chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/03

arrow_drop_down
  • スッキリ!ガラス製の保存容器に変えました

    夕食の残り物や作り置きの保存にほぼ毎日のように使っている保存容器、今までプラスチック製のタッパーを使っていましたが、思い切って全てガラス製にチェンジしました。…

  • 北欧発ロータリーキャンドルホルダーAnglaspel pluto

    今年初めて購入したクリスマスツリー、12月に向けて、もうちょっとオーナメントを増やしたいな〜とお店をちょこちょこ見たり物色中です。『初めて購入したクリスマスツ…

  • 神宮外苑のいちょう並木&コスタリカ戦のうちごはん

    あと数日で12月、都内の紅葉もピークを過ぎつつあります。昨日は神宮外苑のいちょう並木までウォーキングしてきました。鮮やかな黄色!日当たり具合で左右の木に差があ…

  • 生ラムジンギスカン「ヤマダモンゴル」と新規開拓のバー

    お休み前の金曜日、少し早めに仕事を終えた在宅勤務のダンナと、ご近所飲みへ。本日は大好きなジンギスカン♪「ヤマダモンゴル」市ヶ谷店です。当日昼過ぎに思い立ってネ…

  • 引きこもりDAYの相棒とお家飲み♪

    本日は暖かくていい天気!色付く木々がとっても綺麗です。勤労感謝の日は1日雨&寒かったので、一歩も外に出ない引きこもりDAYと決め込みました。と家から出ない言い…

  • 軽井沢土産で至福のひとり家飲み

    昨日はダンナが飲み会で、夜は私1人。そんな時は、マスターもお客も私だけ、好きなものを好きなように飲んで食べる、ひとり居酒屋が開店します笑キンキンに冷えた白ワイ…

  • 代々木の人気イタリアン☆トラットリア タンタボッカ

    炭火焼きの黒毛和牛とパスタが美味しいイタリアン「トラットリア タンタボッカ」へ行ってきました。こちらのウニパスタとお肉がお気に入り、そして気取らない雰囲気がい…

  • 最近のお家飲み♪

    最近のお家飲みの記録です。とある日のメインは麻婆豆腐。麻婆豆腐に欠かせないのは花椒(ホアジャオ)。香りとシビレがたまらない!粒を擦ってかけるだけで本格的な味に…

  • 初めて購入したクリスマスツリー

    毎年この時期が来ると、クリスマスツリー買おうかな~どうしようかな~と思いつつ、結局買わない、を繰り返すこと約10年(長い笑)とうとう我が家にツリーがやってきま…

  • 老舗スマトラカレーと芋ようかんブリュレ(神保町)

    週末、神保町へ山登り用のリュックを物色した後、近くでランチのお店を探してぶらぶら。この辺りはラーメンとカレーの激戦区で人気店だらけですね。週末はどこも行列!お…

  • ゆずジャム

    九州に住む母の兄弟(私にとっては叔父さん)が、送ってくれた柚子をお裾分けしてもらいました。たぶんその辺に実っているものを収穫してるようで、大きさはバラバラ、綺…

  • 蔵前ぶらぶら⭐︎RENとペリカンとラーメンと

    週末、おしゃれなカフェや雑貨屋さんが点在しているお散歩が楽しいエリア「蔵前」へ。お目当てはこちらのお店。革製バッグの専門店「REN」です。こちらのシンプル(で…

  • 朝のウォーキング

    ここ最近はどんなに遅く寝ても6時、いやヘタしたら5時半頃には目が覚めてしまう私、清々しい目覚めでもなく困ったものだな〜と思うのですが笑、せっかくの朝時間、有効…

  • 居心地良き路地裏の隠れ家ビストロ「燕食堂」

    ご近所レストラン開拓シリーズ、今回は市ヶ谷と四ツ谷の間の路地裏にあるビストロ「燕食堂」へ行って来ました。路地裏のさらに奥まったところにあって、隠れ家感満載の一…

  • 20年ぶりの友人との再会♪

    この間、旧古河庭園の秋バラ鑑賞からの温泉コースを楽しんだ後 『【東京散歩】秋バラの旧古河庭園からのゴールデンコース』先日の文化の日、秋バラが満開だという旧古河…

  • 昨日の皆既月食とお家飲み

    昨日は442年ぶりの皆既月食と天王星食が同時に起こる日でした。天王星は東京で肉眼だと厳しかったですが、月食は綺麗に見えましたね。徐々に欠けていく様子をベランダ…

  • 【東京散歩】秋バラの旧古河庭園からのゴールデンコース

    す先日の文化の日、秋バラが満開だという旧古河庭園へ行ってみました。東京メトロ南北線に乗って、西ヶ原駅下車。9時の開園からちょい過ぎで到着。久しぶりに来ました。…

  • 最近ハマってるヘルシーおやつ

    少し前に友人から頂いてから、かなりお気に入りになってしまったおやつ。「オニザキの胡麻せんべい」胡麻のメーカー、オニザキはスーパーでも見たことあるし知ってました…

  • ダイニング カレッタカレッタ(Dining Caretta2)四谷でお疲れさま会

    山登りから戻ってきた後、家の近くのイタリアンでお疲れさま会を。お店は、四ツ谷駅からほど近い路地裏にある「ダイニング カレッタカレッタ(Dining Caret…

  • 紅葉の金時山ハイキングと箱根の温泉

    箱根山の北西に位置する金時山は、頂上からは富士山の全貌が眺められ、難易度も高くないことから老若男女に人気の山です。久々に雄大な富士山のお姿を見たくてお天気の良…

  • 当たりのふるさと納税返礼品でおうち飲み

    4年ぶりに始めた今年のふるさと納税、お米やシャインマスカットなど頂き、日々楽しませてもらっています。そして最近は、届いた返礼品でおうち小料理屋開業しました笑返…

  • 年に一度だけのご対面とならまち散策

    奈良の宿を後にして、市内を少し散策します。あいにくのお天気。まずは興福寺にやってきました。お目当ては、年に一度だけ公開される境内の「南円堂」。旅の日と重なるな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうさん
ブログタイトル
いつものくらし時々おでかけ
フォロー
いつものくらし時々おでかけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用