年齢を重ねてウィンターカラーが苦手になった?輝きを取り戻す鍵は「血色感」 今回は、以前にパーソナルカラー診断を受けたことがある南区からお越しの50代前半Y様からのご相談でした。 過去の診断結果とお悩み 🔷20代の頃にウィンタ
16タイプパーソナルカラー診断、顔タイプ診断、メイクレッスン。横浜関内より発信中
元美容部員歴25年の経験を活かし、あなたの個性を活かしたスタイル&メイクをトータルアドバイス。各種診断を融合して落としどころを探っていくのが得意です。
![]() |
https://www.instagram.com/miyurin.cosme/ |
---|
2025年7月
年齢を重ねてウィンターカラーが苦手になった?輝きを取り戻す鍵は「血色感」 今回は、以前にパーソナルカラー診断を受けたことがある南区からお越しの50代前半Y様からのご相談でした。 過去の診断結果とお悩み 🔷20代の頃にウィンタ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、渡辺みゆき さんをフォローしませんか?
年齢を重ねてウィンターカラーが苦手になった?輝きを取り戻す鍵は「血色感」 今回は、以前にパーソナルカラー診断を受けたことがある南区からお越しの50代前半Y様からのご相談でした。 過去の診断結果とお悩み 🔷20代の頃にウィンタ
下がり眉のデメリット~眉の形が印象に与える影響について~ 前回ブログの続きです。 先日のフル診断コンサルでお会いしたS様について、なぜ一目で弱々しい印象を与えてしまうのか、その理由をお話しします。 長年様々なクライアント様のお顔を拝見してい
~T様の事例から~トータル診断の重要性 お客様プロフィール 5月下旬にご来店いただいた、神奈川区からお越しのT様(52歳・会社員)「何を着ればいいのかわからない」というお悩みを抱えてご相談くださいました。 過去の診断歴 1回目の診断 ●パー
撮影当日に発覚した予想外のトラブル 昨日、サロンでプロフィール撮影を行いました(といってもレンタルの美容サロンさん)カメラマンさんとモデルさんで1時間で撮っていきました。 撮影が始まる前に聞こえてきたのは、モデルさんの肩に大きな問題が発生し
Y様のバースデー投稿で見た、パーソナルカラーの即効力 早朝、ふと目覚めてSNSを開くと、来週「パーソナルカラー診断」のイベントを開催する「ホテルロッカフェスタ」(ランチもされるカフェバー様)のストーリーズが目に飛び込んできました。 そこには
違和感のないシーズンでしたが 先週、中区にお住まいのS様(40代後半)が、当サロンの「スタイリッシュコース(総合ライトコース)」にお越しくださいました。 S様は20年前に4シーズンのカラー診断を受け、それ以来「オータム」がご自身の定番カラー
ファンデーション、リップ、アイシャドウ…その色み合ってますか? あらためて、パーソナルカラーとコスメカラーのメリットを。 私はいつも「パーソナルカラー診断」を受けたことがない方々にお聞きしてます「どうやってコスメを選んでますか?」と。 その
ニュートラルタイプこそ「微差の見極め」がカギ ゴールデンウィーク中盤、今日は晴れましたね。 少し前に親子でご来店いただいたN様のご友人、練馬区からお越しの50代前半のS様。 「16タイプカラーシャインコース」このコースは気軽にカラーを受けれ
夏でも深みカラーが映えるためのポイントは? 以前書いたブログは沢山の方々(今見たら34580人)に読まれたのですがその時と、時代の変化に伴い、今回は続編として新たな視点も取り入れ書いてみました。 ディープウインターもディープオータムも共通し
ゴールデンウィーク目前ですね こんにちは。もうすぐゴールデンウィークですね! ここ2、3日で急に暑くなり、春というより初夏の気配。お出かけの予定に合わせて、洋服をチェックしている方も多いのではないでしょうか? そんな中、今日オンラインで購入
AI診断は便利。でも、プロの目だからこそ分かる本当の似合う色達 先日、練馬区からご来店いただいた50代のN様と、お嬢様のA様。 お二人とも前々からパーソナルカラー診断に興味をお持ちで、ご自宅でもよく話題にされていたそうです。 AIとプロの診
