chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ) https://kokoromachi2.hatenablog.com/

金運アップをスピリチュアルのみで成し遂げることにこだわったブログです。時々、気分を変えて美味しいおすすめ情報を掲載中です。

てん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/26

arrow_drop_down
  • お金持ちのマネは効果があるらしい

    暑い… 暑すぎる。 今日は東京で最高気温35度らしいです。 ずっと以前に仕事でインドに係わることになりインドについて調べたことがあったのですが、その当時、首都のニューデリーでは35度以上の日が多く道端で人が倒れていても、珍しい光景ではないのでみんな通り過ぎる、などという本当か嘘か分からないような記事を読んだことがありましたが、今の日本はまさにそのインド状態。 ちなみに本日のインドのニューデリーの気温はmax32度、今後一週間の予報は33度から35度なので、既にインド超えの気候になってしまったと言っても、あながち誤りではないのではないでしょうか。 こんなに暑いとなにもやる気が起こらない、ああ~外…

  • 「トップガン・マベリック」のトム・クルーズは今も輝いていた!(2)

    さて、「トップガンマーベリック」を何倍も楽しむための予備知識です。 まず最初は、なんといってもこの映画の見どころの一つでもある戦闘機でのパフォーマンスで魅せるシーンの数々について。ここでのキーワードは「G」です。 Gというのは、イメージとしては私もなんとなく分かっていましたが、専門的に言うと「加速度による慣性力が働く=慣性加速度」という意味だそうです。地球の重力と同じ力が加わることを1Gと表現するそうで、映画に出てくるG=10となると、重力の10倍の力がかかる、ということのようですね。ちなみに一番速いジェットコースターの最大のGが5ということですので、戦闘機でG=10となると普通にあっという間…

  • 「トップガン・マベリック」のトム・クルーズは今も輝いていた!

    絶対に観に行くと決めていた映画「トップガン・マーベリック」を遂に観てきました! まだ映画館に足を運ばれていない方の為に、最小限のネタバレ度(ストーリーは伏せて)で書かせていただきますね。これから書くことを知って観に行くのと知らないで観に行くのとでは、鑑賞後の満足感が全然違うかもしれませんよ。(笑) 行ってきたのは千葉県のイオンモール幕張新都心にあるイオンシネマ。 スタバの「The メロン of メロン フラペチーノ」とイオンシネマ売店で販売されているポップコーンを買い込んで、感染対策で一つおきになった座席に開演20分前に着席。 この「トップガン」の1作目は1986年ですから今から36年前になり…

  • 「トップガン・マベリック」のトム・クルーズは今も輝いていた!(2)

    さて、「トップガンマーベリック」を何倍も楽しむための予備知識を書きまーす。 まず最初は、なんといってもこの映画の見どころの一つでもある戦闘機でのパフォーマンスで魅せるシーンの数々について。 加速度による慣性力が働くという意味 なお情報ソースは、"「映画.com」の2022年6月7日付け記事 【ネタバレ解説】「トップガン」続編がもっと面白くなる12の裏話 : 映画ニュース - 映画.com (eiga.com) になりますので、詳しく知りたい方は是非こちらをご覧ください!

  • 雪平莉左さん-井上vs.ドネア戦にはもう一人の主役がいた!

    6月7日火曜日の夜はみなさんどのように過ごしていましたか? 私は、1~2か月前から楽しみにしていたボクシングの井上尚弥-ノニト・ドネア戦を観戦するために早々に仕事を切り上げて帰宅し、食事もシャワーも済ませて、戦う前から既に約束されている感動の一戦を胸にそのままよい夢を見られるようにすべての用事を終わらせて、21時前にはTVの前にスタンバイしていました。(バカみたいな話ですが、地上波で放映されると勝手に思い込んでいました!(笑)) 結局、そのあとヤフーニュースで井上の勝利を確認後、YOU TUBEで何度も試合の模様を見返していたら、夜中になっていました。 モンスターというニックネームどおり、これ…

  • 神社へ参拝というけれど神宮でもよいのかな

    神社参拝をはじめて2か月半が経過しました。 ご利益ですか? いえいえ、まだまだでしょう。世の中には代々神社やお寺への参拝を大事にされて子供の頃からご両親に連れられてお参りを習慣にされている方がたくさんいるでしょうに、たった2ヶ月半程度でご利益だなんて、虫が良すぎますよね。 と、思っていたら、なんと業績好調で特別ボーナスが入ることになりました! これは自分の努力で勝ち得たものと言うより偶然舞い込んできたどちらかというと他人頼り的な色合いの強い出来事なのかもしれませんが、金運は金運、アップしたことに間違えはないので、素直に神棚に向かって御礼をしました。 ところで神棚と言えば神社ですよね。 先日ふと…

  • 6月10日は今年最後の最強運日!

