chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地球PF運用ブログ(FIRE生活中) https://chikyu-pf.hatenablog.com

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

■姉妹サイト お金と労働と地球株 ~無能が30代で資産1億円を達成した方法~ https://chikyu-kabu.com ■日経新聞インタビュー記事 URTKさん、リスクを取った地球株運用で資産2億円に https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00009_S3A710C2000000/

URTK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/15

arrow_drop_down
  • 地球PF:2.81億円、前週比42万円増

    地球PFは先週末から416,558円増加し、281,153,216円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/03/30) (参照:先週末の状況) 2週連続で増加しました。ただし今週は微増です。日単位では割と大きく増えたり減ったり、それなりに乱高下していたようです。今週は地球株のみマイナス、他はプラスでした。地球債のプラスが一番大きかったです。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:281,153,216円 地球株:144,317,246円(51.33%) 地球債:120,949,295円(43.02%) 地球商品:9,523,630円(3.39%)…

  • 台湾旅行②

    台湾旅行記の続編です。前回の記事(1~2日目)は初っ端からネットのトラブルに見舞われながらも、台北の街並みや西門町、九分や夜市などを楽しみ、各地で美味しい食べ物を堪能したという話でした。3日目はツアーを利用して台中の観光名所を丸一日かけて回りました。なお前編の記事はこちらです。 chikyu-pf.hatenablog.com さて今回の台湾旅行、台中まで足を延ばすかどうかは旅行直前まで決まっていませんでした。何しろ台中は遠いので、今回は台北だけでも良いのではないか、という案もありました。しかしせっかく滞在期間が4日間もあるので、台中観光もプランに組み込もう、ということになりました。そこでツア…

  • 台湾旅行①

    先週の木曜日から日曜日にかけて3泊4日で台湾に行って来ました。木曜日の夕方に成田空港から飛行機に乗り、現地時間の深夜頃に台北のホテルに着きました。2日目は台北の九分や夜市を満喫し、3日目はツアーで台中の観光名所を回り、4日目は再び台北をブラブラして帰国しました。いくつかトラブルもありましたが、初めての台湾旅行でとても楽しかったです。 出発前にネットの記事か何かで、台湾ではキャッシュレス決済が相当進んでいる、という情報を得ていました。とはいえ少しは現金が必要な場面もあるだろうと、台湾の空港で1人あたり2万円を台湾ドルに両替しました。当日のレートで1人あたり4252台湾ドルとなりました。結果的にこ…

  • 地球PF:2.81億円、前週比293万円増

    地球PFは先週末から2,926,394円増加し、280,736,658円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/03/24) (参照:前回の状況) 先週は台湾に旅行していたので、運用報告は先週末から本日に延期となりました。評価額は本日時点の金額となります。さて、これまで4週連続で減少していたのが、ここへ来てようやく増加に転じました。旅行中は金融関連のニュースを一切見ていなかったので、先週市場で何があったのかは把握していません。少なくとも先週より円安になっているので、それ自体はプラスに働いたものと思います。資産額は2.8億円台に復帰、更に全カテゴリでプラス、めでたいことです。 地…

  • 台湾に行って来ます

    明日から台湾に行って来ます。3泊4日の予定です。前回の韓国旅行と同じメンバーで行って来ます。全員台湾に行くのは初めてなので楽しみです。台湾情勢が若干不安ですけどね。 今回の旅行では複数のツアーを組み合わせる形にしました。台北中心です。自由にフラフラ行きたい所に行くのも楽しいと思いますが、全員あまりにも台湾に疎いので、初回はツアーの方が良いだろうという判断です。もし2回目があれば、その際はツアーなしで良いかと思います。私は今回とりあえず千と千尋で有名なところと夜市でも回れればそれで満足です。 ちなみにツアーの選定や飛行機の予約等はすべて友人が対応してくれました。本来は無職の私が一番暇で、こういう…

  • 【確定申告】昨年分の一部配当金と還付金

    今日は3月16日で「財務の日」だそうです。語呂合わせと所得税確定申告期限日の翌日ということで某税理士法人が制定しました。なお今年の確定申告の期限日は明日3月17日です。フリーランスの友人が「まだ終わってない!」と焦っています。私は無職FIRE民ですが、主に外国税額控除のために先日申告を終えました。 chikyu-pf.hatenablog.com ところで確定申告を機に、昨年における地球PFの外国ETFからの分配金の合計額が判明しました。判明というか年間取引報告書に記載されています。私は同報告書を確定申告の際にしか目にしません。また普段から分配金をいちいちチェックしていません。毎週末に地球PF…

