介護の世界は奥が深い。
高齢母と猫との暮らしについて書いています。フルタイムで仕事をしながら母の世話をしている日記のようなブログです。昔なつかしいエピソードなどもぼちぼち書いてます。
「ブログリーダー」を活用して、はちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
介護の世界は奥が深い。
北海道旅行
死ぬまでにやりたいこと、いくつありますか?
機織り体験と白木の天ぷらの休日
あしかがフラワーパーク メインの大藤を見たいならGWまで待たないほうがいいです。 花の見ごろが終わってしまいます。
天平の丘公園
チャットGPT 今気をつけるべきこと
老母の過食が心配です。忘れっぽいけど、食べたことは覚えてる。太ると心臓の負担が心配なので血液検査をするとどこも悪くない。
壬生東雲公園へ行きました。桜のじゅうたんがきれいでした。
軒下に来るコウモリを簡単に撃退できた方法。重曹とソーラーライトで寄せ付けない。
折り畳み車椅子 ユーキトレーディング ハンディライトプラスを買って電車に乗り、巣鴨で買い物してきました。電車の乗り降りは大丈夫か?段差は大丈夫か?検証してみました。
塩分よりもピロリ菌の放置が危険
好きなYOUTUBERさんがいました。スピリチュアル的なお話を配信していていつも元気づけられていたのです。スピリチュアルは、丸々信じてどっぷり浸かるのではなくああ、そうだったらオモシロいなあとかそうかもね~とかエンタメとして、非常に面白がっ
フレイルとは加齢にともない心と体の機能が低下した状態
ミステリアス老婆の近況
恵方神社 いわさくねさく神社 いわねさん
新春の抱負
YOUTUBE 本要約チャンネルのタケミさん
バブル時代のクリスマス失敗談
1988年、昭和63年ころのお話です。ときはバブル景気真っ盛り。私は24歳。クリスマスイブの夜のことです。当時お付き合いをさせていただいていた彼とホテルディナーに行きました。今日はクリスマスバブル景気のころは、クリスマスといえばホテルディナ