    いよいよ6月10日が近付いて来ましたね。 このブログでも何度か書きましたが、今年は金運アップの最強運日といわれる日が2日あります。 ひとつは、一粒万倍日と天赦日、寅の日の3つの強運日が重なった3月26日、そしてもうひとつが、なんとあと2日後の金曜日、6月10日なんです。 さらに注意しておきたいのは、今年の最強運日は、これが最後になります。 6月10日は、一粒万倍日と天赦日が重なります。以前の記事の復習になってしまいますが、 一粒万倍日はたった一粒の稲の種が一万倍の稲穂に育つ例えのように、この日に始めたことは後々一万倍に育つという日です。また、天赦日ですが、日との行いは良いことがあれば悪いことも…

  • 宝くじはどういう人に当たっているの?

    今回は、昨日まで販売していたドリームジャンボ宝くじにちなんで、宝くじシリーズ第2弾として、「宝くじってどういう人に当たっているの?」について、宝くじの公式サイトで調べてみました。なんでも高額当選者369人にアンケートで答えてもらった結果ということです。 まずは血液型から。 いちばん多かったのが A型で369人中144人(全体の39%)、次に多かったのが O型で107人(同29%)、B型77人(21%)、という具合です。A型の方の高額当選率が抜きんでて高いですが、大金を引き寄せる遺伝子でも入っているのでしょうかね。 次に年齢です。 こちらは男性も女性も60才以上の方が当選者の半数を占めているよう…

  • 宝くじ高額当選者しやすい都道府県ってどこ?

    みなさん、今日は何の日か知っていますか? 測量の日! (国民みんなが知っている日ではないですね~) 唐沢寿明さん、長澤まさみさん、三浦翔平さんの誕生日!(フアンの方にとっては大事な日かもしれませんね~) でも金運アップの観点で言うと、今日は「ドリームジャンボ宝くじの販売最終日」なんです。 私はこのブログで書いてきたとおり、スピリチュアル的な物事を通じて金運をアップさせる試みを行っていますが、たまには運試しでもしてみようかな、くらいのノリで、本日、一粒万倍日でも大安でも天赦日でもない本日、たまたま通りかかったところにあった宝くじ売り場ののぼりを見て今日が最終日と書かれていたため、思わず手を出して…

  • 金運アップのために良い行動・悪い行動とは

    みなさんは一日にどれくらいインターネットの情報を観ることに時間を掛けていますか。 私の場合は、仕事がある日は通勤途中と昼休み、それに帰宅後ののんびりした時間で計2~3時間くらいでしょうか。休みの日も外に出ていることが好きなので、同じくらいかもしれません。 今日はさっき仕事から帰ってきて、いつものようにぼんやりとスマホを開きました。 たまたまネット記事をみていたところ、占い師でもありコラムニストでもあられる紅たきさんのブログが目に止まりました。 金運アップのための方法10選。金運を下げるNG行動は?|「マイナビウーマン」 (mynavi.jp) よろしければ、まずは紅さんの記事を見てみてください…

  • サクラとコラボ、櫻木神社はセンス抜群だった (2)

    千葉県野田市の櫻木神社へ4月3日に嫁さんと行って参りました。 当日は生憎の雨模様でしたが、今回の参拝が桜の満開に間に合ったため、桜で有名な櫻木神社ってどんな感じなんだろう、という期待の方が大きくて、本当に楽しみで、全く気になりませんでした。 この時期のこの神社は絶対に大混雑が予想されたので、社務所が開く9時に到着するようにして家を出ました。途中で若干の交通渋滞があったため到着は予定よりも10分程遅れましたが、駐車場にはまだ車はまばらです。 着いてみるとまず目を奪われたのが、とても広い駐車場を囲むようにして咲く満開の桜、桜、桜。丁度雨が中断していたので、雨の中ではなくちゃんと見上げながら鑑賞する…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんさん
ブログタイトル
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ)
フォロー
ふらふわ(美味しい&金運アップのためのブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用