら、花の香りやら甘みやらが増して、情報量多い味に。ワタシはほんのちょっとだけつけるのが好みかなー。 「三大ブルーチーズ(フランスのロックフォール、イギリスのスティルトン)と並び称されるゴルゴンゾーラチーズはイタリア・ロンバルディア州のゴルゴンゾーラ村で作られ始めました。(※ミラノの近くらしい)ロンバルディアの方…

  • 火垂るの墓Grave of the Fireflies

    It is based on the 1967 semi-autobiographical short story of the same name by Akiyuki Nosaka. https://en.m.wikipedia.org/wiki/Grave_of_the_Fireflies 34ページの短編。A short story of 34 pages. アメリカひじき・火垂るの墓(新潮文庫) 作者:野坂 昭如 新潮社 Amazon Grave of the Fireflies (Bfi Film Classics) 作者:Wit, Alex Dudok De British Fi…

  • パンと音楽とアンティーク2025に遊びに行くことにした

    パンと音楽とアンティーク 2025春 3月29日(土)30日(日) ★ 東京オーヴァル京王閣 前売りチケット発売中 1日券 1500円/小学生以下無料 https://t.livepocket.jp/e/csclu https://pan-ongaku-antique.com/2025/ この投稿をInstagramで見る 会場マップ 【3/29(土)】 < POSTCARD STAGE> 向井秀徳アコースティック&エレクトリック空気公団COMEBACK MY DAUGHTERSトリプルファイヤーAlborgcar10 (NEW)<ORANGE STAGE> 曽我部恵一中村一義(Acousti…

  • ヒトと花と酒とゴミman, flower, alcohol and trash

    去年上野公園に行った時の写真整理中。 ヒトと花と酒とゴミman, flower, alcohol and trash 関連記事

  • ピアノは〇〇ピアノpiano

    ここを通るたびいつも思う。 「いや、どっちやねん。」(偽関西人) ウチの実家のピアノは「アールウィンザー(Earl Windsor)」です。1982年製くらい?子供の頃読めなくて、なんて名前のピアノだろう?といつも思っていた。 「Earl Windsorというアップライトピアノ、たしか昭和61年に廃業したフローラピアノ製造のピアノです。フローラピアノは、ビクターなどのピアノを製造していた中堅メーカでそこに大手ピアノ販売店がオーダーをして作らせたブランドそれがアールウィンザーです。」へー。 https://kamakurapiano.jp/2013/09/06/アールウィンザーというピアノ/

  • 2025さっぽろ雪まつり偵察2 Sapporo Snow Festival 2

    昼休み、ワタシは大通西8丁目あたりまで偵察を試みた。偵察機と呼んでくれ。2月7日の様子をお届けします。 雪だるま作ろうコーナー 道民には謎の「ストックの民」はここから発生していた ストックで足場をツンツンしながら少しずつ進む南から来た子どもたち。(その横を足早に走り去る北方の中年のワタシ) アート系雪像の西6丁目 オスカー・シュレンマー的な、?(ただのイメージ) あれ、ガウディ的な?(バルセロナ行きたい) https://www.nekoyamanga.com/entry/oscar-sclemmer 太田胃酸、いつもお世話になってます(⭐︎死 哀愁漂う雪像の後ろ姿 その表側のテンション 道庁…

  • 韓国語をちょっと勉強してみたI studied Korean a bit.

    韓国語を勉強してみた。한국어를 공부해 보았다はんぐごるる こんぶへ ぼあった。I studied Korean a bit. 英語が苦手な韓国人観光客も多いので、少し分かれば、仕事で使えるかなと思った。 There are many Korean tourists who are not good at English, so I thought that if I could understand a little Korean, I could use it at work. 「ここ、7時まで。あの道をまっすぐ 。徒歩5分」とか。 '여기, 7시까지.' ' 저 길을 직진' '도보 5…

  • Upopoy Ice Park ウポポイアイスパークが綺麗だった

    「公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)は、ウポポイ(民族共生象徴空間)のPR業務として、「2025さっぽろ雪まつり」の開催期間中に、氷の彫刻でアイヌ文化の多様な魅力を発信するイベント「UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team」を狸小路5丁目の「空き地」にて開催します。」 2025年2月5日(水)~2月11日(火)13:00~22:00 入場料無料 https://ainu-upopoy.jp/2025/01/31/upopoy-ice-park-ice-sculptures-by-world-champ…

  • 藝大アートプラザが面白かったThe work of Geidai Art Plaza was interesting

    芸大アートプラザ。上野の東京藝大のキャンパス内にある芸大生のアートの売店。 2024年4月に訪れた時の写真が出てきたので、なんならシェアします。 店員さん「どんどん撮影してシェアしてください」だそうです◎ 定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日が休業) 営業時間:10:00-18:00※営業日時が変更になる場合がございます。 入場料:無料 会場:藝大アートプラザ(東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部構内)公式Instagram:@geidai_art_plaza公式X(Twitter):@artplaza_geidai公式Threads:@geidai_art_plaza も…

  • ベンベラネットワークさんのスープカレー美味しかったBembera Network's soup curry was delicious

    Soup Curry Bembera https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1000587/ マスターとおんどさん(https://www.instagram.com/ondoshokudo?igsh=MWlreTEzZHl0cTFhag==)と、自家栽培レモンの話でひとしきり盛り上がりました。↓ マスター「引っ越したから観葉植物欲しいけど、何買おうかなぁ。幸福の木とかゴムの木とか、ジジイの家にあるやつはイヤ(笑)」(一同爆笑) 一階のCAMCAMの横の通路の奥にある赤いドア 愉快な店内 cash only / 只收现金 愉快なマスター この…

