chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気楽に語らう⭐︎創価学会非活のブログ⭐︎ https://watabeshinjun.hatenablog.com/

元創価学会活動家から非活になり、現在は退会した信徒が、創価学会や日蓮正宗、また顕正会等の大石寺系教団の問題点を語ります。

気楽非活
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/06

arrow_drop_down
  • 池田大作氏の思想には内実が存在しない。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さて私は池田大作氏をこのブログで批判し、その実態や事実を客観的に述べるようにしています。ところが創価学会の活動家さんでも、とりわけ池田大作氏を絶対視する「池田大作原理主義者」とも言えるような人たちから批判を受けることがあります。 彼らの多くは「世界が池田大作氏を評価している」「世界の知性と対話を続けた池田大作氏は世界的に評価されている」故に、池田大作氏の思想は正しいのだと言いたいのだそうです。 旧Twitter(現X)でも述べたところなのですが、それを言うなら例えば立正佼成会の庭野日敬氏は1978年、国連軍縮特別総会でスピーチをしています。 https:…

  • 『身延山御書』について。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さてこのブログでは何度となく指摘していることですが、創価学会版の日蓮御書全集には偽書の疑いの強い遺文が少なからず収録されています。また逆になぜか理由なく収録されない遺文も併存しています。 その編集姿勢は真蹟主義という訳でもなく、『生死一大事血脈抄』『新池御書』のような真蹟不存のものも収録されています。それなのになぜか『当体蓮華抄』『授職勧請口伝抄』のような遺文は未収録です。教団自体は「信仰に資する」観点から収録したりしなかったりを判断しているようですが、要するに教団運営上、都合が悪いので不採用としているように思えてなりません。 「創価学会版御書全集に収録…

  • 日蓮遺文の真偽を検証しないならば。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さて私はこのブログで、日蓮遺文中でも特に偽書の可能性が高いものをいくつか紹介しています。 「『御義口伝』における『科註』の『補註』への改竄」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2024/05/11/064301 「『新池御書』は偽書てある」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2023/04/01/000000 「『一生成仏抄』は偽書である」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2023/11/11/08…

  • 「四箇の格言」は一貫されていない。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さて今回は日蓮の「四箇の格言」について考えてみたいと思います。 日蓮の「四箇の格言」とは「念仏無間・禅天魔・真言亡国・律国賊」という四つの他宗批判を日蓮遺文中から選び出し、後世の何ものかによって「四箇の格言」と名付けられたものです。事実として「四箇の格言」と日蓮が遺文中で述べたことは一度もありません。 まず「念仏無間・禅天魔・真言亡国・律国賊」の四つの他宗批判が全て併記される日蓮遺文を見てみましょう。 「念仏は無間地獄の業・禅宗は天魔の所為・真言は亡国の悪法・律宗は国賊の妄説と云云」(『建長寺道隆への御状』【十一通御書】、文永5年、真蹟不存、創価学会旧版…

  • 広宣部の対論の手法。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さて今回は私がまだ創価学会の活動家だった頃、広宣部に所属していた際、どのようにして他宗派(当時は顕正会や妙観講が多かったです)の信者たちと対論をしたのか、どのように相手を論破することを学んだのか、赤裸々に書いてみたいと思います。 誤解のないように申し添えておくと、当時の私の世代である1990年代後半〜2000年代の広宣部には対論を基本として相手を論破するグループが主流でしたが、次第に広宣部メンバーが増加されるに至って、宗義等をあまり学ばずに囲んだり、ヤジを飛ばしたりするだけのメンバーも増えていたように思います。 まあ、それだけ対論をして相手をディベートで…

  • 日興には「血脈」という教義は存在しない。

    いつもみなさん、ありがとうございます。 さて日蓮真蹟遺文には「血脈」の用例が1箇所も存在しません。したがって「血脈」はそもそも日蓮の教義でない可能性が高いことになります。 「『生死一大事血脈抄』は後世の偽作である。」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2023/02/25/120527 「『立正観抄』では「妙法の一言」以外の血脈相承は否定されている。」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2023/09/23/045321 それでは大石寺開山である、日興はどうだったのでしょうか。日興には「血脈…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気楽非活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気楽非活さん
ブログタイトル
気楽に語らう⭐︎創価学会非活のブログ⭐︎
フォロー
気楽に語らう⭐︎創価学会非活のブログ⭐︎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用