chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • WILL 東出 昌大 横川シネマ

    ドキュメンタリー映画WILLを観た。かつては華やかな俳優生活を送り、女優の杏さんと美男美女の幸せな結婚をして、子供も三人授かった。しかし、ちょっとしたスキャンダルで、杏さんと離婚し表舞台を去った東出昌大が狩猟免許を取得し、電気も水道もない山の中に、鉄砲を担ぎ踏み込む。そして、狩猟をしながら、捕獲した動物たちの命を頂き、自らの命を長らえる。そんな東出昌大の日々の生活を、一年間のドキュメンタリーとして撮影し映画化した。狩猟家の大先輩の私としては、小動物を捕えて食らう、その命の語り口としてはちょっと理屈っぽい所が目立つが、それと同時に映画としては、過去の東出自身のスキャンダルの自己責任を、も写し出す。そして、その過去のスキャンダル報道を創り出した張本人のメディアとも、語る機会が映し出される。山の中で暮らしている...WILL東出昌大横川シネマ

  • 広島カープ 交流戦勝利発進 セリーグ首位

    2024年のキャッチフレーズを「よっしゃ」として発表している広島東洋カープは、苦手の交流戦に突入したがセリーグでの前半終盤の勢いを交流戦に持込み、オリックス相手に2対1で勝利し5連勝と勝ち続けている。よっしゃ!試合が中止となった阪神と勝点差無しの、勝率差でセリーグの首位となった。広島カープ交流戦勝利発進セリーグ首位

  • やった!! 広島ドラゴンフライズ 年間王者の獲得

    広島ドラゴンフライズ日本バスケットボールB1リーグ初の年間王者獲得!!昨年の年間王者琉球ゴールデンキングスを2勝1敗で下す。第一試合5月25日土曜日広島ドラゴンフライズ62:74琉球ゴールデンキングス1Q16:242Q9:193Q18:194Q19:12第二試合5月26日日曜日広島ドラゴンフライズ72:63琉球ゴールデンキングス1Q21:142Q9:203Q18:134Q24:16第三試合5月28日火曜日広島ドラゴンフライズ65:50琉球ゴールデンキングス1Q17:122Q18:173Q11:114Q19:10やった!!広島ドラゴンフライズ年間王者の獲得

  • 広島ドラゴンフライズ決勝進出おめでとう。 バスケットB1

    日本バスケットボールリーグB1CS準決勝広島ドラゴンフライズ決勝進出おめでとうございます。対名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの準決勝では、第二戦こそ僅差で負けたが第三戦では、これまた激戦の末勝利し、2勝1敗で強敵を制し決勝に進出した。しかも、順々決勝の三遠、準決勝の名古屋共、アウエー会場での勝利という所に価値が有る。このまま、決勝まで突っ走ってチャンピオンフラッグを獲得してほしい。第二戦結果名古屋ダイヤモンドドルフィンズ84:77広島ドラゴンフライズ1Q27:172Q24:203Q18:204Q15:20第三戦結果名古屋ダイヤモンドドルフィンズ73:79広島ドラゴンフライズ1Q13:232Q22:153Q25:214Q13:20広島ドラゴンフライズ決勝進出おめでとう。バスケットB1

  • 広島ドラゴンフライズ B1 CS準決勝先勝

    日本バスケットB1リーグ広島ドラゴンフライズマスコットキャラクター「モヒカンアビィ」君5月18日土曜日CS準決勝強豪相手に対して鮮やかな逆転先勝おめでとうございます。名古屋ダイヤモンドドルフィンズ75:79広島ドラゴンフライズB1西地区一位通過B1西地区三位(ワイルドカード一位)通過広島ドラゴンフライズB1CS準決勝先勝

  • ボロ(馬の糞)の貰い受け クレイン東広島

    乗馬クラブクレイン東広島で、40頭近くいる馬が毎日排出するボロ(馬の糞)施設側では、毎日それを鋸クズと混ぜ合わせて厩から運び出し、近くの農園主に貰い受けてもらったりあるいは、肥料会社に買い取ってもらったりするらしい。大変な労力と資金が掛かる。馬糞と鋸クズの混合は、時間を掛けて熟成すると、農耕用の土壌改良材又は肥料に最適だ。昨年から始めた、我が家のサルスベリファーム用の土壌改良材の貰い受けは、施設側からは喜んで迎えられる。土のう袋より少し大きめの、ガラ袋に20袋近くもらい普通乗用車の後席に積んで帰る、一回でわずかづつだが、これを何回も繰り返すしかない。サルスベリファームの空地にブロックを積んで半年以上熟成させて時を待つ。もっとも、我が家の場合は野菜の肥料の他に、カブトムシの幼虫培養土としての利用価値の方が大...ボロ(馬の糞)の貰い受けクレイン東広島

