chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山歩き 山滑り https://blog.goo.ne.jp/telesugi

山を登ったり、歩いたり、滑ったりした記録です。

基本日帰りで山に登っています。 山スキーの道具はテレマークスキーを使っています。

Sugi
フォロー
住所
軽井沢町
出身
沼津市
ブログ村参加

2022/05/11

arrow_drop_down
  • 静かになった湯ノ丸高原

    スキー場の営業も終わり、静かになったゲレンデを登り、湿原までハイクこの時期はカモシカによく会う雲上の丘からの北アルプス雪は前日の雨でかなり少なくなり、北斜面しか滑れませんでした静かになった湯ノ丸高原

  • 鎌ヶ峰

    信州ふるさと120山の中で登山道が無く、残雪期限定の山である鎌ヶ峰なかなかハードな山行になりました本日のメンバー天気も良く、満足な山歩きになりました鎌ヶ峰

  • 三方ヶ峰

    今日はリフトを使わせてもらい、ゲレンデトップから湿原を目指す湿原を横切り三方ヶ峰に雪は増えたが、重い雪であまり楽しくなかった三方ヶ峰

  • 奥志賀 裏

    3月に入り、やっといい雪に当たりました初めての場所でしたが、案内してもらい、リフトで回す滑りを楽しむスキーでした奥志賀裏

  • 見晴岳

    スキー場から見晴岳に登り、湿原に滑り降りるいつものコース今日は3人で行って来ました天気は良かったのですが、雪がいまひとつ今年はなかなか良い雪に当たらない見晴岳

  • 戸隠クロカンツアー

    本日は戸隠牧場から鏡池を目指す奥社の参道まではトレース無し鏡池手前の稲荷神社鏡池に着いた頃は青空も多く見えてきた復路は随神門経由クロカンの機動力を改めて感じた山旅でした戸隠クロカンツアー

  • 湯の丸山

    南岸低気圧通過で大雪になった東信期待出来そうなので、今シーズン初の湯の丸山風も穏やかで、快適軽い雪が残ってました湯の丸山

  • 関田峠

    本日も羽広山集落からスタート峠近くは霧氷軽い雪が残り、滑りも楽しませてもらいました。関田峠

  • 梨平峠

    本日は梨平峠を目指すブナの林に軽い雪が積もってますこの辺りはよくカモシカに会います霧氷のブナ雪も良く、滑りも満足出来ました欲を言えば、もう少し藪が埋まってくれたらよかったのですが梨平峠

  • 湿原再び

    やっとこの景色になりました富士山もよく見えますただ、モナカ雪の為、滑るには厳しく退散湿原再び

  • 新年最初の山歩き

    登山道に雪が着いていたので地蔵峠から湿原を目指す。湿原は埋まっていない為、東屋でまったりして、戻って来ました。新年最初の山歩き

  • 初滑り

    やっと初滑り今シーズンから新しい金具にした為、乗り心地のチェック今までとの違いはそれ程無かった初滑り

  • 埴科トレイル最終セクション

    本日は五里ヶ峯よりスタート天気も良く快適な山旅3回に分けて歩いた山旅初冬の山歩きが楽しめました埴科トレイル最終セクション

  • 埴科トレイル前半

    上田市の太郎山〜千曲市屋代の一重山まで、千曲川沿いに連なる山々、標高は低いが歩き応えのあるトレイルが続く。今回は中間地点の和平まで歩く。冬の訪れを感じる山歩きとなりました。埴科トレイル前半

