chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自学塾Active https://tochigi-sanojuku.hatenablog.com/

2024年2月に栃木県小山市に自学塾Activeを開校しました。 自学で私立特待、栃高栃女、宇高宇女を目指す塾です。

えふ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/20

arrow_drop_down
  • 学びを止めない

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 学びを止めてしまう時期がいくつかあります。 ➀中学受験終了後 合格したらたくさん遊べる と思っていると学ばなくなってしまいます。 ➁高校受験終了後 高校が決まった途端、学ばなくなります(過去の私がそうでした。そして、そのせいでとても苦労しました)。 ➂大学受験終了後 大学生になると、受験のための学びではなく、興味/探求のための学びの側面が強いですね。 ④社会人 忙しさに忙殺されて学びを止めてしまいがちです。 いつであっても、学びを止めずに生きていたいものです。 -----✎✎✎✎✎---…

  • できるようになるには、どうしたら良いですか?

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 ➀毎日やる。 ➁繰り返しやる。 これだけです。 ただ、1人でやろうとするとどうしてもだらけてしまいます。 なので、誰か管理してくれる人を近くに置きましょう。 そのような位置づけとして、塾を使った方が良いと思います。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです…

  • 2025 栃木県立入試 理科

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 2025栃木県立入試の理科を見ていきましょう。 小問集合がなくなりましたね。 その分、大問が1つ削減されました。 大問1 細胞 中3生物 大問2 凸レンズ 中1物理 大問3 地震 中1地学 大問4 中和 中3化学 大問5 電磁気 中2物理 大問6 ヒトの体 中2生物 大問7 状態変化 中1化学 大問8 天体 中3地学 入試直前に、「このあたりが出るよ~」と言っていた単元が結構出ていましたね。 特に、【地震】【ヒトの体】【電磁気】あたりは的中でした。 来年も小問集合は無くなってしまうのでし…

  • 2025 栃木県立入試 数学

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 2025栃木県立入試の数学を見ていきましょう。 大問1 小問集合 8問構成です。 1 正負の数の計算 2 素因数分解 3 因数分解 4 四分位範囲 5 正十角形の1つの内角 ⇒外角を出してから計算すると楽です。 6 円錐の体積 ⇒直角三角形を回転させましょう。 7 2次関数の変域 8 1次関数の不等式 ⇒あまり見慣れない問題だったかもしれませんね。 傾きの大小関係と、切片の大小関係を比較しましょう。 大問2 1 平方根 2 連立方程式の文章題 3 式による説明 ⇒文字が4個ありますが、a…

  • 栃木県立入試お疲れさまでした!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 今日は栃木県立入試でしたね。 お疲れさまでした! 明日入試問題を解いていこうと思います。 さらっと感想も書いていきます。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら学ぶ力を。】 なぜ学ぶ必要があるのか、学ぶことで何がで…

  • 明日は栃木県立入試。全国大会の入り口。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 明日は栃木県立入試です。 受検者は焦らず、時間配分を気にしながら頑張ってほしいと思います。 とはいえ。 高校に入学することがゴールではありません。 そこから本当の学びが始まります。 大学受験は、全国大会です。 栃木県内の生徒で戦う県大会とは異なります。 毎日こつこつ学習する。 これに尽きます。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは…

  • 春休み期間中の塾について思案中。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 春休み期間中(3/24~)は、本来だと休校期間があったのですが、やはり開けようと思います。 時間帯は現在検討中です。 小学生はコマを消費し、中学生は1日3時間学びに来てもらいたいと思います。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの…

  • 机上学習と体験学習。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 毎日の継続を重ねましょう。 学習は掛け算ではなく、足し算です。 日々の継続を怠っていては、到底賢くなんかなれません。 ただ、机上の学習がすべてとも思っていません。 体験学習はとても重要です。 そこで、物事を考えるからです。 更に、机上の学習と結び付けて考えることができれば素敵です。 体験学習が【楽しかった】だけで終わらないように、体験させる側(大人)も声掛け等の配慮は必要ですね。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校につ…

  • また更新を始めていこうと思います。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 最近更新をストップしていました。 これからはまた毎日更新していこうと思います。 自学塾Activeの考えや、私自身の学習に関する考え方。 日々感じること。働いていて思うこと。 毎日が成長です。 特に、小学生~高校生は大きく飛躍/凋落する年代です。 何を考え生きていくのか、だと思います。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績な…

  • 共通テスト受験してきました!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 共通テスト、受験してきました! 感想。 ・対策をほとんどしていない文系科目が案外良かった。 ・時間が足りないのは圧倒的に問題演習不足。 ・理系科目を考えすぎて時間を失いすぎてしまった。 ・practiceがどこかでpractiseになっていた気がする。 ・リスニング速い。が、結構聞くことができた。 ・知識は衰える。 ・計算が遅い。 対策 ・公共/倫理はそのまま来年度も。 ・世界史探求⇒地理探求に変更? ・英語リーディングは9割取れるようになるまで受験し続ける ⇒その後、ドイツ語に。 ・情…

  • 宇都宮大学共同教育学部附属中学校 合格!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 宇都宮大学共同教育学部附属中学校 合格!! 内部進学ではなく、一般進学です。 教えていたのは主に理数の科目のみでした。 一般合格、とても素晴らしいです!

