chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/25

  • ゼロヒャク思考の特徴と治し方「部分的な成功を認める大切さ」

    今日は「ゼロヒャク思考」について、そしてその見直し方についてお話しします。 ゼロヒャク思考って? ゼロヒャク思考っていうのは、物事を極端に捉える考え方のことなんです。たとえば、すべてを「白か黒」「良いか悪い」といった具合に二極で判断するよう

  • 【寂しい】ぬいぐるみが幸せを呼ぶ「ぬいぐるみと触れ合うと心が癒される」

    今回は「ぬいぐるみが幸せを呼ぶ」っていうお話をします。ちょっと可愛らしいタイトルですが、実はぬいぐるみが私たちの心に良い影響を与えることがあるんですよ。 本記事内容のYouTube動画のコメント「なんか優しくトークするメンタルコーチしもんさ

  • 不安を減らすスケジュール方法「不安から離れた生活を送る方法」

    こんにちは。今日は「不安から離れた生活を送る方法」についてお話しします。毎日抱える不安をどう対処すれば良いか、その方法を探っていきましょう。 本記事内容のYouTube動画のコメント「めちゃくちゃわかりやすいです!宅配でも何時に来るかわから

  • 寝る前に不安を減らす5つの方法「認知機能が低下すると不安が増す」

    夜、眠る前に不安を感じることは多くの人に共通する問題です。不安が大きいままでは、眠るのが難しくなります。では、なぜ寝るときに不安が集中しやすいのでしょうか?それは、外部からの刺激がなくなり、内側に意識が向かうからです。静かで暗い環境になると

  • アロマで快眠!リラックス効果の高い香りと使い方「パートナーの匂いは、メラトニンと同程度の効果」

    睡眠には、体内時計と睡眠圧の2つの要素が大切です。体内時計は、24時間周期の生体リズムを管理し、昼夜のリズムを整える役割を果たします。一方、睡眠圧は、起きている時間が長くなると増加し、眠気を引き起こします。この2つの要素がうまく働くことで、

  • 不安を軽くする方法12選「不安に居場所を作る方法」

    今日は、不安を軽減する12の方法を紹介します。これらの方法を参考にして、あなたに合うものを見つけてください。 本記事内容のYouTube動画のコメント「精神科医の先生より、わかりやすく不安を取り除く方法を教えてくださり、しもん先生に感謝致し

  • 認知のゆがみをゲーム感覚で改善「自分自身を裁判にかける「セルフ裁判」」

    今回は有名なゲーム「逆転裁判」感覚で認知を整える方法についてお話しします。認知の歪みの3つの原因「友人にアドバイスするように自分にアドバイスをする」 1. 認知を整えるには全ての視点を大切にする 私たちは元々、複数の視点を持っています。感情

  • うつ病になる前の自分に戻りたい「不完全な自分を受け入れる」

    こんにちは、しもんです。今回は、うつ病と診断されてからの僕の経験と、セルフコンパッション(自分を思いやる心理学)についてお話ししたいと思います。この話が、うつ病改善のヒントになれば嬉しいです。 本記事内容のYouTube動画のコメント私には

  • 【デバイス】YouTubeは何で見ていますか?テレビ視聴が約20%?

    YouTubeは何で見ていますか? こんにちは、しもんです。YouTube登録が6700人を突破しました。いつもありがとうございます✨コツコツと続けていきます。 僕のYouTubeをご覧いただている方は、YouTubeを何で見ていますか?ス

  • 【マラソン初挑戦】元うつ病の38歳が42.195キロ完走するまでの記録

    僕は29~35歳までうつ病で引きこもりの期間がありました。ずっと引きこもりという訳でもなく、3~6か月引きこもりで1~3か月動けるを繰り返す状態。ただ寝ていることも多く、体はぼろぼろで筋肉はほとんどありませんでした。 2021年12月から本

  • 眠れないときに試したい!5-4-3-2-1グラウディング睡眠法の簡単なステップ

    たった2分で眠れる米軍式睡眠法をご存じでしょうか?米軍式睡眠法は、心身の緊張をとくリラックス系の睡眠法で入眠効果はとても高いです。主に体の感覚に向けたマインドフルネステクニックを使ってリラックスする方法です。 ただ個人的には集中力が必要なテ

  • 「CAMS」高IQテストを受けた体験談。IQ146.4のGIFTED EYES

    こんにちは、しもんです。2022/5/29にハイレンジIQテスト「CAMS」を受けてきました。一般財団法人 高IQ者認定支援機構が運営するIQテストです。IQ146.4 sd15以上の知能指数だと「GIFTED EYES」というグループに入

ブログリーダー」を活用して、しもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しもんさん
ブログタイトル
ひつじは眠る。
フォロー
ひつじは眠る。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用