3連休の中日は 近所のホテルへ万年ダイエッタ―ではありますがじゃらんの2,000ポイントが今月末の期間限定使わなきゃ勿体ないそして昨日はジ厶でスタジオ1…
年が変わってしまったらあなたと共にいた日々が完全に過去になってしまうあなたと歩むことのない日々になってしまうあなたの居ない日々が辛いのはいつもと同じはずだけど…
あなたのいない大晦日山盛りの筑前煮お正月準備は何もしないつもりだったけど野菜嫌いのあなたが珍しく食べ尽くしてくれてたので筑前煮を作ったよあれこれ入れたらさ大き…
2022年12月31日(土)遠くにいる夫初めて夫の夢をみたでも内容を全然覚えていない夫とはー緒に暮らしていなかったようだ結婚前の設定だったのだろうか買い物に行…
2022年12月30日(金)ヒヤシンス友人から戴いたこのまま鉢も変えずに花を咲かせてくれるらしい一足先に家の中に春が来る、ってコトだねお花束を戴くより嬉しかっ…
2022年12月24日(土)寝室が寒いそろそろ電気毛布入れなきゃかな足先が冷えてなかなか温まらない歴代お付き合いした人は、太ももの間にはさんで温めてくれた彼氏…
2022年12月22日(木) 職場でいただいた台湾産ぽんかんとどら焼き 遺族への言葉がけ看護学校時代の友人への香典返しに「届いたよ」のはがきをもらった 一人に…
2022年12月21日(水)一人でホテルステイ夫が生前行きたいと言っていたホテル今日は一人で泊まってみることにしたチェックイン時に、ホテルコインを渡されるコイ…
2022年12月19日(月) 副反応なく無事経過先週末16日に接種したコロナワクチンこれまで4回とも、39℃超の発熱と体調不良の経験から構えていたがまったく熱…
2022年12月17日(土)ワクチン5回目昨日、5回目のコロナワクチン接種今のところ、何も副反応なし毎回、接種翌日の夜から39度超えの発熱が2~3日続きパタッ…
2022/12/13(火) 優しい人たち喪中はがきを送ってから、何人かから連絡をいただいた辛いだろうと相手を思いやり、すぐに連絡を下さる、とても優しい人に恵ま…
2022/12/1(木) 喪中はがきこんなデザインを選んでみた 喪中はがきを出さなくては、と思いつつ後回しにしてしまった11月中には出さなくては、とようやく作…
「ブログリーダー」を活用して、雪ん子さんをフォローしませんか?
3連休の中日は 近所のホテルへ万年ダイエッタ―ではありますがじゃらんの2,000ポイントが今月末の期間限定使わなきゃ勿体ないそして昨日はジ厶でスタジオ1…
朝からチヂミを作った見た目は悪いがカリッモッチリと美味しいテフロン加工の剥がれたフライパンでうまく焼けず途中でフライパンを変えたどちらも夫が買ったフライパン夫…
裏にマンションが建ちお日様が入らなくなった我が家生き残った植物たちは窓際へ右はパイナップル左は豆苗再生である真ん中の3つは夫との時間を共有している大切な仲間
この年になり初めてお雛さまを飾ってみた3coinsで見つけたシンプルで可愛くい灯りも点くのね子どもの頃に憧れた雛飾りもうこれで十分だわ
明け方に夫の夢を見た久し振りに見た夫は闘病中だった 断片的に覚えている 夫は何か薬の入った袋を差出し「これどう思う?」と私に問う効能のわからない怪しい民間療法…
さっぽろ雪まつり2月4日(火)から始まるそうですすすきの会場でも氷像づくりが始まりました夜、ライトアップするともっと綺麗なのよね開催すると、人混みで近寄れない…
長い休暇は寂しくてたまんない…けど、今年の年末年始は風邪受診騒動のお蔭で寂しくはなかった すっかり体調も回復し少し歩けばしていた息切れもなくなり減った体重も、…
年末31日の受診を諦め本日、再び当番病院を受診今日の病院は入院病床もあるので外で待たなくても済むはず車で付き添ってくれるとの友人の申し出を有りがたく、素直にお…
明けましておめでとうございます今年は昭和100年だそうですね今年中にやりたいこと色々と書き溜めています書かないと、片っ端から忘れるからで、今ー番の目標は丈夫な…
午後の仕事が早く終わったので久しぶりにジムで運動きっと明日は筋肉痛友人から戴いたTシャツちょっと外には着ていきにくいでもまさにこんな感じ
私はとてもくじ運が悪く夫は、それに輪をかけてくじ運が悪かった結婚してから宝くじは買ったことが無かったなぁよく応募していた映画の試写もなかなか当たらなかった 地…
料理家の栗原はるみさんのTVを観た とっておきのレシピと栗原はるみさんの今 NHKスペシャル - NHKスペシャル私たちは本当にこの世界を知っているでしょ…
肺炎で2週間寝込み落ちた体重は完全に元に戻り何なら元以上に増えてしまった まずは健康ありきだから落ちた筋肉を回復させることが先決だそこからまた頑張れば良い 諦…
久しぶりに、ちゃんとご飯を作った 小松菜/人参/もやしのナムル鶏大根茄子の甘辛炒め叉焼ひじき煮 ちょっとおばんざい、という感じ作って満足したけれどみんな茶色く…
