chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cazitto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/17

arrow_drop_down
  • レヴォーグ日記 - 12か月点検終了

    スバルの点検パックの12か月点検。アイサイトもブレーキもバッテリーもタイヤも、みんな問題なし。ま、点検パックに入ってるので最低半年ごとにちゃんと点検受けてるし、何かあればそこで修正されるので基本的に何かある方がおかしい。これほどちゃんと点検を受けているクルマは初めてである。特にアイサイトはDでないと点検してもらえないという理由もあるが、前車のレグナムVR-4は車…

  • Twelve Y.O.-福井晴敏

    2004年に購入して読んでいた本で、19年ほど前のを再読。 サイバーテロに襲われたことがきっかけで沖縄から米海兵隊が撤退する、という衝撃から始まるミステリーというか社会派空想小説。 大好きな福井さんの第2作目の作品で、初めて読んだ時には衝撃を受けた記憶があるんだが、あれから19年経って再読したらなぜかそのような衝撃は感じられなかった。 自分が歳をとって変わったのだろうが、背景が少し難解に感じられてつか…

  • iPhone8 売却

    iPhoneSE(3G)へiPhone8のデータをリストアし設定完了し終わったので、工場出荷時の初期状態にリセットしたiPhone8を売却した。始めはiPhoneSEを購入したノジマで売ることも考えたが、印象の良いヨドバシに行った。場所は吉祥寺。久々の吉祥寺で、ヨドバシ1階奥にある買取センターへ行って査定してもらう。1時間はかかるかと思っていたら、30分ほどだというので店内で待機。

  • レヴォーグ日記 - 軽井沢スキードライブ(復路)

    帰り道も雪がないので安心だが、スタッドレスがもったいない気もしないではない。時間は11時過ぎで、いつもより1時間は早い。

  • MIDWAY

    をCATVで観た。監督は「インデペンデンス・デイ」「ホワイトハウス・ダウン」などのローランド・エメリッヒ監督。第2次世界大戦(太平洋戦争)のターニングポイントとなったミッドウェイ海戦を描いた作品で、それまで連勝続きであった日本がこのミッドウェイ海戦で大敗を喫し空母を一度に4隻も失ってしまい、ここから一気に奈落の負け戦へ堕ちていく大きな転換点となった。監督が巨匠なので…

  • レヴォーグ日記 - 軽井沢スキードライブ part3

    初日のメインダイニングでの夕食。久々の全身運動で、疲れた身体にビールで軽く酔うのが嬉しい。ビール高いけど...C国人と思われる人は少なく、なぜか年寄りも少なくて日本人のファミリー客が多かった。なんで?

  • quo, ヤマト他の詐欺メール

    今回は久々のSMS、qoo、ヤマト。SMSは不在のため荷物を持ち帰ったのメッセージだが、どこの誰かは書いてない。差出人の電話番号をググったけどよくわからん。qooカードは聞いたこともなく、よくわからん。大体、書かれている日本語がおかしいし漢字が日本の漢字ではなくC国のヤツが混ざっている。次はヤマト。メール送信元が、エイリアス名はヤマト運輸だが実名がAm…

  • レヴォーグ日記 - 軽井沢スキードライブ part2

    軽井沢スキー場の一番東側にある、日帰りP寄りのパノラマコースからの浅間山。軽井沢の中では一番好きなコースで、約1キロの滑りやすい中斜面である。

  • 武蔵野日記ー 雪が降りました

    春の気配が近づいてきたと言ったとたん、雪が降った。ま、東京で雪が積もるのは2月以降が多いし、これほどの積雪は年に1、2回だ。この写真の積雪で大体数センチ程度。昔だったら喜び勇んでスタッドレスの愛車でドライブなどに出かけるところだが、最近はビビってしまう。雪道の運転にビビるわけではなく、東京だとノーマルタイヤで走る阿保がいるので、そういうクルマに激突されるのが…

  • 武蔵野日記ー 春の気配

    春の気配を感じるようになってきた。ウォーキング時の朝陽の位置や午後の陽射しの長さで、冬の最盛期は越したという実感がある。まだまだ寒い日はあるだろうが、下の写真を見てわかるとおり、太陽はだいぶ左(北)へ移動してきている。ウォーキングは継続中で体調はまあまあだけど、先日久々に朝起きたらクラクラと眩暈を感じて、酷くはならなかったけどその日一日眩暈が消えなか…

  • レヴォーグ日記 - 軽井沢スキードライブ(往路)

    昨シーズンは万座に出掛けたが、今シーズンは軽井沢。万座は軽井沢から1時間以上かかるし途中から雪道だが、軽井沢はほぼ雪はなくて高齢者に優しい。朝6時半過ぎに家を出て、裏道を西へ向かい新青梅街道を西へ走る。

  • ISS

    画面左側(北西)から天頂を通り抜けて右側(東南)へ向けて、若田さんが乗ってるISSが東京上空を流れるように通り抜けていった。明るさはマイナス2等、いやマイナス3等くらいかな。 若田さんは日本を見下ろしているだろうか... という気持ちですーっと流れていくISSを見送った。右下の、隣家の屋根のところに輝いてるのが月齢13.5の月。上部、ちょい左寄りに小さくプ…

  • アプラス, ETC他の詐欺メール

    今回の目玉はアプラス。一気に12通の詐欺メールが連続して来ていたが、それじゃあさすがに騙されない。アプラスの詐欺メールは今までも来ていたが、今回のはメールに記載のハイパーリンク先URLが"ly"ドメインになっていた。ウザいので12通全部は載せないけど、件名は違うのもあったが内容はほぼ同じ。この"ly"ドメインは珍しいなと思って調べたら、なんとリビアであった。ただリ…

  • UPGRADE

    をCATVで観た。主人公のグレイが、突如現れた謎の組織によって妻を殺され自分もけがを負って全身麻痺となってしまうが、科学者によって実験的に体内に埋め込まれたAIチップ「STEM」によって麻痺を克服し、超絶人間となる。グレイは脳内で会話する相棒の「STEM」と協力して、妻を殺害した犯人や謎の組織への復讐をおこうなう、というSFリベンジアクション。出ている方に知っている俳優さんは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cazittoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cazittoさん
ブログタイトル
cazitto2
フォロー
cazitto2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用