夜明けに少しの時間だけ見られる綺麗な景色です。
窓に広がる八ヶ岳と南アルプスの絶景に惹かれて、マンションタイプの別荘暮らしを始めました。 蓼科、茅野、諏訪地域を動き回っています。見たこと聞いたことなど、そのまま記録したブログです。
「ブログリーダー」を活用して、蓼科夫婦さんをフォローしませんか?
夜明けに少しの時間だけ見られる綺麗な景色です。
積雪量は多くありませんが凍結がすごいです。
長野県茅野市の住人が、東急リゾートタウン蓼科、レストラン、八ヶ岳や蓼科の観光情報を提供します。
明け方の気温は氷点下です。いよいよ本格的な冬が始まります。
ピラタス蓼科スノーリゾートで息子が冬休みにレンタルスキーでアルバイトをした時のお話です
冬休みに息子が体験したピラタス蓼科スノーリゾートでのアルバイトです。SAJ2級からできるスキーインストラクターのお仕事です。
東京からお友達が来てくれました。蓼科、茅野、諏訪を案内したコースを紹介します。
蓼科の畑は今が夏野菜収穫の最盛期です。
まさかベランダにスズメバチの巣ができるとは。無事に駆除してもらいました。
蓼科湖は大人も子供も楽しめます。美味しいお店も揃っています。
お盆休みの蓼科です
今日もトマトが豊作です。蓼科に住んで畑を作れる私達の贅沢な特権です。
畑のトマトが素晴らしい出来です。蓼科は都会の暑さから避難してきた人が沢山滞在しています。
激しい夕立のあと、綺麗な虹が見えました。
畑の野菜が豊作で食べ切れるか贅沢な悩みです。
今年から世話をする畑が二箇所になって大忙しです。畑で収穫する完熟トマトは最高です。
蓼科も本格的に夏が始まりました。気温は30度まで上がりました。でも横浜に比べれば天国。
ベランダがリゾートっぽくなりました。
夏野菜の収穫が本格的に始まりました。
東京から蓼科に戻りました。気温差20度、蓼科は天国です。
茅野市内で桜満開です。蓼科は二分咲きくらい。
今シーズン最後の冷え込みでした
蓼科にも春がやってきました
花粉症で辛い人、蓼科は快適です。
長野県茅野市の住人が、東急リゾートタウン蓼科、レストラン、八ヶ岳や蓼科の観光情報を提供します。
湿った雪が降り続けた結果
一日中氷点下の予報。市民農園は雪に覆われています。
倒木の影響で断水している所があるそうです。
パウダースノーが降り続いています。すごく寒い蓼科です。
冬の御射鹿池も幻想的です
綺麗に晴れました。東急リゾート内の道路は凍結しています。
今朝から雪が降り続いています。日中も氷点下で寒さが戻ってきました。
例年になく暖かい蓼科です。
ビーナスラインを鹿が堂々と横ぎります。夜空が綺麗です。安全運転で行きましょう。
長野県茅野市の住人が、東急リゾートタウン蓼科、レストラン、八ヶ岳や蓼科の観光情報を提供します。
月曜日に降った雪はまだたっぷり残っています。スキーには最高、運転には充分気をつけて。
刻々と変わる八ヶ岳の様子です
海のない長野から石垣島へ!
初めて白菜のお漬物作りに挑戦しました。自家製の白菜です。
諏訪大社本宮の初詣は駐車場選びがポイントです。