  • 私立高校合格!!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 おめでたいです! 次は県立高校に向けて頑張りましょう!

  • 第2回進路希望調査【栃木県】

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 12/1に行われた第2回進路希望調査の結果が出ました。 www.tochigi-edu.ed.jp 以前として栃木高校/栃木女子高校は倍率が低いですね... 宇都宮高校の倍率は1.33倍とそれなりの倍率です。 宇都宮女子高校は1.07倍。 県内トップの女子校の倍率ではないような気もしますが... 倍率が低い、ということは、学力の担保がしにくい、ということになります。 そうなると、いくらデータ上では偏差値が高い高校と謳っていても、その数値が意味を為さなくなってしまうこともあります。 そうい…

  • 次年度に向けて大改革。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 次年度に向けて、授業時間/料金体系/塾内システムを大改革中です。 1年間1人で運営してきましたが、直したい点が大量にあります。 次年度(3月)に良いスタートを切れるよう、しっかりと案内を作っていきたいと思います。 ※授業報告はXのみで行うことにしました。 ブログでは、私自身の考えをまたつらつらと書いていきます。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の…

  • 12/27 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/27】 授業報告 小1 自学 小3 自学 小5 冬休みの宿題 小6 冬休みの宿題 過去問 英文法 中1 力 比例 反比例 中2 英文法 第一次世界大戦 中3 英文法 過去問 今年もお疲れさまでした!

  • 12/26 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/26】 授業報告 小1 冬休みの宿題 自学 読書 小5 冬休みの宿題 小6 冬休みの宿題 明日で終わる予定ですね! 中1 模試演習 関数 中2 電力 国語 理科宿題1周目終了! 国語も宿題終了! 中3 過去問演習 英文法 理科 計算問題はほぼ全て解けています! 冬期特別時間割初日! みんな頑張りました!

  • 12/25 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/25】 授業報告 小3 冬休みの宿題 小6 冬休みの宿題 中2 二等辺三角形 電力 中3 宿題 英文法 理科復習 規則性 既卒 過去問演習 生物 明日から生徒は冬休みですね! たくさん学び、たくさん吸収しましょう!

  • 12/24 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/24】 授業報告 小5 冬休みの宿題 小6 冬休みの宿題 中2 植物 中3 英文法 理科(物理) 規則性 既卒 過去問演習 今日はクリスマスイブでしたね! お疲れさまでした!

  • 12/23 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/23】 授業報告 小5 ことばの結びつき 国語読解 単位量 自分の言葉で説明できるよう、引き続き頑張りましょう! 小6 算数総復習 顕微鏡 助動詞 中1 力 地理 1次方程式 中2 文明開化 英文法 中3 英文法 社会 過去問演習 既卒 過去問演習 今週は特別補講含め、日曜日までです! 頑張りましょう!

  • 12/20 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/20】 授業報告 小3 漢字 重さ 小数 中2 英文法 30ページ近く頑張っていました! 中3 英文法 月 金星 過去問演習 明日と明後日はお休みです。 お疲れさまでした!

  • 12/19 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/19】 授業報告 小1 音読 計算 読書 小5 言葉の種類 読解 冬休みの宿題 中2 細胞 数学の復習 電流 受け身 中3 過去問演習 英文法 既卒 英文法 生物 円の方程式 体験 体験生が入塾してくれるそうです!感謝!

  • 12/18 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/18】 授業報告 小3 詩 読解 擬音語 重さ 小5 読解 敬語 次回は算数もやりましょう! 中2 受け身 電流 電流はパズルです! 中3 過去問演習 教え合う様子、goodでした! 既卒 生物 数学 数学が良い感じに仕上がってきていると思います。 課題は、スピード!

  • 12/17 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/17】 授業報告 小5 カタカナ 国語読解 小数の掛け算 図形 中2 英文法 中3 過去問演習 英文法 インフルエンザが流行しています。予防をしっかりしていきましょう!

  • 12/16 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/16】 小5 漢字 人口密度 作文 国語読解 小6 英文法 中2 連立方程式 英文法 排出系 中3 過去問演習 英文法 体験授業 今週も頑張りましょう!

  • 12/13 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/13】 小3 自学 漢字 主語と述語 割り算 中2 蒸散 消化と吸収 歴史的仮名遣い 連立方程式 中3 英文法 過去問演習 既卒 生物 微分 積分 今週もお疲れさまでした!

  • 12/12 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/12】 授業報告 小1 漢字 音読 計算 小5 漢字 小数 中2 質量保存 光合成 連立方程式 走れメロス 中3 英文法 過去問演習 既卒 共通テスト演習 生物 お疲れさまでした!

  • 12/11 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/11】 小3 割り算 文章問題を読み解いていきましょう! 小5 国語読解 言葉の感じ 単位量 国語力が少しずつついてきたような気がします。 中2 等式変形 元素 今日は4時間近く学習しました!すごい! 保健体育 明日のテストに向けて集中して取り組んでいました! 中3 国語 英文法 消化と吸収 私立入試まで残り1ヵ月切っています。とにかく復習ですね。 今日もお疲れさまでした!