  • 37鞍騎乗 イツカハシャチョウ 乗馬クラブ クレイン東広島

    乗馬クラブクレイン東広島で37鞍目の騎乗。乗った馬は、前回の騎乗でちょっと気になっていた新参の馬「イツカハシャチョウ」今年の1月まで、まだJRAに登録され、中央競馬で走っていた馬なので、調教が行き届いているかちっょと心配なところも有ったが、騎手の発する扶助の反応も良いし、良く走ってくれる。下の写真では隠れて見えないが、左足の踵が大きく白い毛に覆われているのが特徴の馬だ。乗っている騎手自体が、37鞍まで乗ってきて、だいぶ馬に慣れてきたという事も有るかも知れないが非常に快適に、レッスンが進んだ。イツカハシャチョウ37鞍騎乗イツカハシャチョウ乗馬クラブクレイン東広島

  • カブトムシの幼虫の危機 水害??

    100匹くらいの丸々と太ったカブトムシの幼虫が入った大型の養殖ボックスの被せたシートを剥がしてみて驚いた。古いブルーシートを掛けて雨は入らないだろうと、たかをくくっていたが全く古シートに防水効果が無かったらしく、先日の雨でボックス内に水が溜まっていた。いつもは土の中にいる筈の幼虫が全部土の上に上がって避難してきているらしい。ボックスの底に排水用の穴が開いているので、もし入っても抜けるだろうと勘違いしていたが大失敗だった。カブトムシ100匹を全滅させる所だった。慌てて、もう一つの養殖ボックス内を確認してみたが、こちらはシートが防水性を保っていたので大丈夫だったようだ。こちらの100匹分は安泰だ。早速、水を抜いた上に新しいシートを買ってきて、これ以上雨が入らないように処置した。2つのプラ養殖ボックスの中に、計...カブトムシの幼虫の危機水害??

  • 広島ドラゴンフライズ CS準決勝進出

    日本バスケットボールB1リーグCS広島ドラゴンフライズ2連勝で準決勝一番乗り進出おめでとうございます。5月12日日曜日三遠ネオフェニックス66:69広島ドラゴンフライズ広島ドラゴンフライズCS準決勝進出

  • 広島ドラゴンフライズ CS先勝おめでとう!

    日本バスケットボールB1リーグの西地区から、ワイルドカードトップでCSトーナメントに出場した広島ドラゴンフライズ。東地区をトップで通過した三遠ネオフェニックスに先勝おめでとうございます。三遠ネオフェニックス70:77広島ドラゴンフライズこのまま一気に今日の試合も勝ってCSベスト4に進出お願いします。しかし、東地区、中地区、西地区の3地区の各1位と2位、それからそれ以下のチームの成績上位者2チーム(ワイルドカード)が出場するCSに2年連続で出場した広島ドラゴンフライズもすごいが西地区から3チーム出場した、トップ出場チーム名古屋ダイヤモンドドルフィンズ2位出場チーム琉球ゴールデンキングスワイルドカードトップ出場チーム広島ドラゴンフライズの3チームが初戦で全て勝利したというのは、脅威に値する。西地区には、まだ強...広島ドラゴンフライズCS先勝おめでとう!