「本当に似合う色って?何」迷子になった時どうしてる 2月下旬にご来店、世田谷区からお越しのM様。50代前半、事務系のお仕事をされています。 今回のメニューは徹底的に自分のカラーを極めたい方が選ぶ「マイカラー発見コース」モヤモヤを解消するのが
春は新しい季節の始まり。軽やかなファッションを楽しむ絶好のタイミングです。 しかし、大人世代の女性にとって「若々しく見える」と「若作りしている」の境界線は難しいもの... せっかくのおしゃれも、選び方を間違えると逆効果になりか
2ndシーズンが重要な方 横浜市港北区からお越しのN様、40代前半。お仕事は医療系。趣味は旅行。 長所は「透明感」「肌と髪」…素晴らしいですね(自分で自分の優れた所を認知できている) ご自身の魅力である「透明感」はそのままに、今回は「カラー
あか抜けたいをプロデュースするポイント 昨日、本日と温かい日差しですね。春なので、心機一転したい方多いです。 横須賀市からお越しのC様、23歳。お仕事は金融系。 解決したいお悩みは「あか抜けたい」顔が地味で、何をしても地味にな
ブルベのノーズシャドウ理想カラー 本日のブログはブルーベースさん向けのお話。 先週、土曜日にご来店くださったお2人組がブルベでした。 シェーディングやハイライトのカラーについては、毎度コスメチェック時にお話させていただいてます(骨に沿うカラ
ベーシックカラーから脱却 直近、1月14日のお客様。大田区からお越しの60代前半、士業のG様。 今回は「マイカラー発見コース」 ベルルーンを選んでくれたのは「アクセスの良さ」「年齢層が合っている」「期待どうりの成果を出せそう」ありがとうござ
最近イメコンサロンが爆増している 12月、1月のお客様方はとっても素敵な方ばかりで、これから書こうと思ってますが、最近このパターンが多いと感じたのでシェアします。 それは「1万円くらいのイメージコンサルを受けてやり直すパターン」 カラーもあ
14㌔痩せるのは大変? 明けましておめでとうございます。 昨年は多くの方にご来店頂き、心から感謝しております。 今年も皆様の魅力が一層引き出されるお手伝いをさせて頂きます。 さて、新年のごちそうが続く中、昨年7月から始めたダイエットの経験「
お嬢様からのプレゼントとして 先日、11月末にK様が「マイカラー発見コース」にご来店くださいました。 今回のご来店は、お嬢様からの「バースデープレゼント」としてお越しいただいております。 K様は以前からパーソナルカラー診断にご興味をお持ちで
新しい自分にアップデートしたい方に 自分を深堀りした後、今時のメイクでアップデート。 「なりたい」の完成度を高めたい方に。 若い頃からずっと変えていない。 マスクを外す日も増えてちょっと自信がない。 メイクは少しトレンドを加味したいですね。
オシャレ番長のお悩みはこれが多い ■このブログでは、こんなにオシャレな方が来るサロンです。ということが言いたいのではなく、こんな方々でも解消したいお悩みがありますよ。というブログですW 江戸川区からいらした30代後半のM様、SE技術系。コー
ベストカラーを知りたい 港北区からお越しのN様40代後半の専業主婦の方。ベルルーンには事業主や幹部社員の方も多いですが専業主婦の方もいらっしゃいます。 人からの印象:可愛く、若く見られる。 今回の目標:自分に似合う色や物を知って、少しでも若
最高に輝く日を演出するためには知っておきたい ウェディングのご相談は「顔タイプウェディング」を含みトータルの診断で承ることが多いのですが、パーソナルカラー診断の単品メニューの時もあります。それはすでに衣装が決定していてコスメカラーが知りたい
アイブロウメイクを深堀りに 本日は都内に「アイブロウ」のスキルアップに行ってきました。 まずは美容師法から始まり、出来ること、出来ないことの話(私は所持してます) 結論これ、美容師資格を持っていなくても出来る方法はあります。 私も例の騒がれ