  • 12/10 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/10】 授業報告 小5 漢字 熟語 小6 過去問演習 中2 英文法 明治維新 国語 中3 英文法 過去問演習 既卒 三角関数 明日も頑張りましょう!

  • 12/9 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/9】 授業報告 小5 漢字 英検5級 まずは英単語から! 小6 正負の数 英語 中2 式の説明 等式変形 英文法 国語 中3 過去問演習 国語 英文法 英文法はもう少しペースアップしたい所です! 既卒 生物 共通テスト演習 共通テストはやはり時間足らない問題が... 学校の定期試験も終わり、次はいよいよ私立高校入試&共通テスト! 今まで以上に頑張っていきましょう!

  • 12/6 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/6】 授業報告 小5 国語 人口密度 小6 英文法 中2 定期テスト解き直し 理科 中3 過去問演習 漢字 英文法 既卒 過去問演習 漸化式 今週土日の塾はお休みです! お疲れさまでした!

  • 12/5 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/5】 授業報告 小1 音読 漢字 計算 小5 漢字 宿題 小6 宿題 四則計算 中2 正負の数 文字と式 合同 中3 過去問演習 英文法 高3 英語 政治経済 既卒 生物 過去問演習 三角関数 お疲れさまでした!

  • 12/4 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/4】 授業報告 小5 漢字 国語読解 単位量 小6 過去問演習 乗法/除法 英語 中1 力 水溶液 中2 角度 合同の証明 今週末には単元テスト! 中3 過去問演習 英文法 高3 生物基礎 政治経済 本日もお疲れさまでした!

  • 12/3

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/3】 小5 漢字 分数の割り算 国語読解 小6 漢字 歴史 減法 中1 地理 中2 文字式 合同の証明 関東地方 中3 過去問演習 英文法 高3 微分 対数 日本史 既卒 過去問演習 対数 テストが始まっています。 頑張っていきましょう!

  • 12/2 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【12/2】 小5 小数 和語/漢語/外来語 国語文章読解 単位量 小6 英語 減法 中1 現代仮名遣い 1次関数 中2 文字式の計算 漢字 関東地方 中3 過去問演習 漢字 高3 対数 英語 漢字 既卒 過去問演習 対数 体験1名 学びには終わりがありません。頑張りましょう!

  • 11/28 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/28】 小1 音読 計算 漢字 昔の道具 小5 漢字 国語読解 単位当たりの量 小6 正負の数 中学数学、スタートです! 中1 1次関数 濃度 新中学問題集はなかなか難しいですね。 中2 式の証明 空間図形 歴史 実力テスト対策でいろいろ学習中! 中3 過去問演習 漢字 佐野日大、國學院栃木の過去問を演習しています。 今週は日曜日も塾を開けます!

  • 11/27 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/27】 小1 音読 計算 漢字 長さ 小3 大きな数 自学 小5 国語読解 小6 アルファベット 小学算数 中2 空間図形 英語 角度 中3 漢字 過去問演習 今週末は下野模試! 頑張っていきましょう!

  • 11/26 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/26】 小1 音読 漢字 沸騰 スクラッチ 最近スクラッチにはまっています。 小5 漢字 国語 小数 小6 過去問演習 中2 平面図形 歴史 消化と吸収 英語 中3 漢字 過去問演習 12月のテストに向けて頑張っていきましょう!

  • 11/25 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/25】 小1 音読 計算 警察官 小5 平均 小数 国語読解 漢字 小6 過去問演習 中2 国語読解 理科 実力テストに向けて! 中3 過去問演習 比較 漢字 12月の下野模試&実力テストに向けて! 12月のテストが終了すればいったん落ち着きますね。 ただ、受験生は年明けすぐに私立入試。 後悔しない学習をしていきましょう!

  • 11/22 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/22】 小1 計算 漢字 理科 小3 自学 つなぐことば 大きな数 小5 分数 かざりことば 熟語 小6 過去問演習 中2 角度 中3 漢字 過去問演習 2次方程式 進行形 代名詞 高3 日本史 英単語 今週もお疲れさまでした!

  • 11/21 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/21】 授業報告 小1 音読 計算 小5 国語 漢字 対称な図形 小6 過去問演習 中2 歴史 中3 過去問演習 2次関数 分詞 関係代名詞 また明日も頑張りましょう!

  • 11/21 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/21】 授業報告 小1 音読 計算 小5 国語 漢字 対称な図形 小6 過去問演習 中2 歴史 中3 過去問演習 2次関数 分詞 関係代名詞 また明日も頑張りましょう!

  • 私立中学校の入試が始まり、合格報告を頂きました!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 先週から私立中学校の入試が始まり、早速合格の知らせを頂きました! 栃木県の私立入試は11月末~12月なので、私立入試が落ち着いたらまとめて報告したいと思います! 1月は埼玉県の私立中学入試&栃木県の私立高校入試。 2月は東京都の私立中学入試と受験モードになってきます。 焦らず、1つ1つできることを増やしていきましょう!