  • 冬桜

    今日は群馬県藤岡市の鬼石に桜を観に行って来ました。紅葉も見頃平日だからか、夕方だったからなのか、空いていて、ゆっくり散策出来ました。冬桜

  • 鏡台山

    信州ふるさと120山49座目午後から天気は崩れそうとの予報でしたが、なんとか持ちました。熊の痕跡が多い山でした。鏡台山

  • 高社山

    信州ふるさと120山48座目天気も良く、たくさんの方が登ってました。紅葉も見頃のんびり歩けました。高社山

  • 四阿屋山

    本日は筑北の四阿屋山信州ふるさと120山、47座目になりました。紅葉が見頃になってます。日曜日なのに誰にも会わない山歩きでした。四阿屋山

  • 大林山

    のんびりキノコを探しながら、山頂を目指すリコボウ、ムキタケが沢山ありました紅葉を所々綺麗信州ふるさと120山46座目でした大林山

  • 黄葉が始まった浅間山

    カラマツの黄葉が始まった頃と予想し外輪山巡りJバンドを降りるとイエローの世界これから見頃を迎えそうですね。黄葉が始まった浅間山

  • 高峰山

    紅葉が始まっているかなぁ?と高峰に上がってみたしかし、まだ夏の終わりと言った感じこれから一気に色付くかな?高峰山

  • 霧訪山

    本日は信州ふるさと120山の霧訪山昨日届いた新しい靴の慣らしも兼ねて行って来ました。展望が素晴らしい山なのですが、どの山も雲が掛かって今一つしかし、今年はほんと暑いです。霧訪山

  • 白砂山

    やっと休みの日と1日天気崩れない日が合いましたので、今日こそは!と行って来ました。白砂山

  • 守屋山

    今日は少し遠出して、守屋山に行って来ました。天気はまずまず展望抜群ただ、どの山も雲が山頂付近にかかってしまった。残念!守屋山

  • 瑞牆山

    21年ぶりに瑞牆山に行って来ました。記憶が曖昧で、思っていたより長かった。そして思っていたより、急登が続いた。なんとか富士山は顔を出していました。瑞牆山

  • ニュウ

    本日は稲子湯からミドリ池〜シラビソ尾根〜中山峠〜ニュウ〜シャクナゲ尾根と歩いてきました。ミドリ池中山峠稲子湯途中、雨に降られたが、まずまずの山歩きでした。ニュウ

  • この時期の花見Part6

    本日はウメバチソウとマツムシソウを観に烏帽子岳へマツムシソウは沢山咲いています。ウメバチソウは標高が上がって来ると多く出て来ます。アサギマダラを元気に舞っていました。この時期の花見Part6

  • この時期の花見Part5

    少し早いかと思いましたが、本日は蓮華升麻を観に、浅間隠山レンゲショウマは登山口に咲いていました。ホトトギスも沢山マツムシソウ秋近しツリフネソウは道路沿いに群集してました。この時期の花見Part5

  • この時期の花見Part4

    週末から蓮まつりが始まるらしいので、その前に行って来ました週末は見頃になりそうですこの時期の花見Part4

  • この時期の花見Part3

    今日は石楠花を観に黒斑山に行って来ましたこの時期に登るのは初めてだったが、石楠花の木は沢山あるのは知っていたので、見頃だろうと、黒斑山に登る事にする石楠花も沢山あったが、御前橘も沢山咲いていた。この時期の花見Part3

  • この時期の花見Part2

    今日はニッコウキスゲを観に野反湖梅雨の中休みで青空ですグンナイフウロもよく見ましたお目当てのニッコウキスゲは満開でしたこの時期の花見Part2

  • この時期の花見

    夕方の情報番組で湯の丸高原のコマクサが見頃との事で、行ってきました。今日はいい天気レンゲツツジも満開ですシャクナゲも所々咲き始めていました湿原は多くのハイカーで賑わっていましたこの時期の花見

  • 鉢伏山

    前々から気になってた、フランス式階段工を観に牛伏寺に行ってみた。それだけでは勿体無いので、初めての鉢伏山に登る事にする。今日は風が強く、山頂は肌寒いくらい。黄砂の影響か?霞んでいて、展望は今一つ。信濃川の氾濫を防ぐ為、ここに治水工事をするって聞いて、ちょとビックリ。歩き応えのある山で、重要文化財も観れ、満足の山歩きでした。鉢伏山