風邪をこじらせ肺炎になり2週間寝込んだ40度の熱は解熱剤で一時的に下がり薬が切れれば、またすぐ上がる3日目には、さすがに受診したかったけど起き上がり、病院まで…
9月にメインの会社を契約期間満了で退職し多くの時間を自宅で過ごすようになった リビング側に建ったアパートに遮られ一日中、日が当たらないずっと電灯をつけている …
さっきさすごく大きくて長い雷が鳴ったでしょこんな時すぐに寝ているあなたの部屋に行ってさね―ね―、すごい雷、聞こえた?って騒ぐよねあなたはいつもTVの音が大きく…
三回忌別離の混乱、慟哭歩き出せない程の悲哀時間というクスリのお陰で哀しみがやわらぎ励まし、支えられ再び歩き出していた愛する人が遺してくれたものを知り、感謝する…
9月11日 父の二十四回忌明日 9月14日は 夫の三回忌を迎える 呼吸が浅くなってしまい動悸がする 昨日からずっと夫のことばかり考えているいつもなら元気な頃の…
メインの会社を退職し、半月今月からは、その会社に月2回訪問するその一回目が今日だった 他社へは訪問しているけれど、この会社は久しぶりテンションがあがり、少し話…
2024/7/13からの連休を利用して1泊で層雲峡に行ってきました 泊まった温泉ホテルは、古い施設ではあったがかけ流しのお湯がとても良かった 【公式】層雲峡温…
私は髪を伸ばしているのだけれど最近、ショートヘアにしたい欲が高まっている しばらく髪を切っていないので、肩甲骨の下縁あたりまで伸びている美容室に行くのは年に1…
少し早めの帰宅自宅近くで集団とすれ違うこの辺りにも会社が結構あるのだな17時、定時退社か私は定時前退社だけどね~なんだか平和だなぁなどと眺めていた 横断歩道を…
やってしまった スマホを落としてしまった自転車で3kmほどの道のりおそらく振動でバックから飛び出してしまったのだろう一か所すごくバウンドしたところがあったもん…
私にはたくさんの好物があるがグミもその一つ こどもの頃に食べたゼリービーンズは大嫌いだった似ているけれど圧倒的に違う食感とフルーツ感 しかしこの小さなグミは以…
ザンギ 北海道では、そう呼ぶけれど鶏の唐揚げと同じものとか、いや異なるものだと色々な解釈があるようだ私は味付けが濃いめ、という違いだけかなと思ってる釧路発祥の…
ホットヨガに入会し2ヵ月マシンとスタジオレッスンもある仕事帰りに根を詰めて通ったかと思えばぱたっと近寄らなくなるそんな予想通りの通い方なのでぴくとも効果は現れ…
久し振りに夫の夢を見た姿は見ていない隣にいる夫の声だけを聴いた『じゃあ、〇〇(私の旧姓)に戻したら』何故そんな話になったのだろう話の前後がわからない怒っている…
6月1日に、めでたくお誕生日を迎えたのですが 急性扁桃腺炎で参っておりました ロウソクを立てたら、そのまま発火しそうな本数になり「あまりめでたくもな…
大切な我が家のトマトまだまだ花は咲きません日があたらないので成長が遅いかもそれなりに頑張って育ってくれているかな健気だな脇芽をつもうかなと思い、よく見るとカラ…
2024年5月26日4泊5日の広島学会出張を終え帰宅日常に戻りました 広島ではとにかく歩きました5/22(水) 初 日 10,806歩 7.3Km5…
久し振りの学会参加今年は広島飛行機に乗るのも久し振り夫が告知を受けてから抗がん剤治療を延期して東京旅行に行ったのが最後だったちょうど良い直行便が無く羽田乗り継…
ミニトマトのベランダ栽培で勢いづきもっと何か植えたくなった私は調子に乗りやすいよく夫にも指摘を受けていた何を育てようかなやっぱり食べられる物が良いな~ホームセ…
もともと食べることが大好き、というか食い意地が張っている、というか昔から食費がやたらかかる私なのですが 最近、自炊をさぼりがちです一人分って、食材を買うのも、…
お気に入りの定食屋さんがある900円と、お安いとは言えない価格だがどなたに紹介しても喜んでリピートして戴ける食材を種類たくさん使っているので、栄養的にも満足味…
2024/5/15(水)仕事の合間が長く空いたので北大構内を散歩したイチョウ並木の紅葉は観たことはあるけれど札幌市民ながら、初訪問今まで訪れなかったとは勿体な…
ちょっとの間、軽~く低迷しておりました4月に結婚記念日5月5日に夫の誕生日夫の思い出にどっぷりと浸かりそして大型連休は、ひとりぼっちにはやはり辛いどこにでかけ…
ダブルワークをしてるのでその移動時間でお昼が終わってしまいつまみ食いのように5分程でお弁当を詰め込むことが多いなのでゆっくりお昼時間が取れる日は貴重だ今日はそ…
結婚19周年風信子(ジルコン)婚式というらしい 私は結婚記念日を始め、〇〇記念日には疎いいつも夫が覚えていてくれていた「明日は、結婚記念日だ」「明日は、命日だ…
昨日の日曜日寿都のかき小屋に連れていってもらいました 吉野商店・かき小屋yoshino-yagura.jp札幌から片道2時間強途中で空腹に負けそうになったけど…