  • 11/20 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/20】 授業報告 小1 音読 計算 読書 小5 理科 自学 国語 小6 過去問演習 中2 歴史 漢字 中1英語総復習 中3 相似 2次関数 過去問演習 仕事 嬉しい報告が2件! 合格と補欠合格!充分素晴らしい結果です! 下野模試の成績も上がったとの報告も1件! 5教科で4近く偏差値が上がりました! 皆さん頑張っていますね! 一緒に頑張っていきましょう!

  • 11/19 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/19】 授業報告 小1 音読 発芽の条件 最近は算数より理科/社会の方が好きらしいです。 小6 過去問演習 中2 四則計算 縄文時代 動物 地震 物質 音 光 定期試験で自己ベストを更新したそうです! やったね! 中3 分詞 関係代名詞 まとめ 毎日3時間頑張っています! 成績が上がった!と言う報告が一番うれしいです! また明日も頑張りましょう!

  • 11/18 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/18】 授業報告 小1 図形 音読 小5 国語読解 分数 小6 過去問演習 地層 電流と磁界 中1 1次関数 力 やはり私立中学は進度が速いですね。 中2 動物 密度 気体 溶解度 地理 英語 実力テスト対策! 中3 2次関数 相似 定期試験が近付いてきました! 体調を崩さず、頑張りましょう!

  • 11/15 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/15】 授業報告 小1 音読 豆電球 地震 小3 自学 大きな数 小6 過去問演習 中2 原子 中3 過去問演習 力学台車 英文法 宿題 いよいよ明日から私立中学入試! 頑張りましょう!

  • 11/14 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/14】 授業報告 小1 自学 音読 時間 小5 速さ 小数 小6 過去問演習 中2 漢字 作図 データ 中3 分詞 関係代名詞 公民 漢字 力学台車 本日もお疲れさまでした!

  • 11/13 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/13】 小1 計算 音読 小3 円 自学 小5 小数 速さ 小6 過去問演習 中2 平面図形 作図 比較 歴史 中3 公民 過去問演習 関係代名詞 分詞 定期試験や単元テストが増えてきました! 毎日継続!頑張りましょう!

  • 11/12 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/12】 授業報告 小1 音読 九九 小5 速さ 小6 過去問演習 入試はもうすぐ!最終調整中です! 中2 比例 反比例 比較 歴史 定期試験がもうすぐ! 頑張りましょう! 中3 過去問演習 公民 相似 確率 学ぶことがたくさん! 本日もお疲れさまでした!

  • 11/11 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 11/11 学習報告 小1 漢字 九九 小5 平均 電気 小6 過去問演習 計算練習 中2 比例 反比例 植物 消化と吸収 中3 公民 関係代名詞 過去問演習 確率 今週も頑張りましょう!

  • 栃木県立高校入試 第1回志望校調査

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 栃木県立高校の第1回志望校調査による倍率が出ましたね。 news.yahoo.co.jp www.shimotsuke.co.jp 宇都宮中央高校が群を抜いて高い倍率になっています。 また、今年甲子園に出場した石橋高校も高いですね。 一方で、栃木高校や栃木女子校の倍率が低いです。 今後、志望校が変わっていくことは十分考えられます。 倍率に惑わされず、毎日の積み重ねを意識していきましょう。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! …

  • 11/8 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/8】 授業報告 小1 立体 2桁の計算 電気 小3 自学 計算 小5 国語読解 分数 小6 過去問演習 中2 歴史 電流計 電圧計 中3 過去問演習 漢字 2次関数 今週は土日も塾を開けます! お疲れさまでした!

  • 11/7 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/7】 授業報告 小1 音読 計算カード 計算 小5 小数 敬語 小6 過去問演習 中2 比例 反比例 顕微鏡 歴史 植物 中3 私立過去問演習 データ お疲れさまでした! また明日も頑張りましょう!

  • 11/6 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/6】 授業報告 小1 音読 漢字 分数 小3 国語読解 小数 小5 単位量 小6 過去問演習 中2 明治維新 プログラム5 英単語 方程式 中3 展開 因数分解 私立過去問演習 高3 日本史 お疲れさまでした!

  • 冬休み中の特別時間割は行わない予定。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 冬休みの特別時間割についてです。 夏休みに実施していた特別時間割は、冬休み期間中には行いません。 通常通り、16:00~22:00の時間帯になります。 ※早い時間帯に通塾したかったり、追加で通塾したい場合は別途相談致します。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味が…

  • 11/5 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/5】 授業報告 小1 音読 計算 小5 平均 面積 小6 過去問演習 理科 中2 世界史 英単語 1次方程式 中3 下野対策(地層/地震) 連立方程式 1次方程式

  • 11/4 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/4】 小5 分数 国語読解 中2 文字式 PROGRAM5 中3 地層 火山 文字式 角度 展開 今週も頑張っていきましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら学ぶ力を。】 なぜ学ぶ必要があるのか、学…

  • 11/1 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【11/1】 非常勤 小1 漢字 小3 自学 小数 中2 角度 刺激 比較 中3 角度 方程式 比例 反比例 植物 明日と明後日は試験前なので開放します! 頑張っていきましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【…

  • 10/31 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/31】 小1 自学 音読 消化と吸収 小5 分数 速さ 単位量 国語読解 中2 文字式 角度 四国地方 中3 平方根 台車 数学 体験3名 10月もお疲れさまでした! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら…