  • ステップソールで雪上ハイク

    毎年スキー場が終わると静かになる池の平湿原に行ってみました。昨日までは営業していたので、雪は沢山あります。しかし、湿原の日に当たる斜面は雪が消えていました。今日は北斜面だけ滑り戻って来ました。いつもだと2週間位は雪があるのですが、今年は早い。ステップソールで雪上ハイク

  • 袴岳

    本日はウロコツアーで袴岳参加者5名といつもより多い人数でワイワイ登りました。この界隈は降雪量豊富で、まだまだ沢山の雪が残ってます。滑り終えて袴岳を望む。天気も良く、楽しい山スキーになりました。袴岳

  • 黒姫山 しらたま平南面

    雪もザラメに変わる頃、春スキー本番になりました。今日は戸隠大橋から黒姫山を目指す。雲ひとつない青空今日の目的地、しらたま平を確認疎林を登り続けるしらたま平直下の真っ白なバーンしらたま平到着戸隠山の奥に北アルプス奥に雨飾山も見えていた。高妻山焼岳と火打山雪はザラメで滑りやすく、満足の山行になりました。黒姫山しらたま平南面

  • 関田峠

    今年は春の訪れが早いようなので、賞味期限が早そうな関田峠に行ってみる。スタートは千曲川の川霧の中しばらくすると霧も取れ快晴左手に鍋倉山を観ながらの雪原歩き気温が上がり過ぎて雪は腐ってしまった快適ザラメとはいかなかったが楽しめたウロコツアーでした関田峠

  • 角間山

    ここのところ、異常に暖かい。早く行っとかないと、雪雲が無くなってしまいそう。って事で、鹿沢温泉から角間山に行ってきました。見るからに雪少ない。雪はグサグサ稜線到着滑りは厳しかったですが良い天気で楽しめた角間山でした角間山

  • 根子岳

    昨日は一日中雪雲が掛かっていたので、パウダー期待して行ってみる事に期待通りのパフパフでした北アルプスも綺麗に見えています風もそれ程強くなく、快適な山スキーになりました。根子岳

  • 春近しの湯の丸山

    一昨日降った様でしたので、地蔵峠から山頂を目指す。北峰にダイレクトに登って行くとフカフカ、カリカリ、モナカと目紛しく雪質が変わる。沢はフカフカでした。今日も満足な山スキーでした。春近しの湯の丸山

  • 大雪警報に期待して

    金曜日一日中降っていた軽井沢これは近場で滑れるか?と追分から石尊山を目指すしかし、最初は良かったが高度を上げるに従い雪が薄くなって行く滝が見え始める血の池は埋まってましたおはぐろ池この上から雪はさらに少ない為、今日は戻る事にしました。降りは石の地雷を踏みまくり、板はボロボロベースが出来ていなかった為厳しい山行でした。大雪警報に期待して

  • 湯の丸山

    今日も天気が良いので湯の丸山へ行って来ました。  展望はバッチリ 雪は先週末の方が良かったですね。 湯の丸山

  • 湯の丸山

    今シーズン初の湯の丸山に登って来ました雪は例年並み今日は午後から用事があり、急いで登る山頂まで60分で到着雪は軽く気持ち良く滑れました。湯の丸山

  • 池の平湿原

    本日は湯の丸山の予定でしたが、予報では山頂が暴風との事。予定変更して、湿原に行って来ました。篭の登山はいつも優しい迎えてくれます。雪もしっかり着いていてまずまず。気持ちいい斜面。今日も楽しませていただきました。池の平湿原

  • 大出山

    今日は信州ふるさと120山東信の山コンプリートの為、星糞峠経由で旧和田村の大出山に行って来ました。スタートはゲートから星糞峠到着雪はまずまず有ります山頂標識所々滑る斜面は有るが殆どは林道歩き無事下山大出山