自分の感覚をクリアに 昨年8月にご来店いただいたO様。なんと7人目のお客様をご紹介してくださいました。本当にありがとうございます。 みなとみらいにお住まいのA様40代前半、IT企業にお勤め。O様とは大学院時代のご友人とのこと。そして珍しいこ
コスメ同行ショッピングとなりました 続きです。 M様は2回目の時、サロンで「似合うメガネ講座」をやってから同行ショッピングに行くことにしました(徒歩圏内に在住のため) 4週間空けたのは、膨大な資料をお渡ししているので、頭の整理。洋服、コスメ
お悩みで「地味な顔立ち」とよくあります 10日程前に「ショッピング同行」に行ってきたので、色々と思うこと、発見もあったので書いていきます(続編) 中区(徒歩圏内)にお住まいのM様53歳。職業、占い師。 5月9日(1回目)フル診断&メイクレッ
メイクのお悩みは解決できるので向きあって欲しい アメリカからお越しいただいたF様、50代前半。日本に1か月ほど滞在されるため帰国(アメリカで私のブログを読んでくれていたとは驚きと感謝) 10年前に日本でカラー診断を受けてサマー。その後、アメ
クマでお悩みの方多し 少し前に婚活のスタイリングでご来店いただいたS様、30代前半の方のお悩みごと(2週間前くらいのお客様もそうでした) 「ブログにあげときます」と言ったきりでしたので、今頃ですがアップ💦 S様はとても可愛ら
自分だけでは色選びが難しいケース 今月ご来店のお客様の中で、1番色選びに苦悩されたと思う方についてのブログ。 この度は、幼なじみのお2人組。O様(横浜市内)H様(海老名市) コースは「リファイン」フル診断を選択してくださいました。ベルルーン
柄ドレープをあててない方は99%です 久々診断レポ。 埼玉県からお越しのA様。50代前半、お仕事は編集ディレクター。 昨年他サロンで、「パーソナルカラー」「顔タイプ診断」「骨格診断」を受け、診断結果は合っているように思うのですが、その中でも
とりあえず代用品がないか手持ちコスメをチェック サロンのコスメチェックや、メイクレッスンで「あ、コレいいわ!」と思ってもすぐに買いにいけない場合はとりあえず「代用」することも考えましょう。 通販で頼んでいる間とか、資料待ち期間などもそうです
今更ながら医療脱毛をする理由 今回は40、50歳代向けの美容コラムです(これからはこの年代の女性を主流にしていきたいため) 若い方は今時、学生時代やご結婚の際に済ましている方が多い(学割が1番安い) ですが、私達世代は「医療脱毛」をやってい
前髪の作り方が肝 以前より、たまに気になっていることがあるのですが... それは「額が一見して広い」のだけど、パックリと分けている方がけっこう多い。ほぼ真ん中分けなど。 気にされていない方もいらっしゃるし、広いおでこがチャームポイントの方も
素の自分に似合う物を知りたい 4月初旬のお客様レポ。 大阪市からご来店いただいたM様50代。職業はバリバリのメイクアップアーチスト。メニューはトータル診断。 今回、東京で泊りのお仕事帰りにご来店。 ご予約のお声をかけていただいた時に「ヘアメ
使いたくても使えない それでは続きのブログ編。 もう本当に...イメージコンサルは初という方を除き、直近では先週も今週もずっと同内容を書かれてご予約してくださいます。 静岡県からお越しくださったK様、40代前半。 検索からブログを見て予約を
結局何を目指せばよいの?がお客様から出てくる時... 今回のブログは(2で書きます)うちのサロンでよくあるケース。このパターンもじつに数多く承ってます。 それは「似合う服装への寄せ方は教えてもらいましたが、結果と好みが違い、診断結果に生かせ
コスメチェックの内容について お客様のお悩みでは、メイク技術について書かれている方も多いので、ベルルーンの「コスメチェック」について改めて何をやるのか明確にしておきます。 「コスメチェック」はコスメカラーについてのアドバイスです。ベースメイ
個々の魅力を引き出すために もう月末ですね。今月も様々なお悩みを解決するためご来店いただきました。春なので、昇進されて部下を持つ、転職、起業、婚活、育休が明ける、結婚式などなどこの時期ならではですね。 それと後から、やっぱり「トータルで受け