  • 9月の実力テスト 学年1位!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 9月に行われた実力テストの結果が返ってきました! 國學院栃木中学校 1年生 総合1位! 理科の偏差値も前回より大幅に上がっていますね! 引き続きがんです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 9月に行われた実力テストの結果が返ってきました! 國學院栃木中学校 1年生 総合1位! 理科の偏差値も前回より大幅に上がっていますね! 引き続き頑張ってほしいです! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました!…

  • 10/30 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 10/30】 非常勤 小1 自学 音読 図形 小3 自学 小数 小5 分数 小6 過去問演習 中2 角度 中国・四国地方 文字式 中3 実力テスト対策 理科 体験2名 本日もお疲れさまでした! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Active…

  • 10/29 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/29】 小1 自学 音読 計算 小5 自学 分数 小6 過去問演習 社会一問一答 中1 関数 音 中2 数学 比較 英単語テスト→合格 中3 数学過去問 英単語 進路相談 体験3名 体験生も楽しく一生懸命学習できています! 明日も頑張りましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用…

  • 10/28 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/28】 授業報告 小1 自学 音読 はたらく細胞 小5 単位量 速さ 分数 国語読解 小6 理科 社会 過去問演習 中1 音 関数 実力テスト総合1位おめでとう! 中2 比較 神経系 中3 イオン 数学 下野模試、おそらく自己ベストですね! 今週の土日は塾を開けます! 試験2週間前! 頑張っていきましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け…

  • 10/25 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/25】 小1 音読 自学 読書 小3 自学 国語読解 計算 小5 国語読解 小6 過去問演習 中2 比較 中3 2次方程式 下野対策 高3 英文法 明日と明後日はお休みです! 下野模試、頑張りましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 …

  • 10/24 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/24】 授業報告 小1 自学 漢字 分数 分数は実際に視覚で確認しながら解いています。 小5 分数 平均 少しずつ、地道に解いていきましょう! 小6 過去問演習 時間配分の練習! 中2 世界史 比較 課題が世界史だということが分かりました! 中3 平方根 下野対策 遺伝 計算 体験生が2名来てくれました!残り4日間頑張りましょう! 毎日の継続が学力の向上につながります! 毎日頑張りましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上…

  • 10/23 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/23】 小1 音読 計算 漢字 はたらく細胞! 小3 国語読解 掛け算 文章をよく読みましょう☆彡 小5 国語読解 分数計算 計算頑張りました! 小6 過去問演習 入試まで1ヵ月切りました! 中1 比例/反比例 中間試験お疲れさまでした! 中2 循環系 フランス革命 テスト3週間前! 中3 平方根 遺伝 下野対策 あと1週間で模試! 高3 英文法 毎日継続! 問い合わせ1件 今更ですが、問い合わせ用に何か作ります。 教室が1つしかないので、外で立ち話しかできないので、「これを読ん…

  • 10/22 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/22】 授業報告 小1 漢字 計算 小5 空気や水 分数 中1 連立方程式 1次方程式 ⇒中間試験ファイト! 中2 1次方程式 漢字 中3 社会 平方根 下野過去問 今週は下野模試! 来週は実力テスト! テスト三昧ですが、1つ1つをしっかりこなしていきましょう! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません…

  • 10/21 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 小5 分数 ものの温まり方 漢字 小6 漢字 地理 過去問演習 中1 北アメリカ 地層 光 中2 中国・四国地方 1次関数 中3 理科 社会 下野過去問 高3 英文法 黙々と学習する空間ができつつあるのが嬉しいです! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないので…

  • 冬期講習や来年度のあれこれ。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 そろそろ10月が終わりそうです。 10月末には下野模試、11月には全国統一小学生テストや私立中学の受験がありますね。 そして12月は冬休み.... ただ、自学塾Activeでは冬期講習は行いません。夏同様、時間を早めることはあるかもしれませんが... また、現在のところ来年度は水曜日の開校時間を遅くする予定(18:00頃から開校予定)でいます。こちらは、来年度の予定が確定次第HPやLINEでお伝えします。 2024年も終わりが近付いていますが、頑張っていきましょう! -----✎✎✎✎✎…

  • 10/18 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 10/18 授業報告 小1 自学 はぴエネ 小3 掛け算 小6 宿題 過去問 中2 植物 1次関数 中3 国語ワーク 理科 毎日の継続です。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら学ぶ力を。】 なぜ学ぶ必要があるの…

  • 10/17 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 10/17 授業報告 小5 電磁石 漁業 分数 小6 宿題 過去問演習 中2 呼吸/排出 1次関数のグラフ 中3 国語ワーク 下野模試解き直し 毎日こつこつ努力するのみです! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら…

  • 10/16 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/16】 小1 自学 小3 足し算と引き算 国語読解 小5 振り子 漢字 小6 過去問演習 中2 1次関数 英単語 中3 選挙 下野過去問演習 明日は下野模試が返却されます。 返却されたタイミングでしっかりと解き直しをしましょうね! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、…

  • 10/15 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/15】 小1 自学/大きな数 小5 振り子/漢字/分数の計算 小6 過去問演習 中1 連立方程式/英語 中2 1次関数/英単語 中3 下野過去問/英単語/理科 本日もお疲れさまでした! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Active…