  • 美ヶ原

    久しぶりにBCクロカンでの山歩きが行きたくなり、近場で雪のありそうな美ヶ原に行ってみた。山本小屋からスタート雪は少ないもう直ぐ山頂ここからの眺めはいつ来ても素晴らしい天気も良く、満足の雲上散歩になりました美ヶ原

  • 黒姫南西尾根

    毎年恒例戸隠大橋からの山スキー今年は雪の量が少ないラッセルがなく最初は良かったが、斜度が増すとズルズルで登り辛い笹も寝てない、うねった雪面とルート取りもハード稜線に登り上げる。降りもコース取りに難儀して、ハードな滑りでした天気はまずまず山登りとしては満足な1日でした。黒姫南西尾根

  • 池の平湿原

    湯の丸山の予定が、地蔵峠の駐車場が一杯で、山を変更第6駐車場から登り始め最初に開ける所からの北アルプス見晴岳直下湯の丸山も雪ついてますね雲上の丘から一本登り返してタバコタイムパウダーは温存されてますが、まだベースが出来てませんね池の平湿原

  • 2022最後の山歩き

    大晦日はお休みでしたので、今年最後の山歩きに行って来ました。富士山もクッキリ雪は滑れるだけついていました。今日はウロコ板正月仕事して、明けてから山スキー本格シーズンに突入です。2022最後の山歩き

  • 湿原散歩

    やっと山に雪が降り始めました。いつもの遊び場の状況確認の為、湯の丸スキー場に。スキー場はまだリフトが動いていないので、下から登っていきます。 スキー場TOPから林道を歩き、湿原を目指します。途中から綺麗に見える西篭の登山と東篭の登山。 富士山も綺麗に見えていました。目的の池の平湿原の雪の着き方はまだ笹が隠れていなくもう2降りは必要でした。 しかし、久々のスノーハイク楽しめました。 湿原散歩

  • 弘法山

    本日は秋の間、留山になっている弘法山へ修行の山である為、なかなか楽しい短時間ですが、歴史と自然を堪能出来るコンパクトな山でした弘法山

  • 初滑り

    長野県では最初にオープンする軽井沢プリンスホテルスキー場仕事が忙しく、久しぶりの休日なのに、寝坊そんな時は、初滑りでもと、行って来ましたお昼からは凸凹も出来上がり、5本程滑らせてもらう天気も良く、良いスタートになりました初滑り

  • 独鈷山

    紅葉狩りに独鈷山に行ってきました。スタートは霧の中登るにつれて上が明るくなってきました。雲の上に出ると、紅葉が見頃雲海が広がっています。紅葉見頃です。山頂槍もくっきり獣避けのゲートを閉めて今日の山歩きは終了独鈷山

  • 紅葉探し

    そろそろ紅葉が見頃じゃないか?と武石村の巣栗渓谷に行ってみた。まだ始まり色づき始めた感じですね。朝なら左右綺麗だったかも。上の方が良い感じ。って事で、武石峠まで上がり紅葉ドライブ上からは北アが綺麗に見えました。浅間山も昨日は白かったのですが今日で溶けちゃた様です。松本方面に下り、三才山トンネル経由で軽井沢に戻りました。紅葉探し

  • 信越トレイル セクション10後編

    前回の続き3合目からスタート上は雪だったようだ。5合目から登山道脇は雪が積もってます。標高を上げるに連れ、登山道も積もりはじめる。山頂台地に到着。ついに到着斑尾山から110km歩きフィニッシュです。下になって、やっと鳥甲山が顔を出してくれました。昨年の6月からスタートした信越トレイル完歩しました。信越トレイルセクション10後編

  • 信越トレイル セクション10 前編

    予報が外れ、雨が強く降っていた為、本日は予定変更し、小赤沢から3合目までスタートの苗場神社10-1前回はここまでだったので、今日はここからスタートアスファルトを歩き、1合目の登山口しばらく歩くと大瀬の滝が現れる登山道に咲いていたシラヒゲソウ2合目渡渉気持ちいい林の中を登って行きます3合目登山口に到着次回のスタート地点紅葉はこれからと言った感じでした。信越トレイルセクション10前編

