chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HIVポジティブライフをポジティブに生きる https://ameblo.jp/nyan-two-three/

2022年2月にHIV感染が発覚。医療制度や障害者手帳をフル活用し、いかにポジティブに日常を生きられるか。診察の記録や覚書としても使っています。

わんころもち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/15

arrow_drop_down
  • うれしはずかし朝帰り

     何年振りでしょう。朝帰りをやらかしました。 以前ならそれだけで済んだものの、今は重要な問題が。そう、薬。 私が服薬しているテビケイ、デシコビは一日一回一錠ず…

  • うれしはずかし朝帰り

     何年振りでしょう。朝帰りをやらかしました。 以前ならそれだけで済んだものの、今は重要な問題が。そう、薬。 私が服薬しているテビケイ、デシコビは一日一回一錠ず…

  • ヘルプマークを隠さない。

    両親に障害者手帳取得をカミングアウトしたタイミングで、同時にヘルプマークを付けていることも伝えました。それまでは出したり出さなかったりでしたが、常時下げること…

  • 七日目の妖精

    同居者がようやくコロナ療養生活から解放されました。発症10日目。陰性でました。 国のガイドラインで療養期間は7日に短縮されたはず。そうお思いでしょうか。 明日…

  • 7回目の受診。主治医変更。いろいろワクチン。

    前回、主治医が異動になってしまうと聞いて実はどきどきだった今回の受診。 蓋を開けてみれば新しい先生も若い優しい方で肩を撫で下ろしました。 検査結果もCD4:5…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わんころもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わんころもちさん
ブログタイトル
HIVポジティブライフをポジティブに生きる
フォロー
HIVポジティブライフをポジティブに生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用