  • 10/14 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/14授業報告】 小1 自学 はたらく細胞の図鑑をまとめていました。 10000までの数 比較的さくさく解いていました。躓きはなさそうです。 小3 1万より大きい数 数字⇔漢字 の変換を頑張っていきましょう! 小5 分数の計算/漢字/ものの溶け方 分数の引き算も通分して解けていました! ものの溶け方も、おそらく学校より先を学習しています。 国語読解/小数の筆算 国語は文章をしっかり読むことから始まります。 あとは、解答の方法です。 「なぜそう思ったの?」という問いに答えられるように…

  • 10/11 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/10授業報告】 小1(息子) 自学 小5 国語読解 答えは本文に載っています。まずはきちんと読むことが大切です。 また、問題文に沿った解答をしなくては正解になりません。 何故ですか?と聞かれたら、~だから どんなことですか?と聞かれたら、~こと というように、文末の答え方も気を付けましょう。 小数の割り算 もう少し速く解いていけるよう訓練中です。 小6 過去問演習 宇都宮短期大学附属中学校の算数を解きました。 時間配分! 中2 消化と吸収 どの消化器官が何を消化するかは、最初に図…

  • 10/10 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/10授業報告】 小1(息子) 音読 計算カード 計算ドリル 小5 通分/分数の足し算 通分してから足し算ができるようになりました! また、3コマ続けて算数を頑張っていました!えらい! 小6 過去問演習 白鴎足利の算数と作新学院の理科の過去問演習を行いました。 計算問題のミスは勿体ないです! 中1 比例/反比例 問題ないです。そのまま演習を続けましょう! 光 自分の姿を見るのに鏡はどれくらいの大きさか?はよく出ますが、AさんBさん両方が写る鏡の長さは少し難しいですね。どちらかという…

  • 10/9 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/9授業報告】 小1(息子) 音読 計算カード 自学(読書感想) 漫画や図鑑を読み、感想を書いていました。まだまだ表現力を鍛えられと思っています。 小3 自学 国語読解 文章題を1問解きました。少しずつ解くスピードが速くなってきています。 毎回1問、文章題に触れてもらおうと思います。 音読み/訓読み 音読みと訓読みについて軽く話した後は2ページ演習しました。 漢字を今後も練習していきましょう。 小5 自学 通分 明日は3つの分数の通分をやります。 暗算ではなく、思考の流れをノートに…

  • 10/8 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/7授業報告】 小1(息子) 掛け算 文章題 掛け算はあいまいですが、文章題の言っている意味は理解しています。 掛け算はそのうち覚えるので、しっかり文章を読めている点を褒めました。 小5 通分 通分の方法を自分で発見していました! ①分母どうしをかける ②分子は斜めの分母をかける 大体あっていますが、もっと小さい場合があるよとも伝えました。 小6 過去問演習 算数/理科/国語 グラフの問題が出た場合は、そのグラフが何を意味しているのかをきちんと整理しながら解いていきましょう! 規則…

  • 10/7 授業報告

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 【10/7授業報告】 小1 自学 1ページ 掛け算 まだ小学1年生なので、掛け算はゆっくり。 まずは完全に暗記してもらうところかですが、慌てずに指導していきます。 小3 3桁の足し算/引き算 繰り上がりや繰り下がりに気を付けることができれば、よりgoodです。 計算自体は速いので、自信を持ってもらいたいです。 小5 約分 分子と分母を同じ数で割る という意識付けができたと思います。 明日も頑張ろう! 漢字 こつこつ取り組めています。その調子! 国語読解 文章問題を3題。 すぐ諦めるのでは…

  • 共通テスト!

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 共通テストの受験料を支払ってきました! 18800円! 成績開示希望です! 新課程と旧課程のどちらにするかですが、どうせ来年以降も受け続けるので新課程で受験しようと考えています。 つまり、情報は増えるし社会も若干融合されます。 対策していかなければ!というところなのですが、そこまで今は動けていません。 毎日少しずつはやっていかないと💦 受験票については、消印有効なので月曜日に郵送すればとりあえずOKですね! 今年もできる限り頑張ります! -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も…

  • 受講のシステムを大幅に大幅に変更。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 受講のシステムを大幅に大幅に変更しました。 小学生はコマ制に。 16:00~19:00の好きな時間帯に来て学習します。 中学生は1日最大3時間に。 19:00~22:00の時間帯を平日毎日。 こつこつ学習して他の生徒と差をつけましょう。 学習記録もつけています。 どれだけ自分が努力してきたかを見てわかるように。 ※既に学習習慣がついている生徒は行っていません。 学力を伸ばすためには、毎日コツコツ努力する以外にはないです。 頑張りましょう。 毎日ノート1枚分の努力を。 -----✎✎✎✎✎…

  • 10月から時間が変化します。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 10月より、自学塾Activeの授業時間が変更になります。 【小学生中心】 16:00~16:40 16:45~17:25 17:30~18:10 18:15~18:55 【中高生中心】 19:00~19:40 19:45~20:25 20:30~21:10 21:15~21:55 塾が開くのは、15:30付近です。 学び続けましょう。 少しでもいいので、塾に来て何かを学びましょう。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校…