  • 双子山〜北横岳

    本日は双子山〜北横岳双子山山頂双子池亀甲池北横岳山頂天祥寺平への道朝起きると天気が良く急遽山に行く事に近場の大河原峠に決定今日も満足な山歩きが出来ました。双子山〜北横岳

  • 横尾山

    本日は信州峠から横尾山に行ってきました。急登が終わると富士山がお迎え。瑞牆山、金峰山が間近に。八ヶ岳南アルプスは雲が掛かってますね〜山頂は2等三角点でした。久しぶりに雨の降らない休日でした。横尾山

  • 信州ふるさと120山

     平成の大合併前の旧120市町村ごと、シンボルマウンテンともいえる「ふるさとの山」を紹介したガイド本を手に入れた。今現在の状況を確認してみると42山登っている。最近、スキー以外の登山は里山歩きに嗜好が移ってきた。今後の一つの目標として120山登頂も良いのかも知れない。 ●北信鳥甲山(栄村)/毛無山(野沢温泉村)/鍋倉山(飯山市)高標山(木島平村)/岩菅山(山ノ内町)/高社山(中野市)笠ヶ岳(高山村)/斑尾山(旧豊田村・現中野市)雁田山(小布施町)/破風岳(須坂市)/黒姫山(信濃町)戸隠連峰(旧戸隠村・現長野市)/一夜山(旧鬼無里村・現長野市)鼻見城山(旧三水村・現飯綱町)/霊仙寺山(旧牟礼村・現飯綱町)髻山の眺望(旧豊野村・現長野市)/飯縄山(長野市)虫倉山(旧中条村・現長野市)/飯縄山〔虫倉山〕(小川村...信州ふるさと120山

    地域タグ:長野県

  • 海野宿

    お盆過ぎから天気が不安定山の計画を立てるも展望が期待出来ないと腰が重いそんな時は近場を散策観光客もまばらで、風情ある街並みを歩く事が出来ました 海野宿

  • 浅間隠山

    お盆休みは仕事の為、今日が唯一の休み。明日からの連勤を考え、近場の山に登る事にする。山頂は風が無く、暑い。浅間山今日の主役レンゲショウマ稜線に吹く風は気持ちよかったが、あぶの攻撃には参った。今年は久しぶりに軽井沢周辺が混雑。帰り道、いつもよりかなり時間が掛かってしまった。浅間隠山

  • 高峰高原

    今日も暑くなりそうなので、黒斑山に涼みに行ってきました。登山口の車坂峠は22℃快適です。この時期、山は花でいっぱいになります。花を写真に収めながら登って行くと、浅間山がどかーんと現れます。黒斑山から連なる浅間山の外輪山山頂はトンボがいっぱい下山は樹林帯の為、キノコがたくさん。イチヤクソウやギンリョウソウもひっそりと高峰高原に戻るとキスゲやヤナギラン今日も涼んで来れました。高峰高原

  • 八島湿原

    今日も暑くなりそうな軽井沢を離れ、白樺湖〜霧ヶ峰に涼みに行ってきました。夕方近くに八島湿原を歩く。夏の花が綺麗に咲きほこっていました。5時過ぎに下界に降りるとまだ30°Cありました。八島湿原

  • 森の巨人たち

    先日、森太郎を見送った時に「森の巨人たち100選」のプレートが確認できた。いつも冬しか来ないので初めて見る事が出来た。その時、ふと思ったのですが、長野県には100選に選ばれた大木は幾つあるのだろう?と、調べる事に。結果、茂来山のこぶ太郎、塩尻のジャンボカラマツ、東御の弘法大師のさかさ杖、そして巨木の谷の森太郎の4本でした。コブ太郎 弘法大師のさかさ杖は毎年何回も通っている道の脇にあったのに、百選とは知りませんでした。残りは塩尻のジャンボカラマツだな。森の巨人たち