  • 我が家の住人が増えた ポンタ

    しまなみ海道つり掘り公園で釣り上げたのは生きの良い鯛ばかりでは無かった。実は、このつり掘り公園では猫が繁殖していて、里親募集の看板が立っている。下の小さな器の中に丸くなっているのは、母親猫と小さな生まれたばかりの赤ちゃん猫達だった。管理人さんに聞くと、赤ちゃんを産んだのはまだ成熟していない子供の雌猫でその傍には、雌猫を産んだお母さん猫が監視で寄り添っているようだ。つまり、おばあさん猫と、子供を産んだ若い雌猫と、生まれたばかりの赤ちゃん猫が5匹。孫達が釣りの合間、面白そうにこの猫達をつつきまわすが、母ネコは敏感に反応しおばあさん猫は赤ちゃんを守る様に手を伸ばしてガードしている。本能とは言え、大したものだ。釣りを楽しんだ後、孫達が里親に立候補したようだ。生まれて八か月だという、男の子を貰うことになったらしい。...我が家の住人が増えたポンタ

  • しまなみ海道 つり掘り公園で 鯛の大物ゲット

    先日、しまなみ海道の途中の生口島に有る「しまなみ海道つり掘公園」に行ってきた。大きな池に大型のマダイやチヌ、スズキ、ボラ等が放流されていて、それを釣り上げるものだ。釣り上げた魚は、リリース禁止で重量でお買い上げとなる。マダイは入れ食い状態で、クロダイはいくら釣り上げても無料、ボラはなんと一匹当たり100円がもらえるという料金設定。子供達は大物の釣り果に大喜び、早速釣った魚のさばき方教室に挑戦していた。しまなみ海道つり掘り公園で鯛の大物ゲット

  • イツカハシャチョウ

    乗馬クラブクレイン東広島に新しい馬が入っていた。その馬の名前は「イツカハシャチョウ」ネーミングが面白いし、興味をそそる馬だ。実は今年2024年の一月には、まだJRAで活躍していた馬だ。中央競馬で26戦2勝して、3169万円の賞金を獲得したが2024年1月31日をもってJRAを抹消された。現在は、乗馬クラブクレイン東広島で乗馬馬として活躍している。イツカハシャチョウ

  • 36鞍 騎乗 イヒラニ 乗馬クラブ クレイン東広島

    36鞍騎乗イヒラニ桜もあっという間に終わり、若葉が清々しい季節になった。乗馬クラブクレイン東広島で36鞍目の騎乗トレーニングを行った。騎乗馬はイヒラニ。父がキズナ、母がワイキキプリーズとして生まれイヒラニの名前はハワイ語で「天使のような輝き」と表現されるらしい。地方競馬で38戦5勝を挙げ230万円の獲得賞金を得て、輝いている時期もあったが残念ながら2022年春にJRAを退出したらしい、今は乗馬クラブで働いている。騎乗馬としては、非常に乗りやすい素直な馬で、まだ初心者の私にとっては最適な馬だ。これからも宜しく。36鞍騎乗イヒラニ乗馬クラブクレイン東広島

  • 広島フラワーフェスティバル 過去最多人数で終了

    5年ぶりに通常開催された、広島フラワーフェスティバルが、三日間晴天の元181万6000人の観客を集めて行われた。5月3~5日に行われる、フェスティバルでは毎年何処かの一日以上、雨天に見舞われるというのが定説となっているが新型コロナとG7で通常開催が妨げられ、5年ぶりの通常開催となった今年は、そのご褒美か三日間の快晴が続き過去最多の観光客を記録し盛大に終了した。今までの過去最多は、2013年の180万2千人だった。広島フラワーフェスティバル過去最多人数で終了

  • 歴代 広島FFフラワークイーン

    歴代広島FFフラワークイーン2024年度フラワークイーン左から烏田有実(からすだ・ゆみ)さん(27)貫里遥己(ぬきさと・はるな)さん(19)藤光愛花(ふじみつ・あいか)さん(18)今年のFFテーマ「待ってたよ花いっぱいのあふれる笑顔」にふさわしい明るくて、笑顔の素敵な人が選ばれたようだ。テーマのように「待ってたよ」とは、新型コロナの発生以来、今年は五年ぶりの通常開催となった。本来は、昨年が通常開催となる筈だったが、丁度同時期に開催された世界の首脳が集まるG7を避けて、昨年は6月10~11日に開催された為。2023年度フラワークイーン左から清水美希(しみずみき)さん(27)小出佳澄(こいでかすみ)さん(19)坪本千沙(つぼもとちさ)さん(20)今年は、例年5月3~5日に行われる広島フラワーフェスティバルがG...歴代広島FFフラワークイーン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いずっじーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いずっじーさん
ブログタイトル
いずっじー の ふわふわ浮浪雲
フォロー
いずっじー の ふわふわ浮浪雲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用