  • 息子受験記録は月末報告に変更

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 毎週報告していた息子受験記ですが、10月より月末報告にします。 ・通塾日数 ・学習が終了したもの ・息子の様子 など、月に1回書いていきます。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら学ぶ力を。】 なぜ学ぶ必要がある…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 理科大問5 刺激 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの理科大問5の解説&感想を書いていきます。 この単元は2年生の生物範囲ですね。 1.刺激として受け取っている感覚器官 舌と鼻です。 舌は味覚。 鼻は嗅覚。アンモニアや塩化水素は【刺激臭】と言いますし。 2.神経 E:感覚神経 F:運動神経 これらは末梢神経ですね。 3.蚊に刺されたときの反応経路 感覚神経→E→せきずい→C→A→B→せきずい→F→筋肉 の流れで伝わっています。 刺激の問題では【反射】もよく聞かれるので、記述できるようにしておくと良いですね。 計…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 理科大問4 溶解度 解説&感想を書いていきます。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの理科大問4の解説&感想を書いていきます。 この単元は1年生の化学範囲ですね。 1.質量パーセント濃度 質量パーセント濃度とは その水溶液に何gの物質が溶けているの? という意味です。 なので 溶けている物質の質量を水溶液の質量で割ってあげて、そのあと100を掛けるとパーセントが出ます。 今回は、水100gで40℃の水には64g溶けることが分かっています。 しかし、水は50gしかないので、溶ける量は半分ですね。つまり、32g溶けています。 水50gに硝酸カリウ…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 理科大問2 発電機 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの理科大問2の解説&感想を書いていきます。 この単元は2年生の物理範囲ですね。 1.図の装置 図の装置は発電機です。 コイルの内側に磁石があり、それがぐるぐると回ります。 2.電磁誘導?誘導電流? 問題文をよーーーーく読みましょう。 磁界の変化によって電流が流れる現象と言っています。 現象なので、電磁誘導ですね。 その現象によって流れる電流のことを、誘導電流と言います。 3.交流について ①行ったり来たりする電流を交流と言います。 ②西日本では60Hz、東日本…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 理科 大問1 小問集合 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの理科大問1の解説&感想を書いていきます。 1.圧力の単位 2年地学範囲。 パスカルですね。 Tマークを書いて、上から 力/圧力/面積 と覚えましょう。 2.無色鉱物 1年地学範囲。 無色鉱物はセキエイとチョウ石です。 これらを多く含むと火山の形はおわん型になり、粘り気が大きくなります。 3.アンモニアの発生方法 1年化学範囲。 塩化アンモニウムと水酸化カルシウムです。 アンモニアの性質もしっかり覚えておきましょう。 アルカリ性/水に非常によく溶ける/上方置換…

  • 息子受験記㉔8/26~9/15

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 前回の息子受験記です。 tochigi-sanojuku.hatenablog.com 少し間が空いてしまいました。 3週間分の記録です。 息子受験記㉔ 8/26~9/15 自学 漢字/数検11級 音読 計算カード 読書 小2ほーぷ算数 ドリル p38~51、66~71 小学ハイレベルワーク理科 p4~9 ・数検11級(小学1年生レベル)は簡単そうです。さくっと1冊問題集を終えたら10級に進みます。小学生までに3級合格(中学3年生レベル)を目指していきます。 ・音読は毎日。 ・小学ハイレ…

  • 保護者面談の予定。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 9月から10月にかけて、保護者面談を行う予定です。 基本的には児童・生徒はいない場で行います。 ・塾での様子 ・家庭での様子 ・最終的にどのような進路を希望しているか ・学習方法 などを話していく予定です。 一番私が聞きたいことは、家庭学習の様子です。 学習にどの程度興味を持っているのか、今どのようなことに興味を持っているのかも聞きたいですね。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績…

  • 学習は、やる気に頼らない。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 やる気が出てきたので勉強を始めます。 となると... ①そもそもやる気が出るまでに時間がかかる ②やる気を出すまでに親が口出しすることによってやる気がしぼむ ③やる気がなくなると学ぶのをやめる など、弊害が多いです。 何かしら学びたいものがあったり、達成したいことがあるのであれば やる気に頼ってはいけません。 むしろ、やる気がなくても机に向かうのです。 やる気はそのうちあとからついてきます。 ついてこなかったら、やる気がないまま学べばよいのです(学習効率は落ちますが、やらないよりは幾分ま…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 数学 大問5 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの数学大問5の解説&感想を書いていきます。 大問5は1、2と2問構成ですね。 今回は1次関数の問題が2つでしたが、本番は1次関数と2次関数になると思います。 どちらにせよ、やることは変わりません。 関数の問題が出たらラッキーだと思いましょう! ①座標で表す。 数学の住所みたいなものです。 ②代入を意識する。 関数の上に座標が乗っかっている場合、代入ができます。 代入ができるということは、その座標のもう片方の分からない座標が方程式で求めることができるということで…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 数学 大問4 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの数学大問4の解説&感想を書いていきます。 1.確率 中2の範囲。 基本的に、確率が来たら表を書きましょう。 樹形図を使うのは、コインか3つ以上を並べる場合です。 4の倍数の判別法は、下2桁が4の倍数になることですね。 100以上は4×25のセットで作ることができます。 2.循環小数 (1)言葉の問題 有理数じゃない方なので、無理数です。 √がそうですね。 (2)循環小数を分数表記 高校の数学Ⅰの内容ですが、誘導がしっかりとり、読みながら進めていけば解ける問題…