  • 信越トレイル セクション9

    昨年から続いている信越トレイルも残り2区間本日は結東から小赤沢までの約10kmスタートの、かたくりの宿から中津川を渡る見倉橋200mを一気に登り、そこからは集落を繋ぐ古の道を歩く セクション9最後の消滅集落甘酒村跡本日のゴール小赤沢にある苗場神社次回はここから苗場山山頂を目指します 信越トレイルセクション9

  • BCクロカンを始めて8年

    8年前の1月にBCクロカンの道具をお借りして滑ってみるとその不安定感にテレマークスキーを始めた頃を思い出し見事にハマる。次の週には道具を揃え湯の丸スキー場で初滑り。この道具を手に入れ、新たな遊びのフィールドが増えました。BCクロカンを始めて8年

  • 巨木の谷

    5月の山スキー時、鍋倉山のシンボル、森太郎が倒れたと下山途中にお会いした登山者から情報はもらったのだが、西の沢へ滑降した為見ることが出来ず、本日やっと、見る事が出来ました。推定樹齢400年、直径で2m近くはあったブナの巨木でスキー下山中、何度となく見ていたがグリーンシーズンは根の部分まで見る事が出来るので改めて、大きなブナの木であったんだな〜と再認識。倒れた森太郎は写真では収まらないほどの範囲に。こちらは森姫。寿命が来たブナはいつかは倒れ、そこに太陽の光が入り、また新しい芽が生えてくる。巨木の谷はこれからも、ブナの世代交代を繰り返し、続いていく事を願っています。巨木の谷

  • 避暑地

    軽井沢も30度を超えた為、近くの避暑地に。ここは快適。山本小屋まで牛を見に行き、夕方になり気温が下がった頃に武石に下山。避暑地

  • 北信旅行

    野沢温泉に一泊し戸隠〜善光寺と回って来ました。梅雨の合間の青空の下奥の院へご開帳で賑わう善光寺天気に恵まれた二日間でした。北信旅行

  • 白い駒草

     地蔵峠から見晴岳に登り三方ヶ峰で駒草鑑賞湿原に降り、地蔵峠に戻りました。白い駒草

  • 予報を信じて

     レンゲツツジの開花時期なので、人が増える前に行っときました。湯の丸から角間峠に降りてこんこん平に戻る周回コース、旧鹿沢スキー場跡地は蕨畑になってました。予報を信じて

  • 清津峡

    上信越高原国立公園ぐるっと回って来ました。清津峡

  • 草津2000

     天気がいいと、草津の街がよく見える。草津2000

  • ブナの根開け

    賞味期限ギリギリの鍋倉山 悲しいお知らせ写真は無いですが巨木の谷の森太郎が長い生涯を終えました ブナの根開け

  • 新緑の山

    今日はスキーをお休みして花見新緑の山

  • ブナの芽吹

    鍋倉に春が来ましたね。ブナの芽吹

  • R292

    ガスガスの為、ウロコツアーは中止にして、今日は秘密のゲレンデで滑ってきました。R292

  • 湯の丸山

    久しぶりの湯の丸山雪、まだまだありました。湯の丸山

  • ザラメのいい季節になりました

    静かな山に満足ザラメのいい季節になりました

  • 角間山

    今年は雪が多い。角間山

  • 開放口

    雪がしっかり付いていたので、ここからドロップ開放口

  • 池の平湿原

    昨日のかみ雪でまた増えてます。池の平湿原

  • 角間山

    鹿沢温泉から角間山難しい雪だった。角間山

  • 三方ヶ峰

    いつもとは違うコース。三方ヶ峰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sugiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sugiさん
ブログタイトル
山歩き 山滑り
フォロー
山歩き 山滑り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用