日本の帯の文化を広く伝えたくて、身近な雑貨を作って紹介してます。他、和紙で作るちぎり絵、水引きのアクセサリーなどやってます。
水引と革の紐でブレスレットを作ってみました😁写真だと分かりにくいですが華やかです💕
皆さんも 好きな系統の色ってのがあると思いますが、私は オレンジ🍊黄色🟡緑🟢とアースカラーが好きです😁この小さな可愛い😍お花をみて、ハッとしました。オレンジ🧡…
毎日、☔️雨ですが、そろそろ紫陽花も終わり残念ですが、雨を楽しく過ごせるキレイな花ですその中でもやっぱりブルーから紫色になるくらいが好きかなぁ❤️近くの公園で…
こちらのブログでは好きなモノ・・・を紹介していこうかと 今、自分の中で毎日の楽しみが・・・ 朝ドラ・・・ 最初見てなかったので途中から視聴・・・ 最初からの1…
6月17日に予定してました青空市、根津神社の出店とりやめにしました 今の所、土曜日の天気予報は晴れの予定ですが・・・ もし、雨が降ったら、布モノの雑貨なので・…
帯地とファスナーで三角の小さなポーチを作りました〜コードレスイヤホンやコイン、薬💊入れてもいいですよね👍お友達からも評判良いです
これからはこちらのブログにて私が出会った好きな作品も紹介していきます第一弾です。谷中商店街の本屋さんの隣で出店を出していた起こし文というハガキ飛び出す絵本の様…
「ブログリーダー」を活用して、みやびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。