  • 結局は、環境や体験を買う。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 9月になり、数日が経とうとしています。 夏休みが終わりました。 どんな夏を過ごしたかは人それぞれです。 私はというと、夏休み前半に九州に行きました。 九州地方に行ったのは人生で初めて。息子は2度目。 本当は吉野ケ里遺跡に行きたかったのですが、あまりにも暑かったため断念しました。 次にまた九州に行くときは訪れたいですね。 代わりにという訳でもないのですが、板付遺跡に行きました。 弥生人の足跡や打製石器のお話を聞けたり、紐作りや火おこし、稲刈りを息子と一緒に体験。知識も重要ですが、経験に勝る…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 数学 大問3 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの数学大問3の解説&感想を書いていきます。 1.作図 中1の範囲。 作図の問題は ①点と線⇒垂線 ②点と点⇒垂直二等分線 ③線と線⇒角の二等分線 ④60°⇒正三角形 の4つの作図をまずは覚えましょう。 そして、問題文をよく眺めます。 今回は、頂点Aが頂点Mに重なると言っているので、条件は 【点と点】です。 つまり、垂直二等分線を作図すればよかったのですね。 2.空間図形 中1範囲 (1)ねじれの問題 ねじれの位置は、その線分を直線にしたときに ①ぶつかる ②平…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 数学 大問2 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの数学大問2の解説&感想を書いていきます。 1.式の値 中1/2の範囲。 まずは文字式を計算してから代入しましょう。 マイナスの計算にも要注意です。 3点問題なので、しっかり取りたいですね。 2.連立方程式の応用 中2の範囲。 ①商品の合計の式 ②重さの合計の式 これらを立式して解くとできます。重さの式で注意したいことは 箱の重さを忘れないこと 2kgをgに変換すること ですね。 完答で7点。取れると大きいです。 3.式による説明 中2/3の範囲。 式による説…

  • 第203回下野新聞模擬テスト 数学 大問1 解説&感想

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回下野新聞模擬テストの数学大問1の解説&感想を書いていきます。 1.正負の数の減法 中1範囲。 必ず解きたいです。 2.文字式の加法 中1/2範囲。 分数が出てきますが、綺麗に約分できます。得点したいですね。 3.平方根の和 中3範囲。 平方根は基本的に文字式の考え方と一緒です。 違うことと言えば ①√の中が大きくなると気持ち悪い ⇒素因数分解をして√の中を小さくする ②分母に√があると気持ち悪い ⇒有理化(分子と分母に同じ√をかける)する √24は2√6になるので、あとは計算し…

  • 下野模試の解説を作成中...

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 第203回の下野模試が先日行われましたね。 この模試の解説を作成中です。 大問毎になるべく細かく書いています。 記事も大問毎にアップする予定です。 -----✎✎✎✎✎----- 元高校教師(現在も非常勤講師をしています!)が塾を立ち上げました! 学校についていけない 塾に通っているのに成績が上がらない... 塾は、受け身の姿勢で通うだけでは、成績なんか上がりません。 積極的に活用していかないと、通わせる意味がないのです。 自学塾Activeの教育理念は【自ら学ぶ力を。】 なぜ学ぶ必要が…

  • 息子受験記録㉓ 8/19~25

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 前回の息子受験記です。 tochigi-sanojuku.hatenablog.com ちなみに、お盆期間中は塾に来ていないので自宅でまったりとタブレット学習をしていました。 やはり自宅だとなかなか集中して学べないなと感じた1週間です。 息子受験記㉓ 8/9~8/25 通塾回数 7回 ・音読 ・計算カード ・自学 ・小2算数ほーぷドリル p29~28 ・タブレット ・図工 ・絵日記 ・はたらく細胞 お盆期間を一緒に過ごしていましたが、やはり自宅だと机上の学習は厳しいのかなと。 自宅だとど…

  • 塾に入れば成績が上がるかというと、そんなことはない。

    個別指導の自学塾Activeです。 自学塾Activeは私立特待、栃高栃女、宇高宇女を自学で目指す塾です。 塾に入ると成績が上がるかというと、そんなことはないです。 ①塾に入る。 ②学び方を学ぶ。 ③学ぶ(1か月目)。 ④学ぶ。(2か月目) ⑤学ぶ。(3か月目) ⑥ひたすら学ぶ。 ⑦学び方を指導されなくなる(習慣化する)。 ここからがスタートです。 といっても、習慣化するのには3か月かかると言われています。 約100回塾にくることで(私に会うことで)習慣化されるとすると 週に2回通塾だと50週⇒約1年 週に5回通塾だと20週⇒約5か月 週5ですら約5か月かかります。 習慣化はそれくらい難しいん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えふさん
ブログタイトル
自学塾Active
フォロー
自学塾Active

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用