chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あゆみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/28

arrow_drop_down
  • 自家製大きなパイメーカー PEMAFNSBK

    「自家製大きなパイメーカー PEMAFNSBK」。 冷凍パイシートでホールパイを作れるパイメーカーです。 しかも、ほったらかしで! 上下のプレートで挟んで焼くことで生地で覆ったホールパイが焼けるんです。 具に、レトルトカレーや残り物のポテトサラダなどを入れたら、残り物もごちそうになるんです♪。…

  • アビエン マジックグリル

    「アビエン マジックグリル」。 昨年だったか、こだわり調理家電部門で金賞を受賞したホットプレートです。 ホットプレートって言い方でいいのかなw ホットプレートの不満な点が改善された最新家電というべきなのかもしれないね。 ・薄型のプレートなのでかさばらない。・焼…

  • ヒートブランケット LALACA

    「ヒートブランケット LALACA」。 蔦屋家電から発売された温度調節ができるヒートブランケットがちょっと気になる♬ 「heated blanket lounge」はひざかけサイズ。 「heated blanket sleep」は寝具としても使える大判サイズ。 温度は強、適温、弱の3段階で設定できるのが簡単でいいよね。 おまけ…

  • ブルーノ クラッシィ 温度調節マルチケトル

    「ブルーノ クラッシィ 温度調節マルチケトル」。 湯沸かしだけでなく、付属のパーツを使えば1台4役のケトルです。 付属の茶こしを使えば紅茶やハーブティーなどが、湯せんカップを使えば離乳食などの温めにも使えます。 たまごホルダーを使うと、温泉卵やゆで卵も簡単に作れる。

  • 4枚焼きオーブントースター VOT-50

    「4枚焼きオーブントースター VOT-50」。 そのまんまです。トースト4枚が一度に焼けるオーブントースターですw 子どもがたくさんの大家族の朝食はまるで戦争! とにかく早くエサを…

  • フードフレッシュキーパー

    みかんのカビを防いでくれるという容器がありました。 「フードフレッシュキーパー」。 みかんって、ホントにすぐカビてしまうんですよね~ みかん好きな私はちょっと惹かれてしまったけど、みかんのカビ予防だけだと二の足…

  • サンコー お湯のベールで至福のバスタイム 極楽かた~ゆ

    工事が不要で肩ながし湯が楽しめるグッズがありました♪ サンコーの「お湯のベールで至福のバスタイム 極楽かた~ゆ」。 後付け型の肩ながし湯システムで、風呂の湯船に吸盤もしくはマグネットで簡単に設置できます。 もちろんポ…

  • 残り物がごちそうになる 全自動食べるスープメーカー

    「残り物がごちそうになる 全自動食べるスープメーカー」。 これ、ヒーターとミキサーを搭載した全自動スープメーカーです。 ニンジンなどの硬い食材でも、滑らかになるまで砕くことができるってんだから最高よね! 食材と水を入…

  • 芯温スマートクッカー TLC70A

    「芯温スマートクッカー TLC70A」。 最近、なにかと話題の低温調理器です。 じつは買ったことはもちろん、まだ一度も使ったことがありませんw なので本当においしくできるのか半信半疑なんですよね~

  • パナソニック レッグリフレ EW-RA190

    パナソニックのフットマッサージャー「レッグリフレ EW-RA190」。 足に巻き付けて使うタイプのマッサージ機で、本体は太もも部分と膝下と足先までのパートに分かれていて、内蔵された複数のエアーバッグでマッサージするというものです。 この1台で足先・足裏・かかと・足首・すね・…

  • ルンバ i7+

    ルンバ i7+ 言わずと知れた、面倒なゴミ捨てまで自動化したルンバの高機能モデルです。 これが楽天スーパーSALEで、なんと55%オフの特別価格で購入できるそうですよ。 欲しいなと思っているなら今がチャンス!

  • ヨーグルトメーカー KYG-0800

    皆さんはヨーグルトは買う方ですか? それとも自分で作る方? 私はこれまでずっと買ってたんですけど、これを見て作ってみようかなって思いました。 「ヨーグルトメーカー KYG-0800」。

  • ママのためのドライヤー POPPO CB-MD01

    「ママのためのドライヤー POPPO CB-MD01」 幼児向けに特化したドライヤーで、最高温度が52℃と低温設計になってます。 そういえば、孫の髪を乾かしていた時にいつも熱いと嫌がってたよね… それは感じてはいたものの、低温のド…

  • ライソン 巻くコタツ KOZUTSUMI

    「ライソン 巻くコタツ KOZUTSUMI」。 足元を包み込む巻くタイプの省電力パネルヒーターです。 リビングには普通にコタツ置いててください。 これは台所に置いておき、炊事の途中に使えばいいのよね!

  • サラダチキンメーカー グランデ PR-SK044

    「サラダチキンメーカー グランデ PR-SK044」。 スチーム調理や炊飯もできるというので気になったアイテムです。 じつはこれ、サラダチキンが作れると話題になったあの「サラダチキンメーカー」の新製品でした。 蒸しトレイが付…

  • スマートトースターグリル AX-TG1

    「スマートトースターグリル AX-TG1」。 ズバリ、蓋がホットプレートとしても使えるトースターです! 下は遠赤外線を放出するシーズヒーターで上は石英管ヒーター。 これで厚切りトーストでも、表面をこんがり中をふっくらもっちり焼き上げます。 そしてホットプレートは2面に分けて調理できるというのがチョー便利!<…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆみさん
ブログタイトル
快適な毎日を過ごしたいと思う主婦のわがまま日記
フォロー
快適な毎日を過ごしたいと思う主婦のわがまま日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用