  • 唐突に自己紹介しますI introduce myself

    おはようございますこんにちはこんばんは、マサヨです。なぜか昨日今日と、このブログが謎にバズっているので、今更ながら自己紹介させていただきます。よろしくお願いします。 YouTubeチャンネルで童謡を英訳してピアノ弾き語りをしました。(コロナ禍でステイホームで落ち込んでる時に作ってました) LINEスタンプを59個くらい作りました。お気に入りは、ラオス語です。ラオスのお友達にプレゼントなんて、いかがですか? Instagramです。以前飼っていた黒猫の実際の様子です https://www.instagram.com/reel/C7GHcAkxQ0v/?igsh=MTBoMndpejhvOWdw…

  • 週3で通いたいパン屋さんThe bakery I want to go to 3 times a week

    お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」 立川のミヤケベーカリーのプレッツェル🥨↓ https://www.nekoyamanga.com/entry/miyake-pretzel ミヤケベーカリーのパン、おいしいです。気分はどこかのヨーロッパ。岩塩はドイツのプレッツェル専用の岩塩だそうです。立川に住んでたら、週3で買う。東京にいらっしゃる際はぜひ!

  • 警察官歌う闇バイト撲滅の歌で津軽弁を習う song to eradicate “yami-baito(robbery)”sung by a police officer

    「工藤署長」だそうです… 趣味が仕事に生かされている… メモ 津軽弁 どんだば / どうなんですか、どうなっている、どのようですか、わっびっくりした したはんで / だから 早ぐさねばまいね/ 早くしないといけない 銭こば/ 金を たんげだば / 大抵のことなら そただ/ そんな https://fan.aomori-tourism.com/view/post/0/967508 ↑勉強になりました 北海道弁って、やはり東北の言葉由来のものが多くて、しかしワタシの周りに解説できる東北人もあまりいなく、謎が解けたりしました。 この時のホテルの従業員のおばちゃんも、「満室に近い状況だはんで、」って仰…

  • 綱吉の字から漂うサブカル感 Tsunayoshi’s nerdy writing

    ↑https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/sp/s-exhibition/project/2459/将軍綱吉と元禄の世-泰平のなかの転換- なんとも言えない、不器用で真面目なサブカルオタク感が漂っている文字である。字とは、性格が出るものであるなぁ。人は2分話せばわかると白洲正子は言ったそうだが、たった3文字にも、その人の性質が現れるものである。ワタシもカッコイイ文字を書けるように鍛錬したいものであるなぁ。 このポストカードかわいい↑ https://www.atpress.ne.jp/news/139985 「思無邪」思い邪無し(おもいよこしまなし) 「 論語に見…

  • さっぽろ雪まつり2025を視察したSapporo Snow Festival

    https://www.snowfes.com なんかかわいい ドラえもん大人気 同感 Hot Milk大人気 水素を推してるコカコーラ 氷の椅子で記念撮影 スケートリンク 前売り大人2500円、高校生以下800円※札幌市民を対象にした割引は大人1200円、高校生以下300円https://www.hokkaido-np.co.jp/event/64719/ 屋台も活況 まったく知らないアニメが多い 働かされる馬と薄着の少女たち 辛ラーメン試食に長蛇の列 国連WPF学校給食支援とはhttps://ja.wfp.org/school-meals ゴミを出しまくりつつ世界の食糧危機問題に寄付をする…

  • 中国のヒット映画「恋愛中的城市」Chinese Movie - Cities in Love.

    "A 61-year-old Chinese tourist was fatally struck by a train in the city of Otaru, Hokkaido, on Thursday morning after stepping onto the tracks to take photos." https://www.japantimes.co.jp/news/2025/01/24/japan/chinese-tourist-hit-train/ 朝里駅が、聖地巡礼になっているらしい。 中国映画で、小樽がどのように描かれたのかワタシは気になった。 恋愛中的城市(201…

  • さっぽろM'S雑居群街図(さっぽろえむずざっきょぐんがいず) が面白かった

    さっぽろM'S雑居群街図(さっぽろえむずざっきょぐんがいず) が面白かった。 これ↓ https://www.alicesha.co.jp/books/0605/index.html M'sのオーナーのマロさんのインタビューとか面白かったです。おすすめ!

  • M'sビルヂング一階のお店(2025年2月)

    こんにちは、突撃偵察員Mです。 札幌の繁華街には数箇所にM's(エムズ)というビルがありまして、サブカル的な素敵なレストランや居酒屋やバーが入ってるビルなんですが、みなさん「行ってみたいけど、行ったことない」と仰る方が多いので、ひとつここはワタシが突撃偵察して、自分のブログにまとめてみようとて、そのようにまとめてみようとした次第です。まあ、まだ行ってないんですけどね。笑!では始めます。 M'sビルヂング一階 Wine酒場 猫 https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1053637/dtlmenu/?photo=1 門チュウ https://s.…

  • M'sビルヂング2階の隠れ家的レストラン(2025)

    この照明かわいい↑ M'sビルヂング2階 メキシコ料理El Tope(エルトペ) https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1053509/ かわいい店内↑ イルピーノ ピッコロ (il pino piccolo) https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1075180/ 食堂ブランコ https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1073084/ クヴェルクル https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコヤマンガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコヤマンガさん
ブログタイトル
ネコヤマンガ
フォロー
ネコヤマンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用