  • 地球PF:2.78億円、前週比73万円減

    地球PFは先週末から728,743円減少し、277,810,264円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/03/15) (参照:先週末の状況) 4週連続で減少しました。ただし減少幅は先週までよりマシです。これまではもう1桁多い減少でした。今週もそうなりそうな感じでしたが、昨日数百万円ほど上昇して減少幅が縮まりました。ボラティリティが激しいです。 内訳としては地球株のみマイナス、それ以外はプラスでした。今週は各地球資産の単位で見てもそれほど大きな変化はありません。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:277,810,264円 地球株:143,85…

  • 女性配信者殺害事件とFIRE民

    先日、東京都新宿区高田馬場で女性配信者「最上あい」さんがライブ配信中に刺殺されるという痛ましい事件が起きました。金銭トラブルによる犯行のようです。報道によると容疑者は被害者の動画配信を見て知り合い、たびたび被害者から借金を申し込まれてお金を貸していました。総額250万円。容疑者は被害者から一向に返済がないことから貸金返還請求訴訟に踏み切って勝訴しました。それにもかかわらず容疑者は引き続き返済せずにライブ配信を再開。生配信を見て居場所を特定した容疑者が被害者をメッタ刺しにして殺害しました。 殺人は決して正当化されるものではありませんが、これでは被害者にも落ち度があったと言わざるを得ません。当初は…

  • 昨年末から2,100万円減

    米国市場の下落相場が続いています。米国株は昨日主要3指数が軒並み大幅下落、NWダウの下げ幅は一時1100ドルを超えました。直接の要因はトランプ大統領の「米経済は過渡期」発言です。これを市場は景気後退を事実上認めている発言だと認識し、米国株が大きく下落しました。 地球PFの構成は地球株が半分ほど、地球株の構成は米国株が6~7割ほどです。米国株大幅下落を受けて他資産も下落、おかげで地球PFも大きく下落しています。本日時点で2.75億円を割り込みました。前日比で約300万円マイナス、まさしく「おはぎゃー」です。なお先日の運用報告時点からは360万円ほどのマイナスです。 chikyu-pf.haten…

  • 地球PF:2.79億円、前週比520万円減

    地球PFは先週末から5,195,335円減少し、278,539,007円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/03/08) (参照:先週末の状況) 3週連続で減少、それも毎週それなりの下落幅です。今週はついに節目の2.8億円を大きく割り込み、2.78億円台半ばにまで下落しました。ちなみに何故その数字が節目かというと退職時点の資産規模だったからです。悪い意味で感慨深いものがあります。 内訳としては地球株と地球債がマイナス、地球商品は僅かにプラスでした。地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:278,539,007円 地球株:145,381,787円(…

  • 無職初年度分の住民税納付完了

    昨年退職するまで住んでいた港区より住民税の督促状が来ました。令和6年度第4期分、税額は110,000円です。しまった、払い漏れていました。急ぎPayPayで支払いました。これで無職初年度分の住民税は納付完了、感無量です。 住民税督促状 それにしても住民税の高いこと高いこと。第1期が103,000円、第2~4期が110,000円、合計で年間433,000円でした。無職初年度にこの税額はきついですよ。FIREを計画している人は無職初年度の高額な住民税を考慮しておかなければなりませんね。 chikyu-pf.hatenablog.com 住民税(の所得割部分)は前年の所得金額に応じて課されます。この…

  • 確定申告終了(無職初年度分)

    先ほど確定申告が終わりました。やったー。例年とは異なる無職初年度分の申告ということで、なかなか重い腰が上がりませんでした。しかし、いざやってみると意外にもすんなりと終わりました。なお例年同様 e-tax です。ちなみに申告の主な目的は例年どおり外国税額控除です。外国税額控除とは、外国で課税された税額を自国の納税額から控除する仕組みです。私は昨年退職しましたが、それまでに多少なりとも給料が出ていたので、まだ控除が効くだろうと踏んだわけです。 ちなみに以前「昨年の源泉徴収票がないかも」と騒ぎ立てましたが、ちゃんと元勤務先から簡易書留で届いていました。確定申告に必要な書類なので見つかって良かったです…

  • 地球PF:2.84億円、前週比238万円減、前月比832万円減

    地球PFは283,734,342となりました。前週比で2,383,259減、前月比で8,317,077減です。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/03/01) (参照:前週の状況) (参照:前月の状況) 2週連続で減少しました。トランプ関税の煽りをモロに受けています。前月比では800万円を超える減少、惨憺たる状況です。内訳は、前週比では地球債のみプラス、前月比では全カテゴリでマイナスでした。 地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。 地球PF:283,734,342円 地球株:148,712,373円(52.41%) 地球債:120,280,310円(42.39%) 地球…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、URTKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
URTKさん
ブログタイトル
地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
フォロー
地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用